ヘッドライン!!
韓国人「日本に初めて行って感じた事だが…」 |
||
日本に初めて行って感じた事だが…
スレ主韓国人
カフェがないんです。
大阪だからか分かりませんが…
我が国は町の路地にもたくさんのカフェがありますが、日本は本当にないです。
駅に行かなければならなくて…
韓国人は本当にコーヒーをよく飲むんだなと思いました。
そして、ゴミ箱がないのが不思議でした。
でも、街が綺麗だということも不思議で…
近いけど本当に違いますね。
CLIen
https://goo.gl/3LprMz
|
|
何処かの韓国人1
韓国人たちはコーヒーを物凄く飲みます。
そして、ゴミは見えない所に隠して捨てる人もww
何処かの韓国人2
日本人の彼女が韓国に来て、カフェを見て頭を抱えてましたね。
カフェ好きなのに、日本にはソウル程きれいなカフェが多くないと…
デートをする度に違うカフェを訪ねましたね。
何処かの韓国人3
初めて行った時から、多かったですよ。
何処かの韓国人4
>>3
我が国ほど多くはないでしょう。
我が国は一ブロックに一つはないと、おかしい程のレベルで多いですね。
昔のローカルなコーヒー屋、スペシャルティーカフェ、フランチャイズ(エクセルシオール、サンマルク、ドトール、スターバックスなど)を含めても韓国ほど圧倒的にありません。
大阪でもどこでもみな同じです。
何処かの韓国人5
ん?
韓国のコーヒーショップと形式が違うので、違うものと思ったのではないでしょうか?
何処かの韓国人6
大阪にはカフェが多いようですよ?!
ああ、もちろん韓国ほどはないようですが。
何処かの韓国人7
我が国より多くないのは正しいようですけど、それでも少なくはありません。
街をさっと見回せば、少なくとも一つは見つけられます。
何処かの韓国人8
あまりない地域に行かれたようですね。
日本もカフェが多いです。
思ったより特色あるカフェがたくさんあります。
何処かの韓国人9
カフェはたくさんあるけど、韓国のように集中している訳じゃないから、そう感じるかも…
何処かの韓国人10
洗練された新式の建物じゃなくて、隅に小さく借りているようなそういう所もたくさんあるから、無い様に感じられたのかも…
スレ主韓国人11
人の多い場所にはたくさんあるみたいですね。
私は町の路地中心に歩いたんです。
大阪のカフェ通りがあるという事でそこに行きましたが、そこの雰囲気は良かったです。
何処かの韓国人12
韓国のスターバックスと日本のスターバックスは同じくらいでした。
(日本の方が少し多い)
人口単位だけを見ると、韓国の方が2倍多いですね。
韓国はカフェが多いと思います。
何処かの韓国人13
コーヒー天国、日本の大阪にカフェがないって?
何処かの韓国人14
大阪はコーヒーが凄く安かったです。
何処かの韓国人15
大都市ではない所に行くと本当にあまりなかったです。
グーグルで検索してもあまりないです。
PickUp!!→韓国人「なぜ韓国の歴史ファンタジー小説は日本を100%滅亡させるのか?」
PickUp!!→中国人「中国経済崩壊は確実なようだ…」
PickUp!!→中国人「現代日本の天皇って何の役に立ってるの?」
PickUp!!→中国人「なぜ日本の囲碁は衰退したの?」
PickUp!!→中国人「昨今の外資系企業の中国撤退現象をどう捉える?」
PickUp!!→韓国「日本さん、話がある」
|
|
|
|
オススメ記事!
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
いや そもそも 日本に来なければ 良かっただけだということを思い知れ
トイレでクソ拭いた紙を入れるやつか?
>>韓国人たちはコーヒーを物凄く飲みます。
>>そして、ゴミは見えない所に隠して捨てる人もww
おまエラが捨ててるんだろ!
西湖の湖底に土人国旗を立てる土人も居たしなw
大阪の何処だかも解りませんが?
口臭を消す為だろ?
チョーセンジン部落のコーヒーはインスタントコーヒー
(^w^)
普通、カフェ程度で頭を抱える事など無い件。
しかし以前よりは喫茶店が減ったのは事実。
自分らより喫茶店が少ないと優越感感じる民族があるのにびっくりする。
韓国のカフェは、チキン屋と一緒で脱サラ組の手軽に始められる商売になってるだけだろ。
カフェが多いと何なん?
それも大阪限定で比較するって何なん?
ってか来んな。
みたいな低レベルのカフェがいくらあっても
日本では通用しないでしょうね
日本はさっさと撤退させろ あんな失礼な国とはビジネスはできんわ
先日スーパーで韓国人らしき女性がコピ、コピいうのを聞いたわ。
大腸菌は便所ハエの親戚である韓国人にとってご馳走ですwwwww
普通に自宅でもマシン買えば美味いコーヒー飲めるのが日本なんだよ
この妄想好きだよね。韓国人って
日本人の彼女が~と言うと一目置かれるみたいなのね
簡単にボッタクれる商売が韓国では人気なのね
チキン屋の次はコーヒー屋か
教えたくないカフェたくさんあるわw
一体、日本のどんな秘境に住んでるんだその彼女とやらは。
嘘ばっかついてる韓国人。今時まっとうな日本人の女性が、嘘つきのレ〇プ大好き韓国男なんかとつきあうものか。
>カフェ好きなのに、日本にはソウル程きれいなカフェが多くないと…
ハイ、韓国人お得意の「日本人の彼女が韓国に来たら驚いていました!」が始まったw
ここ数年で韓国人のこのパターンのレスが本当に多くなった
ポイントは2つ
・日本人の彼女が自分にはいるというアピール
・韓国のOOを見て日本では考えられないと驚かれると言う話
「韓国は高層ビルが多くて驚きました」
「韓国の地下鉄の料金が安くて驚きました」
「韓国のインターネット速度の速さに驚きました」
このように日本人の彼女が韓国に来て、日本よりも進んだ韓国の現状を見て驚いたという話
もうこれ、韓国人の日本を嘲笑うためのテンプレになっているんだね
韓国人の口から日本を貶すと「愛国中毒者」と韓国人自身から笑われる事が多くなった今
「自分ではなく日本人の友達(彼女)が言っていたのです」と反論をしていたが
どうせ、反論するのなら、最初から日本人に言わせてしまおうと考えた結果
このように多くの韓国人が「日本人の彼女が驚いていました」と言うパターンを作ってしまったんだねw
こんなにお互いに嫌ってるのに日本に来るとか頭おかしいわ
あきらめて駅前のチェーンで好きなだけ焦げ汁飲んでろよ
何か起業しないと食っていけない奴が韓国には多いだけだってのに
その事が韓国人には誇らしいのか?
チキン屋が多い、カフェが多い、パン屋が多い、雑貨屋が多い
これ全部、第二の人生をかけるしかない連中が借金をしてまで始めただけだぞ?
しかも、その9割が二年持たずに借金を残して廃業しているという現実
こんな歪な社会構造なのに「韓国はカフェが多いです!」なんてよくホルホルできるもんだな
人生の終着点「チキン屋」がww
人生の終着点「チキン屋」が
オシャレだねー。
これで満足か?
スーパー(マーケット)は、シュポって言うよ...(^~^)
初めて聞いたとき吹きそうになったけど我慢したw
向こうの人にも日本語が面白く聞こえてるのもあるだろうけどね。
良質な豆は日本に抑えられているので、五ツ星ホテルのコーヒーショップでも味は格段に落ちる。
1位:ルクセンブルク(3.67kg)
2位:フィンランド(12.2kg)
3位:スウェーデン(10.3kg)
:
26位 日本(3.67kg)
:
37位 韓国(1.50kg)
:
まっ、現実はこんなもんだ。
今はレストラン等に併合され跡んどありません、それだけ需要が無いと言うことです
社会構造が変化居たのだろうと思います、韓国も月日がたてば無くなるでしょう
【世界のコーヒー消費量(1人当り)2011】
1位:ルクセンブルク(25.8kg)
2位:フィンランド(12.2kg)
3位:スウェーデン(10.3kg)
:
26位 日本(3.67kg)
:
37位 韓国(1.50kg)
:
まっ、現実はこんなもんだ。
むしろ韓国に店出してたのが驚き。
それって日本の影響(パクリ)じゃないのかw
需要が無くなったってより、マスターが高齢で辞めたって店なら結構ある
他の飲食店と違ってなぜか息子が引き継ぐことが少ない
カフェ好きには嬉しいだろうね
もうすぐ断交だし今のうちに韓国カフェを楽しめばいい
嘘や作り話を混ぜて書き込んでるか
目が見えないかの
どちらかだと思います
ひえ、あわ、こーりゃん(あと、糞か)食べてた民族よ、
いつからコーヒーなんてモダンな物を飲むようになったんだい?
それから、朝鮮人って、お茶飲まないそうな
妄想だけで実際は日本に来てないんだろうな
大阪には喫茶店、飲食店はめちゃめちゃあるイメージ
茶をシバキに(コーヒーを飲みに)行くのが大好きな大阪人だから
本物が珍しいんだと思う
ひとつはそれなんだよ
もう一つは家庭で本格的なコーヒー(インスタントではない)が飲めるようなったからではないかい?
チョンの言うとうりやと、カフェとチキン屋しかないんじゃね
オマエラ、日本に来るとドヤ街跡の簡易宿泊施設とか安いとこばっか探すから周りにしゃれたカフェなんかあるわけねーだろバカ。
韓国人が飲むのはコーヒーじゃなくて乾いた糞だよ。
「ジャコウネコにコーヒー豆を食わせて糞から取り出したコーヒー豆が至高の味で・・・」
「
なんてオチはないよね?(´・ω・`)
1970年代にゲーム喫茶流行って、純喫茶や音楽喫茶以外は不良のたまり場にw
1980年バブル期に家庭でレギュラーコーヒー淹れるのが一気に普及して、同時に200円前後で飲める安いコーヒーチェーン店が普及。
喫茶店は落ち着いた雰囲気で長時間居座る高いコーヒーを飲む店から、立ち寄ってさっと飲んでさっと出る店に転換。
2010年代にコンビニでコーヒーマシンによる本格コーヒー展開始まってからこれらコーヒーチェーンも押しやられてだいぶ減ったな。
更に今じゃ、一杯分だけ淹れるレギュラーコーヒーパックが安く買えるから、喫茶店探す必要すらない。
単に韓国人が日本の文化知らないだけじゃね?
数年後にはレギュラーコーヒーパックにミルクと砂糖ぶち込んだ製品を韓国起源として売り出す姿が見えるわw
だから朝鮮人の息はとても臭いです。
そして胃がんになって死ぬのです。
おめでとう。
アホすぎるやろ・・・
その「きれいで」「おしゃれな」カフェはすべて日本様のカフェの周回遅れ劣化コピーだよ
韓国猿の馬鹿っぷりには限度が無い。そのうち「アメリカには韓国ほどバーガー店がない」とか言い出しそうw
関空あたりじゃね?堺よりも南だと、ほんとにない
Uターンした人が地元で手っ取り早く開業する手段だからね。
うちの地元も御多分に洩れず過疎化の一途だが、観光客は増えてきているので
海沿いに喫茶店ばかりボコボコ出来ては淘汰を繰り返し、結果倍増してる。
その通りだったかと。
韓国の自営業っては流行りがあって儲かるといわれる業種があるとそれに集中する。
確かカフェはチキンの前にブームになってたと思う。でカフェの前はコンビニかパン屋だったと記憶している。
アジアでカフェが乱立してる国は、ベトナムと韓国ぐらいだな。
昔は沢山あったよ。
コーヒーを飲むであろう若者の数が減ったし。
喫茶店以外の遊び場所が増えたし。
で…こうなったんですね。わかります。
・ 韓国人「犬の排泄物を薬に?大韓民国の伝統特効薬をご覧ください」(韓国MBN)
ttp://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/42910195.html
(グロ注意w)
そういや、ウンコーヒーとして名高いコピ・ルアクが一杯1000円以下で飲めるコーヒー通には有名な喫茶店が大阪にある。
目の前にあるのにカフェだと認識せず素通りしたり。
頭悪い。
だから田舎に行っても 飲食店だらけです!
そもそも、おまエラ、日本くるなよ。万が一、間違ってきて、「コピ屋w」があっても入るなよ。
おまエラの口つけたコップとか、いくら洗っても勘弁な
粉のやっすい味のやつ。
一世を風靡した漫画「タッチ」
かのヒロインの実家はさえないおっさんが経営する喫茶店であったが淘汰されて喫茶店の看板を外しただけの家になったのだろうかw
「カフェ見つけたニダ!・・・ブレンド一杯420円?!正気の価格じゃないニダ!別を探すニダ!」
そしてさまようも安い店がある界隈ではないので見つからず「あのブドウは酸っぱいニダ!」と放置して帰国。
>カフェ好きなのに、日本にはソウル程きれいなカフェが多くないと…
おまえらが日本に勝てるものなんてねーよバーカ。
韓国人ってなんでこういうしょうもないアホみたいな嘘をつくのかね?頭悪すぎ。
不潔な土人の国のくせに、日本をライバル視するな。キモい。
インターネットと同じだ
狭いから便利になることもある
世界中のおしゃれで流行っているカフェを隅から隅までパクって作っているから、一見おしゃれ
日本の老舗の珈琲屋とかもパクられてる
スタバが食事代並みに高いらしいから、来年以降更に景気が悪くなっていつまでカフェブームも続くことやら
現代においてカフェが無い国は存在しない。
2020年に月にコーヒー屋出すんだってぇ?
電話すると売春婦がコーヒー持ってきて本番行為その後
喉の渇きをいやす、勿論コーヒーで
チョーセンジン部落では
ご飯のおこげをお湯で溶いてお茶のようにして飲む習慣があるらしいね(^w^)
今はあるか知らないけど
10年20年前には新大久保や西川口に韓流カフェってあったぞ(^w^)
漢方薬みたいなお茶やゆず茶やトウモロコシ茶とか売ってたようだったけど(笑)
それ見て思い出したけど
チョーセンジン部落にはコッピアジュマ(コーヒーおばさん)って言う売春婦も居るらしい(^w^)バッカスアジュマ(バッカスおばさん)の亜種だね(笑)
韓国紙・朝鮮日報は22日、韓国で登山客を相手にコーヒーを販売する年配女性たちが、こっそり売春していると報じた。23日付で財経網が伝えた。 ... 登山客を相手に売春するこうした女性たちは「コーヒーおばさん」と呼ばれている。
┃
┣餓死
┃
┗カフェ
タバコ吸うとコーヒー飲みたくなってた
タバコやめたけどコーヒーも飲まなくなったな
喫茶店でインスタントコーヒー飲むとか日本じゃありえねーわ
だから来んなってカスw
なんで来んだよバカタレw
今は、すっかり無くなっちまたなぁ。
早期退職者がみんな自営業になるからカフェが多いんだろ
そしてその6割以上が3年以内に潰れてる
一軒が当たると猫も杓子も同じ事をやり出して、早期に始めた人間だけがやり逃げる
その延々繰り返しの地獄だな
日本の場合は軽食もやってる喫茶店が減ったのは事実だけどスタバみたいなのならすでにそこら中にあるだろ
え、カフェでインスタントコーヒー? マジ?
まあ、店でラーメン注文するとインスタント麺が出て来る韓国なら有り得るのか・・・
コーヒー好きだから、日本人でホント良かった。
お父さん、お母さん、ありがとね。
今じゃ偉そうにカフェを語る時代になったか。
でも、そこにカフェ文化というものが、まるっきり無いのが韓国人らしくてイイよな。w
味を気にして気軽に飲むならお気に入りの喫茶店で飲む。
気軽に飲みたくて多少でも手間かける人は(専門店・喫茶店で)豆買って自宅で飲む。
そこまで気にしないならインスタント飲む。
お湯沸かしてゴミ出るだけだけとか、コーヒーメーカーあれば事足りるから。
手間かける人は水出しやら自宅でやってるけどマニアの域なので、ここでは割愛。
実際紅茶の方が良い店あったしね。今は…。
どんどん消えてる
スタバとかチェーン店しか残ってない