ヘッドライン!!
韓国人「これが大韓民国の技術力だ!日本は滅びる準備しなさい」 「日本との30年格差捉えた」…世界初の超電導ケーブル商用化 |
||
「日本との30年格差捉えた」…世界初の超電導ケーブル商用化
LS電線、韓電と龍仁興徳-新葛変電所1キロ区間商業運用開始…関連市場2023年1兆ウォン突破の見通し

LS電線が韓国電力公社(韓電)と共に、世界初の超伝導ケーブルを商用化した。
5日、LS電線によると、京畿道龍仁市興徳変電所と新葛変電所間1㎞区間に設置された超伝導ケーブルがこの日から商業運用を開始した。超電導ケーブルは、LS電線を含め、ヨーロッパ、日本、米国の5つの企業が技術を保有しているが、韓国が初めて商用化に成功した。
超電導ケーブルは、従来の銅ケーブルよりも低い電圧で5~10倍の電力を送ることができる。氷点下196度で電気抵抗が消える超伝導現象を応用して送電中に失われる電気がほとんどないからである。
また、変圧器が必要なく変電所の面積を1/10に低減することができる。変電所の設置・運用コストを削減し、都心の避難施設問題を解決することができるうえ、既存の変電所の敷地を他の用途に利用することもできるようになるわけだ。
超電導ケーブル1本で銅ケーブル10本を交換するため、設置スペースを大幅に削減することができる。新都市建設等の場合、高さ3mほどの電力柱を1m程度の管路に置き換え、土木工事のコストを1/20に低減することができる。
超電導ケーブルの普及が拡散して生産単価が下がると、既存の銅ケーブルとのコスト差がさらに大きくなるとLS電線は予想した。
超電導ケーブルは、電力使用量が急速に増える都心での利用率が高い。既存の電力区管路等の設備をそのままにして、銅ケーブルのみ超電導ケーブルに交換すると、電力量を増やすことができる。
国内では2000年代の初めから超電導ケーブルの開発を開始し、20年足らずで先進企業との30年の技術格差に追いついた。業界では、今回の商用化で関連市場が2023年に1兆ウォンを突破するなど、急成長すると期待する。
ミョン・ノヒョンLS電線代表は「超電導ケーブルの商用化は、ヨーロッパと日本のメーカーが主導していた電力業界で韓国が主導権を持つようになるパラダイムシフトを持たらす」とし「韓電と協力して海外市場に積極的に進出する計画だ」と述べた。
LS電線は、2004年に世界で4番目に超電導ケーブルの開発に成功した。 2015年に世界初の直流80㎸級超電導ケーブル実証を完了すると、世界で唯一の直流(DC)と交流(AC)技術の両方を保持した。世界最大容量、最長の長さの超電導ケーブルの開発にも成功した。
ttps://ux.nu/oLlsZ
|
|
何処かの韓国人
最高だ^^
何処かの韓国人
すごい韓国の技術!
何処かの韓国人
安倍の血圧が高くなりますね^^
何処かの韓国人
これが大韓民国の技術力だ!
日本は滅びる準備しなさい。
大韓民国が克日に本気を尽くしますから。
何処かの韓国人
本当にこの小さな国でどのような分野でも、このような技術力を持っていると言うのは驚くばかりだ…
何処かの韓国人
久しぶりに胸がいっぱいになる嬉しい知らせ~
最強大国大韓民国に期待が膨らむ。
何処かの韓国人
こう見るとすごい能力の人口が多すぎる…
世界中で人口比最高ではないだろうか。
何処かの韓国人
このニュースに低評価押してるのは日本人?
何処かの韓国人
世界最高の技術を保有するまで昼夜を問わずに苦労した開発陣に拍手を送ります。
皆さんが真の愛国者です。
何処かの韓国人
すごい成果である。
誰かのように日本に言葉だけで追いつかず、技術で追いついて欲しい。
何処かの韓国人
日本人に出来ることは、韓国人がその気になればすべてすることができる。
何処かの韓国人
30年リードした日本はまだ商用化出来ないのか?w
何処かの韓国人
嬉しいニュースですね^^
北東アジアの先端技術先進国としてそびえ立った大韓民国ファイティング!
何処かの韓国人
政権は解放以来最悪の災害政権なのに、それでも大韓民国もちこたてくれるのは企業のおかげです。
何処かの韓国人
私たちは無限の可能性を秘めた民族であることは間違いない。
PickUp!!→海外「古代中世の中国はずっと強大だったのに、なぜ日本を侵略しなかったのか?」→韓国人のコメントが秀逸
PickUp!!→【速報】国連で日本代表部と韓国代表部が大喧嘩wwwwwwwwww 国際会議で堂々と合意違反をやってしまった韓国、終わるwwwww
PickUp!!→在日中国人「日本人がラーメンと白ご飯を食べるのを理解できなくて日本人上司と口論になった」
PickUp!!→テレビ出演した英国トップクラスの専門家が日本の感覚ではありえない暴言を連発して日本人視聴者は唖然
PickUp!!→中国人「日本に渡ってから中国よりも発展した中国文化って何がある?」 中国の反応
PickUp!!→【新型コロナ】韓国さん、超絶大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
韓国の新型コロナ | 合計 | 前日比 |
---|---|---|
確定 | 89321人 | +415 |
死亡 | 1595人 | +10 |
2/27 0時基準 韓国中央防疫対策本部より
今日の動画
|
|
|
|
オススメ記事!
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
日本関係ないね
こっちみないでね
気持ち悪いから
どうやって低温保つんだろ?
寿命はどれくらい?
コストは?
安全性は?
もうそんな国無いとおもうよー。
いても、国民ご愁傷様としか思わないけどね。
使用部材の品質など設置環境でどの程度劣化するのか等
どれくらいの頻度で交換が必要になるのかな?
反日パヨク排除。
これだけで日本の国力はいっきに増大する
水素自動車も5Gもそうだったっけ?結果は?
-196℃を保たせるのにどれだけ電力を使うか考える頭も無いのか?
ある意味 幸せだなw。
商用化するなら少なくとも27万キロワット以上は必要じゃないですか…。
しかも材料、特許共 日本だし…。
とりあえず喜んでるから 事実は置いておきましょう…精神勝利おめでとう!
感情論はいらないかな。
これでもう関わらなくて
いいよね~
さよなら~
哀れで滑稽だな。
その程度でなんで日本が滅びるんだよ笑
こっち見んな!気持ち悪い。
そもそも超電導のインフラ設備を引くための工事環境が出来てるの?
その環境設備をするための企業は、商用開始ってどの規模で?実験レベルじゃ商用化とは言わないからな
これで経済大国の仲間入りですねー
すごーい
日本と各国が連携してる技術をなんで韓国だけで開発できたんだよ
日本の実証試験まであと3か月だっつーのに、5Gの時みたいなことやりやがったんじゃねーのか
朝鮮の記事は日本の発表の焼き直しレベルだろw
実際はそのレベルまで追い付いてないけど、毎度毎度の株価
操作じゃないか?
まず泳げるようになれ() 国民の大部分がカナヅチの国()
とりあえず「世界初」という称号が欲しかったんだろ
水素自動車みたいに世界初の量産化だけど1台2000万と同じように世界初に拘る為だけの商用化だと思うが
あのアホ共
その時もさんざんつっこまれてた気がするが
NOーベル賞ものですね。WWW
今の超伝導素材じゃ冷却系設備に使用する電力やコストの方が、従来の送電ケーブルの損失電力やコストより大きいから、日本や欧州では使わないだけなんだよ。(超伝導にするメリットがない)
技術がどうこうの問題じゃない。
(大陽日酸という会社が製造、ニュースリリースも出てる)
実現してから言え。
この手の記事で実現した事が1つでもあったのかアホ共。
日本は大丈夫。
超電導ケーブルも、電車の送電線で実証試験をコツコツ進めています。
地理的に地上ケーブル、電柱の殆どな日本は整備条件が厳しいだけです。
韓国は、あくまで電力公社。
税金の恩恵と、民間と市場競争は、単純比較出来ません。
学習しないな。
韓国以外は採算の問題で商用化していないだけでしょ?
それ、商用化じゃなくて試験でしょwww
他の国だとそれを商用化とは言わないんだよwww
俺が本気を出せばなんだってできる、まだ本気を出してないだけって?w
朝鮮ゴキブリは息を吐くように嘘をつくね。
今は275kv です
ある日突然超伝導性が無くなり火を吹くんですねw
関連特許が失効して10年でやっと追い付いたと。
断熱の問題でコイルには使えるけど、ケーブルだと随分と冷却コストが掛かりそう。
韓国の技術力は高いな。
なんせ韓国内の電力を全長1kmぽっちの電線で賄えるのだもの。
そりゃあ世界でも追い付けねーや。
で、そんな実験用の電線距離を商用利用開始したからどうしたの?
また「世界初の商用利用!技術力が高い!!」ってタイトル欲しさにまともに敷設出来る目処も立っていないものを商用利用開始しただけじゃねーか、阿呆なのか(呆
冷却機構が壊れれば電線が抵抗を持ち発熱して焼き切れるか、先の経路が停電する。
そんなもん実用になるの?
いつも先延ばし。どこまで行っても 口だけ!
それにいつも乗せられる 韓国人って異常だね。
当然ならない。
だからまともな技術力のある国は実証試験を繰り返している。
技術力のない韓国は世界初の商用利用ってタイトルホルダーになりたいが為だけに実験装置を実地で検証するってだけ。
これに喜んでいる朝鮮人は流石に頭オカシイとしか言えん。
>2015年に世界初の直流80㎸級超電導ケーブル実証を完了すると←世界初どころかこの時点で既に時代遅れ
>世界で唯一の直流(DC)と交流(AC)技術の両方を保持した。←直流も交流も両方作れるという意味(世界で唯一なのかは不明)
>世界最大容量、最長の長さの超電導ケーブルの開発にも成功した。←事実無根
ちょんは せかいの いらないこ
相変わらず わかりやすい
数か月後かに続報が出る事を楽しみにしているよw
韓国の国家ぐるみの風説の流布はもう飽きた
永遠の「10年後」の国だしw
ワタシハ アナタノコトハー ムシダカラー
寧ろ、払ってから言え。
現在は従来のたった5倍の50億ドルを払わないと米国に喚いている。
日本の駐留費負担額を米国政府のHPで調べればいい。
レーザー送電とかマイクロ波伝送とかの方が合理的じゃね?
いつものことだけど華々しく公表して、実になったものが
未だかつてない。
なぜノーベル賞がとれない!と落ち込みまくってた先月が嘘のようw
せいぜいがんばれよ。
どんだけインチキ好きなんだよ(笑)
使えんものでも急いで世界初の称号を得るのに必死な韓国は惨め。
そのうち「世界初のう〇ち電池」とか作りそうw
韓国で商用化?
う~~~ん
韓国はいつ実験したの?
なんか本当に超電導ケーブルなのか?と疑ってしまうな
だって韓国なんだもん。
常温超電導でないとねぇ。。。
まあ「世界初」が欲しかったんでしょ
たとえそれが日本の特許をそのまま使っただけの大赤字の産廃施設になろうとも
>ヨーロッパ、日本、米国の5つの企業が技術を保有している
つまりはそういうことだ(´ω`)
知識が無いからこそ恥ずかしげもなく書ける
今どうなってる?www
これで何で「技術力が凄い」になるのか意味が分からん。
1k区間だから実証試験を商用化って言っているのかもね。それが大元が言っているのか、飛ばし記事なのか、どちらも韓国人だから見当がつかんけどもwww
いちいち日本と比べないと生きていけないのかね?www
韓国が先に進んでたのに支援しない国が悪いだの他国が技術盗んだのだの火病を起こす
何回同じことやってんだろうか?
> 日本は滅びる準備しなさい。
おまえらの発明品だと思ってるの?wwwwww
よりによってどうしてこれが出来ると思うのか…彼の国の人々は頭ん中どうなってんだろ?
もっとも一番悪いのはカッコつけて飛ばし記事作るマスコミと企業なんだろうけど。
試験に商用はいつも韓国が早いだけ5Gみたいにw
普通の国なら試験だけど
韓国は金、金だからとにかく商業化して問題が出ても知らんぷり
何で韓国人はこういう嘘報道をいつも本気で信じられるんだろう?
単にその時だけでもホルホル出来れば満足しちゃうのかな、エラ民族わ。
手のひらの上で遊ぶ悟空
それと超伝導体は大きな電流を流すとそれによって発生する磁場で超電導の特性がなくなるので大量の電力伝送には使えないはずだが・・・?
これか
世界初の商用超電導ケーブルへ大容量ターボ冷凍機納入
2019年2月13日
大陽日酸は、韓国電力公社と LS ケーブル&システムが進めている世界初の商用での超電導送電ケーブル導入プロジェクトに、大容量ターボ・ブレイトン冷凍機、NeoKelvin®-Turbo 10kW(ネオケルビンターボ 10kW)を納入し、現地での試験運転を完了した。
韓国は滅びる要素しかないけど
国力の差がこれだけあるのに自覚してないのが恐ろしい
超伝導シールドってのがあって磁場が内部に入らないっぽい?
技術的にはおかしくないよ、多分
この話もいつの間にか消えてくんだろうな。
こうですね、わかります。
2013年に古川電工が中国で275kV 超電導ケーブルの実証実験やったのに世界初?
冷却器も日本製だし色々突っ込みどころあるわ
多分、日本の技術がまた盗まれてるよ。日本開発が2013年で韓国開発が2015年だもの。
高温超伝導は冷却に液化窒素を使います。
一般的な超伝導は、液化ヘリウムを使い、ー270度近くまで冷却します。
ヘリウムは非常に希少なガスなので、インフラには不向き。
リニア中央新幹線は、液化ヘリウムで冷却しています。
リニアの場合、気化したヘリウムを回収し、再液化する事で経済性を維持しています。
高温超電導の研究も続けています。
あーあ!!
バ韓国は困るどころか、ものの数ヶ月で開発成功。失ったマーケットは二度と戻ってこない!
らしい(笑)
液化窒素で冷却する方法は、日本でも現実的な選択肢となっています。
以前、東京で地下ケーブルが劣化で、発火した事故を覚えていますか?
今の高圧送電ケーブルは、主に液体の油を絶縁体に利用しています。
もちろん油はポンプで循環させています。
仕組みの上で、液化窒素を循環させ、超電導による更なる高電圧の電力を送る事と、
現状の液体油の循環と、限られた送電能力のケーブルを維持する事。
新設に費用が掛かり、まだ実用例も少ないので、メリットが顕在化するかは分かりませんが、
いずれある程度は普及するでしょう。
液化窒素の超電導は、日本でも現実味を帯びています。
問題は、韓国製である事。
第三国、アメリカででも安全性検査を実施して、認証が欲しいですね。
日本でも、全く同じ液体窒素の超電導は、実証試験が行われています。
超電導による、低損失、大電力化は、冷却に必要なエネルギー投入との差し引きでもメリットは十分あります。
韓国製の信頼と、情報の正確性に疑問です。
低損失、大電力化によるメリットは、冷却コストのデメリットを優に超えます。
現状、長期的な信頼性が確認できていない為、普及していません。
韓国製は、数十年に及ぶ耐久試験をクリアしたのでしょうか?
疑問ですね。
メリットは大きいです。
韓国独自の理論ではありませんから。
欧米でも、日本でも実証試験は行われています。
現実的な選択肢です。
長期的な耐久性が確認されていません。
欧米、日本でも実証試験を続けています。
韓国は本当に、クリアしたのでしょうか?
液体窒素は進歩です。
以前は高価なヘリウムでしたから。
アメリカのベル研究所が、高温超伝導を発見したためで、韓国独自の発明ではありません。
おそらく嘘ではないです。
アメリカのベル研究所で発見されたものですから。
韓国独自では無いです。
高温超伝導による、液体窒素による超電導は存在します。
冷却コストとのバランスも現実味のある結果が、欧米、日本でも出ています。
問題は長期使用の信頼性です。
今回はどうなのかな?
送電線の地下埋設には非常にコストが掛かります。
そこでもし、低損失で、大電力を送電できるケーブルであれば本数を削減できるでしょう。
冷却は液体窒素を利用します。
現在、送電用地下ケーブルは、抵抗熱の冷却、漏電防止の為、液体の油を循環させています。
それも長距離に渡ってです。
なので十分に、現実味があります。
マイクロ波などは、大気の熱損失を全く無視した方法です。
実現性は現在のところ、乏しいでしょう。
電圧が同じで電力が5倍ってことは、電流が5倍。
さらに電圧が低くなると、電流が5倍から数倍になる。
危険が増すぞ?
普通は高電圧、低電流で送るのに逆をいくのか
問題ありません。
日本でも、高電圧の送電ケーブルは利用されています。
OFケーブルと言って、1世紀近く前に開発された技術で実現しています。
基本的に長距離の送電には、高電圧を使います。
よかったね(笑)
そういえば、駅前の怪しい募金団体減ったねー
技術的には日本も出来るのだろうけど、国威発揚の場とは考えていないのだろう。超伝導利用では日本のリニアで既に使ってなかったかな?
どうでもいいことにいちいち面倒くさいです。
相変わらず誇大広告が激しいが、5Gと同じく株価対策なんだろうな。
設置土木工事コスト低減、ケーブル設置スペースが最小、しかし落とし穴はそこじゃない
韓国のケーブル寿命は銅ケーブルより遥かに短い、ある意味、致命的な欠陥とも言える
敷設、作業が以前よりも楽になっても、次の交換時期が直ぐにやって来るのでは本末転倒だ
これでは威張る理由には到底足りない、費用対効果、コスト削減には寄与しない
5Gの時ってどういう話?
俺は安くて安定的な電気の方がいいや。
ただでさえヘリウムの供給量が世界的に不安定になってるのに、送電みたいな大量に冷却が必要になる用途に使わんで欲しいわ
さうすではなく?
やって やれた ことがない
クオリティー高くても維持するの下手だし
日本とヨーロッパの技術と部品を使って組み立てたニダ!
誇らしいニダ
虚栄心で飾られたハリボテ国家。
日米は韓国を見捨てたので中国の属国に戻るか、
ロシアに占領されて北と統一するかなるようにしかならないだろ。
西側陣営に韓国の席はないから。
世界初の商用化を主張するために、利益度外視で作ったものだね。
氷点下196度まで冷却するエネルギーが多大な損失になるから、従来の方法を使って送電した方が経済的だぞ。
韓国人は頭悪いな。
おまえが日本にはいらないかな
渡された時だと思いますよ。
(お前は何を言ってるんだ?)って状態。
あまりに扇動しやすい文化だ。
科学は疑問の文化、この文化では科学が根付かない。
34.5kV級出したね。
超電導ケーブルの電線は銅の中に細い超電導線材を何本も埋め込みます。それにより超伝導素材にかかる磁場を減らして、超伝導状態の破壊を防いでます。で、超伝導状態が破れても周りの太い銅線が電流を引き受けます。実物、30年前に光ファイバー製造工場で見ました。
そんな問題が起きるようなら、リニアの実用化無理です。遙かに強力な磁場発生しますから。チコちゃんに叱られるでちくわを浮かせた超伝導磁石は22テスラ出してた。(MRI3テスラ程度だそうです)
もう既にリニアは窒素冷却に移ってます。同じ事を2年以上前に書いたら、他の人からもう既に実験走行済んでるよと。
教えてもらったホームページ見たら線材が変わってる。関連するページにも超伝導送電ケーブルの完成記事もあったな
ザイニチ同胞を回収してやれ
まるでフッ化水素みたいになるかも、まあせいぜい頑張れや。
こ、これが真の無能力者の力か...(関わりたくねぇ)
冷却にコストがかかるし冷却系にトラブルが出たら一瞬で燃える
韓国が世界に先駆けたといわれる5Gというのは
実は現行の周波数帯(0.8~3GHz)のみを利用した、いわば「セミ5G」
5Gをフルに活かす本命の周波数帯 Ka-Band(28GHzくらい)には全く対応していない
来年以降、順次世界的に実際の利用が開始される5Gは現行の低帯域と高帯域の
両方に対応するような端末を使う
しかも、その現行帯域利用ですらまともな5Gとして働かず
結局4G利用してるのが実態らしい
他が以前から時期尚早と判断したようなボツ案件ばかりで
韓国人向けの国威高揚にしか使えないよなwww
ケーブルが猛烈に発熱して冷媒が急激に膨張、大爆発という末路しか思い浮かばない
まぁ、あの国だからどうなってもいいけど。
ちょっと信じられないんだけど、技術資料ある?
ファビョーン
法律無視のパクリ・ダンピング商法で売り抜ける手法も、中国には敵わない。
>日本人に出来ることは、韓国人がその気になればすべてすることができる。
早くその気になったほうがいいと思うのw
日本との30年の差が縮まったと思うならノーベル賞取ってみなよ
だいたいイチから自分たちで開発してないのにバカみたい
あ、バカだった
日本との30年の差が縮まったと思うならノーベル賞取ってみなよ
だいたいイチから自分たちで開発してないのにバカみたい
あ、バカだった
まあ、国内で使う分は誰にも迷惑かけないから良いか。
顔面からしてインチキですから。
「気にしないニダ!」