ヘッドライン!!
韓国人「日本のバブル最高潮の時でもほとんどの庶民は特に生活が良くなかったというのは本当ですか?」 |
||
日本最高好況期でも
スレ主韓国人
バブル最高潮のときも実はほとんどの庶民は特に生活が良くなかったと言われていますが、
本当ですかね?
ttps://ux.nu/CZLVI
|
|
何処かの韓国人
その当時の日本人は海外旅行たくさん通っていましたが?
庶民も良い生活していました。
何処かの韓国人
日本バブルの時は社員がボーナスこんなにたくさんもらってもいいのかと言われたそうです。
その時は会食すれば、部長がタクシー代として日本円で1~2万円をくれたと聞きます。
学生たちがスキーしにニュージーランドまで行ってたそうです。
バブル時期には他の国に技術力があまりなくてなかなかいいモノを作れなかった時期だから、日本製の品物がすごく売れていて、海外工場より大部分日本国内に工場があってお金がたくさん回ってました。
何処かの韓国人
当時は面接に行けばその会社で車代を払ってた時代…
失業者たちがそれでお金貯めて海外旅行に行ったそうです。
何処かの韓国人
本文は間違った話ではありません。
バブル経済時代もみんなが恩恵を受けたわけではなく、輸出企業と関連のある人たちだけが利益を見ました。
入ってくるお金も多いですが、出るお金も多かったと思います。
なにしろ不動産が高騰する時期だから。
バブル時にも倭寇庶民たちは、タコの足を一本ずつ買っていました。
韓国に来て韓国人はタコを一匹丸ごと買うのかと驚いていた…
私たちのタコはその当時、倭寇に比べて非常に安かったんですよ。
そして日本の100円ショップが急激に成長した時期も1990年代初めのバブル時期でした。
庶民は資金が余っているなら100円ショップがそんなに急激に成長するわけがないです。
倭寇が結構上手くいっている時も庶民のうち大多数は、今よりは遥かにマシだったろうけど、潤沢という表現をするには足りない人生だったと思えばいいでしょう。
その当時、倭寇は海外旅行にすごく出かけたんですが、その理由も自国内の旅行より安いからたくさん行ってたんです。
何処かの韓国人
80年代のファンタジーを吐露する2チャンネル翻訳文を見て、そのまま信じる韓国ネチズンが多いけど、
80年代末、日本青年世代、庶民経済の状況は思ってるよりも良くなかった。
21世紀の日本青年世代、庶民経済の状況は「日本は滅びている」という韓国ネチズンの考えだけは悪くないです。
だから80年代末に日本銀行総裁が急に金利を大幅に上げてバブル時代を終わらせました。
今は日本の青年世代が韓国の青年世代よりも多く結婚し、さらに多くの子どもを生んでいますが。
何処かの韓国人
直接聞いた話ですが、その日の接待にかこつけて飲み会をキャバクラで行ったそうです。
今は…
特定の時間帯だけビール無料の店を検索して飲み会して、社員同士でお金を割り勘にします…
20年間、給料が凍結…いや、減少した年もあると。
何処かの韓国人
最高の好況期がバブル景気のときを言うならあってます。
90年代初めまではそんな感じでした。
日本国土を売れば、米国を買えると言っていた時代だが、それ以後は国だけがうまく暮らせて国民は暮らせないという失われた30年に向かって行ってますね。
何処かの韓国人
バブルは日本信者が日本が最高だと思うようにされた大きな理由の一つでしたね。
韓国でどこへ行ってもチップを乱発したし、特にどんなゴミタクシー運転手にでもチップを払ってました。
だから商売人側では、「英語はお金にならないから日本語を学べ」と言ってたんです。
デパート特にロッテは、日本人たちのために日本語専攻者を優遇したりしました。
日本に関する商品を高級化し、従業員は日本に送って日本を学ぼうキャンペーンもしていました。
何処かの韓国人
あの頃にも日本AVたくさん出てたでしょう。
みんなお金のためです。
借金を重ねて追い詰められて結局最後に選ぶのがAV出演なんです。
PickUp!!→韓国人「なぜ韓国の歴史ファンタジー小説は日本を100%滅亡させるのか?」
PickUp!!→中国人「中国経済崩壊は確実なようだ…」
PickUp!!→中国人「現代日本の天皇って何の役に立ってるの?」
PickUp!!→中国人「なぜ日本の囲碁は衰退したの?」
PickUp!!→中国人「昨今の外資系企業の中国撤退現象をどう捉える?」
PickUp!!→韓国「日本さん、話がある」
|
|
|
|
オススメ記事!
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
優秀な渡来人はいっぱい稼いだんだけどね。
おまエラとは違うんだよ
馬鹿チョン意味不明過ぎwww
大昔からチョンはクズそのものだった。
優秀なチョンは、返事もない只の屍チョン。
関心ありまくりの覗き?
みんなお金のためです。
借金を重ねて追い詰められて結局最後に選ぶのがAV出演なんです。
どうあっても日本人を蔑みたい、日本=AVという反吐出るうなゲスな考えだ
自分はバブルの時、学生だった世代でバブル経験者だけど、AVでなくてもピンク産業や水商売だって別に生活に困ってではなくて、とにかく貰える金が凄かったからな
実際に経験もしてないくせに、見てきたかのように言うなっての
下等生物はIMFや日本の残酷な制裁に怯えていればいいんだよ!
日本の社長や政治家、芸能人、アスリートのトップは在日ばっかりだし、一般市民の日本人にはお金は流れてこないよ
雇われ人だったからバブル崩壊して会社が潰れても別に借金ができるわけじゃなかったし、いい時代だったぞ
だのに韓国人出稼ぎ売春婦が世界中でウロウロしてるのはなぜ?
>バブル最高潮のときも実はほとんどの庶民は特に生活が良くなかったと言われていますが、
>本当ですかね?
日本の庶民の生活水準と韓国の庶民の生活水準を、庶民のくくりで同列に錯覚しようと言うさもしい発想が根本的に間違ってると思うし
庶民っても年間所得からぜんぜん違うじゃん ┐(´д`)┌
庶民の生活も潤っていたし、バブル崩壊後の影響も少なかった
恐らく日本でなければ、バブルが弾けた瞬間にデフォルトしたと思う。耐えきった我国が誇らしい。
意味分かってないんだろうな
金は湧いてくるものだった
ビンゴゲームの賞金100万円とか、海外旅行はありふれていて、外車も毎年新車に変えて、タクシーとかも万札でお釣りはチップにしてた
企業は内定出しまくり、内定者拘束で海外合宿とか、入社試験を受けたら交通費5〜10万円を支給していた
総量規制とプラザ合意が悔やまれる
(笑)
コントですか?
なぜバブル(泡)という名前なのか知ってるか?
投機によって、中身のない、ただ土地や株の値段だけ上がっていったからだ。その値段を担保にして銀行が金を貸しまくった。あるいは無理に貸し付けた。
その借りた金をアホみたいにばらまいたから金が市場にあふれていたわけだ。
そして投機はいつかは頭打ちになる。
不良債権、焦げ付きって言葉くらい覚えてるだろ。
倒産、首つりのオンパレードだよ。
夢見るなよ、クズwwww
大学時代ハワイに行ってアラモアナで買い物してたら知り合いに必ず会ってた
バイトで家庭教以外で時給高かったのは、和食屋のデリバリー
TV局やら金持ちの家に食事届けるだけで時給2000円以上、気に入られてチップとか貰ってた
普通の大学生がバイト代とかだけで、海外旅行もして彼女にもブランドプレゼントできてた時代
土地を担保に借金してない一般人は影響ないよw
だが金を借りていた企業は違う。
就職氷河期がなんて起こったか知らんの?影響ありまくりだろ。
貧しい国にいって 金持ちぶってるのが気持ち良かったんでしょ
弱いモノには強くが 大好きな 南朝鮮人。痛々しい
こういうバブル自慢が一番痛々しい。
自分の実力でもなく、金持ちが足元にばらまいた札を拾って回ってただけの庶民があの時代は凄かったってなぜか自慢げに言うんだよな。
じゃあ私もバブル自慢w
バブルのころはとにかく忙しくて残業、休出も多く20代前半で年収600万近くだった。
社員旅行は海外で、仕事が一区切りつく度の打ち上げ費用も会社が全額出してくれたし、仕事に必要だと言えばすぐ会社から経費が下りた
糞を喰らって生活してたあの頃が懐かしいよ。
なぁ、ネトウヨ?
今シーズンもオージーが日本に詰め掛けてますがwww
でも日本が世界最強ニダ!!!
父親はバブル最高潮の頃に1億2千万で家を建てたんですが、10年後に家を売ったらローンを差し引いて2千万しか残りませんでした。
両親は私に贅沢をさせてるとか言ってましたが、海外旅行どころか国内旅行さえ数える程しか行きませんでした…笑わせんなって感じです。
その代わりタクシーは全然止まってくれなかった。
>父親はバブル最高潮の頃に1億2千万で家を建てたんですが、10年後に家を売ったらローンを差し引いて2千万しか残りませんでした。<
?
20年以上の長期返済ローンにしてて10年後に売ったなら、
利子分を入れるとまだ半分も返せてないんで
バブルとはぜんぜん関係なく普通にそんな感じになるよw
朝鮮人並みに算数に弱いんやないん(´・ω・`)
どこで仕入れたか分からないホラ話で庶民には無縁だったなんて言ってんのか?w
これも恥ずかしい話ではあるのだが、当時の日本人は下町のおばちゃんですら
EUへ旅行に行きブランド物を買い漁るような状況だったんだよ
当時の日本は上から下まで金に溢れていた
俺は当時無職だったが、まだ同人ショップがほとんど無かった事から、
40~50人程人手を集めて、一度のコミケで郵パック大箱で50箱程の同人誌を買い漁り
成人向け漫画誌の読者コーナーで同人誌オークション参加者募集をかけ
一時期は顧客を数百人抱えており、同人誌の転売だけで諸経費を除いて年収800万を超えていた
バブル崩壊後も、まだまだバブル時に稼いだ金は残っていたのか
セーラームーンが始まった直後はどんなセーラームーン同人誌でも5000円だの
8000円だの10000円だのと値段がついた
社会の底辺レベルの俺でも5年程で4000万は稼げた時代だった
もちろん好景気という意味では恩恵もあったけど、バブル伝説とかは他人話だな。
実際にバブル真っ只中でも景況感が良いと6割の人が思ってなかった。ま、こういうのは相対的なもんだしね。
日本で100円ショップが成長したのは、バブル崩壊後の不況期
金預けるだけで生活費が湧いてくるとか今聞くと信じられない世界ではあったな
学生の日雇バイトでも半日で1万
一晩で2万とかザラにあったし
一方でコンビニバイトは最低賃金の670円だったけどねw
あのさ、だからバブル脳だって馬鹿にされるんだよ?
良い時代に生きたってだけで、何でもお前が偉そうに語るの?
俺は恥ずかしくて言いたくないけどね。
バブルが弾けた後のことをよく知ってるから、どんだけ馬鹿が大騒ぎしていただけだったかわかる。
馬鹿みたいに散在して、バブルが弾けて青い顔をして今度は貯金ばっかりして使わない。
だから今不況なんだよ。
そういうことが分かってたら自慢なんてできないわ。
大変なことになる
とにかく内容を確認してほしい
時間がないから
ttp://hec.su/gFYN
ttp://hec.su/gFYO
ttp://hec.su/gFYP
ttp://hec.su/gFYQ
ttp://hec.su/gFYR
ttp://hec.su/gFYT
ttp://hec.su/g0DS