ヘッドライン!!
【ショボい自慢】韓国政府「水素自動車販売世界1位を達成した」→世界にたった3種だけだった… |
||
世界にたった3種だけなのに…「水素車の販売1位」政府のショボい自慢
産業通商資源部が13日、「水素経済活性化推進1周年の成果」を発表した。核心は、水素自動車販売のグローバル1位を達成し、水素ステーションを、世界で最も多くの構築し、水素燃料電池発電量も最大であり、水素関連規制も大幅に向上したという内容だ。ソン・ユンモ産業部長官はこの日、「2019年は、名実共に水素経済元年に初期市場とインフラが本格的に形成され、産業基盤を用意するなど、具体的な成果を出した」と自評した。成果が正しいことをファクトチェックした。
ショボい水素車の販売1位

結論から言えば、昨年の水素車世界販売1位は正解だ。昨年1~10月の韓国は、現代自動車が水素自動車3666台を販売した。世界の販売量(6126台)の59.8%を占めた。日本はトヨタ2174台、ホンダ286台を販売した。政府の成果というよりも、水素自動車NEXOを作った現代自動車がスポットライトを受けて1位になったのが正しい。
しかし、1位と主張するからには意味がなければならない。とりあえず「リング」が狭い。現在のグローバル市場で販売している水素車現代車「NEXO」、トヨタ「MIRAI」、ホンダ「クラリティ」の3種類のみである。何よりもNEXOは2018年10月に発売した新車だ。MIRAIは2014年、クラリティは2016年にリリースされて第2世代新車を準備中だ。キム・ピルス大林自動車学科教授は、「水素自動車は走行距離が毎年急速に増えるうえ新車発売直後1~2年間の販売量がピークであるだけに比較がショボい」と指摘した。
水素ステーション急増?

政府は「水素ステーションが2018年14箇所から昨年34箇所と20箇所増加した」と増加幅を強調した。増加幅を強調したのは、絶対値では日本(112箇所)、ドイツ(81箇所)、アメリカ(70箇所)のように水素先進国には及ばなかったからだ。増加幅だけ比較すれば、韓国が最も多く増えた。しかし、昨年の構築の目標(86箇所)の半分も満たしていない。政府は、2022年までに水素ステーション310箇所を構築する計画である。
増やすと言ったら増えるわけではない。水素ステーションは水素自動車普及のための重要なインフラストラクチャである。ところが、ソウル市内に水素ステーションが3箇所に過ぎないほどアクセシビリティが落ちる。実際に見ると、週末には充電するための列が3~4時間かかるほど長く並ぶ。それさえも「開店休業」が日常茶飯事だ。最近だけでも、ソウル良才、光州、京畿安城などの充電器が故障を起こした。
規制の改善はしたのか
産業省は、「水素ステーションの構築に障害となる立地規制などの関連規制を10件以上改善した」とし、「規制のサンドボックス(新製品及びサービスについて、既存の規制免除及び猶予)1号」の象徴として、昨年9月に開所した国会水素ステーションを事例として挙げた。
しかし、国会水素ステーションが国内水素経済の現実だ。規制サンドボックスに選んだおかげで許認可から完成するところまで7ヶ月かかった。周辺がほとんど商業施設なので住民の反発が小さく、運用コストは、現代車が負担した。規制サンドボックスのおかげで、竣工した個別事例であるだけで、全体的な推進力は、まだ弱いということだ。端的にソウル龍山のウリョドン充填所は近くに保育所があるという理由で、区役所の許可を受けられず、失敗に終わった。桂洞充電所も文化財保護を理由に推進が遅々として進まない。
不安な水素発電

水素燃料電池発電も成果として打ち出した。産業部は「韓国がグローバル普及量の40%を占める世界最大の発電市場」と評価した。具体的には、昨年末基準韓国の燃料電池発電量は408MW(メガワット)で、米国(382MW)、日本(245MW)を上回っている。
しかし、国民の共感を得られなかった中で進めてあちこちで反発にぶつかった。発電所建設候補地である江原道江陵(カンウォンド 강릉カンヌン)·横城(フェンソン)、慶尚南道咸安、梁山、高城、慶尚北道尚州、慶州など、 安全性問題まで浮上した。 昨年5月、江陵水素タンクの爆発事故で2人が死亡して、6人が負傷した。 産業部は「異例の事故にすぎず、超高強度素材で作った水素タンクは安全だ」と鎮火に乗り出したが、安易との指摘が出た。
本当の成否は、「水素の生態系」
産業省が成果として、主に掲げたのは、水素自動車である。しかし、「水素経済」というタイトルにふさわしい成果は、水素生態系の構築との指摘が出ている。日本の場合、水素自動車だけでなく、レストラン及びコンビニエンスストア及び病院及びホテル及び幼稚園などでの水素発電機を回して作ったエネルギーで冷暖房するなど、社会全般に水素経済が拡散している。ヨーロッパでは、水素の列車及び船舶を実際に稼働している。中国は、水素エネルギーで都市のあちこちを運営する「水素都市」を推進中だ。
イ・スンフン水素融合アライアンス推進団事務総長は「インフラが不足している状態で民間投資を引き出すには、政府支援が切実だ」とし「実質的需要である国民に水素が安全だという認識を植え付けて、各種規制を解くなど総合的な支援に基づいて与えなければならない」と述べた。
ttps://ux.nu/6fi8G
|
|
何処かの韓国人
やっぱり政府は失望を与えるだけ。
詐欺共和国韓国…
何処かの韓国人
ショボい自慢?
市場の先取りして先に進んでいるという話が正解である
何処かの韓国人
とにかく開発し続けて1位にしましょう。
それが重要なんだ。
何処かの韓国人
希代のコメディー政府。
仕草が北朝鮮の宣伝媒体と同じ。
何処かの韓国人
雑なアカ政府である…
何処かの韓国人
ムン・ジェインショーは置いといて、水素、電気自動車の開発は継続して続いていかないと。
技術的には私たちが日本より先に進んでいる分野であり、今後のガソリン - 内燃機関車を交換することができる本物のエコな未来自動車は、水素、電気自動車だけである。
何処かの韓国人
問題は、その水素を石油製処理を介して得るから本当に環境に優しくはないんだ…
本当に環境に優しくするなら海水を電気分解して得なければだが、それではまたコストが上がって…
何処かの韓国人
共産党かよ…
何処かの韓国人
エヒュ…こいつの政権は本当に…
何処かの韓国人
そもそも水素自動車技術自体が事業性がなく、みんなあきらめている技術である。
現代自動車より源泉技術が多いトヨタにしても関連予算大幅削減し、電気自動車に投資している状況である。
何処かの韓国人
水素車の未来がないのは、燃料電池作成時に中に入る白金などの貴金属が高価だからである。
燃料電池一つ作成するときに部品の原材料の価格のみで4千万ウォンに迫る。
小型車でも大型車でも貴金属の値は、絶対変わらないから、経済性が良くないです。
大量生産すれば原材料価格が高騰するから、より問題になる。
だから普通の電気自動車が良いということだ。
何処かの韓国人
水素電池とは、「水素=酸素=水」になったとき、電子の移動が発生するが、この電子の移動は、そのまま電流なので、発電機の一種である。ところが、水素は空気中に自然に存在しないため、石油(炭化水素)を分解して得なければならず、コストが大幅に発生する。つまり総合効率が太陽光のよりも悪い。だから先進国は技術開発だけで実用化は先送りしているが、私たちは愚かにも税金を浴びせ実用化しようとしている。
何処かの韓国人
自然科学について1つも知らないムン政府は環境政策から手を引け!
何処かの韓国人
文在寅が触れるものは全て亡びますね。
PickUp!!→韓国人「なぜ韓国の歴史ファンタジー小説は日本を100%滅亡させるのか?」
PickUp!!→中国人「中国経済崩壊は確実なようだ…」
PickUp!!→中国人「現代日本の天皇って何の役に立ってるの?」
PickUp!!→中国人「なぜ日本の囲碁は衰退したの?」
PickUp!!→中国人「昨今の外資系企業の中国撤退現象をどう捉える?」
PickUp!!→韓国「日本さん、話がある」
|
|
|
|
オススメ記事!
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
コレは想像じゃなく確実な予言w
もっと自慢できるものがあるだろう~www
韓国車に乗るなんて命がけw
まあ堂々とこう言うのを誇るのは恥のない韓国人というのがわかる。
まあ恥があれば、いくら金をもらおうと思っても、自分から売春婦だとは名乗らないもんな。
インドの牛糞車はまだ走ってるんだろうか。
トヨタはやってたと記憶してるがその後どうなったんだろうか
まあ、下手に1位とかなったら、撤退できなくて水素自動車抱きながら沈んで砕けになる可能性もでかいが
なに言ってんの。そういう他国が関心を示さない隙間を頑張ってこその韓国でしょう?
それでオリンピックのメダル数では成功してるんだから、諦めちゃダメ!
韓国は名を優先して適当なものを先行して作っている段階だろう。
ステーションが増えるまでの間。
椅子から笑い転げ落ちたじゃないか。
こう云う思考と発言がどれ程アホの証明なのか考えようね。チョン君。
ただ韓国みたいな実用に達してない状況で無駄な目標建てだけを先にせず、実用にはそのブレイクスルーの効率性が起きた時にするべきことだろう。
多量の水素を作る工場が作られたとかなんとか。
前に記事で見たが…。
w
数もショボいけど、おまエラの販売数って工場の出荷数とイコールと言う韓国独自統計法による数値だし
また釜山港に行く先未定の水素自動車を並べて雨曝しにしてんじゃないの?
┐(´∀`)┌
過去にトヨタGTVってのが存在したんや
斜陽のセダンにしがみ付いていないで、トヨタとホンダもSUVやミニバン展開すべき
国際エロリストのチョンの行き着く先は特殊H
他に自慢するものないだろ。精神勝利のネタが無くなるとそれも出来なくなるぞ。
先ずは県庁や市役所、バスターミナルの近くに水素ステーションを作れば便利で良いのではないかな。
水素ステーションが増えないことには水素自動車が売れないのは明白なので、取り敢えず官と公共交通機関に頑張ってもらうしか無いな。
バイオガスから水素を抽出できるしね