ヘッドライン!!
韓国人「日本のIT技術のアプローチ。想像を超越する国です」 |
||
日本のIT技術のアプローチ

スレ主韓国人
印鑑を捺印するロボットの写真です。
私たちの考え方と根本的にアプローチする方法が違います。
だから、あんなロボットが出てくるんです。
現在、IT科学技術長官が「日本の印章制度と文化を守る議員連盟」の会長です。
この団体があんなものを作らせるんです。
そして、その上に安倍がいます。
ttps://ux.nu/0EApH
|
|
何処かの韓国人1
電子認証を差し置いて、なぜあんな事をするんですか?ww
スレ主韓国人2
>>1
電子文書システム導入を邪魔したところが「日本の印章制度と文化を守る議員連盟」です。
想像を超越する国です。
何処かの韓国人3
常に昔のやり方で慣例通り…
本当にもどかしい借りてきた民主主義国家です。
まだクレジットカード取り引きも普遍化できないのを見ると…
日本の電子機器ブランドが滅びる理由が分かります。
何処かの韓国人4
日帝残滓である印鑑もなくすべきです。
西洋のようにサインに差し替え。
何処かの韓国人5
>>4
すでにサインで可能です。
何処かの韓国人6
韓国も無駄な事をしていた時期があるが、日本を見ると韓国は先進国だと思います。
何処かの韓国人7
ヨーロッパも産業化時代に機械の導入を敬遠していました。
デジタルの次があるなら、私たちもデジタルの先を掴んでいるかも。
何処かの韓国人8
基本的に韓国は、10代の時からコンピューターとスマートフォンをよく活用するが、日本はコンピューターはAVを見る事が主流になっていてITの人材不足が深刻です。
何処かの韓国人9
チェ・スンシルがした事を見ると…一発で理解ができる…
二人とも低レベルです…安倍もスンシルも…
何処かの韓国人10
あんなものを作って自分たちの間で「スゴイ~」としているんでしょうw
PickUp!!→韓国人「なぜ韓国の歴史ファンタジー小説は日本を100%滅亡させるのか?」
PickUp!!→中国人「中国経済崩壊は確実なようだ…」
PickUp!!→中国人「現代日本の天皇って何の役に立ってるの?」
PickUp!!→中国人「なぜ日本の囲碁は衰退したの?」
PickUp!!→中国人「昨今の外資系企業の中国撤退現象をどう捉える?」
PickUp!!→韓国「日本さん、話がある」
|
|
|
|
オススメ記事!
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
ハンコを無くせとまでは言わんがもうちょっとどうにかならんのか
印鑑証明無ければ、外国人詐欺が爆発的に増えるはずだ。
こう言う奴らが文化大革命を支持するんだろう。
極少数の既得権益の為に利便化が妨げられる日本の最高に糞なところ
無駄を楽しむって事じゃないの?
何でも批判ケチをつける日本の野党と同じです。
極少数の既得権益の為に利便化が妨げられる日本の最高に糞なところ
韓国さん。
なんか国民が迷惑被ったか?
「IT技術のアプローチ」って事なんだから
「他にいくらでも応用効くぞ」っていうもんだろ
いくらでも応用効く日本のIT技術を捺印ロボットに使っただけだ
確かにこのロボットは捺印しかできないかもしれんが
技術自体は応用がいくらでも効く
そういうので公表してんだろ、別に捺印ロボットっていう商品発表じゃねーぞ
ハンコの方が便利だなと思う場面もある
用途によって使い分ければいいだけだろ
ソコを間違えないように。
ゆとり。
ソコを間違えないように。
印鑑証明も色々問題あると思うが、取りあえずそれは良いとして、それよりも三文判。宅配でもなんでも、かつては印鑑絶対だったが今はサインOKとなったところが多い。でも未だに「三文判でイイですから、押印お願いします」なんて全くの無駄な手間をかけさせるモノも少なくない(今や印章なんていくらでも偽造可能)。
マニュアル通り先例通りと、自分の頭で考えることを全くしないような人や組織は発展出来ず、傾いていくだろう。文化伝統だからと言って「何も変えようとしない」マインド、思考は結局日本の為にもならない。
人件費の観点からも、いちいち紙の稟議書を持ち運んでハンコ押すのが絶対って、何かもう終わっている感じもするが、本当にその書類にハンコ必要ですかって立ち止まって考えてみるのも悪くは無いと思うよ。
偽造できないし
韓国人の考えを在日が代弁し始めて日本でシステムを変えようとするのがウザいんだよな
しかも必ず韓国上げ日本下げの論理だし
それとも北朝鮮支配下統一に進む? または中国に国を売り渡す。マジで考えなくては。その時が来てる。
俺はそれよりもなんでも手書きで申請書書かせることだな。
印鑑証明とか住民票とか何枚も書かなきゃならんし、毎回書く内容は一緒。
名前・生年月日・性別・住所・電話番号
こんなの電子データで、スマホから情報読み取ればいいだろう。
なんのためのマイナンバーなのか全然わからんよ。
電子申請も毎回同じこと入力させるし、なんとかしてくれ。
下朝鮮でも国会でウンコ投げるの伝統だから止めないだろ?ウンコ投げロボット作れや
それって文化の押し付け、帝国主義、韓国人のいう「日帝残滓」じゃねーの?
選ぶ対象もだが、それ以上に手法が連中の自慰でしか無い。
何がどう役に立つかわからないものはよく有る
ホタルイカの研究が人命を救うなんて誰も思わなかった
馬鹿にするのは奴らの能力の限界である証拠
印章文化は残ってもいいんじゃないか
三文判で済む話はサインでええけど
G7先進国に入れないチョ~~~センジンの劣等感を帯びた負け犬の遠吠えにしか聞こえんなぁ!
NO JAPAN!がんばれよチョ~~~センジン!
同じレベルでしか争いが起きないのも納得
え?おまエラってヒトさまのように考えることなんかできるのか?
どこまでの自動化か分らないけど書面をチェックして押すべき書面の押すべき位置を判定して押印するならなかなかのものでは?
押印自体は「押印も出来ます」と言うデモンストレーションなんだろうけど、将来契約書の内容データの入力後、そのデータと書面の誤字・脱字、副本との同一性チェックまで出来れば多くの契約書を取り交わす企業では必須になると思う。
形だけ見れ馬鹿馬鹿しく見えるけど背後のAI次第なのでは?
韓国の姿は無い
江戸時代の「茶運び人形」や「弓曳童子」は世界の宝と言われている。これと、同等と22世紀には言われるだろう。
未だ、ノーベル賞の取れない朝鮮人に教えてやろう。世界の産業用ロボット制作会社トップ10の
5割は日本企業である。このからくり人形を作って来たからこそ、日本のロボット産業が世界で称賛されるのだ。
「遊び心を知らないバカ」は何一つ、発明・発見は出来ないのだよ、ましてや、ノーベル賞なんて。
サウスコロナを馬鹿にするなニダスミダ!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
黙って新死んでろ
韓国人が気軽に来れなく日本。
韓国人が気軽に借りることが出来ない日本。
韓国人が気軽に生活出来ない日本。
韓国人に不便で不都合だから言いたいだけ!
キム・パク・リ・セン等の韓国姓の印鑑だと都合が悪くカッコ悪いようだ。
それを守り受け継いできた日本が世界中から注目され称賛されるや
それを妬んで起源の主張を繰り返す卑しい民族それが韓国人
古来より伝わる物に敬意を払わない連中が起源を主張したところで
容易く世界からの称賛に肖れると思うな韓国人
↓
韓国:「なにそれプゲラw」 ←イマココ
↓
世界:「Oh!ハンコ文化スバラシイ」
↓
韓国:「印鑑は韓国起源!」 ←もうすぐココ
これを制作する過程で他の用途にも応用できる技術を得ることが目的の一つ
ロボットでハンコをきれいに押す動作ができれば、いろんな製造現場のラインで部品の取り付けとか検査に応用できる
文革で放棄した伝播元の中国や
朝鮮玉璽を遺失(売った?)した韓国が口出す問題ではない
それは賛成だ。中韓の奴らから日本は遅れている国のネタでよく出てくる。あいつらに日本が馬鹿にされるのはカチンとくるが、日本で申請書類等データ化がまだまだなのは事実。何かにつけて紙に手書きは、確かにバカじゃ無いかと思う。
行政効率化の点からも、こんなことくらいサッサとやってもらいたい。
オンライン化が進んでセキュリティ問題が大きくなってくるとね、「物そのもの」がキーとなるのは現実的でもあるんだよ
PC起動時やスマホ起動時のPINコードとか、あれはその「物」が一つの認証デバイスだから4桁の数字で足りてる
部屋の鍵なんかもそうだね
印鑑ってのもその延長で考えると「オンラインでないこと」+「物が必要」ということでセキュリティ的には有り
落としたら、とか言い出されそうだけどそれを言ったらなんでも同じ
あ、認印(三文判)の話じゃないよ、そこらはもうサインに置き換わってる(一部除く)
指輪だから指輪印章にすることもできるから、印鑑によるアナログな認証とRFIDでのディジタルな認証が一つで出来るし、常に装着してても違和感ないから便利だと思ったんだけど…
日本はもう終わりだと思う。アップデート出来ない原始人。
書類送るのもデータで送ればすぐなのに、プリントアウトしてからそれをFAXしてるしね。
病気だと思う。
利便化を推し進めた結果、ふと気が付くと独自文化が廃れて何も残らず、他国の歴史がうらやましくて仕方がない韓国という国があるそうです。
いや、この記事自体が、キャッシュレスを正当化するための提灯記事だと思うけどね。
利便性を推し進めるために無駄な慣習をバカにするって言うね。
外堀埋めるための一つだよ。
ハンコも現金主義も無くす必要ないだろ、それでうまく世の中回ってるんだから。
データなんて形が残らず、それが正しいかも証明出来ない物を全面的に信用すると、データセンター災害でやられただけでインフラ停止して復旧すらできないなんて馬鹿を見ることになる。
今のPCデータやデジタルメディアなんて100年経ったら何も残らんよ?
磁気メディアも光記録メディアもメモリも皆中身消える。
砂上の楼閣の利便性に胡坐かいてると足元すくわれんよ?
遊んでるだけだと思うのだが。
ただ一見どうでもええことにトコトン拘った結果、
新しい価値観や成果を産み出すこともあるんやで
まあチョーセンジンには理解でけんやろうがなw
ハンコ要らんかったんかい?
蛆虫が神を貶めているようなものだな。
仕方がないな。
知能がゴキブリ以下なのだからw
マトモな文化がないだけでなく、基本的な科学力も日本に圧倒的に劣ってんだから哀と言うしかない。
その上、マナーも悪くモラルも低いんだから、どうしようもない。
とにかくほっといてくれよ
うち(日本)はうち、よそ(超汚染)はよそ
マジでキモいから日本にかかわらないでくれ
同時に用紙のスキャンとデータ保存、ページめくり能力も持っていることも忘れちゃいけない。
過渡期における利便のための装置であり、よりイノベーショナルな作業にマンパワーを回すための道具という位置づけ。
その努力を電子化推進に使えって声もあるが、自分らだけでやったところですぐさまそれが日本全体における推進につながるわけでなく、それならばと労力をそれ以外に注げるように作られたのがこの装置。
韓国コメントも日本コメントも焦点を当てるべきポイントが少しずれているな。