ヘッドライン!!
韓国人「韓国に巨大建築物がないのは何でなの…」 |
||
韓国に巨大建築物がないのは…
スレ主韓国人
三国時代には、木造建築物だったので…(全部消失しましたが…)
朝鮮時代には、大規模な労役を動員する事に慎重だったから(=儒教)ではないですか?
そして、多くの戦乱も一役買ったと思います。
ttps://ux.nu/iUojy
|
|
何処かの韓国人1
そうですね…でも全く恥ずかしい事ではないです。
何処かの韓国人2
どの文明圏も、周囲から簡単に入手できる素材で建築しました。
私たちは野山や木が多かったので木が主材料であり、木は歳月にも弱いけど火にはもっと弱いから戦乱が起これば消失してしまいました。
何処かの韓国人3
韓国は植民地時代と6.25の時にすべてめちゃめちゃになりました。
あなたが言う通り高麗時代まで仏教時代だったので派手に作ったり動員する事を嫌いました。
その時、仏教が失墜しました。
朝鮮時代には儒教だなんだとする内に、日本植民地と6.25で大部分を破壊…
現在の慶北宮も実際の規模に比べて20%水準という事です。
韓国は派手に作ったりする事をかなり以前から嫌っているし、現在の建築物も行政許可を出す市庁や当局が法的に防いでいる事も大きいです。
何処かの韓国人4
朝鮮の時の王は、大規模な土木事業をする事もできず…
だから謀反の罪で追い出されます。
何処かの韓国人5
>>4
光海君が無理な宮廷収縮で悪名が高かったんです!
倭乱の後遺症で疲弊した国で、国家財政の大部分を宮廷収縮に…
王位継承の正統性が弱かった自身のハンディキャップを、明国の承認を通じて克服しようと明国の使臣に無理に賄賂を提供した為、国家財政が滅びる事になりました。
何処かの韓国人6
巨大建築物はありましたがすべて燃えました。
何処かの韓国人7
作る必要がないというのが最も大きいです。
城壁を築いた事以外は、朝鮮漢陽を建設するのを見ると物凄く大きいです。
いくら国力が強くてもコロシアムのようなものは造らなかったんですよ。
何処かの韓国人8
倭人の功労が大きいです。
何処かの韓国人9
そうした事も影響したかも知れませんが、山に寺が多いのを見るとそうではないようです。
ただ、日本やモンゴルに高い建物が多いからか、慶州の皇龍寺の九重塔を考えると技術力はあったようです。
何処かの韓国人10
巨大建物を作る必要がなかった要因もあるでしょう。
巨大建物を作る要素は二つあると思います。
一つは神殿、もう一つは戦争時の防御用です。
神殿は、どこにでもある人が上がる事ができるぐらいの適当な高さの山が代替えになり、戦争防御用も、四方が開けていたので建物だけで防御する必要がない自然の要塞が多かったのでしょう。
これは純粋に韓国は自然に優しい建物が多かったと類推した私の脳内妄想です。
何処かの韓国人11
朝鮮の正規の宮である景福宮限定で見ると、当時の韓国のサイズを考えると、むしろ無理をしたと思えるほど大きな規模です。
日本植民地時代以前の建物がみな保存されていた時期に限定すれば、紫禁城の半分の規模に達するので、むしろ国力浪費に該当します~
興宣大院君も、様々な改革政策を通じてある程度充実していた国家財政を、無理な景福宮再建でみな吹き飛ばしてしまいました。
もちろん、再建以後にも朝鮮経済に後遺症を残した程でした。
何処かの韓国人12
壬辰倭乱と朝鮮戦争もありましたが、この二つより数倍単位で期間が長かった文字通り全国土が分かれたモンゴル侵略が物凄かったです。
何処かの韓国人13
韓国は石が非常に固いのです。
PickUp!!→海外「古代中世の中国はずっと強大だったのに、なぜ日本を侵略しなかったのか?」→韓国人のコメントが秀逸
PickUp!!→【速報】国連で日本代表部と韓国代表部が大喧嘩wwwwwwwwww 国際会議で堂々と合意違反をやってしまった韓国、終わるwwwww
PickUp!!→在日中国人「日本人がラーメンと白ご飯を食べるのを理解できなくて日本人上司と口論になった」
PickUp!!→テレビ出演した英国トップクラスの専門家が日本の感覚ではありえない暴言を連発して日本人視聴者は唖然
PickUp!!→中国人「日本に渡ってから中国よりも発展した中国文化って何がある?」 中国の反応
PickUp!!→【新型コロナ】韓国さん、超絶大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
韓国の新型コロナ | 合計 | 前日比 |
---|---|---|
確定 | 88120人 | +440 |
死亡 | 1576人 | +3 |
2/24 0時基準 韓国中央防疫対策本部より
今日の動画
|
|
|
|
オススメ記事!
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
そもそも水車も作れないおまエラに巨大建築物を作る技術なんてあるわけないだろwww
知れば知るほど惨めになるだけだぞ。
それから、朝鮮半島の歴代王朝は韓国・朝鮮人はいないから。
朝鮮半島の歴代王朝(支配者層)は全て他民族で、被支配者層は朝鮮民族(韓人)
①箕氏朝鮮(紀元前1023年?~紀元前194年) 箕氏は中国人
②衛氏朝鮮(紀元前195年~紀元前108年) 建国者衛満は中国人
③楽浪郡(紀元前108年~313年) 漢の直轄地
④三国時代・高句麗(紀元前37年~668年) 建国者朱蒙は女真人
⑤三国時代・百済(346年~660年) 前身の伯済建国の温祚は朱蒙の第3子
⑥三国時代・新羅(356年~935年) 前身の斯蘆国は朴氏→昔氏→金氏と王朝交代しているが朴氏は韓人系だが4代目の昔脱解は但馬出身の倭人系で次の金氏も脱解の庶子のため倭人系。金春秋が668年半島を統一したが倭人系といえる。
⑦高麗(918年~1392年) 建国者王建は中国人で唐の皇族の家系。
⑧李氏朝鮮(1392年~1910年) 建国者李成桂は女真族。
百済時代末期(7世紀)の寺院跡、弥勒寺址(し)の「西の石塔」(高さ約14・5メートル)について「原型通りに修復されず、安全性の検討も正しく行われていない」とする報告書を発表した。
韓国の修復技術は「修復」ではなく「再建造」レベルだからなぁ…
独立国になって以降も、巨大な建築物よりも安くて早く建てられる建築物を優先したから、近代巨大建築に必要な技術が進歩しなくて建てられない。
大きな百貨店を建てると屋上の空調室外機を動かしただけで崩壊し、パラオから橋の建築を受注してもすぐに変形して崩壊を招き、ラオスでダム建築を受注しても雨が降っただけで崩壊して死者行方不明多数。
結局は、いつまで経っても先進国の建築技術とは雲泥の差。
「破壊される前の記録は?」
「日帝が焼いた」
「そんだけでかい建物なら中華にも記録があったんじゃ?」
「日帝が焼いた」
「併合前に訪れた欧米人も記録を…」
「日帝が焼いた」
A:過去~現在まで貧乏だから。
併合時に日本が修復してやったのに最近燃えたけど
崇礼門なんか日本が折角保全してやったのに
自分らで勝手に燃やしてしまった
建物は盗めないから(特に日本から)
「作れなかった」だろ言葉は正確に、な!
「じゃあ何でお前は知ってるんだ?」
「ウリが言う事が全て正しいニダ!!!」
巨大建築物は世界中どこでも権力の象徴。
朝鮮に巨大建築物がなかったのは、あまりに貧し過ぎたため。
有ったというなら、記録や遺跡を出してみろ
アシカ==>「日本が絶滅させた」
いつも通り、都合の悪いことは日本のせい、奴隷制度の廃止、インフラ・教育制度の確立辺等日本の手助けについては全くのスルー
日本が関わらなきゃ、まだ文字さえ読めないアホ共が溢れかえってたのにな
何でこんな糞みたいなヤツらと関わったんだろ、有史以後最大の汚点
マリーナベイサンズも清水建設が作るのを双眼鏡で覗きながら作ったんだろ?
発明したら死刑
二階建ての建物建てたら死刑
だったんだっけ?
知らんけどww
禿山だらけにしてたじゃん。
巨大建築物がないのは経済力の問題もあるだろうが、一つには資材が無かったんだろう。
造るとしたら木材を使うんだろうけど、巨大建築物って巨木が必要になることが多い。
日本でも安土桃山時代には既に巨大建築物用の巨木の確保に苦労してたみたい。
戦前だと、寺院用の巨木が本土にないから、台湾から伐って軍艦で運んできてるし。
それは儒教時代に仏教施設を破壊しまくったから世界遺産の仏教施設は侵略されにくい山寺ばっかりだよ。
慶州って新羅王朝のある場所で世界遺産なんだけどまぁ不便でアップダウン酷くてバスの運転滅茶苦茶荒くて座ってても手すり捕まってないと危険なぐらい乱暴だったよ。
んなわけでその山寺はかなり辺鄙でスニーカーじゃないとしんどい感じだけど大きく立派だったよ。他の韓国の歴史的施設に比べるとね。
李氏朝鮮時代に自分らで破壊しただけなの日本のせいにするの止めて欲しいわ。
あと、本当に韓国人、世代によって漢字読めないんだね。釜山からKTXで行くのにチケット買う時慶州って漢字を駅のインフォメーションが知らなくてチケット買うのも難儀したよ。
マリーナベイサンズも清水建設が作るのを双眼鏡で覗きながら作ったんだろ?
これ初めて聞いた…
クアラルンプールのツインタワーと間違えてる?
でも、清水建設じゃないしな?
事実なら驚きだけど、作り話なら韓国と同じだよ。
有りませんでした。
あー言いにくい真実を言っちゃった。
ウリたちの誇り一輪車を返してほしいニダ
あったから墳墓なども小さなものになる。
そら、朝鮮半島のサイズで国がいくつにも別れてたら、
それほど大きな国力を持てるわけがない。
*韓国人の論理*
>あなたが言う通り高麗時代まで仏教時代だったので派手に作ったり動員する事を嫌いました。
>その時、仏教が失墜しました。
>朝鮮時代には儒教だなんだとする内に、日本植民地と6.25で大部分を破壊…
「儒教のために仏教建造物が捨てられた」と書いておきながら、なぜ日本がそこにかかわってくるのか?
日本は仏教国なのだからどうして仏教建造物を破壊するのか?
そもそも日本では大きな仏教建造物が山ほどあるので、前提からおかしい。
結論:例によって韓国人の無能の歴史を日本のせいにして、心の安定を得る一般的な韓国人。
そもそも地球を作ったのは「韓国」人だからねw
現実を直視出来ないバカは死んで異世界にでも行けよ。異世界でも嫌われ者なんだろうけど
宇宙じゃなかったっけ?
貧弱な国力しかない貧乏国だったので、巨大な建築を造るなんて不可能だった
それを実現するだけの経済力、技術力が完全に欠落していたのさw
何に対しても自己評価、高すぎなんだよ!謙虚さ0!
しかもオンドルの燃料にするために木を伐採しまくって禿山だらけになったから建材不足が常態化してしまった
さらに今現在、半島の分断が続いているので、また内戦が起きて再建しても燃えてしまう危惧もあるんだろう
さらにさらに放火は朝鮮人のお家芸と来たもんだ
頻繁に造っちゃ燃え造っちゃ燃えの繰り返しなんだからやる気も起こらないんだろうさ
金も技術もなかったから作れなかったんだろ。
おまエラ、今でもマトモなビルも橋もダムも道路も線路も造れないじゃないか。
震度ゼロで崩落するビルや橋、大した雨でもないのに決壊するダム、穴が開く道路など。
考えてものを言え。
日本の戦国時代のような長い戦乱の時代もなくて相手の攻撃から守る日本の大きな城のようなものもないな。
似たような立場の国であるチェコにはあれだけ素晴らしい文化遺産が残ってるからな
戦乱のせいも多少はあるにはあるが巨大建築を造ったりメンテナンスする土木技術が無かったのもあるし
何よりも前の時代の王朝や創造物を徹底的に否定して跡形もなく破壊する朝鮮人の習性がろくな物が残らなかった原因だろう
放射能汚染大国、大韓民国さん
近代建築の今でも海外でやらかしてる事例を忘れてるな朝鮮人。
あ~、こいつらに正しい歴史を理解させたいわ
柔らかい(脆い)石を基礎に据えるにはは地震が多い日本には不向きだってのにな
で真実に触れるとファビョるというwww
木造ならみんな朽ちたんだろ
今も半地下で暮らしてるのはその名残だと思ったわw
京都や奈良、その他日本各地にある歴史的な建築物は、すべてその技術者たちが建てたものだ
強制連行の証拠を消すために、日帝は巨大建築物をすべて破壊した
こんな歴史は如何でしょうか?
巨大建築物…って、あり得んだろ。
どんな事故が起こるか、想像しただけでも恐ろしい。
農業政策も怠り、産業の振興をせず、経済力は皆無。
社会資本の整備もせず、歪んだ身分制度に固執し、
技術の伝承も行わない。住民は殆ど無気力で、宗主国
に取り入る一部の無能者が生き延びる。
さて、このような連中が大型建造物などを建設する事が
可能でしょうか?
白アリでも大きなシロアリ塚を築けるのに、虫けらにも劣る朝鮮ゴキブリは、この世から出て行けよ!
中華の人口の少ない片田舎が朝鮮。人口少ないから文化も発展しないで中華のコピーでしかなかった。近代は技術の発展で居住可能な場所は増えたけど、昔は川のある平野以外に人は住めなかった。平野の殆どない朝鮮は近代まで人口を増やす事が出来なかった。
人が少ないから、労力が沢山いる巨大人工物は無理だったんだよwww
簡単じゃないか、技術がないからだ。
こんなことは子供でも分かるぜ。
設計図があっても、真四角や垂直水平を無視し、その場の雰囲気を優先、そのいい加減さこそ芸術であるとし、それを最も大事にしてきた民族故、正確な建造物を作る風習が根付かなかった訳ですね。
石が固かったからは少しおもしろかったぞ
自ら何かを作りだす能力全般が無い、今のお前ら見たら自覚出来るだろう?w
猫車ググって見ろw
まさに「絵に描いた餅」なんだよね。
あとは妄想と怨念と増長と劣等感がグックの構成要件。
技術が無かっただけ
WWW。
このタワーは双子のタワーで設計。
韓国側のタワーが傾いている。と言われている。
朝鮮人のできます
中国人のできました
大阪の古墳や兵馬俑みたいに土で出来てるモノだって有る!
それがないのは宗主国から許可が降りなかったか、今の政治報復みたいに片っ端からぶち壊したかのどっちか!
(´・ω・`)
日帝が破壊したのでは無く、造った事が無い。
つまり造る技術と金と労力が無かった。
言い訳ばかりで成せないのが現状の技術力でもわかっているだろうに、本当に馬鹿なのに尊大な考えばかり無駄に出るのな。
あとは「万能壁画」を入れれば何でも説明出来るよな
そこは
「ウリも日帝に焼かれたからニダ!」
じゃねーの?
壬辰倭乱と朝鮮戦争もありましたが、この二つより数倍単位で期間が長かった文字通り全国土が分かれたモンゴル侵略が物凄かったです。
↓
モンゴル(元)の侵攻は、秀吉よりも前の時代。日本では鎌倉時代。
イギ(李墍、1522~不詳)という朝鮮時代の文官が残した記録にると、
「避難しに行く王の馬車が城の門を出た直後、敵は未だ(城内に)入ってすらいないのに城内の人達が宮殿内に我先にとに争って入り、王の財宝を貯めた倉庫を奪取した。彼らは景福宮と昌徳宮、昌慶宮など三つの宮殿と六つの行政機関、大小官庁に一気に火をつけ、煙と炎が空に溢れ、1ヶ月が過ぎても火災が続いた」、「民の心は凶敵の刃よりも悲惨だ」。
◆王宮に火を放ったのは朝鮮の民衆。朝鮮王朝が民衆に支持されていなかったという事。
国民を見捨てて、王や貴族が真っ先に逃げ出し、彼等を守る為に兵士も民衆を捨てたから。
あれ、この話、1950年にもあったようなwww。
エンコリの頃だったか、日本は粗末な木の文化。韓国は城壁などを見ればすぐわかる岩の文化、大陸の文化だってホルホルしてた奴もいたな。
有ったじゃないか地べたに糞尿が韓国人は誰もが地べたリアンだったウジや菌が一杯
汚い国世界ナンバーワンだったその頃の写真を見ろ。きったねぇ風景ときったねぇ民族