ヘッドライン!!
韓国人「イメージセンサー、ソニー6400万画素vsサムスン1.5億画素→2.5億画素→6億画素!怪物レベルの技術力!」「1200万画素より画質悪いんだけど…」 |
||
サムスン2.5億画素のイメージセンサー開発に着手
人の目より解像度の高い6億画素素子の開発が最終目標
サムスン電子が超微細工程を武器に、イメージセンサー市場攻略に拍車をかけている。 最近、イメージセンサー市場がスマートフォン市場の高画素マルチカメラのトレンドによって需要が急増しているだけに、超微細工程に基づいた超高画素イメージセンサーで市場1位になるという方針だ。
22日、米国のIT専門メディア「トムズガイド」によると、サムスン電子は最近、1億5000万画素のイメージセンサーの開発を完了し、後続製品として2億5600万画素のイメージセンサーの開発に着手した。 昨年9月、1億800万画素イメージセンサーを開発してから7カ月ぶりのことだ。
サムスン電子が開発を完了した1億5000万画素のイメージセンサーは、今年第4四半期に小米が発売する次世代スマートフォンに適用される予定だ。
サムスン電子は前日(21日)、ニュースルームへの寄稿文を通じて、超微細工程技術で今後6億画素のイメージセンサーまで開発するという抱負も明らかにした。
6億画素は人の目(約5億画素)より高い解像度だ。

サムスン電子システムLSI事業部センサー事業チーム長(副社長)は「人の目を凌ぐ6億画素のイメージセンサーを含む限りない革新のためにサムスン電子は引き続き挑戦する」とし「今のスリムなスマートフォンサイズを維持しながらカメラ解像度を高めるためにはイメージセンサーのピクセルはもっと小さくならなければならない。 しかし、ピクセルが小さくなるほど光を受け入れる面積が減り、性能は落ちる。 ピクセルの大きさを小さくしながらも性能を維持させることがイメージセンサー技術のカギ」と強調した。
電子部品業界では、サムスン電子のこのような高画素イメージセンサーの開発戦略が、市場トップのソニーとの売上格差を縮める成果をもたらすものと見ている。 サムスン電子とソニーがイメージセンサー市場で大きな格差(売上、出荷量)を記録しているが、1億画素以上のモバイルイメージセンサーはサムスン電子が唯一生産能力を保有しているためだ。
部品業界のある関係者は「当初、市場ではセンサーの大きさに制約の大きいスマートフォンに1億画素以上のイメージセンサーを適用するのは機能上意味がないという雰囲気があったが、最近のギャラクシーS20ウルトラ発売以後、高画素イメージセンサーに対する需要が増えるなど状況が変わった」とし「長期的な観点で6億画素イメージセンサーは不可能と思われていた10ナノメートル(1ナノメートル=10億分の1メートル)以下の半導体が革新技術で脚光を浴びるようにスマートフォンカメラの新しい革新をもたらせる技術として注目されるようになるだろう」と伝えた。
一方、市場トップのソニーはサムスン電子の高画素イメージセンサー戦略にあまり動揺しない雰囲気だ。 イメージセンサーの画素数を高めるより、イメージセンサーの大きさを拡大した方が品質面で有利だというのが理由だ。
今年1月、ソニーの清水照士イメージング&センシングソリューション事業担当常務は、日本のIT専門メディア「ケータイ Watch」とのインタビューで、「画素数にこだわることになれば、画素ピッチ(間隔)が小さくなり、イメージの損傷が起こりかねない。 過去のデジタルカメラも2千万画素カメラまで登場したが、適正画素で1千万画素に安着した」とし「6400万画素水準なら適正な性能を出すことができると思う。 ソニーのコンセプトは様々なシーン、特に暗いシーンで高画質を実現することにある」と言及している。
一方、市場調査会社のTSRによると、昨年のイメージセンサー市場(出荷量基準)でソニーは48%のシェアで市場1位を、サムスン電子は24%のシェアで市場2位を記録した。
スレ主韓国人
サムスン電子は1億5千万画素のイメージセンサーを開発完了して
後続製品で、2億5600万画素のイメージセンサーの開発に着手
本当にサムスン電子の技術力は舌を巻くほどの怪物レベル
ttps://ux.nu/
ttps://ux.nu/GXbnA
ttps://ux.nu/GXbnA
|
|
何処かの韓国人
今回のギャラクシーS20を見ながら感じたことですが、イメージセンサーも重要ですが、それよりもプログラミングがより重要だと思いました。
サムスンも良いプログラマーを 上手く育ててほしいです。
何処かの韓国人
すでに9億画素を開発していて、段階別に市場に供給している感じ…
何処かの韓国人
日本のカメラ崩壊が更に早まるね。
何処かの韓国人
日本は1億画素以上のイメージセンサーの製作が自分たちの立場では絶対不可能だから、まるでコロナPCR検査能力が条件上出来ず、ドライブスルーが非効率で感染の危険が高いと嘘をついて状況を逃れた今の姿とそっくりだ。
何処かの韓国人
とにかくサムスンは発展してソニーは滅びなさい!!
何処かの韓国人
ソニーは20年前にあんな考えでサムスンに家電シェアを明け渡したんだよな…
ソニーが唯一サムスンより前にいるのがイメージセンサーなのに、その差もあまり残ってない。
研究開発費だけでもものすごい格差なのに、果たして安心してられるかな?
日本の企業は技術はとてもいいけど、頑固で先を見通す目がない。
何処かの韓国人
ソニーはmp3が出た時、その音質では主流になれないと無視してずっとCDプレイヤーを押していたのが思い出されます。
今は思い出の機械ですね、CDプレイヤー。
何処かの韓国人
日本が韓国にテレビ市場を取られた時も似たようなことを言ってなかったか。
60インチだったか?以上を作ることはできないと言ったのに、サムスン、LGですぐに作って、翌年にはもっと大きいものを作って、台無しになっちゃったという。
何処かの韓国人
出来ないことをしないと言い張るソニーwww
反面、サムスンは全部出来るるようだ。
ただ時間が少しかかるだけ。
何処かの韓国人
日本の部品を使うアップルがRetinaに続き、カメラ機能もサムスンに占領されるんだな!
あとはAP(アプリケーションプロセッサ)だけ!
APもEUV DRAM生産で人工知能半導体の微細工程に優越的地位を持つサムスンにいつか占領される模様!
何処かの韓国人
ソニーはカメラを失ったらゲーム機だけだなw
何処かの韓国人
日本企業の事なかれ主義は本当に凄いですね。
何処かの韓国人
最後に残ったソニーも終わるのね。
後悔する猿…
何処かの韓国人
またサムスンがソニーの稼ぎを奪うのか。
日本の主力事業をすべて破壊するとは本当に誇らしい!
キヤノン、オリンパス、ニコンなどが潰れる日も遠くない!
何処かの韓国人
ギャラクシーS20ウルトラの1億画素は作り直せ。
画質、シャープネス、フォーカスなどの問題が一つや二つではなかった。
iPhoneプロ1200万画素よりも昼間の画質が落ちる。
何処かの韓国人
今出ている1200万画素より画質悪い1億万画素に意味あるのか…
数字遊びですね…
PickUp!!→海外「古代中世の中国はずっと強大だったのに、なぜ日本を侵略しなかったのか?」→韓国人のコメントが秀逸
PickUp!!→【速報】国連で日本代表部と韓国代表部が大喧嘩wwwwwwwwww 国際会議で堂々と合意違反をやってしまった韓国、終わるwwwww
PickUp!!→在日中国人「日本人がラーメンと白ご飯を食べるのを理解できなくて日本人上司と口論になった」
PickUp!!→テレビ出演した英国トップクラスの専門家が日本の感覚ではありえない暴言を連発して日本人視聴者は唖然
PickUp!!→中国人「日本に渡ってから中国よりも発展した中国文化って何がある?」 中国の反応
PickUp!!→【新型コロナ】韓国さん、超絶大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
韓国の新型コロナ | 合計 | 前日比 |
---|---|---|
確定 | 90029人 | +355 |
死亡 | 1605人 | +2 |
3/1 0時基準 韓国中央防疫対策本部より
今日の動画
|
|
|
|
オススメ記事!
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
ありえなーい♪
r"ニ==―-、
_ゝ -=ニミ゙ヽ
`/ l^、 ヽ\
/ ハ \、 \
V //_⌒ヾ \ ヽヽ
ル〃y⌒゛^\⌒\\ゞ
{ヘレリ` fリ ⌒ヽ>、\゙
(|){ "`′, fリ タh }l
彳 ヽ(⌒ー-、゙/)レ |ノ
_y-く>--イく
ヽ|{ ヽフ ト、|リヽ
| ヽ/ヽ| 〉i/〉
|ノヘ >-<|\ レ/|
ケツが燃えてるぞ。だからバカだっつーのよwww
その画素のかさ増しを未だにやってる南朝鮮(笑)
むしろ画質は悪くなる。
イメージセンサーを大きくしてもコンパクトに収めることが重要。
力の入れ所が違う。
いつも口だけ張ったり朝鮮人
その調子でこれからも、在日同胞帰国事業頑張って(笑)
「(実験室で)開発に成功した!」「量産体制に入った!」
→嘘でした。
サムスン「スマホのカメラとは思えないこの画像の美しさ」と宣伝.ポスター作成
イギリス人サムスン社員暴露「日本製のニコンで撮った画像を、サムスンスマホのカメラで撮ったと捏造しろといわれた、大企業がそんな事をするなんて正気か!と私は怒りでサムスンを見限り退社した。あの企業はクソだありえない」
ネットで暴露されたサムスンww
韓国では報道されずww
それまでは、それらの一眼レフカメラの画像使ってスマホの宣伝するしかないよね
韓国はデジ一眼から徹底してるからw
現在のシリコン半導体が酸化ガリウム半導体によってとって変わられる。
これはノーベル賞受賞者の中村教授も予測している。
日本は世界の10年先を行っており、酸化ガリウム半導体はほぼ完成してすでに見本の配布を行なっており、量産化も本年中に行われる予定。
その時にサムスンの終わり。
そもそも、完成する前に北朝鮮に吸収され終わりだろww
スパイ防止法ないから色々やられているだろう
高画質(笑)モードが無意味に容量バカ食いで、違った意味でのバカチョンカメラでしたね(笑)
会社から貸し出されても画像縮小面倒だから低画質モードしか使わなかったのが懐かしい(笑)
解決するにはセンサーの感度を上げるか、信号を増幅させる方法があるが、
後者の場合、上げれば上げるほどザラついた画面になる
微細化の技術向上は容易でも素材の品質向上は容易ではない
そうです。
画素数あげると暗くなったりノイズが多くなることを当時のユーザーは購入してから学びましたね。
韓国は15年遅れというわけです。
サムスンは未だにスマホカメラから脱していないが、ソニーは全自動運転車の車載カメラを狙っている。
AI処理される車載カメラで重要なのは高速で正確な撮影能力。
暗所でフレームレートを一定に保つために、ISO感度を高める必要がある。
データ量が多くなると、処理が追い付かなくなるので過剰な画素は不要。
10年後にどうなるかはお楽しみということで。
感度と発色・粒状性のバランスを考えれば1200~2400万画素がベスト。
まあ、この次期にこういう記事が出て来るのは、いつもの株価対策だろうなぁ。
はよ逝け糞韓国企業。
人間でも感知できない画素数を得てどうしたいのか。
要はバランスが重要って分かって無いなww。
日本は画素数競争は過去に終わってるんだよな。
わかるが、その道はかつて来た道で時間稼ぎにもたいしてならず成功しない。
ライカ辺りに投げますか。
それを処理する脳の大きさが足りないんだって
つまりはそういうこと。
某社の縦長(正方形)デジカメは酷かった(笑)
従軍売春婦200万人が強制連行されたと言ってる民族だよ?
世界共通数値の1億5千万と同じ数の1億5千万とは思えないのは私だけ?
サムスンは元々技術は開発するものではなく買ってくるものとしていて、朝日.毎日系とタッグを組んで高年俸等を喧伝して日本の開発者の引き抜きに躍起に成ってたね。(技術開発に携わった人物の特定に韓国民団も動員されていた模様)
企業や国が数千臆かけて開発した技術を開発者へのごく僅かな年俸で青田買い(笑)はたまた週末の韓国旅行ご招待なんか一時問題になる程多かった。
まぁ当然開発費を回収できない企業は落ちぶれ、技術を泥棒しただけの企業が大儲け。そんな訳でサムスンの研究開発会社が今度は日本にも作られた。責任者は元ソニーの技術者というから笑いが止まらない。
因みにサムスンのしてきた研究開発とは青田買いしてきた技術の迂回特許等の周辺特許なので研究員として優れていても、着手してきた案件が終われば略お払い箱(笑)
民生向きでは無いよね
結局、韓国の後頭部を一番たくさん殴っているのは韓国人と言う事ですね。
MP3とCD比較されてもねぇ、根幹の売り上げあげてんじゃんw
半導体等、数年前から言われてますよね(笑)
次世代に投資出来ない・研究概念が無い状況が数年続いてる韓国が終わるって(笑)
違うよ(笑)
SONYと一緒で外資比率の方が多いサムスンだけど、一日でも延命する手段としてコケオドシショウホウ・スペックサギ する道しかのこって無いんだよ(笑)
特亜の連中が出す数字は全く信用するなと・・・
それにサムソンが高画質の制御が出来るなら、なぜデジタルカメラを販売しない?
不思議に思わないのか?コイツラは・・・(呆
最高の技術だけにこだわるけど、
信頼性、安定性、耐久性、
品質を維持する事の方が大事。
ちなみに、
航空機のメーカーは、
アメリカもフランスも、
最先端の電気・電子技術は使わない。
全ての主要国のGDPが上がる中で日本だけ停滞
後進国で何故か韓国だけ同じ様に上がった
マトモな社会人なら誰でも分かる事実
ほぼサムスンからしか来てない事に気づいた方がいい
21年以上遅れてますよw
21年前の例(機種)挙げれますけど、やめときますw
それパワー半導体のことでDRAMは別の話しなんだけど...
分解能 って言葉知ってるのかな?
どんなにセンサー部が高精細化しても光学系(レンズ)の分解能が悪ければ高精細な画像は撮れないよ。
地球上のどんなにでかい望遠鏡を使っても月面のアポロの痕跡は見えないのも分解能に限界があるから。
ハッブル宇宙望遠鏡の分解能でも無理よいう話ににてるのかもね。
約15年前のアニメのAAが※1243555ですよw
は?
は?
は?
ひ?
ひ?
ひ?
ひ?
ひ?
イート
(⌒) (⌒)
| |__/ /
| \ ________
/ (・) (・) \ /
| /二二●二.\| < フヘホ-----!!!
|/ /.| | | |\| \________
\|/|\|/|\|/ノ
\_|_|_|_レ
/ ○ \
(__(| |)__)
ゝ__) (__,ノ
| |
/ 人 ヽ
,/ー‐/ 〉ー )
(⌒ ) (__)
 ̄ ̄
放送機器の世界シェア1位なんだけどねw
さすが無知・低能の韓国人
この3社がデジカメだけで成り立っていると思っている無知。
医療機器や半導体製造装置で稼ぎまくってるのを知らないんだろうね。
鮮人どもって愚かな井の中の蛙・・・・哀れ・・・・
そのバカにしてるsonyの技術やらサムスンは残念ながら使ってるんだぞw
サムスン凄いって言ってるが全然、独自技術が無くパクって訴えられまくって凄くないんですよ。
あとサムスンの会長が直々にsonyとかに協力願いしに朝貢しに来てるらしいね。
あと日本のメガバンクにもw
新型コロナウイルス影響で日本はもう韓国を助ける余裕が全く無いから
今までの様にデフォルトしても何もできないよ
まぁする気も無いけどねwwwww
高画質と言うより高画素数、容量の無駄でしかない
それどころか技術ただで教えてたのがソニーだろ?テレビなんか特にそう。
技術以前にマーケティングで天と地ほどの差があるから、そこから見直さないとね。
サムスン1.5億画素→2.5億画素→6億画素!量産化して市場独占してから能書き垂れろよチョ~~~センジン!
だって朝鮮人だもの
で開発を完了したとかいうモノは製品として量産されて出荷されているのかな?
えーと、なんかキモイな。引き籠もってた??
同じサイズに画素を多くするのはバケツを小さくして数詰めるって事 バケツを小さくすれば貯められる水(光)も少なくなる そりゃ感度も上がらないしコントラストも落ちる
それと同じ
確かにすごいけどさ、取り敢えず何に使うんだ?
スマホにそんな画素数搭載して何の意味があるんだ?
韓国製の液晶で今のモノとの違いがわかるのか?
今だって画素数の違いなんて、2台並べても「ああ、言われて見れば」くらいの差だぞ
その画素数活かした別の機器が存在してるのか?
普通は、最新機器のこれで利用することでこんな利点が!って記事を書くと思うんだが
たまには自画自賛でなく、第三者に評価された記事を読ませてくれよ
自分の記憶ではmp3は全世界の大手が著作権違反の問題をクリア出来なくて、それを無視して
躍進したのがiriverだったと覚えてるんだが、韓国人の中じゃこういう認識なのかw
精密機器作れないとこうなるわなぁwwww
勝負にならんからサムスンは画素数で勝負しようとしてるが論点が違うとうわけ。
イメージセンサーではソニーにはこの先10年はかなわんよ。
ただ、通貨安とか人件費とか、いつもの利益無視の安売りすればなんとかシェア近づけるかもしれん。
ノージャパンやりだした翌月の2019年の8月からSKもサムスンと同じように日本に研究所たちあげてソニーからの引き抜きに成功しているわけだが、どれくらいで技術が近づけるか
な?アホやろ?
でも教えちゃダメ、非韓三原則徹底
えっとね、独身者には理解出来ないだろうけど まともに育児に参加してたらライダーやプリキュア等の子供向け番組って普通に一緒に観るんだよね
_ (m) _ ピコーン!
|ミ|
/ .`´ \ ウリもそうじゃないかと
ウリは最初からわかって ∧_,,∧ 思うニダよ。 ホルホルホル♪
いるニダよ!.∧_,,∧ <`∀´ ∩ ∧_,,∧ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄V ̄ <ヽ`∀´∩. (つ '丿_<`∀´ヽ>
∧_,,∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
/< `∀´> <∀´ヽ> 間違いないニダ!
| i′つ / /⌒ /  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
TSMCレベルで金突っ込むサムチョンにどうやって勝てと
エラも張ってるよ!
10テラバイトくらい? 知らんけど
(ちなみにソニーは着実に設備投資を続けていて数年後のCMOS世界シェアは60%に届く計画)
中国がメモリー半導体工場を稼働させていることをもっと焦るべきなんだが今後の韓国半導体は昨年のメモリーバブル崩壊以上の利益減少を続けるかもだな
漸く韓国も20年前の日本に追い付いたんだな。
逆にソニーのXperia1がサムソンのCMOSを使っていると去年はしゃいでたんだが所詮本命のセンサーが供給されるまでの間に合わせでしかなかったらしく今年のXperia1 IIから超広域がサムソン製からソニー製に切り替わって3眼中2眼までソニー製、サムソン製CMOSは1眼しかないという状態に
IIIではそれさえソニー製に切り替わってサムソン製CMOSはもう見向きもされなくなるかもな
(今までソニーグループの中で半ば孤立していたモバイル事業が他のドメインとの連携強めたらしいし)
ただ問題なのは、サムスン製品の過半以上が自社製のスマホで使用する事が前提なんだよな。要するに、数億画素のイメージセンサー作ったところで、それは9割9分サムスンのスマホでのみ使われ、他社に提供される事もなければ、医療分野や細密加工分野に活用される事もないんだ。ソニーのイメージセンサーは他社にも提供されていて、医療分野や細密加工分野にも盛んに活用されている。またミサイルや、グローバルホークみたいな軍事ドローンの基幹部品になってるしね。だから圧倒的に強いんだな。
なのでサムスンは、全然ソニーに打撃を与える事なく終わるという事なんだね。
それを補うためにレンズ口径を大きくしてレンズ自体も透過度の高い素材使って光量増やすとある一定の光量以上になると、撮像素子と内部の素材間の光の反射でフレアが発生してまともな画像がとれなくなる。
撮像素子に当てられる光の量には限界があるわけ。
それを解決するには、結局センサー自体の大きさを大きくして、撮像素子自体の密度を下げて1素子あたりの光量を確保する方向になる。
無論、センサー小さいままで光を効率よく吸収する素材でカメラを構成することである程度解決は図れるが、特殊素材を使えば値段が上がる。
はてさて、サムスンは何を考えているやら。
心情的に認めたくない嫌韓日本人が
あれこれ言ってイチャモンを付けているのが、何ともミットモナイ
日本人の他国の技術力を認めないほどの狭量さが
日本企業が世界市場で大きなシェアを失った一因である
という事を未だに学んでいないなんて
呆れるのを通り越して、哀れさすら感じてしまう
韓国の数字はイカサマだらけww
台湾マイクロンや
日本の酸化ガリウムが稼働するまでの命
そもそも韓国勢は、基本が自社製スマホを使った製品利用か、OEMで稼いでいたからね。スマホシェアが新興メーカーに奪われ、OEM需要も中台ライバルメーカーが台頭してきたせいで年々落ちてきている以上、もはや韓国は半導体事業を大きく整理すべき時期に入っていっているんだな。
このまま事業に固執し続けていると、かつての米国勢、日本勢の二の舞を演じ、それらよりも酷い顛末を迎えるだろうね。
むしろ改めて一眼に参入してセンサー市場荒らしてくれた方が消費者的には有難い。
実は用日には『米国の許可』が不可欠なんだよなぁ〜w
韓国は米国と紛争状態になりつつあるので、それは出来ないんだねw
米国相手との戦いは厳しいぞ。頑張れ!
まあ数字の大小は馬鹿でもわかるからなあ
くそ高い一眼レフでも5千万画素、一般的なデジカメなら2千万画素だ
うちは10年以上前に買った800万画素のコンパクトカメラを今でも使ってる
スマホで写すよりはるかにきれいだし、プリントするにもこれで十分
これからはニンテンドーのカメラが世界を救うだろう
分かりづらいですね。
半導体は装置産業だから画素数増に勝ち筋はなく、
目的とする高精細,高レートの撮像をどうやって実現するかが大切かと思います。
画素数だけ増やしても転送レートに物理的制限がありますし、
後段の信号処理回路も膨大なリソースが必要になります。
単なる画素数増は、センサレベルでの空間フィルタ処理(ノイズ除去)しか
効果がないような気がします。
モドキ成敗!仏像泥棒石仏破壊!仏罰!!神社破壊!神罰!!
挨拶すらも出来得ぬ!韓国外相(人モドキ)と、きちんと挨拶する日本の大使(真人間)!
人間化!唯一の治療法!隔離!
国連、サッカー、五輪、捏造慰安婦像、そしてついに、映画までもが、ハニマネ収賄汚染!!!
真実史観
中国五千年の歴史で会得した、朝鮮人への、究極の対処法!!「飼い主の態度」!!!
真実史観
パクリコバンザメ「用日」の終焉!!!!=元の木阿弥
朴李特需国韓国!!
ハニマネ収賄の巣マスゴミ国賊や、韓国の捏造難癖に騙された日本国賊の過保護と、増長した韓国が、日本をパクリ(朴李)しての大安売り(貨幣価値日本の十分の一=人件費が安い)が、韓国急成長の正体!!!そして、これが!!日本大衰退の、大元凶!!!
真実史観
これすでに通った道なのにほんと学習しない馬鹿だよな。
これに関してはぶっちゃけ盗まれる方が悪い部分はある
日本もやってたことだとは思うよ
拡大しても境界がボヤけるようなら、デジタルズームと一緒。メモリ&データの無駄遣い
開発者はする事無いから。とりあえず性能上げました、ってとこか
朝鮮人に言われたくない。
そんなのは韓国では普通の事。騒ぐ方がおかしいと思われる。
でもそれ以上の画質を求めるプロ層なんてごく一部ってことをよく分かってると思う。
世界制覇も
目の前よ
ちゃうで。
デジカメセンサーの「やってはいけないセオリー」を、技術革新無しにやらかしてるサムスンの姿見て呆れとるだけやで。
ここまで馬鹿だったのかと。
米粒みたいな映像素子をアホみたいに切り刻むのは、愚の骨頂。
35mmフルサイズ素子でも1,500万画素あれば充分。
レンズや画像処理エンジン含めてバランス良い画素数ってのがあって、高画素なんてのは大した意味がないと写真やってる人間ならみんな知ってる話。勿論大きく引き伸ばしてプリントする時はかなり重要になるんだけど、スマホやタブレットで見るものにそんな画素数はいらない。
実感としては800万画素もあれば十分だと思うしスマホはそれ自体で自動的に画像のコントラストやシャープネスを高めて見栄え良くするからね。
勿論億画素の小さいセンサーを作れる技術力自体は素晴らしいと思うが一般コンシューマーに対して1億画素と宣伝しても、それは一般コンシューマーにとっては何の意味もない(寧ろ億画素データなんて大きすぎて邪魔)
校正係担当です。
"舌を噛むほど"の間違いでした、訂正してお詫び申し上げます。
上司には内密にお願いするニダ。
宇宙関連はさらに保守的だよね。
1画素当たりに使える面積は10分の1になる それでは能力的な限界がある
デジタルカメラで「画素が多ければ高性能」はまだ数百万画素レベルの時代に培われた古い知識 6億画素の高画質とやらは本当に高画質なんだろうか
解像度だけ際限なく細かくしても色味でむしろマイナスになるのではないかな
昔ブラウン管から液晶テレビに移行してる時期に確かサムスンが今までのブラウン管の奥行きが半分くらいのブラウン管テレビを作った。
その後どうなったかはもう分かってると思うがそれくらい無駄なことをしてる。
連写?無理じゃ無い?
せいぜい静止画やろ。動画処理能力中にフリーズするのに1ウォン。
そもそもメモリーが追いつかんやろ。無駄に領域使うだけ。
分解能とかどんなもんになるのかな。結局バリバリの画像処理の創作みたいな写真しか撮れない気がする。挑戦は大事だし、そのノウハウは活きるだろうけど、サムソンはなあ。APS-CのNXすら性能的にはイマイチだったし。
いっぱい詰まった人が2,000万人いる方がマトモな国家になるという事。
決してお隣と台湾を例えて言っているのではありません。
まあ、日本の素人はただの素人じゃないけどな
無理に画素小さくすると、暗いとこでダメダメになるよね。
暗画像で輝度情報バラツキとか見れば性能バレバレになるよ
FFTかけてRAW画像での周波数まで出てなければ内部処理で誤魔化してる証拠。
こいつら本当にバカだから、その企業の状況を知るには、当然セグメント別に業績見なくてはならないって基本が分かっていない。
スマートフォンに固執する限り、仮に100億画素まで上げても何の意味もないぞ。
データが大きいニダな (そもそもディスプレーで違い分かるのか?)
そうだ データー圧縮して保存しよ
解決ニダってなりそう ていうか そもそも6億画素が嘘か糞の品質のどちらかだしw
酸化ガリウムはパワートランジスタ(モーターなどの大電流に使う)の損失(発熱)を小さくするための素材
メモリーやセンサーなんかはあまり関係ないと思うよ
ハイスペックで高価格にしようとすると、折り畳みスマホのように、単にコスパ最悪で売れないだけの代物を作ってるし。
キレイに見えるピークもあるだろうし、ここまでの画素が必要なのは、そもそもスマフォでいらないし、それ用の特殊な機器ですでにあるだろうし、何したいのかわからんな。
ソニーのコンセプトは、暗闇でも高画質で見えるようにって記事で書かれてるように目的がしっかりしてる。何億画素で写せますだけじゃ、それでキレイに撮れるの?暗闇での効果あるの?ってなるし、どれくらい容量食って充電どれくらい消費するのかも分からん。
でも、現状の人間が見て評価するんだったら、意味ないしレンズなどの光学系の技術も必要だから、今のところは意味が無いと言うよりサムスン単独では、人間用のセンサーとしては実現不可能
いろいろチャレンジすることを最近日本は疎かにしていると技術の蓄積ができてない。
「意味ない」と言わずにチャレンジして技術の蓄積(人材の育成)をすべき
韓国式チャーハンか…
一億画素って聞くと素人にはなんだかそっちの方がすごそうに見え、それはそれで訴求力があるから、ユーザーを奪われる可能性もある。
いいものを作ればユーザーは分かってくれると信じていると昔と同じ轍を踏みかねない。
個人的にはやっぱり高感度特性をガンガン上げて欲しいなあ。
暗いところでも明るくきれいに撮れる、シャッター速度を稼げてぶれないというのは、今までに撮れなかった写真が撮れるようになるから、それなりに一般ユーザーへのアピールポイントにもなると思う。
(属国1000年の歴史は なかったことにしてあげるね)
普通の国は成功は1回なんだよ。韓国のフッ化水素の国産化成功報道は何回あったでしょうか?
最近はAIもCPUも優秀だし情報(画素数)が多ければより補正しやすいだろうし。
ストレージが大きくなって回線が早くなって1億画素の写真が負担にならなければ需要はあるのか?
バカチョン
粒子としてみれば受光素子を小さくすると当る光子の数が減りノイズが増える。
波動として見れば小さな口径のレンズだと似たような方向から来る波だらけになり干渉によって結ばれる筈の像がぼやける回折ボケが発生する。
光を集める力も絞る力も弱く鮮明な像を結べないスマホの小口径レンズでは1千万~2千万画素を越しても総合的な解像度は上らずノイズが増え、無駄にファイルサイズが大きくなるだけだと思う。
ホルホル詐欺なんだろうな。
最初から答えが書いてあるのにね
ただ画素数が多いだけのもので良いんなら、とっくに作れるんだわ
どんなに高いカメラを使ったって、照明なしの薄暗い中で撮った写真の画質には限界があるって事ぐらい、簡単に理解できそうなもんなんだが
それを通すレンズがなければあかんってこと。
もやもやの情報を細かく拾ってザラザラになってしまう。
大判のセンサーを備えたカメラが必要になる。
ソニーの問題点はグループ内連携が取れてないところにあったからなあ
どうみても172㎝の俺より背低いわ
じゃあ車のエンジンも馬力優先で積めよ。千馬力くらいのファミリーカー売れよ。誰がコントロール出来るだよ。それを安全にコントロールするためにどんだけコストかけるんだよ?
韓国人って本当に頭悪いなw
その画素数を生かし素晴らしい写真を見せてくれよ。そしてそれを適正価格で売ってくれよ。話はそれからだわ。
日本に勝ったとさえ書けば、どんな嘘も許される異常な社会。
そして、技術というものを理解しない国民は、品質を伴わない数字でいつも騙される。
「国産化に着手」日本製はいらない!
「国産化に成功」勝った!ざまあ見ろ!
「国産化を推進」韓国素晴らしい!
「国産品に切替完了」日本は墓穴を掘った、結局韓国に跪くことになる!
輸入量大幅増加「・・・」
中国から迂回輸入「・・・」
全て嘘でした「・・・」
輸出額27%減「・・・」
認知バイアスという精神病者を騙すのは、日本産原料、部品の国産化よりも遥かに簡単。
日本はCCD技術もあるが、最近はC-MOSの方がいいと判断している。
今更CCDで解像度上げていっても、、、
まあ、韓国さん頑張ってみて。
韓国はすぐバレる嘘をつく癖を治した方がいい
サムソンの場合は、ミンチチョッパーにかけてる状態。
画素数活かすギジュチュが全く御座いませんからね。
画素数では圧倒的なのに、何故か『綺麗に見えない』謎の韓国産w
本当にチョロイ バカしか居ない民族って凄いわ。
詐欺師が多いわけだよな。
比較でしか物事を判断出来ない無能さが韓国人の致命的な部分だけど気が付くのは無理だろう。
2000万台の画素数がベストということになっている。
2大メーカーの最新・最高級カメラもそうだ。
撮影素子に光を当てて画素に分解したのが写真な訳だが同じ面積を小さくする(画素数を上げる)ほど1画素に割り当てられる光量が少なくなりそれを無理に増幅すると結局画質が悪くなるって十数年前に通った道だよ
×サムスンの技術力を讃えるニュース
〇サムスンのスペック詐欺広告
画質悪い画像(写真・動画)を讃えるのは人類には無理。
>反面、サムスンは全部出来るるようだ。
>ただ時間が少しかかるだけ。
あ、うん‥時間かかるよね、衛星もKFXも
でも、無駄な高画素化は画質面でも、読み取り速度やデータサイズのような使い勝手でもデメリットが大きいから、デジ一眼では多くても5千万画素、ハイエンド機ではさらに少ない2千万画素に留めてるんだわ
そして実用上ではその画素数でも画質に問題はないわけで