ヘッドライン!!
韓国人「韓国造船業界『カタール100隻受注』に揺れる…文在寅のせいで夜勤が出来なくて期限内に納品できない…」「日本が受注出来なかったから土着倭寇発狂か?」 |
||
何年ぶりの夜勤か…造船業界「100隻受注」に揺れる
[Close-up] 造船業復活するのか
「23兆ウォンを超える過去最大規模のLNG(液化天然ガス)運搬船100隻を受注」という朗報が飛び交い、受注不足に苦しんでいた造船業界が揺らいでいる。 カタール国営石油会社QP(カタール・ペトロリアム)は1日(現地時間)、現代重工業、大宇造船海洋、サムスン重工業と100隻以上のLNG運搬船スロット(ドック・船を作る空間)予約契約を結んだと発表した。 スロット予約は正式発注前に建造スペースを確保する手続きであるため、100隻すべて建造が確定するわけではないが、韓国造船業の長年の不況を乗り越える転機になるものとみられる。
◇LNG100隻受注…造船業は蘇るか
2日、韓国の造船大手3社の株価が暴騰したほか、ポスコ(POSCO)・現代製鉄業界ではLNG分野で韓国造船の技術力が中国より大きく進んでいることを改めて立証したため、大規模なLNG船の建造を検討している他の船会社の発注でも良い結果を得られるものと期待している。 サムスン証券のハン・ヨンス研究員は「コロナ事態と原油価格の急落による不確実性で船舶発注が急減した中で大型プロジェクトが実現した」とし「今年4月、中国後東中華造船がカタールLNGプロジェクト契約を一番先に締結し、韓国造船業の競争力に対する懸念の声が出たが、相当部分解消されることになった」と述べた。 「造船所での仕事が減り、人員を減らそうとしている時期に、干ばつの慈雨のような知らせ(巨済商工会議所のキム·ファンジュン会長)」とし、造船所周辺地域社会も歓迎した。

しかし一部では「100隻が一度に1社に配分されるのではなく、5年にわたって3社に配分されるため、思ったより効果が大きくない」とし、過度な楽観論を警戒した。 QPと造船3社は正確な物量配分などについては明らかにしなかった。 国内造船3社がカタールからLNG運搬船53隻を受注した04年も、当初のスロット予約物量は90隻を超えたため、今回も実際の受注規模は100隻に大幅に及ばないという指摘もある。
◇二転三転…韓・日・中LNG三国志
「リヴァイアサン(聖書に登場する巨大な海の怪物)が韓国の造船所を小さくする。」
昨年、中国政府が1位の造船会社の中国船舶工業(CSSC)と2位の造船会社の中国船舶重工(CSIC)の合併を承認すると、香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト紙はこのように報じた。 当時、「規模だけ大きい会社」の誕生と評価を切り下げた韓国造船業界は、カタールLNG運搬受注戦でCSSC所属の後東中華造船が初契約(最大16隻)を取り、衝撃に包まれた。 独占に自信を持っていた韓国造船会社の計画にブレーキがかかったのだ。 続いてロシア国営エネルギー会社ノヴァテクが発注する砕氷LNG運搬船10隻のうち5隻も中国企業が受注することが有力視されているとのニュースが流れた。 大宇造船海洋も5隻の受注が予想されるが、全量受注に自信を持っていた事業だったため、韓国造船会社にとっては衝撃的なニュースだった。 業界では「中国が低価格でLNG船を建造できることを見せ付けた場合、韓国造船業界にとって大きなリスクになりかねない」とし「韓国がLNG建造技術では中国より5年以上進んでいるが、中国の予想より早い追撃速度に油断できない状況だ」という指摘が出た。

実際、韓国造船業界は1980年代までは、日本メーカー各社が総なめしていたLNG運搬船市場に遅れて参入し、市場の勢力図を変えた経験がある。 日本は4~5個の巨大ドーム型の容器にLNGを入れる「モス」タイプのLNG運搬船で業界を掌握した。 これに対抗して船体と貨物倉を一体型に設計し、積載空間をモスタイプより40%以上増やしたメンブレンタイプを開発、1990年代後半から世界のLNG運搬船市場の絶対強者として君臨してきた。 自然発生する蒸発ガスを100%液化、貨物倉に入れる「完全再液化システム」も韓国造船業の競争力に挙げられる。
しかし中国は、政府と銀行が一丸となって自国の造船会社を支援し、韓国造船会社を猛追撃している。 カタール発の「100隻受注」は韓国造船業界が中国の恐ろしい追撃を振り切って再び競争力を高める時間を稼ぐことになった事件と評価される。

◇ロシア、モザンビークの追加物量に期待
カタール受注に続き、ロシアプロジェクト、モザンビークLNGプロジェクトなど、多数のLNG船の発注が年内に続出すると予想される。 ロシアのLNG運搬船プロジェクトは、すでに1次5隻をサムスン重工業が受注して建造中であるため、残りの10隻もサムスン重工業が受注するという見通しが支配的だ。 最大17隻が発注されると予想されるモザンビークLNGプロジェクトも、相当数を国内の造船会社が受注するものと予想される。
しかし、国内造船業の完全復活を宣言するのはまだ早いという指摘も出ている。 ぺ・ジェソン現代車証券研究員は「22年以降LNG船の発注サイクルが持続できるかどうかが重要だ」とし「今後行われる可能性が高いLNGプロジェクトの88%を占有している米国が行方を決定するだろう」と述べた。 また、LNG運搬船1隻を受注するたびに、貨物倉庫のオリジナル技術を持っているフランスのGTTに100億ウォンずつの技術ロイヤリティーを支払わなければならないなど、コア技術の自立問題も解決しなければならない課題となっている。
ttps://ux.nu/gmew2
|
|
何処かの韓国人
カタールの兄弟たちよ…
感謝の意味で1週間豚肉を食べません;;
何処かの韓国人
100隻受注…
お祝いすることですが、ムン・ジェインが指定した週52時間勤務制のために期限内に納品はできません…
何処かの韓国人
ムンさんのおかげで我が国に夜勤はありませんが?
何処かの韓国人
事務職は52時間適用しても大きく問題ありませんが、製造業は52時間制限を少し解放しよう。
製造業が存続してこそ内需景気が存続する。
内需景気が生きなければ自営業者も生きていけない。
何処かの韓国人
文災害が夜勤を認めると思うのか?
今の経済災害の根本的な原因である52時間制と労組を整理しないと。
それでこそ自由大韓民国が再び存続する。
何処かの韓国人
今の受注は2年後からだ。
2年間、物量がないからと言って造船所は仕事がないからと協力会社の職員たちがクビ切っているのが現実だ。
何の夜勤だよ。
何処かの韓国人
労組が問題である。
何処かの韓国人
人民労組が中国の指令を受けてまた疫病のように暴れるだろうね。
何処かの韓国人
造船業ファイティング!
何処かの韓国人
フランスのように中国の船舶を使えば身にしみる経験をするだろう。
カタールよ、油断は禁物だ。
耐久性、安定性は中国は話にならない。
何処かの韓国人
スロット契約でまだ実発注にもなってないのに、何の夜勤?
何処かの韓国人
また、賃金引き上げストで酷いことになるね。
何処かの韓国人
ムン・ジェインは中国有利にしようと52時間制押し通すだろう。
何処かの韓国人
4年前からの構造調整で、世界造船業で最も競争力がある設計スタッフ達はリストラされて人がいない。
今働く現場の従業員も予定された構造調整で未来がない。
品質も維持出来ておらず、現場に来て見て聞いてみてください…
何処かの韓国人
人件費により1隻作成するたびに赤字と予想。
何処かの韓国人
コメントを見ると土着倭寇たちは自国日本が受注戦で脱落したから発狂してるな!
PickUp!!→中国人「原発を核攻撃すれば日本は終わるのでは?」
PickUp!!→【画像】この表情をしている女性、実はその女性は韓国人らしい
PickUp!!→中国人「日本人に間違われて日本語で話しかけられたんだが…」
PickUp!!→【速報】また緊急事態宣言が出た場合こうなるらしい…ヤバ過ぎやろ・・・
PickUp!!→韓国人「米国、韓日関係に介入宣言」
PickUp!!→ゴルフ全米ツアー、ボロ負けの韓国人選手がパターで大暴れwwwwww
今日の動画
|
|
|
|
オススメ記事!
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
消える前に一瞬だけ輝きを増すって言うね
2メートルくらいの高波とかで浸水して沈没する仕様なのかな
後先を考えずにホルホルしているからこうなる、ご愁傷様。
マジで粘着ストーカーの類じゃん。
最高に気持ちが悪い。
朝鮮人には昔ながらの低賃金長時間労働があってそうだな
チンピラ臭い
造船用鋼板はどこから輸入してるんだぞチョ~~~センジン!
自国で国産化しろよチョ~~~センジン!
出来ても国が無いかも。韓国も同じだけどな。
カタールの兄弟たちよ…
感謝の意味で1週間豚肉を食べません;;
その間犬肉を食べるニダ
そのほうが景気対策にもなるだろうに
そんな事をやってるからEUや日本に訴えられるんだよ。
今回の船舶輸出も相手側のカタール石油は先月まで支出30%カットって言ってたのが一転増産だぜ?
また裏があると見るのが普通の反応だろう。
大韓民国にすら劣るのが劣等韓が※1271546で核爆発だった。
日本にタカールチョンはカタール以下ということが証明されてしまったんだよなぁ。
北兄さんの弟を自称する南狗はづかしいらいいので南狗は早急に滅びなさい。そ
おうしなくても朝鮮は国際社会から孤立しますけどね。カタール自体が赤字でそれだけの数の船を必要としなくなるんじゃないか?
断交とかコロナ後のエネルギー需要の減退でカタールが危なくなるんじゃないのかね。
日本とも取引があるのだから、カタールが危機に陥ることをのぞんでいるんじゃないぞ。無理やりの成長戦略を取っている国だから、石油や天然ガスの値段が下がった時には無理をしていた付けが噴出するんじゃないか、と思っているだけだ。
少なくとも正式(契約書取り交わし)じゃ無い。
しかも100隻はマックスで実際にどのくらい発注してくれるかも不明。
図太いのか忘れたのか最初から自分達の事が見えていないのか。
実情は火の車の組み立て屋ww
あいつらのせいで世界中の製造業が迷惑してる
いい加減その煽り
スベり倒してるって気付いたら?
1隻辺りどれだけの赤字なのかなw
受けようがない
日本に併合されたよな(笑)、その時点で朝鮮人の負けなんだよ、その後いくら進歩してもその時の汚名は返上出来ない(その進歩も日本のおかげ、まだ追いつかれてないしな)、糞尿土人のくせに粋がるなよ臭えから(笑)
カタールの記事には受注額という名目はなかった。全て見込みや可能性の話しかなかった。100隻で20Bドル(2兆1700億円)というのがあるが、石油タンカーの最大級、30~50万トン級の値段は128億円くらいなので100隻買っても2兆円にならない。まあそういう眉唾な話です。
韓国が不正受注をしているなら、日本も対抗しろ。日本企業を見殺しにするな💢
日本の支援で、カタールと合弁で、カタールに造船所を作って、そこでLNG船を作れ。
日本は、船の設計、技術開発、技術支援・指導を受注する。
中東で造船の雇用・仕事が増えれば、テロリストになる人も減るはず。平和にも貢献🕊️
とにかく韓国の不正貿易を見逃すな、韓国の雇用を破壊しろ💢
当然ながら納期は遅れるだろう
韓国人にとって契約は口約束と同じなので、最初から契約内容を守る気はないし、ごねれば何とかなると思っているのだろう
就業時間の制約云々は言い訳のための前振りでしかない
彼らは言い訳のネタを用意しているつもりである
コロナが、日本が、ムン政権が、等々手を変え品を変え契約不履行を覆い隠そうとするだろう
しかし、アラビア商人は契約に至るまではうるさいほどに細かいが、一度契約を結ぶと厳格にそれを守る
それがイスラム社会における商人の信義であり信用なのである
カタール政府に韓国式の契約は取り合えずの約束といういい加減な商習慣は通用しない
この「契約」は韓国にとって利する結果をもたらせないであろう
補填できる金が政府にあるかだよ
財政赤字で地獄へまっしぐらの状態でとてもじゃないけど補填なんて無理な話し
すればさらに赤字は膨らみ重税と国債発行で破綻を回避しようともがき苦しむことになる
韓国のような基軸通貨国でもない財政二等国家がそんな体力勝負を行えば国家破綻が早まるだけだ
粗製乱造で乗り切れるわけないしねえ。
まぁ日本は関係ないからいいけどね
コケるかもしれないということを前提にしているので、新たに人を雇うようなことはしませんってw
あたし、差別用語を連発する人が嫌いですの
そんなことしたら朝鮮人たちと同じになってしまいますものね
オホホホ・・
毛嫌いされた猿ハンター、ゲイ風を変えた模様w
ホモクラスター爆弾で爆タヒかな?
沈む亀甲船ならできたニダよ。
ぶっちゃけ、韓国は「ある」。
同型艦の量産は得意なんよ、あそこ。
今回は、80年代~2000年代に日本が独壇場だったモス型(安定性に優れるが、積載量比で船体が大きくなる)ではなく、メンブレン型(スロッシングに弱いが、積載量に優れる)でのオーダーだったので「新参者」にも参入チャンスがあった。フランスとイギリスの技術供与を得るので、その辺は出費が相次ぐというか、基本はアッセンブリ工場。利益率は低いと思うけど、道路工事と同じで、韓国にとっての造船業は雇用のための公共事業だからさ…あと、ウォンが暴落してるから、たぶんコスト優位性あるんだよ。1ドル=1000ウォン時代と比べ、いまは1250ウォンだから、25%割り引いてもイケる(実際は、技術ライセンスの支払いがウォン安で不利になることなどを考えると、ある程度は相殺しちゃうけど)
韓国が利益度外視で安値受注に走った。これ一択でしょ。
カタールもそうだが、まだまだ安けりゃ良いって言う国があるのが悲しい現実。
返って高い買い物となって後悔する事になろう?
敵を?
助ける?
馬鹿か?
同トン数の中国発注分が1隻280億円とかだったはず。
韓国2/3の額で受注。
もつのかこれ。
カタールはかなり親中なのになぜ中国に発注せずに韓国に発注したんだろう?
赤字受注させて瀕死になったところを中国に飲み込まれるんだろうか?
チキンレースに付き合うな。
韓国に勝っても中国や東南アジアが出張ってくる。
人件費的にもう割に合わない産業なんだから、ここで競争しようなんて言うのは馬鹿のやること。
馬鹿に馬鹿さ加減で勝ってどうするんだアホが。
今の受注は2年後からだ。
2年後から仕事?
持たないだろ
しかも金になるのはもっと後だろ
三菱重工はこのまま航空や宇宙に注力してもらいたい
代金踏み倒すのが当たり前の詐欺国家相手に
半導体 韓国 サムスン世界一位 >>> 日本
音楽 韓国 ビルボード一位 >>> 日本
映画 韓国 アカデミー作品賞 >>> 日本
日本は何も勝てないorz
はい従業員がたりないときは
北韓から連れてくることになってるので大丈夫。
永住権も許可済みである
同型艦を大量に作れば、設計料がかからないんだから、そりゃ安くなる。
同じ設計、同じ素材、同じ寸法、同じ工法を100回やるだけだ。
むしろ中国はLNG船まともに作れないんじゃないの
上の方で石油タンカーと価格比べてる人がいるけど、コンテナ船やバラ積み船やタンカーなどの割安船舶と違って、LNG船は高価格。なので、昔は「高くても、信頼と実績のメイドインジャパン」が選ばれていたんだが……
【韓国造船】10年かけて開発した韓国産LNGタンク技術…197億ウォンかけて補修も同じ欠陥
ところが2018年4月、この技術を適用したLNG船2隻の船体の外壁に結氷が発生した。その後、197億ウォンを投入して一度補修したが、昨年5月にまたも同じ欠陥が表れた。先月、2度目の補修に入ったLNG船2隻について「修理完了後にもまた欠陥が表れるおそれがある」という指摘が出ている。
カタールも高い授業料を払って朝鮮はクズ国家と言う事実を知るだろうな。
だからカタールで船を造る
中東は外国人労働者の奴隷労働が許される場所
日本は設計や指導なのど技術支援
いや、この案件は既に韓国受注で決定だから今さら・・・
カタールはせいぜい数百万人の国だ。それだけの人材はいない。外国人労働者はコロナの感染者をふやすだけだ。
また、周りの国との関係も良いとは言えない。そんな国に投資をするほど日本人はバカではない。
ただでさえコロナで世界的なエネルギー事情が不透明な時に、大規模投資をするなんて国を危うくするだけなのにカタールの大臣たちはバカなのか?
ガス田と言うか、地上のプラントは日本が受注している。千代田化工な。
あとは野菜工場とか海水淡水化とかも日本主導(日立造船など)で進めてる。
カタールだって馬鹿じゃねえよ
金を出すのはカタール。 日本は技術を出す。
日本がLNGを一切使わなくなることなどないから心配するな。
兎に角、韓国から雇用を奪い、落ちる金を減らす。
中東は外国人労働者で持つ国、移民ランキングを見れば分かる。
アフリカには経済難民はいくらでもいる。
コロナは気にするな。
お前に権力なんてないだろ
恐らくそうなるだろうね。基本的に残業なしで時給1000円以上保証されてる訳で、わざわざ残業する必要性がない。
この受注話を実行に移す事は不可能だろうね。
100隻が終われば造船業が終わるんです、何かと言えば日本を引き合いに出しますが
造船業は斜陽産業で日本では期待される職種ではありません
そういうことをする国