ヘッドライン!!
韓国人「なぜ韓国は西洋の騎士、日本のサムライのように剣術が発達しなかったんでしょうか?」 |
||
なぜ韓国は西洋や日本のように
スレ主韓国人
西洋の騎士、日本のサムライ
のように剣術が発達しなかったんでしょうか?
ttps://ux.nu/QXpoJ
|
|
何処かの韓国人1
矢を撃たれてみろよ。
何処かの韓国人2
朝鮮の場合には、文民をさらに高く評価したからです。
武人は相対的に低評価を受けていた。
何処かの韓国人3
銃の前に剣は何の意味もないように、弓を射たら死ぬんだから剣は見た目ほど使えません。
近くで槍の方が強いです。
何処かの韓国人4
日本の植民地時代、韓国の武術家たちを弾圧し抹殺しましたから。
韓国の武術家が日本の植民地時代には義兵活動、後期には独立軍として活躍したり、日本の巡査が悪い事をしたら殴っていたりしたので、それで後に日本の武術だけをさせるようにしました。
なので、打撃ではなく、祭りに使うシルム(韓国相撲)と隠れて生き伸びたテッキョン程度だけが残ったんです。
何処かの韓国人5
歴史はまったく分からないが、地理学的に韓国は山が多く、防御戦術に有利な武術が発達したそうです。
それで弓術が発達。
中国は槍 / 韓国は弓 / 日本は刀
しかし、韓国もいくら防御が上手くても近接戦もしなければならないので、刀や剣も発達していると、どこかで聞きました。
何処かの韓国人6
>>5
その近接戦があまりよくなかったというのが、壬辰倭乱(文禄・慶長の役)と丙子胡乱当時の朝鮮軍が見せた戦闘力です。
壬辰倭乱当時、日本軍を相手に陸戦では弓、水戦では火砲を利用した遠距離打撃武器で、少なからずの打撃を加えたが…陸戦では敵軍が接近すると壊滅四散する場合が多かったというのが日本側の記録ではなく、味方の朝鮮、明側の記録に何度も言及されています。
丙子胡乱などの満州族との戦闘では比較的遠距離から弓連発で打撃を加えてはいたけど…騎兵が主力の敵軍が味方陣営に殺到すると、それからは敵による一方的な殺戮-虐殺で終わるのが普通でした…!
何処かの韓国人7
>>6
やはり土着倭寇が湧いてきた。
学者によって異なるが、数十年から百年に渡る日本の戦国時代を経ても本番で乱戦ならグダグダだった奴らで、開国するまで戦乱なく過ごしてきた歳月はすべて無視するのか。
初期には押されたけど、戦争が長引くほど地上戦でも一方的に殺されずに戦ったというのは、お前たちの歴史にはない。
何処かの韓国人8
サムライって、敵軍より一般市民や味方同士でたくさん殺し合ってた小人の剣使いたちのこと?www
自分の背丈ほどの日本刀を何本持ち歩きながら、曲がるし切れないしで、鈍器として使ったりしていたのにwww
何処かの韓国人9
火砲で撃てばいいだけだから;;
何処かの韓国人10
倭寇の井の中の蛙的イメージ包装です。
壬辰倭乱だけを見ても、倭寇は槍兵が大半で、さらに銃も少数で、火薬代が高く、うまく運用できなかった。
倭刀兵は少数で質も悪かった。
何処かの韓国人11
西洋は毎日戦争があったから。
日本は何で発展したのかよく分からないです。
何処かの韓国人12
戦闘・戦争が数多くあった日本の戦国時代とはいえ、今日の研究結果によると、弓の役割が我が国や北方民族より比較的低い当時の日本の状況であったにもかかわらず、弓矢による死傷者がほぼ半分に達しているという研究結果もあります。
その次が槍と刀の順に…
剣術が発展してたというのは一般的な先入観の中だけの話で、刀による死傷者の割合は弓と槍に比べ、相対的に落ちたそうです。
何処かの韓国人13
我が国は、西洋や日本に比べ、早くから中央集権的な国家体系が完備された。
儒教の影響もあったはずだが、北方の蛮族や倭寇以外には大きな戦乱がない時期が何百年にもなるため、剣術が発達する条件になっていない。
西洋や日本は、中央集権的な国家が出現せず、戦国時代だの何だのと言って毎日争ってたので、当然発達するしかない。
何処かの韓国人14
サムライ=近所のチンピラ
何処かの韓国人15
西洋や日本のように、略奪や盗みをしなかったからです。
何処かの韓国人16
剣術?
日本にどのような剣術がありますか?
抜刀術のことですか?
それただの奇襲ですが…
PickUp!!→韓国人「なぜ韓国の歴史ファンタジー小説は日本を100%滅亡させるのか?」
PickUp!!→中国人「中国経済崩壊は確実なようだ…」
PickUp!!→中国人「現代日本の天皇って何の役に立ってるの?」
PickUp!!→中国人「なぜ日本の囲碁は衰退したの?」
PickUp!!→中国人「昨今の外資系企業の中国撤退現象をどう捉える?」
PickUp!!→韓国「日本さん、話がある」
|
|
|
|
オススメ記事!
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
世界「まともな武器造れた事あったっけ?」
>サムライ=近所のチンピラ
チョン=犯罪者
全ての文化伝統より他人より良い目をみようって事だけが
今も朝鮮土人の生きる上での絶対的普遍価値観www
>朝鮮の場合には、文民をさらに高く評価したからです。
中・後期倭寇の末裔がまたほざいてるwwww
そんなもの育つわけ無いだろう。
>西洋や日本のように、略奪や盗みをしなかったからです。
チョンは生まれた時から素手で略奪や盗みしかしなかったからです。
何も考えてなかったんだろ
中央集権を神聖視している様だが
文化の成長過程に置いて封建制を経てないと契約の概念が根本的に異なってくる
刀や剣も同じだろ
封建領主から下賜される過程を経てないから文化の象徴となる武具が無い
両班は箸を持つのさえ嫌がる程ぐうたらで、身体を動かすのは下々の仕事、と豪語して、白丁はそのぐうたら両班に憧れてなりたくてたまらなかったわけでしょ?
そんな文化と常識で、何かが発展するとでも思っているなら、ナマケモノが猿に代って進化したほうが韓国人よりましってもんだよ。
「俺は刀を持てば世界一!」とか口だけで強くなったつもりで講釈垂れて終わり。
>我が国は、西洋や日本に比べ、早くから中央集権的な国家体系が完備された。
いつもの妄想ファンタジー全開(笑)
体温計みたいな脇差wはあったんだっけ?
>矢を撃たれてみろよ。
その前に後頭部殴られたニダ
「棒を持ったウリの方が強いニダ。」
「ウリの棒の方が長いからウリの方が強いニダ。」
「ウリの棒はそれより重いからウリの方が強いニダ。」
「ウリの棒は金属製だからウリの方が強いニダ。」
「ウリの棒は伝説の武芸家が使ってたものだからウリの方が強いニダ。」
「ウリは棒なんかより強い槍ニダ。ウリの方が強いニダ。」
以下武器自慢が続く。
誰も武術について言及しない。
努力が嫌いな民族だからである。
>倭寇の井の中の蛙的イメージ包装です。
倭寇は初期の一部以外エラなんだけどな(笑)
またシレっと嘘を付く
思いつきの妄想をネットで垂れ流して、それが韓国では事実になるというのを何度やるんだ
つまり優秀ではないってことだ(笑)
だから武士や騎士がいないし,もちろんノブレス・オブリージュもない.
対馬に手出しちゃ手痛くやられてを繰り返しているからな
所詮朝鮮人がどんな道具使ったところで雑魚は雑魚
臆病者で卑怯者だった
今も乞食・犯罪者・売春婦しかいないが、昔からずっとそうだったんだろう
朝鮮戦争の時も、敵が近づくだけで韓国軍が武器を捨てて逃げ出すので、
米軍が敵中に取り残されて散々な目にあったことが何度もあったよな。
アメリカ人が韓国人を信用しないのは、そういうのも原因になっているんだろうな。
なぜそこまで高度な国家体系があったのに、貨幣制度がなかったんだ?w
江戸時代に朝鮮人が驚いたのは、東海道などを旅をするのに大量の食糧などを持たなかった事
お金さえ持っていれば、宿場などに泊まり寝食が提供されている事
朝鮮半島が高度な国家だったっていうのは、韓国人だけの幻想だよなぁ
韓国なんて脇に脇差挟んでるマヌケしかいないだろ? 競おうと考えるのが愚かしい
宗主国様が反乱の原因になるようなものを許容するわけないだろw
何であったことが前提で歴史を考えるのか理解に苦しむ
古い文献とか分析してるのだろうか
隣国の古い文献もろくに分析できてないんだろう
朝鮮が?
意味判って使っているのか?
弓矢のような接近戦に向かず矢がなくなれば無力な武器しか許可されなかったんです、国の成り立ちが刀剣を発達させなかったんです。
まともに封建制に移行せず
昔ながらの部族風中国の地方領主やってたんだろうに
日本による植民地時代くらいしか遡れないようだし、韓国の国土は日本よりはるかに平坦な土地だと言うことすら理解していない。 また槍や弓を無視しているかのように日本をいうが、あくまで刀は全てを失った際のものですね。 しかもその剣の柔軟性についての考え方が違うことで優劣をつけるのは如何なものか。
現在に残る日本の包丁を出すのは抵抗感があるが、世界的に見て日本の包丁が評価されるのには材質の優劣以上のものがある。 また、剣法というと剣道を思い浮かべる人も多いと思うが、それはあまりにも短絡的だとも指摘しておくよ。 剣道は剣術ではない。
刀の科学的に鍛錬してる中身も理由も理解できてない。ただのバカ!
琉球も武人は形式化して中華の使者を接待するジュリだっけ?朝鮮のキーセンみたいな娼婦が大量にいた
骨向きにされて接待と御追従に全振りしてたんだよ
冗談抜きでそんな事も知らんのか
戦うよりも土下座で生きながらえる事を選ぶ民族だぞ
勝っていると思うことで勝てた気になるんだから楽なもの
実際にはデフォルト寸前なのに、対日で経済的な勝利を宣言してたな
アホすぎるだろ
それ以前に、読めやしないw
内側で喧嘩してたらご主人様に叱られるぜ
武術や鍛錬で肉体や精神を極限まで練磨していたんだよ
華麗な甲冑や高価な装備はある意味死に装束。両班とは真逆の世界の住人なんやで?
歴史は正しく学ぼうな朝鮮人。
チョンピラ
そもそも文化的な物がほぼ無かったやん
棒きれで人間を拷問する以外やってねえだろ
日本で剣術が最も発展したのは、比較的平和になった江戸時代だぞw
また、サウラビ間違えてますね(笑)
自ずと剣術を鍛える必要は無く飾りとして持っていただけだからね。
まぁいいじゃん、その分悪口は発達したんだから(笑)
韓国のようにただ戦うだけの野蛮な存在ではない。
中華では、文士はいても、武士はいない。だから武者と言う。
中華は、戦闘民族ではない。調略民族なんだよ。
だから今も、世界中で調略してるだろ。弱い奴には無茶苦茶するがな。
棒術っていうか泥棒術
えっ?両班が民衆相手にやりたい放題やってたのに?
それをやめさせたのは大日本帝国だぞ
お前らどっちも発達してねえじゃんwww
木刀は当然怪我するし「死んでも珍しくない」道具だよ
近接戦でもメインウェポンは槍
剣術は接近戦の道具。つまり、戦争が無い平和な時代に使う武器なので、平和な時代に発展する武術なんだよ
また江戸時代には、緊縛術や捕り物術、十手術といった殺傷を伴わない技術も大いに発展した。剣術もそうした平時の武術として発達したに過ぎない
朝鮮は単にろくな研鑽をしないので発達しなかっただけ
剣術なんてやってたら御主人様に反抗の兆し有りと征伐されるわ
ただ殺したり勝てば良いだけじゃない
武には目に見えない価値観や美学があったんだよ、もちろん西洋にも西洋の美学があった
お前等は殺して奪うだけの単細胞だから分からんだろwwwwwww
日本や中国の文化と比べると悔しくて火病るのも分かるわ。
>韓国の武術家が日本の植民地時代には義兵活動、後期には独立軍として活躍したり、日本の巡査が悪い事をしたら殴っていたりしたので、それで後>に日本の武術だけをさせるようにしました。
>なので、打撃ではなく、祭りに使うシルム(韓国相撲)と隠れて生き伸びたテッキョン程度だけが残ったんです
バカすぎ
剣術だけじゃなく、武士道騎士道といった文化も重要
朝鮮にそれが無いことの意味は重いよ
南朝鮮の最強兵は弱すぎて秀吉の配下の兵にまったく太刀打ちできなくて全員耳、鼻取られたんじゃないのwwwwww日本の大名数人に1国が占領されるってどんだけ弱いんだwwwwそれも戦利品に朝鮮の各職人奪われたのにその事もって日本に技術教えてあげたとかアホな事ぬかしてる姿が余りにも情けないぞw
秀吉がこれを妬んで、根絶やしにしました。
韓国人も抵抗しましたが、倭刀で一刀両断されたんです。
あまり自慢する話かはわからんが、幕末の頃は外国人に日本人が刀を抜いたら手首が既に落ちてると思えとか言われてたみたいな話も聞くし
それとたった35年の植民地期間で廃れる武術なんてないわな。
しかも朝鮮の事を書いてる皆が
棍棒があれば十分だからな
そんななまくら持った海賊に、手も足も出せなかったお国がありましたなw
いや、ベトナムで味方の南ベトナムの村襲ってレ●プして妊婦の腹を裂いて胎児を蹴り上げることもできましたから〜
記録を読むと朝鮮の戦闘指揮官てどいつもこいつも戦闘前に本当にびっくりするくらいよく逃げる
後で平気でノコノコ戻ってきて復職したりする どうなってるのかちょっとよく解らない
朝鮮人同士ならお互い戦闘の前に逃げるから戦闘にならないのかもしれない
強い者からは 嘘ついて逃げ回る つまり嘘八百のその場しのぎ。もし捕まったら子女差し出して許してください。
弱い者に対しては 徹底的理不尽に惨くあたる。
そんな状態だから武器なんて見せかけだけで十分だし、戦いなんて起きても一方的なものしかないから発展のしようもない。
切磋琢磨とか朝鮮人のメンタル的にあり得ない。
高句麗を滅ぼした後、国の存亡をかけた戦いをしてないから。
ずっと中国の覇者にただ従うだけ。
文化も剣術も有る訳ないだろう、先住民と自分達との区別すら出来ないのか?
事実無根の空想で自慰してるから、朝鮮人はそんななんだぞ。
そもそも闘志とか勇気とか、戦うとか、武道とかが無い土人だらけの地域だったからです。
>朝鮮半島のまた半分ずつの地域(国家の体を成して無いので地域と呼ぶのが相応しい)
属国なのに武器なんて持たせてもらえたの?
後は裏切り。
裏切りがバレてひどい目にあってるのがたくさんあった。
そういえば、和包丁とか中国(中華)包丁とかはよく聞くけど、韓国(朝鮮)包丁というのは聞いたことがない。
昔のコリアンは何で調理をしていたんだろう?
中国からの輸入包丁を使っていたのだろうか?
弓?。ああ数十人程度でしょ。なにが発達やねん。
存在した証拠さえ残らないくらいに壊された」って言うよねえ…
最初から無かったって発想が無い。
朝鮮には『三跪九叩頭礼』という伝家の宝刀がある
儒教で武士階級が下で発展しなかったと言うならそれを主張すればいいのに日帝ガーとか朝鮮は弓矢や鉄砲がとか対抗するから余計に嘘丸出しになるんだよ
琉球と一緒にするな。
琉球には手(て、空手の源流)などがあったし、農具(棒や鎌)を使う技もあった。
薩摩や唐(から)に行って武術を学んだ者もいた。
お追従一本でやっていけるほど甘くはなかったぞ。
日本は関係ねえ、ただただ弱いだけ
武人達が強かったら最初から侵略されてない
まあ実際それらが通用した時代は外国の侵略なんぞされなかったから
日本のはちゃんと中身のある武術文化
当時のアジア諸国侵略しまくった西洋人達も武力侵略を諦めた
ファンタジーだけでなく畏敬の念もこめられてる
黒船で折れかけても進化に対応しキムチが何千年も勝てなかった中国(清)に勝った
剣から銃の時代に変わっても強いのは変わらなかった
手づかみで千切って食ってたんじゃね? 知らんけど(関西常套句w)
行儀良く置いてな・・・犬もその様に行儀よく食うよねw
知らんけど。
なのに、あの万能壁画は残ってると云う不思議(ギガ爆笑)
ひのきのぼうがありまぁす!!
9cmですが...
・・・なんの話だ?????
自分らの祖先の歴史を知らんのかい。
その優秀な朝鮮武術家が一般家庭から徴兵されただけの日本兵に軽く殺されちゃったのか
大変だね
どうして剣術等の武術が育つと思ったのか・・・
チョ~~~センジンに生まれた我が身を呪う事だなチョ~~~センジン!
もう羨ましくて妬ましくてしょうがないのだけはよくわかった
いつものやりくちだよ
起源主張で乗っ取ろうとするものもうまくいかないから
こき下ろし路線に方向転換する
まともな知能が有れば武術や戦術が発展する
(相手もマニア)いちおう武将は帯刀していたから
剣術はあったろうという話で、ただ家伝とか部隊訓練だから
武将の家系といっしょに大韓帝国時代に失伝したのではないかという結論
刀法としては明や清の軍隊刀法のコピーではないかという感じだった。
…っていう程度の話すら韓国国内のネットで共有されてないのが
あの国のなんだかなぁ…ってところ。韓国のネットで会話してんの全員小学生なんじゃないかね。
連中のホコリ李将軍が長年酷い扱いされて本貫すら不明ってのが全てを表してるというのに
剣術の類が発達していなかったから相対的に弓の方が…というだけで
弓が発達していたわけじゃないぞ
弓を持ち込んで朝鮮を滅ぼしたのは元というオチ
装備:ぼろの服、木の棒
職業:無職 or 物乞い
技能:逃げる、ウンコ投擲
「人の目に労働と映るなら、出来る限りそれから遠ざかろうとする。自分
の手で衣服を着てはいけないし、煙草の火も自分で点けてはならない。そば
に手伝ってくれる場合は別として、馬の鞍に自分でのぼるべきでない」
アーソン・グレブスト「悲劇の朝鮮」
「彼らはいつも借金で首が回らず、何かちょっとした官職の一つでも回って
こないかと首を長くしており、それを得るためにあらゆる卑劣な行為をつくし、
それでもなお望みがかなえられない場合には飢えて死んでしまう」
イギリス人旅行家 イザベル・ルーシー・ビショップ夫人
朝鮮の両斑は、いたるところで、まるで支配者か暴君のごとくふるまって
いる。大両斑は、金がなくなると、使者を送って商人や農民を捕らえさせる。
その者が手際よく、金を出せば釈放されるが、出さない場合は、両斑の家に
連行されて投獄され、食物も与えられず、両斑が要求する額を払うまでムチ
打たれる。両斑の中で最も正直な人たちも多かれ少なかれ自発的な借用の形
で自分の窃盗行為を偽装するが、それに欺かれる者はだれもいない。なぜなら
両斑たちが借用したものを返済したためしが、いまだかってないからである。
彼らが農民から田畑や家を買うときは、ほとんどの場合、支払いなしですませ
てしまう。しかも、この強盗行為を阻止できる守令は一人もいない。
「朝鮮事情」 マリ・ニコル・アントン・ダブリィ主教
石を投げてましたからwww
じっくり時間かけて何かを培おうとせず、どう盗むか?としか考えない
今だって他国の出来上がってるモノを横取り起源主張する事ばかりに必死じゃないですかw
お前ら封建制ではなく専制国家だろ
朝鮮人は「ある技術の〇〇より〇〇が良い」と気付くと
その技術にすぐに飛びつきオールインしようとするため
何か一つを徹底的に極めようとする気概が皆無である
飛び乗る、つまり新しいものを作り出せないということ
生き様そのものがパクりなんだよ ノーベル賞も然り
封建制に至れないままズルズル腐敗と貧苦に喘ぎ続けたゴミ溜めのような歴史で
身分卑しいとされた兵に術理など発達しようがない
シルム(笑)もテッキョン(笑)も戦後のパクリ創作w
自分の実力を認めて鍛錬・修行は
しないだろうさ。
こうらいぼうし
“体裁取り繕うのに必死“だな笑
その為国内の農民相手に税金を取り立てる時の武力で良かった
支配層は文人だったから 自ら剣をとることがなかった
秀吉の朝鮮出兵。半島の奥深くまで侵攻されて、挙げ句に拠点を築かれているのに、どの口が言うんだろうな。
読めない劣化脳化が激しいんだな
でかい口を叩いて攻め込まれたら蹴散らされて三跪九叩頭で属国化してたんだから
武器が必要なかったんだよ
勝利に酔いしばしの悦楽。何があろうと彼らの生きざまは変わらない。さすが韓国人。
あ、既遂だったね
「剣道」「日本刀」の起源主張して「誇らしいニダ」してたwww
自覚のない嘘つきってのは詐欺とか誣告とかを悪気なくやれるんだろうな。
>西洋や日本のように、略奪や盗みをしなかったからです。
これは本当みたいだね。
所謂、両班という支配層は「返すつもりの無い借金を被支配層に強要できた」らしいから。
ただこれは、チンピラが「ちょっと金貸してくれよ」って言ってるのと区別がつかないけど。
それ張り型ですやん
大奥に献上したらこう言われるな
「足りぬ!」
……え?食糧を投げる奴がいるかって?………あっ…そう…
1637-1897年:清帝強属期(청제강속기) - 大清帝国の属国
朝鮮王仁祖(Injo of Joseon,인조)は清朝の下級官僚が着る藍色の服に着替え、受降壇の最上段に座った大清皇帝皇太極(Hong Taiji,황태극)に向かって、最下壇から三跪九叩頭で服属を誓い大清帝国の属国になった。
世界では戦いが起きて武器が発達するような時期の1300年代から1800年代まで属国だったんだから
そりゃ武器は発達しないだろ
全身を覆う板金?刀と思しき合金製作技術?
ナイナイあったらとっくに水車の一つ位作れてる筈だろ? 笑
なーーーーーーーーーーーーーーーーーぜ?????????
大体、優れた武術家が、簡単に弾圧されてどうするwww
中国に這いつくばって物乞いして庶民から掠奪だけしてたんだから何かが育つなんて事あるわけないだろ
属国の武力が高けりゃ宗主国中国は困るだろ?
そういうことだ
はっきり言って迷惑なんだよ。おまえらの捏造ウリナラファンタジーの踏み台にされるのはな
今でも敵の家の前で糞尿を撒きます!
服は着られれば良い
食べ物は食べられれば良いってレベル
皿も全部白い丸皿だしな
はいはい
それなりの武器や鍛錬方法は伝わっていたと思うよ。
時代が変わり朝鮮人の種族が入れ替わり
現在の薄汚い種族になってから、労働を蔑むようになって
様々な技術が失われていったんだと思うよ。
儲からないし社会的に侮蔑されるような職を
誰が引き継ぐんだい?そういう事だと思うよ。
1つの技術には付随する様々な技術と合わせて一つなんだから
何か消えて根こそぎ無くなるというのは、あまり考えられないようね。
騎士・武士・棒子!
歴史がないから、検証できないのかもしれないけど。
>倭寇の井の中の蛙的イメージ包装です。
韓国(朝鮮)的には倭寇には沿岸地域どころか内陸部まで蹂躙されてた設定じゃなかったのか?
倭寇はやたら強かったり弱かったり忙しいなw
戦う事を諦めて
奴隷になっているのに、剣術など生まれる訳ない。
>剣術?
>日本にどのような剣術がありますか?
>抜刀術のことですか?
>それただの奇襲ですが…
(それが大した事ないって言う)動画で見たんだろうなw
それ以外は何も知らない
居合いが奇襲に対するモノだということも後の先って言っても理解もできない
日本にも中国にも中央アジアにも南米にも西洋にも何百年と続く伝統的武術があるが韓国は「壁画」由来か日本統治中に伝わった日本由来の武術しかない
「点」ではなく「流れ」で語れないって悲しいことなんだなぁw
韓国の時代劇みてるとこん棒で殴り合いは結構あるよね。
棒術といえば中国でしょ、韓国はこん棒で殴り合うので術じゃない。
日本との併合まで、石投げ合戦していたそうだ。
朝鮮時代で教育受けてたやつは1%~2%後は文盲。
そんな土人種族で刀や武器などなく石を投げ合って
殺し合っていた未開土人の朝鮮民族、中国の属国数百年。
民度などあろうはずもなく獣より酷い生活していた朝鮮人w
出来る事は ウソと泥棒と言った
自分の欲望を満たす行為だけです。
豊臣秀吉が朝鮮遠征の時、朝鮮兵の鎧は布製だったと戦史に書いてある。
古着を重ねて縫い合わせた鎧だからね、こん棒くらいは防げるだろうがw
中国も宋の時代以降、似たような社会だったようで、これを手本にした韓国社会は推して知るべ誌です。
戦になったら真っ先に逃げるのが朝鮮土人だから
韓国では今現在でもウンコ投げる人毎年ニュースになってんじゃんw
誰なの家の玄関に投げたり、憎んでいる人に直接なげたり
気持ち悪い種族韓国南朝鮮人www
今でもコンバットナイフとか近接武器は重要でしょ。
現代でもYouTubeでも実際の戦いになると倒れこんで死んだふりばっかり。
盗むことだけが発達したからいつも後頭部を打ったとか打たれたばかり。
乞食ドロボウだから仕方ないねwww
ゴブリンと言われるのは伊達じゃないな、、、
錆びたどっかで拾ったナイフとこん棒、出来損ないの呪術が武器だw
朝鮮にニンジャはいらんだろ。
噂流せばそれが真実になって暴動が起きる国だ。
飯食わせて噂聞かせるのに忍術はいらぬ。
チョン・ギョンマン氏の「日本は死んでも韓国を理解できない」を検索して読んでください。
朝鮮では武人が負けても国民が立ち上がって戦った。私達の歴史で私達民族は国が危険に瀕する毎に私達自らを守った。王や権力者が国を守ったのでは無く民衆が国を守ったのだ。
と書かれています。
なのに、20万人の若い女性が日本軍に連行される時、誰一人として(両親・恋人さえも)戦った、怪我した、殺されたという話が皆無(www)。
弓も弓道が存在してる時点で日本の方が上だろうが
歴史的に韓国の装備する武器っていえば、投降した日本軍が使用していた武器をアメリカ軍から譲渡されたものか、アメリカ軍が使っていた旧式武器のおさがりだもんな。
そういう歩兵装備しかもらえなかったから、朝鮮戦争初期にソ連製機甲兵器を備えた北朝鮮に蹂躙されまくった。
その後、国連軍引き連れたアメリカ軍の装備を譲ってもらって対抗するものの、戦車や北朝鮮が怖くて装備を放棄して逃げ出す韓国兵が問題になったりしてる。
韓国の武器の歴史って、第二次大戦レベルからスタートしてるもんな。
武術まで幅を広げれば、日本統治時代に伝わった空手や柔道・剣道などの類が出てくる。
日本で平安の頃から「三国一の弓取り」っていうのが武人の誉れだったことを知らん連中だもんな。
近代でアーチェリー種目が強いこともあって、日本統治時代に李舜臣を掘り出して広めたように、アーチェリーが強いのだから弓に強い民族であったと操作されてんだろうね。
アフリカの投げやりみたいに、小さな矢に接ぎ木みたいなオプション足して、短弓で打ち出すっていう訳の分からんモノを伝統の弓だとしているし。
投げやりなら腕の延長として槍投げ器を使うのも理解できるが、なんで短小矢を撃つために補助器付けて短弓で撃つのかと。しかも撃った後は補助器は回収して使うっていうね・・・初めから補助器にはヒモがついていて、遠くに飛んでいかないからヒモを引いて回収するんだって。
居なくなったのか
寂しいなぁ
高麗の頃には中国から貨幣を輸入して利用とかしていた時期もあったそうなんだけど、農民とか地方貴族からの反発で、結局は物々交換が主流だったそうな。
クーデター的に高麗から簒奪して李氏朝鮮になっても、そのあたりは改善というか、発達できなかったんだねぇ。
弓や槍が戦場での主力だから、劣等な刀はほとんど意味が無く、そのために刀の武術など存在意義がないとかいっちゃうのが韓国人クオリティ。
弓や槍を潜り抜け、または喪失した場合に、刀は主戦力となるのだから、弓や槍と同等に鍛錬してしかるべきって考えが出来ない連中。
割合は低くとも、戦場で刀を振り回して殺傷することや、それによって生き残ることもあるという当たり前のことが想像できない。
「負傷兵を調査して、身体のどの部位が負傷率が高いのかという調査結果」を見て「じゃあ負傷部位用の鎧を作ろう」って考える短絡さが韓国人。
本来考えるべきは、負傷兵(生存者)と戦死者(死亡者)を分けた被害部位であり、調査結果で「負傷していない部位」こそが「致命傷となって負傷ではなく戦死者となる重要部位」であることを考えようともしない。
「調査結果で負傷していない場所を守れる鎧を作る」のが正解。それによって生存率は高まる。
刀は役に立たないから発展しない。これこそが「負傷部位用の鎧を作ろう」という思考そのもの。実際に戦場に立たない机上の空論のようなもの。
それまで武家の専売特許的に扱われていた武術が、市井の民間人とかにも道場の門戸を開いて徒弟を取っていた時代だな。
平和になったために「御恩と奉公」システムの崩壊による収入や出世不足から、手に付いた職(武術)で生計を立てようと道場開いた割合も高いけど。
でもそこから道場経営のためや、いろんな武術と触れることによって、より切磋琢磨されて磨き上げられた面もある。
中華の影響下にあったんで、大砲に関しては日本よりも進んでいた時代はあったよ。
まぁ性能というよりかは、配備数という意味でだけど。
日本においては大砲の類はそれほど重要視もされていなくて、利用も少なかった。
大坂の陣などで西洋から輸入した大砲が少数運用されて、大阪城攻めの際に大きな効果を出したって記録があるね。
でもその後は平和な時代だから発展せず、江戸末期の海外との軋轢の頃に輸入して港に配備したりするようになった。
だから文禄・慶長の頃には大型船に大砲乗っけた朝鮮海軍に対して、日本側は海上での不利を悟って、海上決戦は回避してた。
輸送だけなら対馬海峡さえ超えれば、あとは沿岸沿いでも大丈夫だし、港に入っておけば固定配備した大砲で対抗することもできるから。倒せずとも追い払えば、事は足りた。
陸上の方では、まぁ基本的に能力の差というか、戦力の違いというか、朝鮮側の大砲が大きく取りざたされるような記録も残ってないので、まぁ、そういう事だろう。
闇討ちや暗殺も忘れちゃいけない。
クーデターで政権取ったら、前政権の王族を殺しまくり、残った奴らは「保護して移住させる」と言って集め、船で送り出したら沈める歴史を持ってる連中だよ。
そのネタをやるなら「奪い取ろうとしましたが」って一文は忘れちゃダメだろ。
優れたものを奪おうとして、自分らの刀でもろとも真っ二つというカタルシスが大事。
朝鮮忍者を名乗って、ヨウツベとかで「忍者は朝鮮起源」って活動している奴が存在してんのよ。結構前から。
奇襲された際に対する対抗策なのだけど、韓国人には「日常状態から素早く抜刀する」ってのが、「油断している相手にいきなり襲い掛かるための技術」に見えるんだよ。
常日頃からそういう考えをしていると、そういう用途にしか考えが浮かばないようになるんさ。
後頭部後頭部と叫んでいても、実は自分たちが一番「他人の後頭部をぶん殴りたい」って思っている。だからちょっとしたことでも後頭部を殴るための動作に見えてくるってね。
李氏朝鮮だけでなく、その前の高麗の頃も朝貢国家だったぞ
将軍が王を裏切って殺し
従属を約束してシナに政権認めてもらったのが李氏朝鮮
あとはシナに土下座続ける一択だからね
併合される前に米国が公館を閉じて引き上げちゃうんだけど
セオドラルーズベルトが朝鮮人が怠惰で国防意識の無いことに呆れていた史実は直視しとけ
併合前だから日本の関与はないぞ
しかも地べたに置いて「犬」の様に食い
「犬」を食う・・・でげすもんねw
具体的なソース、客観的で学問的な根拠を出せない
いつもの南鮮巣なファンタジー小話ですよ(笑)
其れを強いとは云わない・・・忌避させてるだけ(笑)
どこの世界の話かな?