ヘッドライン!!
韓国人「日本自衛隊の10式戦車が40トン台の理由」「後進国だ…」 |
||
日本自衛隊の10式戦車が40トン台の理由
スレ主韓国人
1.日本国内の鉄道問題
よく狭軌がどうだというという話が出ますが、日本は軌間の問題ではなく、鉄道が敷かれた地にかかる荷重をかなり低くして建設したため、重量の制限を多く受ける。そのため、日本は電車はおろか、国際規格の40フィートコンテナ運送にも問題が発生する。
こうした理由から、61式以降は鉄道輸送自体を考慮しなかったり、放棄し、1964年の東京オリンピック以降は道路網を整備しながら車両輸送中心へと方式を変える。 ちなみに、この時までは自衛隊に鉄道関連部隊が別にあった。
新幹線が地盤も補強された標準軌であり、一時このラインに乗せてみる考えもあったが、新幹線ラインは既存の旅客輸送も厳しくて入り込む隙間がない。
このように時間が経つにつれ、自衛隊の鉄道関連施設は無くなったり、維持する時期を逃し、今は比較的小さな戦車でさえも輸送用貨車に載せるには、民間用クレーンまで呼ばなければならないほど状況が悪化している。
2.日本国内の道路問題
輸送車両も制約をよく受けるが、道路の路盤荷重が低くなっていることはもちろん、道幅が非常に狭くて輸送が自由ではない&安全の問題で、夜間に護送車とともに移動しなければならないという規定があること(自衛隊特殊車両は幅と重量制限を受けないという話もある)
最も問題となったのが橋梁通過率であるが、日本側資料としては、全国主要国道の橋梁17,920箇所の橋梁通過点数は、10式(約44トン)が84%、90式(約50トン)が65%、海外主力電車(約62-65トン)は約40%と策定している。 日本は無条件に軽いのが好きなのではない。
3.輸送車両の問題
初めて90式は50トン台を突破し、40トンまで積載することができた旧型トレーラーでは砲塔と車体を分離して移動しなければならない問題が生じたので、50トン級まで積載できる新型トレーラーを製作したところが、問題はこれが数量が充分ではなく、事実上90式専用になったので新しい10式は重さを下げなければならない必要があったこと
結局、38トンの74式戦車を輸送するために作ったトレーラーで、そのまま輸送できるようにするには悲惨なダイエットが必要で、10式は44トンの重さに合わせられた。
ところがこれさえも4トン超過し、車両輸送の際には最大限軽くして40トンに合わせてから輸送するという話が出ている。 ただし、外見的には差がないため、そのまま積んでいるのか、内部的に何か措置を取っているのか、知る方法はない。
自衛隊車両通行に関連するサイト
防衛産業、我が国防衛力を構成する重要要素の将来展望③ 我が国で運用するということ
https://blog.goo.ne.jp/harunakurama/e/4385b05c2c37a62374312c29625641a5
ttps://ux.nu/P8sxi
|
|
何処かの韓国人1
バブルの時期に何してたんだよと思う;;
何処かの韓国人2
>>1
バベルの塔のようなペーパープランを作って遊んでました。
何処かの韓国人3
>>1
今思えば、技術力自体がバブルだったと思います。
捏造大国日本の原点。
何処かの韓国人4
結果的にそれで90式を北海道に配備してみると、有事の際に北海道から90式を持ち出すことが困難になったのです。
そういう流れで90式はただ固定砲台になり、超軽量の10式が誕生。
チハ戦車の再臨のような…
何処かの韓国人5
兵力輸送用装甲車の開発に失敗したのを見ると、日本は信頼性のある大型エンジン技術がないように思えます。
鉄道問題は全部言い訳のようです。
戦車に2サイクルエンジンを詰むことからして理解不可能ですし。
何処かの韓国人6
結論的に言うと、鉄道民営化による民間企業の政治的密着が最大の敗因です。
そこに軍需産業は従来開発していたものより、新たに受注開発したものが多くなったからだ。
完全に不正、不正、そこに民間業者の横暴。
「鉄道軌道狭小」という表向きの理由は、鉄道産業界自体が維持のための言い訳に過ぎません。
結局、世界標準に反する独自の狭軌モデルを社会全般的に実施した結果が、世界2位の経済大国だった日本を自ら自滅させます。
実質的な民間社会での社会像は東南アジアとは比べ物にならない生活を送っているようなものです。
何処かの韓国人7
日本は、電気、水道、鉄道など、ほとんどの部分で政治家と結託したマフィア勢力が国民の税金をすぱすぱ吸っている。
だから発展する資金も意志もないのです。
何処かの韓国人8
加えて、全国に散りばめられている狭くて古い橋梁も…
何処かの韓国人9
私たちも…ついこの前まで水仁線区間に狭軌があったんです…
日本が韓国の物資を略奪するために仁川港まで建設した路線。
何処かの韓国人10
技術後進国の素顔というだけ…
日本が保有している技術の中で世界1位はないようです。
包装にだけ気を使って中身はない……
何処かの韓国人11
日本の奴らの技術力という犬の声を無批判的に受けて聞き入れた他の国々は反省しなければならない。
何処かの韓国人12
どうせ日本の戦車は相手の上陸作戦を制限するために存在してるから。
事実上の動く海岸砲として作ったものなので、側面防護力や機動性などはそれほど重要ではありません。
前面部に装甲を集中したのには理由があるのです。
しかし、これが輸送に制約がかかってしまったので色々と困っているのだが、インフラ事業をして輸送難を解決したくても財政状況が容易ではないのが問題。
何処かの韓国人13
後進国だ…
PickUp!!→中国人女性「日本人と付き合ってるんだけど父親の反対が酷い…理由は戦争中に日本人に友人を殺されたからだそうだ」
PickUp!!→【速報】バイデン大統領にいきなり物凄い試練!!! これ失敗したら大統領クビwwwww
PickUp!!→中国人「なんで日本には朝鮮系の日本人が多いのか?」
PickUp!!→イラン中央銀行総裁「凍結されている7260億円だけで済むと?過去2年間にイランに生じた被害は韓銀が負担すべき」
PickUp!!→中国人「日本の男性芸能人の身長一覧がコチラ」「信じられないくらいチビが多いな…」 中国の反応
PickUp!!→【日本人激怒】韓国さん、とんでもない反日発言wwwwwwwwww
韓国の新型コロナ | 合計 | 前日比 |
---|---|---|
確定 | 74262人 | +346 |
死亡 | 1328人 | +12 |
1/22 0時基準 韓国中央防疫対策本部より
今日の動画
|
|
|
|
オススメ記事!
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
ノイジーマイノリティーの声なんて気にしないでやって欲しんだけどな
とりあえず土人国が在日だけでも引き取れば
日本の空気もスゲェよくなるから早く引き取れや!!
ちょっと前まで身体ひとつで何も持ってなかったんだから
インフラさえも日本に造ってもらったくせして
土人自慢かよ
韓国は重いのが強いと思っているからな
装甲厚くして戦うのは第二次世界大戦のセンスとも言う
戦車云々どころじゃないだろ韓国屑たちよ。
めちゃくちゃだったろwwwしかも
日本を通過して威力が弱まった台風でw
日本の建物や道路は韓国より丈夫だよw
戦争は台風より激しいぞwww
めちゃくちゃだったろwwwしかも
日本を通過して威力が弱まった台風でw
日本の建物や道路は韓国より丈夫だよw
戦争は台風より激しいぞwww
何が恥ずかしいの、?
あとな、気持ち悪い自画自賛もそこまでにしとけ
韓国>日本なんて思ってる国はねーからw
世界の評価は日本>>>韓国だからw
「日本が隣国ならどの国も韓国ぐらいにはなるだろ」
これが世界の評価だからw
あと曲がりなりにも戦時の韓国と違って
長い海岸線に常時戦力を貼り付けているわけにも行かないので列車等による展開速度も重視されている
各国の運用ドクトリンにより最適な装備なんて変わるに決まっているじゃん。
そして日本は常に韓国や反日マスコミから悪口言われ続けている
この意味をわかっている保守はほとんどいない
影響を受けてても理解できる心理学的な知識がないからね
国土防衛としては有る意味で理にかなっている。…とも考えられる
とは思わずに、思考停止して日本サゲだけしてくるのは実に韓国人らしい、幸せそうでなにより。
日本は朝鮮ゴキブリなんて相手にしていないがね。
かかってきたら即刻退治すればよいだけ。
パワーパックはドイツに作ってもらって模造品を作っただけ。
砲塔も作れないので輸入品です。そもそもエンジンが作れないしw
潜水艦もドイツのポンコツを真似てライセンス生産。時々勝手に沈没します。
きちんと技術的評価ができる韓国人が1人もいないのが哀れ
インフラに余計な負荷をかけるのがどれだけアホらしいか理解できないんだな
それはそうと純韓国産パワーパック搭載のK2完成するといいね
ただ残念なのはせっかく本土向けに作った10も北海道に集中配備されちゃったことかな
90式じゃロシアの改修型T-80やT-72シリーズ相手には厳しいのかもしれないが
軽くて所要性能満たせるんだったらそちらの方が良いだろうに。
日本海側に固定砲台を一定間隔で設置した方が良いかもな
ついでに拉致も減るかもしれないし
日本規格は日本人の人件費でも比較的低コストで整備、維持できます。なので、日本の道路面積と国土比はアメリカに次ぐ世界二位。アスファルトの道路にアクセスし易い国という事です。
鉄道については、歴史的に狭軌を採用していますが、車両限界と呼ばれる収容能力は欧米の標準軌車両と遜色なく、輸送能力に大きな問題は生じていません。そして軍事規格による民間利用には過剰な耐荷重、車両限界の採用は、鉄道会社に過剰な整備、維持コストを生じさせ、各国で散見される税投入という結果に陥ってしまいます。日本はJR三社が完全民営化、他JRも順次民営化される予定で、北海道は苦戦が予想されますが、比較的良好な経営状態で推移しています。
日本の道路、鉄道は民間利用が前提の為、整備、維持コスト、安全性が最優先に考慮されている為、市民はその利用に市場競争によって磨かれたサービスを受けられ、事業体は年間収益から税金を国庫に納め、税金を浪費しておらず、天下りは懸念されますが、他国と比べれば組織の腐敗は限りなく少なくなっていると思われます。
以上より、デメリットはそれほど大きくはないと思います。
大男総身に知恵が回りかね
山椒は小粒でもピリリと辛い
とにかくデカけりゃ良いってもんじゃないんだよw
日帝強占下だけでした
恐らく、海外のMBT(中戦車)の多くは、戦前と同じく、国内では、重戦車扱いで、日本国内の移動は厳しいだろう。 進軍しようにも道路、鉄道等の社会インフラが、バリケードになるw
一方で、カタログデータでは、貧弱な火力・防御力と言われている自衛隊車両は、軽量が故にガラパゴスな社会インフラにもマッチするw
考えてもみよう、外国戦車は、田んぼですらも、戦車豪に成ってしまい、道路すらも、障害物な状況をw
ケツだったかK2だったか…とやらより、よっぽど優秀
ビルは倒壊するし
橋は落ちるし
ダムは決壊するし
船は傾いて沈む
な?
今日もバカで助かる
しかもモジュラー装甲だから防御力更に上げたい時は追加装甲つけることもできるし
日本人でも理解してない奴多すぎる
もうMBT無くして全部16式でいいじゃん
「後進国」ってたんごを使ったってことは、韓国資本の影響を強く受けていたんだろう
ほかのゲストがたしなめても、宮根誠一自体が、何が何でもPCR検査後進国と言わせたくて仕方ないような感じで、番組に何度も苦情入れたが、一向に韓国礼賛を変えなかった宮根誠一。在庫の後援者でもいるんだろうじゃ?
10式だけじゃないだろ・・・
北方に撃ち合う用の、
デカいのがあるんじゃないの?
今はMBTのほとんどが北方にあるけどな 結局10式ですら自衛隊じゃ本土では扱いきれなかったんだろう
10式に比べてデカイ重い90式はほとんど改修されてないから定期的に更新を続けている周辺国のMBTとの殴り合いは不利だろうな
戦車が新しくなるのになんでトレーラーは使いまわしなんだよ。老朽化してるだろ。
単に渡れる橋の重量制限と追加装甲の最大合計重量から最適重量が44t(最大48t)になっただけ。
もちろん他国の50t以上の戦車も日本のインフラ破損に遠慮をする謂れも無いので活動に不便も無い
まあよく言われる事だけど『上陸できたらな』という程度のお話し
新幹線は広いのだがこれが標準軌。JRとかよくこれで人を乗せて走れるなと思うくらい。福知山線の事故も標準軌なら起こらなかったんじゃないか。
10式のそれが90式以上というのは間違いないし、それでいて的が小さく機動性が高いというのはかなりのメリット
それを可能にしたのはやはり日本の技術力。高効率のトランスミッション、ラインメタル製を上回る高圧の120ミリ砲の反動を抑え込むアクティブサスペンション
パワーパックも造れない韓国人には想像すら出来ないだろう
シンクホールのよくできる道路をちゃんと走行できるのか?
確かに速度超過で脱線しなかった可能性はあるけど
どちらにせよあの企業体質だと遅かれ早かれ別の重大事故が起きてたでしょ
兵力輸送用装甲車の開発に失敗したのを見ると、日本は信頼性のある大型エンジン技術がないように思えます。
鉄道問題は全部言い訳のようです。
戦車に2サイクルエンジンを詰むことからして理解不可能ですし。
水冷4サイクルV型8気筒ディーゼル; 1,200ps/2,300rpm
バリバリの4サイクルエンジンなんですが?w
Wikiにのってるのにそれぐらい見ろよwww
まじで脳みその代わりにキムチ入ってんのか?w
ネトウヨはいつも言い訳ばっかだな
自分が信じたくないものは見えないフリ聞こえないフリ
大体、2ストの90式で動力性能の問題など聞いたことがない。きっちり1500馬力出てるしな
それ以前に自前でまともなエンジンも造れないのにどうしてあんな大口を叩けるのか
74式と90式のこと言ってるんだろ。
74式と90式は2サイクルディーゼルだよ。
カタログスペックで貧弱って、10式は90式と同レベルの砲持ってるじゃん
74式と同じ弾薬を使う装輪戦闘車とはちがうぞ
みょうに妄想入った話しているなって思ったが、韓国人のいつものってだけじゃなく、普通にまとめ元の記事自体が古かったのね
ということはまだドイツ製パワーパック搭載したK2戦車も生産されてない頃にこんな話してんのか、韓国人は。
まだ韓国産パワーパックが生産できるって夢を見ていたころなんだろうな・・・
そりゃ日本の地形、日本の都市部に合わせた寸法、重量、性能になるだろ
それの何処に問題がある?
戦争のために都市部を強化してる都市がどこにある?w
兵器を合わせるのが普通だろ?
少しは頭使えよw
実際は更に威力上がってるんだよね
90式までライセンス買ってた独ラインメタル社と金額面で折り合いが付かず、日本製鋼所に生産を切り替えてより強い装薬での発射に耐えるものが出来上がった
あの頃最先端は、ガスタービンだったんで
あることは確か。いくら最先端技術が使われていても硬くて重くてデカい戦車と殴り合うと不利。
海外で運用する事はないと仰る方はその戦車が海外でも運用できるという事実が海外が日本に対し挑発することを抑止する力になる事を無視している。
日本の防衛にとっては都合がいいようにしか見えないんだけど?
韓国ご自慢のK-戦車は日本では役に立たないってことなのに韓国人は何を喜んでいるのかw
核兵器持ってないのに何が抑止だよ
KTXやムングファ号がタラップ乗車の理由理解してないなw
韓国はスペックだけを考えないから実際の運用は重要視していない。
朝鮮半島有事の際には劣化インフラで何%の戦車が川に落下するだろうかw
機動力考えたら対戦ヘリかVTOL使うだろ
空爆だけで相手を殲滅することは出来ないと散々証明されてるぞ
航空機では同じ場所に長期間留まることは出来ないしな
つーか湾岸やイラクをご存知ない?
燃料ドカ食いガスタービンなんかまともに運用できるのはアメリカみたいな頭おかしいレベルのチート国家くらいなもんだよ
戦車王国と言われてるイスラエルのメルカバはディーゼルだけど、誰も馬鹿にしてないだろ
中央部の山岳地を踏破できないって事に頭まわらないって下朝鮮人って馬鹿しかいないのかね
あぁ朝鮮人だったかそら理解できないわなwww
もしそうだとしたらそもそも戦車以前に足りないものが多すぎる
そもそも今の陸上自衛隊はロクに上陸戦もできないし、
上陸を支援できるような装備もないし、敵地の味方を支援する装備もない
敵地での戦車の性能を考えるより先にやらなきゃならないことがどれだけあるか
大体、敵地のインフラがどのレベルかわからないんだから、
十分な性能を確保した上であれば車体の軽さが不利に働くことはないだろ
狭い道、脆い橋、そんなのは世界中にいくらでもある
あはははは、お前、エラがはっきりと見えてるぞw
ついでに、K-2重量過多で、韓国の橋を渡る事が出来ないそうです。笑。
ウリの69ミリでも大丈夫ニカ?
10式採用された当時、装甲薄いだの運搬不可能だの頓珍漢な10式不要論を唱え、結果読者から叩かれ、挙げ句ミリタリー雑誌担当から外された左翼のジャーナリストw
褒め言葉じゃなくて90式が重すぎて開発せざるを得なかった感じ
道の方をどうにかしろよとは思うが金かかるから自治体は反対だろうね
だからこそ戦車のような装軌車両が役に立つんじゃね?
抑止力というなら、敵基地攻撃能力の保有 の方が現実的。
2002年以降の朝鮮人のコメントを読むと理解できます。
朝鮮人初心者は、そこから始めてください。
陸自は元から敵策源地への上陸侵攻作戦は想定してない組織だからな
近年、ようやく離島奪還を目的にした部隊が設立されたが
それ以前に現時点で海を隔てた敵領内に留まり続けて作戦を継続できる能力があるのは世界で米軍のみなんだが
エンジン批評されるとはw
実現できればだけどね
街中での 運用が 多くなるので
軽くて強い戦車を どこの国でも今は
研究中だ
それに 日本国内で使うなら 重戦車より 中型戦車の方が
取り回しがいい。
何故山岳走破に不向きな仕様なのか、理解しないまま運用してるなら北朝鮮RPGの餌食だろう。
対抗馬が20年以上前の90式なのに結局エンジンも変速機もまともなのができずに複合装甲も偽物なK2はどうしたよ?w
そこに気が付くとは天才か・・・
もっと言うと、橋どころか道路も戦車の運用に合わせて無い件w
それにしても朝鮮人は小学生でも少し考えれば判る事が
理解出来ないのだろうか?バカもここまで突き抜けると
ある意味見事だな。
それは『制圧』に必要であって、上陸戦前の主力は航空戦じゃないの?
イラン・イラクのように陸戦想定してる国と日本は状況全く違うし、現実的じゃないような
将来中国とやりあうなら大陸に出て行って軍事基地占領とかもやる必要が出てくる
そのときは重戦車も必要かもしれない
それが仇となってしまい、時代の変化についていけなくなっただけ。
戦車ってのは国の思想の反映だと思う。
ただ最新鋭を並べりゃいいってもんじゃない。
防空網がしっかり敷かれてるところにヘリやVTOL差し向けるのも現実的じゃないだろ
こんなコメントするくせに、
K2戦車が日本に上陸したら、陸上自衛隊を蹴散らして
日本中を蹂躙して走り回れるとか言うんだよね。
K2戦車は10式戦車より軽くなるのか。www
あの補給・兵站怪物のアメリカですら戦車が重すぎて四苦八苦してる最中だし。
発端のコメントが他国に戦車投入する必要があるのかって言ってたから必要だと書いたまでだよ
もちろん航空攻撃も併用する必要がある
戦車渡れない橋梁ばかりの国がなんかいってる
メルカバは4サイクルだろ
90は2サイクルだからおかしいとか言われたんだ
30cmぐらいの段差が越えられなかった様な
重量過多で、自国の橋を渡る事すら出来ない国が日本の戦車より重いだけでホルホル出来て良かったね
出回っている道路の陥没動画とか見る限り、戦車でも通れないくらいの深い穴が開いているんだが。
大体は水道管とか下水管とか埋設している深さまでの穴になるから、車輛じゃ無理だと思うぞ。それこそどの国の戦車でも無理な感じ。
戦車は不整地での踏破性が高いのであって、岩場とか凸凹の酷い場所とかは機動力低下しまくるか、初めから進行不可だぞ。
日本の水田でさえ入ること出来ないし、沢とかの起伏のある場所でも無理だぞ。
敵の上陸に際して、重くてとろい重戦車より軽くて移動力が高い戦車であることが重要
越えられない壁 韓国戦車
以上で検索すると、いろいろ出てくる
60センチはありそう
世界のMBTの基礎設計が1980年代とかの技術なのに対して10式は2000年代。
20年の技術進歩を軽量化に注いだだけで、
他国のMBTと同等の性能を40tで実現してると解釈する方がスマートなんだけどな。
そりゃ、日本に奪われた領土を取り戻すとか嘘つきながら、日本侵略するのが困難になるからじゃね?
韓国軍の話だよな?
海軍の兵器と陸軍の兵器では規格が違うんだから共有は不可能だろ
転用した沿岸砲とかでもなきゃ、艦船の砲と陸の野砲は別物なんだし
アメリカだって、戦車の砲弾と駆逐艦の主砲は別物やろ
「不正」だの、「民間業者の横暴」だの、根拠どころか、具体性すらない。
朝鮮人の言うことはワケがわからん。