ヘッドライン!!
韓国人「韓国の歴史の中で文禄・慶長の役が一番面白いですね。事実上、日本が敗北して私たちが勝った戦争」 |
||
韓国の歴史の中で壬辰倭乱(文禄・慶長の役)が一番面白いですね
スレ主韓国人
国が窮地に立たされる度に英雄が出てくると言いますが、李舜臣・郭再祐・松雲大師・権慄など外敵を撃破して勝利のニュースを持って帰り、大勝へ導いた内容が面白かったです。
そして壬辰倭乱は、事実上、日本が敗北して私たちが勝った戦争です。
だから、さらに集中する事になります。
(韓国の国土は物凄く破壊され、国民らはドン底に突き落とされ、陶工などを日本に連れて行かれたのは残念な部分でもあります。)
ttps://ux.nu/NmCHs
|
|
何処かの韓国人1
壬申倭乱もそうだが、国の破産を理由に全国民から金を集めて借金を返す国は、21世紀では韓国しかないでしょう。
その時、供給されたお金の為に先物市場の金の価格は急落したんです。
何処かの韓国人2
>>1
このコロナ時代に於いても韓国は不思議でした。
今、ヨーロッパで医療システムが崩壊している所は死体処理が出来ないとしているが…
韓国は、それでも善戦するのが難しい状況を共に勝ち抜く知恵があるようです…
何処かの韓国人3
>>2
種族特性が国難克服と言えるほど本当に不思議な国です。
何処かの韓国人4
最終的には退ける事ができたが、本当に日本の属国になる所でした。
何処かの韓国人5
壬辰倭乱の直後、革命であれ何であれ王朝が変わって国が一度、一変するべきだったという意見が多かったのです。
朝鮮初期の太平聖代はすでに終わり、戦争で国家が完全に破綻したのに、その状態を300年以上維持し、朝鮮後期はさらに悲惨だったと…ブルブル
普通の王朝が2~300年と言うが、ちょうど王朝が覆されるタイミングでもあったようです。
何処かの韓国人6
>>5
それで先祖は李舜臣をそれだけ警戒したのかもしれません…
何処かの韓国人7
>>5
歴史にifはないが、壬辰倭乱以後、王朝が覆されていたら清国の属国ではなく、そのまま清国になっていたかもしれませんね。
何処かの韓国人8
私は韓国内の歴史には一つも興味がなかったが、YouTubeを見て知りました。
壬辰倭乱は、そのまま韓国内用、無条件愛国主義コンテンツなのは分かったが…
思ったよりスケールも大きく、世界史的に東方の情勢などの時代背景がよく分かる戦争だったんですね…
封建社会vs軍閥社会
釜山から都心を見下ろしながら、東莱城の戦いやソン・サンヒョン広場などを見て、ここでそのような戦争が起きていたのかと思うと本当に不思議です。
対馬、福岡など日本と親交のあった武将たちを防ごうと王に命を捧げて戦って戦死した話や、先祖が逃げた話など本当にコンテンツが多いです。
何処かの韓国人9
高麗~朝鮮までゴミ王朝。
懐かしい高句麗。
何処かの韓国人10
李舜臣将軍が撤収する日本軍をそのまま追いかけていたら…
日本はまだ戦国時代かも…
PickUp!!→海外「古代中世の中国はずっと強大だったのに、なぜ日本を侵略しなかったのか?」→韓国人のコメントが秀逸
PickUp!!→【速報】国連で日本代表部と韓国代表部が大喧嘩wwwwwwwwww 国際会議で堂々と合意違反をやってしまった韓国、終わるwwwww
PickUp!!→在日中国人「日本人がラーメンと白ご飯を食べるのを理解できなくて日本人上司と口論になった」
PickUp!!→テレビ出演した英国トップクラスの専門家が日本の感覚ではありえない暴言を連発して日本人視聴者は唖然
PickUp!!→中国人「日本に渡ってから中国よりも発展した中国文化って何がある?」 中国の反応
PickUp!!→【新型コロナ】韓国さん、超絶大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
韓国の新型コロナ | 合計 | 前日比 |
---|---|---|
確定 | 88120人 | +440 |
死亡 | 1576人 | +3 |
2/24 0時基準 韓国中央防疫対策本部より
今日の動画
|
|
|
|
オススメ記事!
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
<韓国側は>
「日本軍330隻の船を12隻で迎え撃つ」
「日本軍の船は31隻沈没、92隻が大破、日本軍8000人が戦死」
「これで倭軍は大打撃を受けて、韓半島への西進が阻止されて、補給ラインに隘路がもたらされた」
<日本側は>
「当時動員された日本側の船は数十隻で、いくら多くても130隻未満。朝鮮(李)側の大型船は12~14隻」
「日本側の被害は先鋒に立った船が何隻かが沈没して、数十人が戦死」
「日本側は、その後もともとの予定通りに韓半島上陸。補給ラインには問題無し」
「当時の戦争期間の7年間で、制海権が朝鮮側に渡ったことは一度もなかった」
事実は日本が体勢を立て直して反撃しようとすると、李舜臣はすぐに戦線を離脱し逃げ出しいる。
そして韓国は朝鮮民族が一致団結して日本軍の侵略に抵抗したような印象を与えているが、実際には日本軍を解放軍として大歓迎した下層民が大勢おり、臨海君・順和君の二王子を縛って日本軍に突き出した役人もいた。
なお日本側水軍の総人数は7,200名である。
おまエラ いい加減 正しい歴史を思い知れ
日本は明征伐のために半島を縦断しただけだし
そもそも おまエラは武器を捨て 敵前逃亡し 戦うことすらせず 城から逃げただろうが
それに おまエラの数少ない英雄と称する卑怯者は 約束を反故にして襲撃して返り討ちにあったではないか
いったい どこをどうみれば おまエラが勝ったなどと言えるんだ?
おまエラ いい加減 身の程を弁えろ とっとと滅べ
ボロ負けやんけwwwww。
もう少し生きてりゃ朝鮮人など今いないわw
中国の民族だろ?w今は
中国に捨てられたゴミだろw
>李舜臣将軍が撤収する日本軍をそのまま追いかけていたら…
>日本はまだ戦国時代かも…
和睦結んだ後に約束を違えて撤退する日本軍に騙し撃ちを仕掛けた挙句、返り討ちにあって死んだじゃんその将軍
日本はまだ戦国時代かも…
講和後に騙まし討ちしようとして、あっさり討ち取られてじゃんw
李舜臣将軍が撤収する日本軍をそのまま追いかけていたら…
日本はまだ戦国時代かも…
いやいや。
明との休戦協定を勝手に破って撤収中の日本軍に不意討ちしてきたやんけ。
ほんで返り討ちにあって犬死。
なんでそんな基本的な歴史すら知らんの?
朝鮮が得た物、失った物
どちらが得をしたのか
モンゴル、中国、日本は帝国を
作れるほど強い時代があったのに
朝鮮だけが帝国を作れなかったww
朝鮮は東アジアで一番弱い国www
朝鮮は一度も戦争で勝った事がない
www領土縮小の支配され民族www
朝鮮は東アジアで一番小さい国ww
朝鮮はモンゴル、中国、日本より
古い文化遺産がないwww朝鮮は
東アジアで一番歴史が浅い国www
中国=大国 日本=先進国
朝鮮=万年奴隷属国の弱小国www
捏造したくなるのも頷けるわw
今思うとやっぱりなって感じ
いや 碧蹄館の戦いという 日本と明朝鮮連合軍の決戦で明朝鮮軍は大敗を喫した訳で
日本が朝鮮に出兵後はロクに負けてないんだが?? 僅か数週間で朝鮮の広範囲を制圧してしまったしな
朝鮮王は戦う事もなく国境へ逃亡し明へ援軍を乞う始末だし
碧蹄館の戦いの後 明軍は日本を武力で朝鮮から追い払うことは不可能だと悟り和睦の道を模索する
そして日本側の朝鮮出兵を無益で一時も早く撤兵したい石田や小西らと協議をする事になる
日本は秀吉の死で撤退しただけで負けて帰った訳じゃない
明の史書にも 秀吉死んでなければ朝鮮どころか明もやばかった と書かれてある
なんで朝鮮が嬉しそうなの?
パルムドール撮った映画で言ってたから間違いない
(なんでこんな映画がパルムドールとれたんだ)
日本にある史料を都合良くまとめて、さらに盛っているだけ
相変わらずの歴史ファンタジーで草w
大体、輸送船を襲ってただけの海賊紛いの李舜臣が英雄って時点でファンタジーだからなw
まぁ、韓国の歴史教科書がYouTubeと同レベルって事しか判らん
なんか地味な歴史やね
出てくるのに、李舜臣のファンタジーに縋るのが朝鮮人クオリティー
陶磁器の職人が日本で財を為して子孫残ってることとか虎をほぼ絶滅させられたこととか
どう整合性をとってるんだろう
誇れるもの、誇れる歴史的事実が何もない韓国人。
唯一の世界ナンバーワンなのは、500年間も続いた奴隷制度の国だったということ。
それも同じ民族の同胞が奴隷。奴隷比率も国民の約半分という・・・
韓国人に生まれなくて良かった。
馬ごと切られたアルって書いてあるぞw(精鋭騎馬部隊だったのに)
明史書いたのは清の人だから弱く書くだろうけどそれでもね~
あ、漢字読めないんだったね…幸せ回路でトンでも翻訳になるな
そのときに朝鮮人を根絶やしに出来なかった日本の負け
国ごと滅亡させとけば楽だったのに
負けてない。引き分け。秀吉が死んだから兵を引き揚げただけ。
東郷平八郎が李舜臣を知ってかすら怪しいのにww
当時は、日本じゃなく大倭(ヤマト)だし、負けたのは百済の残党。
【首都を放棄した朝鮮国王宣祖は、明の援軍を仰いだ。】明は戦闘が遼東半島まで及ばぬよう日本軍を阻むために出兵し、以後、戦線は膠着した。秀吉の死去により撤退した。
朝鮮人は、自分たちだけでは徹底的に抵抗せず、すぐ逃げて事大している国に助けを求める。北に攻め込まれてソウルを放棄して逃げ出し、アメリカに援軍を求めた朝鮮戦争と全く同じ構図。
戦後は、援軍のおかげということはすっかり忘れてホルホル。進歩ないな、朝鮮人はw
おまエラは明の属国として参加してただけだから ┐(´∀`)┌
だがこの屑は、日本の援軍の島津に返り討ちを食らって頓死した。朝鮮の英雄。朝鮮の英雄には、こんな卑怯者やテロリスト、犯罪者しかいない。大体、
日本が朝鮮ではなく明と条約を結んだと言う事実は、朝鮮が独立国ではなく明の属国と言う事を証明しているではないか。
島津義弘に討ち取られたマヌケ。
また、慶長3年(1598年)11月18日の露梁海戦では、明国・朝鮮の連合軍の指揮を執りながら戦死。李舜臣によって日本が海上補給路を断たれたという事実は、
どこにも無い。「 司馬遼太郎に騙されるな 創作された朝鮮の軍神・李舜臣 」李舜臣にまつわる東郷平八郎の逸話は司馬遼太郎、李英介、金素雲による創作だった。
・ 日帝時代まで朝鮮人は李舜臣の存在を知らなかった。 朝鮮に歴史上の偉人が全くおらず、教科書作成に困った日本の史学者が資料上の軍人の名前を使って物語を創作。
・ 司馬遼太郎が参照したのは川田功の小説『砲弾を潜りて』 司馬はこの「小説の記憶」を頼りに、連合艦隊の水雷艇の艦長が李舜臣に祈ったというエピソードを書いた。
主人公の「水兵」が負傷したとき、「李舜臣が薩摩兵の銃弾を受けて泰然自若としていたことを思い出して痛みをこらえた」という場面である。
・ 創作の水兵のエピソードを司馬遼太郎が読んで水雷艇の艦長の話になったこれは、ファンタジーです。
朝鮮側では〈壬辰・丁酉倭乱〉または〈壬辰倭乱〉と呼ぶ。鬼退治じゃあるまいし、秀吉が意味なく朝鮮に行って略奪したと思われているが、
莫大な経費を使って略奪するのだけの物は朝鮮にはなかった。逆に日本を侵略していた朝鮮海賊の本拠地を潰す目的だった。日本の漁民が長年困っていた。
文禄・慶長の役の時、日本軍を朝鮮百姓が歓迎した 日本に寝返った朝鮮人義兵だけでも2万人は超えた。配者階級の両版等は真っ先に逃げた・
被支配者階級は抵抗する意味も気力も無かった。庶民はむしろ普段から虐げられてきた支配者階級を追っ払ってくれてありがたいとすら思っていたようだ
明軍:40万人
朝鮮軍:17万人
アウェーで4倍の戦力差をものともせず負けなかった秀吉軍は強すぎる。
妄想しか出来ないwwwww
報復が怖くて大和朝廷は近江に遷都までしたんだ
だから百済の残党という言い方は語弊がある
卑怯卑劣な真似をしながら頓死w
実に朝鮮人らしい。昔から国家間の約束を守らなかったんだな。
朝鮮人はさべつされて当然だわ。
大河ドラマで島津義弘をやるべきだね。
韓国人のやり口っていつも原コンテクストを全部取っ払って残った記号の羅列
を都合よく選んで都合よく組み上げて、捏造したコンテクストをくっつけて
「勝利ニダ!」なんだよな。これぞ脱構築ならぬ「ニダ構築」
日本でも反対意見が多かった 秀吉が亡くなったので
止めただけ
本気で 朝鮮なんて取る気は無かった
何やっても日本に勝てないから大変だなチョ~~~センジン!
盛りまくって相手に誇るようなことしたらさすがに恥ずかしい
正直三下討ち取って粋がってるようにしか見えん。
しかも、島津に打ち取られてるやんけ。
というか、『唐入り』で首都を一か月以内に落されている段階で「勝ち」は無いぞ?
ずっと属国だったのも解るわww
秀吉がスペイン帝国に対抗する為にアジアの帝国化を目論むも無敵艦隊の敗北で
スペインを恐れる必要がなくなった説
もある
明軍は負ける一歩手前だったのに知らないの?
漢字読めないなら史料読めないのも無理はないけど
小西も加藤も勝ったも同然でなんで帰るんだよ?って
秀吉の死は誰にも知らせちゃいけなかったとかでね
それで講和を結んで明は命拾いをしたんだよ
どんなに頑張っても日本人にはなれないけど勉強してね
まずは漢字から
お前のあだ名、敗走兵にしよう
論破されて涙目敗走w
すぐ降伏して、助けてもらって追い出しただけやん
ゴキブリ韓国人もおんなじやん
いい加減に精神病棟へ戻れ!
ナースが心配するぞ!
明と戦った。従って講和条約は明と締結した。
朝鮮など、どこにも出てこない。
コレ歴史的事実ね。
残念な民族だな・・・。
局地的には負けて見せてどんどん韓半大陸の奥地まで引きずり込み、平坦線が伸び切った時点で小日本群島からの補給を断ち切り、韓半大陸の奥地で立ち往生している倭寇を一匹残らず殲滅してやりました
調子に乗ってプンシン・スギルが乗り込んでくればもっと面白かったのですが、まあこの大敗北の報告を受けて発狂して死んだそうですし……
クソワロタわwww
日本は半島に飽きたから帰還しただけだ
「李舜臣将軍は私の先生です。」と東郷平八郎が尊敬したニダ!
東郷元帥「そんな事は言ってない。 イ・スンシン? 誰それ? んな奴、知らねーな。」www
李舜臣とやらが何時何処で提督が尊敬するほど日本水軍に大勝利して撃退したんだよ。
ホームで秀吉軍に散々連敗ボコられて朝鮮王朝に冷遇され、最期は停戦撤退合意を破り待ち伏せ襲撃して返り討ちにされ戦死。
併合して日本が朝鮮史を発掘するまでは朝鮮人も知らなかったオッサンじゃねーか。
東郷元帥「東海? 独島? 何それ? そんなものは無い。」wwwww
敗軍の将や暴漢を英雄に仕立て売春婦を讃え国家のアイデンティティーとプライドを保つ。
良い事は全て民族の実力で韓国起源、悪い事は全て日本と親日派のせいで日帝残滓。
日本への酷い劣等感と嫉妬や対抗心で歴史も現実世界も見えず、日本を罵り貶めねば生きて行けけない朝鮮人wwwww
貴様らを皆殺しにすんぞ
仮に伝説が全て正確な歴史的事実であったとしても、朝鮮側の勝利は悲惨な勝利だ
二度にわたって十数万の敵軍が上陸し国土を蹂躙された
多くの市民や将兵が殺害され或いは奴隷として連行された
そんな状況から、やっと敵の撃退に成功したという
まるで20世紀のベトナム戦争における北ベトナムの勝利を思わせる
決して輝かしい勝利ではない、悲劇に満ちた栄光なき勝利と言えるね
本当に朝鮮民族は、苦労の連続だったと同情するわw w w
戦で負ければ明人にボコボコにされた事。
李舜臣一族も全員処刑されたんじゃなかったか?
ミッドウェーとかインパールなんかで侃侃諤諤の議論が起きるんだけど
韓国は勝ったマンセー、将軍偉い、チョッパリざまあーぐらいしかコメントが無くて退屈
せめて戦闘条件とか戦術あたりを議論してくれれば読んで面白いのに
>っていうか何で日本のネトウヨは秀吉の朝鮮出兵を賛美したがるんだ?
してねーよ、朝鮮人w
ウンコ朝鮮土人に懇願されて情けで併合したことも日本の汚点www
八神太一? 朝鮮人は朝鮮名を使え朝鮮人wwwww
韓国人は、李舜臣が講和後に帰国中の日本軍を背後から襲って逆に反撃にあい
李舜臣が雑兵に討ち取られたことは教育されてないの?
韓国の歴史捏造教育は闇が深いな。
まだこんなバカなこと言ってるのが普通にいるんだから。
やろうとしたけど、黒田官兵衛に差し替えられた。
犬HKと言うだけはあるね。
日本からすれば盗賊や山賊を討伐する感覚だったんだよなwww
ちなみに李舜臣は島津軍に返り討ちに遭い戦死しております。
そして恐ろしいことに、この李舜臣を発掘(「乱中日記」の草本を発見)したのは朝鮮総督府(日本)です。この発見まで朝鮮人は李舜臣なる人物を知らなかったんですよ。
>封建社会vs軍閥社会
え、意味が分からないのだけど 日本の事?特に二行目の意味が分からない
李舜臣とか停戦協定無視して奇襲をしかけた卑怯者の上に寡兵の島津に返り討ちにあって死んだお笑い凡将じゃねえか
主力部隊と戦ってない
何か奇抜な事をしたわけじゃない
最後は間抜けな返り討ち
なんで李舜臣で映画作ってんの?他にまともなやついねーの?
秀吉が5年も長生きしていれば朝鮮は地図から消えていた
日本はまだ戦国時代かも…
いやいや実際追いかけて返り討ちにあって戦死したのはどこの将軍だよwwww
もちろん日本の軍船にある程度の損害を与えたのは事実だが、微々たる損失であったことは海戦の翌日、当該海域を守備していた朝鮮水軍の拠点を豊富軍が攻め落とし、制海権を手中に収めたことからも分かること。
韓国人ご自慢の鳴梁海戦ですら戦術的勝利でしかなく、むしろ戦略面では海域そのものを失う大敗北。本当に大勝していたなら、なぜ李舜臣は拠点を放棄して、しかも味方の水軍を残したまま撤退したのか?少し調べりゃ矛盾だらけ
韓半島を朝鮮半島に直してくださいね
大韓帝国知らないニカ?
兵役逃れの逃亡兵なのは確かwww
その後、明は滅びたけどね。
ところで、朝鮮って何?
あの通路の名称かな。
>日本はまだ戦国時代かも…
死者がどうやって?
歴史というかホンマに何も知らんのやな…
>外敵を撃破して勝利のニュースを持って帰り、大勝へ導いた内容が面白かったです。
>そして壬辰倭乱は、事実上、日本が敗北して私たちが勝った戦争です。
実際に「大勝」してれば、後段で「事実上」とかの枕詞も必要ないはずなんですよねw
「事実上」と自分たちを再整理して勝利したということにしているが、それは「実際」には大勝していないことを本人が認識・証明しているようなもんですからな。
いまでこそ韓国が何かを発表すれば、「そんなことは言っていない」と反論する機会に聞き及ぶことが出来ますが、当時を思えば自己正当化や自己保身のために、半島でどれほどの言葉がこねくり回され、有りもしない妄想が現実として語られたのやらw
もうやりたい放題好き放題というモノです。
それと
何処かの韓国人10
李舜臣将軍が撤収する日本軍をそのまま追いかけていたら…
日本はまだ戦国時代かも…
・それやって、返り討ちで死んだのが李舜臣というバカ将軍だろwwwww。