ヘッドライン!!
韓国人「『小惑星からの帰還』歓呼する日本…宇宙開発はどこまで進んでるのか?」→アメリカ以上でした… |
||
「小惑星からの帰還」歓呼する日本…宇宙開発はどこまで進んでるのか?

日本の探査機が小惑星の土を地球に送った。 久しぶりに聞こえてくる嬉しい知らせに日本は歓呼した。
共同通信とNHK放送などによると、日本宇宙航空研究開発機構(JAXA)は小惑星「162173リュウグウ」の内部物質が入った探査機「はやぶさ2」の試料カプセルを6日午前、オーストラリア南部の砂漠で回収した。 カプセルは前日、地球から約22万キロ離れた宇宙空間で探査機と分離され、この日午前、秒速12キロの速度で大気圏に進入しオーストラリアに着陸した。 JAXAは、カプセルに取り付けられた位置送信装置の信号に従って、ヘリで捜索作戦を展開し、カプセルを見つけ出した。
直径40センチの円形カプセルの中に入っている小惑星物質は0.1グラム程度に過ぎないが、太陽系の生成と進化に関する研究を進めてくれる貴重な資料だ。 地球から約3億4000万キロ離れた小惑星リュウグウは、太陽系生成初期の成分をそのまま含んでいると推定されるからだ。 JAXAはカプセルを日本に持ってきて封切りする計画だ。 日本初の小惑星探査機「はやぶさ1」が送った小惑星試料が2010年に地球に到着したが、小惑星地表面の下の内部物質が地球に来たのは初めて。
長野県佐久市にあるJAXAの交信センターには、住民が集まってカプセルが探査船から分離して地球に進入する場面を見守った。 佐久市にあるJAXAの臼田宇宙空間観測所には直径64mの巨大な皿型アンテナがあり、はやぶさ2と交信してきた。 2003年、「はやぶさ1」が打ち上げられた鹿児島県の肝付町でも、カプセルの帰還を観測する行事が開かれた。
神奈川県相模原のJAXA統制本部ではカプセルが着陸した瞬間、歓呼と嘆声がもれたとNHKは伝えた。 JAXAの久保田隆教授は「完璧と言わざるを得ない運用だった」と評価した。 「コロナ19」に襲われて野心的に準備した五輪も行えなかった日本は、久しぶりの嬉しいニュースに浮かれており、マスコミは「はやぶさ2」の成果を大々的に報道している。 フランス国立宇宙研究センターとドイツ航空宇宙センターも歓迎のメッセージを発表した。 「はやぶさ2」にはドイツとフランスが開発した着陸船も載せられ、一緒に研究したからだ。
横1メートル、縦1.6メートル、高さ1.2メートルの大きさに、6メートル幅の太陽光パネルを取り付けた「はやぶさ2」は、2014年12月に打ち上げられた。 2018年6月、リュウグウに近づき、55メートル上空から移動式探査装備のローバー2台を落とした。 4ヵ月後にはドイツ・フランスが一緒に作ったトースター大の着陸船「マスコット」が小惑星に安着し17時間活動した。 4番目のローバーは着陸に失敗したが、小惑星に安着したローバーたちは1年半近く探査を行い、はやぶさ2に観測データを伝送した。
母船「はやぶさ2」は昨年2月、軌道から小惑星に落下し、地表に向かって一種の弾丸を発射した。 小惑星の表面の土を浮かせて採取するためだ。 7月にもう一度弾丸を発射して小惑星の表面に穴を開け、内部土壌を採取した。 このようにして集めた試料を持って再び軌道に乗り、11月にリュウグウを発った。
6年間、はやぶさ2が飛んだ距離は50億キロに達する。 回収した試料を入れたカプセルは地球に送ったが、はやぶさ2は軌道を変更して他の小惑星を捜し求めており、今後11年間、さらに100億kmを飛行する計画だ。 2026年7月頃には「(98943)2001CC21」小惑星を通って観測し、2031年には「1998KY26」小惑星着陸を試みる予定だ。

小惑星内部を知らせる試料を確保したのはJAXAのもう一つの快挙だ。 JAXAは、1960年から日本の宇宙研究を主導してきた国立宇宙科学研究所(ISAS)に政府傘下の宇宙開発事業団、国立航空研究所を合わせて、2003年に公式に発足した。 設立初年度にはやぶさ1を打ち上げ、2006年には太陽探査船「ひので」を、2007年には無人月探査船「かぐや」を打ち上げた。 2008年には多国籍プログラムである国際宇宙ステーション(ISS)に実験室モジュール「きぼう」を設置した。 2010年は、金星軌道探査船「あかつき」とソーラーシップ(太陽光飛行船)「イカロス」を打ち上げた。
しかし、1998年に打ち上げた火星探査船「のぞみ」は、火星軌道への進入に失敗し、2003年末に計画が廃棄された。 現在運用中なのは、「あかつき」を主軸とした「プラネット-C」とイカロス、はやぶさ2の3つのプログラムである。
JAXAは、九州南方の種子島と鹿児島県内の浦に宇宙センターを置き、米宇宙航空局(NASA)、欧州宇宙局(ESA)、中国国家航天局(CNSA)、インド宇宙研究機構(ISRO)などと宇宙探査競争を繰り広げている。 しかし、周辺国では日本の宇宙開発の目的を懸念する声も出ている。 日本は2008年に「宇宙基本法」を制定し、「自衛権の範囲内での宇宙軍事利用」を許可した。 平和目的の宇宙科学に限られていたJAXAの研究範囲をミサイル早期警報システム関連の研究など、軍事的用途に密かに拡張させたのだ。 さらに、JAXAの管轄権を文部科学省から内閣傘下の宇宙開発戦略司令部(SHSD)に移し、首相の下に持ち込んだ。
2015年、当時の安倍晋三首相は宇宙政策基本計画を確定し、「宇宙安保の保障」を最優先順位に上げた。 偵察衛星を増やし、JAXAと防衛省の協力を強化することに焦点が当てられた。 安倍政権は今年5月、「宇宙軍」創設計画を発表した米国ドナルド・トランプ政権を真似るかのように、航空自衛隊傘下に「宇宙作戦隊」を創設すると発表した。 宇宙空間を漂うロケット部品など「宇宙デブリ」のせいで人工衛星が壊れる危険が高まり、中国・ロシアなどが衛星破壊軍事技術を開発していることを名分に掲げた。 しかし、米国のアジア軍事戦略という大きな枠組みの中で、中国を狙った宇宙防衛技術を開発しようとしているという指摘が出ている。 宇宙作戦隊創設とともに、当時安倍首相が「宇宙安保」を強調した新宇宙基本計画を発表すると、北朝鮮が「宇宙を戦争の舞台にするのか」と非難した。
ttps://ux.nu/2PUgN
|
|
何処かの韓国人
日本はああいうことをしてる時、韓国は日本に勝とうとフッ化水素だけ作ろうとしています。
何処かの韓国人
小惑星探査では世界一ですね。
何処かの韓国人
日本が人工衛星を開発する時、韓国は何してたの?
何処かの韓国人
わずか何年後に日本とアメリカが手をつないで火星探査に行くというのに、韓国は井の中の蛙と違いないように見える。
何処かの韓国人
大韓民国はまだ後進国だ;;
悔しい
何処かの韓国人
本当に日本はすごい技術力だ。
宇宙に送ってサンプル採取し、それを持ってきて母船は任務遂行を続ける!
我々祖国の竹槍はいつ月に行くのか。
何処かの韓国人
産業界で日本の独歩的技術力は体感していたが…
宇宙技術まで観点を広げると…ただ大韓民国は絶望的だ。
まだ反日扇動して、そこに煽動される犬豚たちと同じ空の下で暮らすというのが恥ずかしいだけ…
何処かの韓国人
日本に行って来た方々の話を聞くと、本当に先進国らしいです。
道にごみ一つなかったそうです。
何処かの韓国人
日本の力を甘く見てはいけない。
ホルホルがこの国を台無しにする;;
何処かの韓国人
韓国って日本のJAXAみたいな機関はないの?
もちろん比較するのも恥ずかしいけど。
何処かの韓国人
日本が小惑星サンプルを採取するなんて羨ましいですね…
韓国もサッと発展して、より大きな成果を成すといいですね…
何処かの韓国人
私たちはまだロケットも発射する能力もなく空母1隻もない。
科学技術と国防技術分野は初歩段階だ。
何処かの韓国人
ミサイル制限さえなかったら、私たちも宇宙開発と探査が発展したのに残念だ…
何処かの韓国人
すでに日本は精錬されたプルトニウムがあり、ロケットがあり、大気圏再入技術もありますので、大陸間弾道核ミサイルは数ヶ月で作成可能。
何処かの韓国人
0.1g採取したって?
その程度なら、飛行中に飛散ほこりがついたレベルではないか?
大きな騒ぎを起こすほどの質量ではないようだが?
何処かの韓国人
地震火山がある地球から脱出して日本全国民乗せて名誉エイリアン称号貰って宇宙で生きろ。
何処かの韓国人
日本のはやぶさに続き、米国のNASAも初めて小惑星にサンプル採取のために今年10月20日頃に小惑星に着陸すると言ったが、まだ日本のように成功したかどうかは公式に知られていない。
米国版はやぶさと言われているが、技術が日本ほどではないようだ。
PickUp!!→海外「古代中世の中国はずっと強大だったのに、なぜ日本を侵略しなかったのか?」→韓国人のコメントが秀逸
PickUp!!→【速報】国連で日本代表部と韓国代表部が大喧嘩wwwwwwwwww 国際会議で堂々と合意違反をやってしまった韓国、終わるwwwww
PickUp!!→在日中国人「日本人がラーメンと白ご飯を食べるのを理解できなくて日本人上司と口論になった」
PickUp!!→テレビ出演した英国トップクラスの専門家が日本の感覚ではありえない暴言を連発して日本人視聴者は唖然
PickUp!!→中国人「日本に渡ってから中国よりも発展した中国文化って何がある?」 中国の反応
PickUp!!→【新型コロナ】韓国さん、超絶大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
韓国の新型コロナ | 合計 | 前日比 |
---|---|---|
確定 | 90029人 | +355 |
死亡 | 1605人 | +2 |
3/1 0時基準 韓国中央防疫対策本部より
今日の動画
|
|
|
|
オススメ記事!
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
今度は小惑星ですか
いい加減 現実を直視し 身の程を弁え とっとと滅べ
そのまま日本は小惑星に引っ越すからな。ついてくるなよ。
「精根を絶つため」なんてバカな理由で動くのは南トンスルランドの猿だけだぞw
その程度なら、飛行中に飛散ほこりがついたレベルではないか?
大きな騒ぎを起こすほどの質量ではないようだが?
「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である。」
ニール・アームストロング
その程度なら、飛行中に飛散ほこりがついたレベルではないか?
大きな騒ぎを起こすほどの質量ではないようだが?
この脳みその出来で毎年ノーベル賞が欲しい欲しいと大騒ぎしてんだから笑わせるわ朝鮮人
なめすぎ。朝鮮人には絶対無理。
ウリは日本人がうらやましいニダ!
ウリはチョ~~~センジンに生まれて恥ずかしいニダ!
朝鮮人てのはオカルトとか陰謀論とかのフェイクニュース好きだよなー
現実がツライからかな❓
布団から出てこなければいいのに。
朝鮮人かよ
コイツは馬鹿なのか?
外惑星探査の実績ではアメリカはダントツの一強だぞ、ガリレオとかカッシーニとか…
ハヤブサの成功で「んじゃオレもやってみっか」って打ち上げたのがオシリス・レックス
NASAからしたら、小惑星探査なんて数ある業務のうちの一つに過ぎないんだよ、日本人としては悔しいけどな
韓国人は全般的に最先端技術を甘く見すぎだよw
> その程度なら、飛行中に飛散ほこりがついたレベルではないか?
> 大きな騒ぎを起こすほどの質量ではないようだが?
韓国は未来永劫0g。
ノーベル賞も未来永劫0個。
この比類なき安定感。
この意見良く書かれてるけど
真面目にロケット開発するって言えばアメリカも反対はしないと思う
「ロケット開発を隠れ蓑にミサイル開発するんだ」って本音が透けて見えるから怒られるんだよ
大人しくマスクをしてスマホ組み立てとけ(笑)
其の中で刈り上げくんのところはミサイル開発してるし、
プーさんの方はアメリカにも引けを取らないロケット技術&軍事力持ってる
両国ともあまり日本のこういう技術にとやかく言ってこないだろうねぇ。
なら、周辺国ってのは実質一カ国だね。
その朝鮮人の真似をして猿とか言ってるお前は朝鮮人以下だけどな
今回、アメリカは小惑星探査のためにJAXAに勉強に来たみたいだよ。アメリカも日本同様宇宙探査にはお金かけてられない。それで日本のマネして機能を絞り込んで少ない予算でできる探査船を多く打ち上げるっていうやりかたしだした。その成果が火星での探査機運用。結構、日本ってアメリカの宇宙開発に影響与えてるんだよ。
デッカイことはアメリカが得意。コンパクトなものは日本が得意って感じかな。
宇宙開発がアメリカ以上とかデタラメなホルホルするな
朝.鮮人かよ
こういう卑.屈な日本人嫌.い。NASAは慌てて日本のま.ねごとをしただけなのよ。認知バイ.アス直しなさい。
もちろんNASAが先んじている分野もあるけど、これでは圧倒的に世界一です。
韓国航空宇宙研究院(KARI)ってのがあるぞ。
KARIの展示室に、国際宇宙ステーションの模型が展示されてるが、日本実験棟の「きぼう」の日の丸を取って、KARIのロゴを入れて展示してるけどねw
おや、猿ハンターってまだ生存していたんだね。
はやぶさ2のリュウグウまでの航行距離は52億km、桁違いってレベルじゃないですな
さらにはやぶさ2はカプセル射出後に新たなミッションがあり
次の小惑星を目指して100億km航行する
一方韓国は探査船はおろかロケットすら自力で飛ばせず
ロシアに上げ膳据え膳で飛ばしてもらった上に技術協力まで要求して断られ
やっとの思いでウクライナから手に入れたエンジン設計図は今時ケロシン系
日本と比較する方が間違ってる
すごいね
韓国人にはあと100年以上無理だね
そうやって日米で協力しあってんだよな。
一方、韓国はNASAでやらかして出禁くらったんだっけ。
>精気を封じ込める杭w
2020年、まだ呪術の杭云々かよw
測量を知らないばかりか、どんだけ非科学的なんだよw
だからノーベ...
久しぶりどころか、何年も嬉しい知らせのひとつもない乞食国家が何言ってんだよw
話題する価値すらないwwww
なんでそんなにおもしろいんだ?(⌒▽⌒)
2020年にもなって、”測量”を知らないなんて
面白すぎる世界一のIQ民族であり世界一の先進国だな。
知って言ってるなら自虐がエゲツナすぎて
もう火病で死ぬぞ(○≧∀≦)ノ
その過程をすっ飛ばして追いつこうとするから何も身につかないのよ
サムスンなんかがいい例で日本の素材がなければ何も作れないし
小学生かよ
基礎科学で私たちモー、とか言っても無理だわw
>0.1g採取したって?
>その程度なら、飛行中に飛散ほこりがついたレベルではないか?
>大きな騒ぎを起こすほどの質量ではないようだが?
じゃあ韓国も惑星探査機飛ばして小惑星からサンプル回収してくればぁ?(笑)
実は日本もロケット作れないように制限されてたのよ。
それは燃料の種類って形で。
ロケットとミサイルって近い技術で作られる。で、ミサイルの燃料が液体燃料。液体燃料のほうが制御しやすいから。
だから日本はミサイルが作れないよう、液体燃料を使ってロケットを作ってはいけませんとやられてしまった。
それで日本は扱いが難しい固体燃料を作ってロケットを作ることになった。アメリカがアポロで人を月に送っているときに、日本はペンシル・ロケットで悪戦苦闘。
しかし、ついに固体燃料でロケットを打ち上げることに成功。それから日本のロケット開発での快進撃が始まる。
韓国人は人の開発した技術を使うばかりで、自ら新し技術を開発しない。それが良くわかる発言なのだー。
事実上の
1/10000度ずれるだけで何万キロもずれてしまう制御はするだろうけど通信のタイムラグを計算しずれを修正するのは至難の技
技術関係に疎い人ほど簡単に考える
そのスマホも実質は組み立ててるだけだからな
出来合いのプラモデル買ってきて組み立てただけの奴が
ゼロから作り出す造形師を相手にイキリ散らしているようなもんだ
はは くそ珍型コリアンめ
3連ちゃんでどれだけ興奮してるの?
白頭山噴火がある半島から脱出して脳内でホルホルして名誉ゴブリン称号貰って妄想の中で生きろ。
単純にオシリスとハヤブサを比べるなら技術面では圧倒的にハヤブサが上だよ
サンプル分離の生放送でJAXAも言っていたけどイオンジェットの実用化は大きい
オリシスの場合重量の半分以上が燃料だけどハヤブサは1/10程度だし
そのうち日本国内での回収が出来るようになるといいですね。
そういえば、制御不能で落下した迷惑モジュール天宮1号はどこの国のでしたっけ?
そういえば、打ち上げを日本に頼ったくせに変な国旗を合成画像した国はどこでしたっけ?
ほぼ日本の物をパクってズルして、時には日本のお人好しのおかげで発展できたと言うのに。。
くやしいのうwくやしいのうw
嘘を書いてはダメ。
終戦直後からGHQによって禁止されていたのは、液体燃料に限らず飛行する物すべての研究開発。
その後、サンフランシスコ講和条約によって日本が国際社会での権利を回復し禁止は解除された。
東京大学糸川博士らが固体燃料ロケットの開発を始めたのは、禁止が解除されてから。
米ソなどは、ドイツのV2ミサイルやその技術者を囲い込んで自国の液体燃料ロケット開発に従事させたが、日本にはそれが無い。
国内に兵器用火薬を作る施設が有ったので、それに合わせてペンシルロケットを開発し1955年に実験。
その後、徐々にロケットを拡大し、1960年にはK-8で宇宙空間に到達。
1966年からはL-4Sで衛星の軌道投入に挑戦し、1970年に成功。
アポロが月に到着したのが1969年なので、日本は既にペンシルロケットでの研究を行っておらず、人工衛星の軌道投入に挑戦していた時代だ。
同時期には、液体燃料ロケットエンジンも研究されていて、1965年には科学技術庁傘下でヒドラジンを使うLE-1の開発完了、1966年には東京工業大学にて液体水素ロケットエンジンも実験されている。
第2宇宙速度とか基本知らないで・・・
(そのスピード出ると地球から離れて行っちゃうのよね)
その程度なら、飛行中に飛散ほこりがついたレベルではないか?
大きな騒ぎを起こすほどの質量ではないようだが?
この考えがお前らの発展しない理由なんだよ、犬畜生よ
何もないよね
宇宙で生活する宇宙飛行士に慰安婦でも送りつける?
どこもお通夜&事大狗(やはり日本に学ぼう)状態で笑った
かすりもしないノージャパン竹槍で日本を迎撃しようと必死に空を切ってる自分たちと
そんなクソくだらないことをまるっと無視してさっさと歴史的偉業を成功させてしまった
日本に対する劣等感が凄まじかったね
ば韓民は便器にこびりついたウ◯コを採取してるのがお似合いだべ
ケックワロス
何度も国産化できたぞとホルホルしながら
任天堂スイッチやソニーPS5を大喜びで買いあさっている間に
日本は52億キロメートル宇宙の彼方にある、高速で回転し軌道周回し続ける
無重力の小惑星に探査船をタッチダウンさせ、採取した資料を見事地球に持ち帰りました
こ れ が 現 実 で す
1999年に発売されたソフトウェア
サルゲッチョンしっとるけw
どこの歴史だよ。
日本のロケットはずっと液体燃料で、数年前に実用領域の固体燃料ロケットが成功だぞ?
その時中韓が日本がICBMを手に入れたって騒いだろうが。
ていうか、バケットのようなものでごっそり掬い取らないのは、変に大量に採取すると重さが増加し、しかも採取した土がコンテナ内で動いたりしたら衛星の制御に支障が出るからだろうな。
重さが変われば燃料消費変わるし、積んだものが動けば重心が変わる。
自動で目的地まですべてを計算しながら制御するような機構は積んでいないようだから、衛星の駆動に影響が出ない範囲での採取しかしないようにしているのだろう。
韓国の現在の発展が韓国人の自力によるものだと勘違いしてるからこんな発言が出てくるんだよね
歴史をきちんと学べない韓国人は、地道に文明を発展させるってことが出来ないww
日本は東大系(固体)・政府系(液体)の二本立てで開発していた。
固体はペンシルロケットで1955年から研究。
1970年2月、L-4Sロケットで初の人口衛星「おおすみ」を打ち上げた。
液体は1961年からLS-Aロケットの開発が始まり。
1975年9月N-Iロケットで技術試験衛星I型「きく1号」を打ち上げた。
ちなみに戦時中に日本にも噴進砲というペンシルロケットより大きなロケット弾は有った。
こういうふうに一朝一夕を望む考えでいる限り、韓国が自力で科学を発展させることはないと思うわ
N-Iは米国デルタロケットのコピーだと思われているけど、実際には2段目に国内で独自開発されたLE-3液体燃料エンジン使っているね。
朝鮮人に科学文明は140億年早すぎた。
糞食土人原始人以下の生活からやり直しだニート。
ちょっとwwwすまん。
このコメントには笑わせてもらいました。朝からありがとう。
そもそも韓国人の主張が正しいなら、
「韓国は対日戦争の敗戦国」であり、「日本にボロ負けして支配された」んだろ?
でなきゃ「植民地支配された」って主張が成り立たないんだから。
だよな、敗戦国?
これにGood押したやつらは行間を読め
60~100グラム程度だぞ。
キロ単位ってどこから出てきた。
朝鮮人よ、中国も月のサンプル持ってきたんだろ?日本の話はいいから、ご主人様の中国の話してやれよ。
日本が作ったものに、韓国が作りました、っていうプレート、多すぎませんか。
フィリピンに日本が創った小学校、をはじめ東南アジアに造った橋、病院にはまっている日本プレートを全部はがして「韓国からの贈り物です」だと。
泥棒根性そのまんま。息を吐くように嘘をつくというか、嘘をつかないと息ができないんだろうな。
こんな国が故郷で、在日は恥ずかしくないんだろうか? この世界の生き物とは思えない。
こっち見るな
ホルホルしてりゃいいンだよ
そもそも原子レベルの分析をするので、それほど大量に採取する必要がない。
韓国人は、そのへんの試験管に資料入れて掻きまわして分析するくらいのことしか想像できないんだろうね。