ヘッドライン!!
【必死】韓国メディア「日本に勝った!トヨタを抑えて現代自動車が2年連続WRC優勝!F1と双璧をなす大会!誇らしい!」 |
||
イタリアに響いた国歌…日本抜いて現代自動車が2年連続WRCトップ

現代自動車がF1(フォーミュラワン)と双璧をなす世界トップクラスのモータースポーツ大会「ワールドラリー選手権」(World Rally Championship、WRC)で2年連続トップの座を守った。
現代自動車は7日、今月3-6日の4日間にわたりイタリア・モンツァで開催された「2020 WRC最終戦(モンツァラリー)」でメーカー部門のチャンピオンタイトルが確定したと発表した。 昨年、韓国チームでは初めてWRCのトップに立った現代自動車は、再び総合優勝を獲得し、モータースポーツの強者としての地位を固めた。
同一メーカーが2年連続WRC優勝を獲得したのは、2016年フォルクスワーゲン以後4年ぶりのことだ。 WRCの最後の試合が行われたイタリア·モンツァでは、現代車のメーカー部門の総合優勝と共に、愛国歌が鳴り響いた。

「2020 WRC」はコロナ19の影響で今年3月にメキシコで開催された第3戦を最後に約6ヵ月間試合が中断されたが、9月のエストニアラリーから残りの日程が再開された。 今年計画された14のラリー日程のうち、半分だけが行われた。 現代車はこの7つのラリーのうち、3度も優勝トロフィーを持ち上げた。
コロナ19でラリーが中断される前は、首位のトヨタ(日本)と21点まで点差が広がったこともあった。 しかし、大会再開後、3試合連続ダブルポディウム(3位以内入賞)を達成して首位を奪還し、最終戦のモンツァ・ラリーでもまたダブルポディウムに上がって計241点で大会2連覇を達成した。 2位のトヨタとの差は5点だ。 ドライバー部門総合優勝はトヨタ所属のオジエ選手が獲得した。


メーカー総合優勝は、毎試合チームで上位2人の点数を累積・合算して決定するため、選手の実力だけでなく、出場するラリーカーの性能と耐久性が同時に伴わなければならない。
実際に現代自動車は「i20 Coupe」WRC競走車の差別化した性能に支えられ、所属選手のオート・タナック、ティエリ・ヌヴィル、ダニソルドがそれぞれ1勝ずつ記録し、4回連続ダブルポディウムを記録した。

現代車は2014年、WRCに再挑戦した初年度、メーカー部門では4位でスタートしたが、その翌年、2015年に3位へと躍り出た後、2016年から2018年までの3年間の準優勝を経て、昨年優勝した。
トーマス・シュミエラ現代車商品本部長(副社長)は「モータースポーツ舞台は現代車の潜在力を顧客に披露し、実現できる理想的な場所」とし「WRCで得た成果を土台に顧客に運転の楽しさを与えられる自動車製造会社になる」と述べた。
現代車は来年、メーカー部門と共に、ドライバー部門でもチャンピオンタイトルを手にする統合優勝を目標に、シーズンを準備する計画だ。

ttps://ux.nu/8bx18
ttps://ux.nu/wpQ6Q
ttps://ux.nu/wpQ6Q
|
|
何処かの韓国人1
現代車がWRCで2年連続優勝をするなんて誇らしいですね!
おめでとうございます^^
何処かの韓国人2
13チームのうち現代5チーム、フォード4チーム、トヨタ3チーム、シュコダ1チーム。
その中で1位を除いて、5、9、12、13位になりました。
誇らしいですね。
何処かの韓国人3
つまり、現代の技術はある程度向上したが品質がめちゃくちゃだという話だ…
貴族労組、腐り切った内部組織の改善が現代の一番の課題だということだな…
何処かの韓国人4
車をうまく作れ、リコールされないようにしろ、そしてリコールになったら国内も同じようにリコールしろ。
自国民のお金を奪って米国に捧げるからいいのか?
国民が見放せば10年以内に滅びるぞ。
どうかしっかりしろ。
何処かの韓国人5
現代・起亜車は故障ないし乗りやすいのに、なぜこんなに悪口を言う人が多いのだろうか?
外車に乗る人たちはアバンテに乗ってからBMW5に乗ったからなのか?
本来は更に良い車を選ぶから。
国産車もアバンテに乗ってから、グレンジャーやG80に乗れば、ますます良いと感じるのに…
何処かの韓国人6
>>5
現代・起亜を叩くつもりはありませんが、G80、GV80で欠陥が継続的に出てるのに何を。
何処かの韓国人7
ラリーカーと量産車が同じだと思う馬鹿はいませんよね?
ラリーカーはブランドのみ現代です。
何処かの韓国人8
おめでとうございます。
何処かの韓国人9
最近のWRCは以前のWRCとは違うからね…
一時代を牛耳っていた人たちがほとんど撤収したんですが…
何処かの韓国人10
誇りに思います。
何処かの韓国人11
本当にかっこいいwww
韓国では、キーボードの戦士たちが叩いて、貴族労組に苦しめられても、世界で認められているんだ。
何処かの韓国人12
本当に韓国は凄いですね。
何処かの韓国人13
F1にも出て行け;;
エンジンが火事でリコールになるかからF1は出られないかw
何処かの韓国人14
技術はすごいです。
しかし、技術通りに現場で作ってもらえないから問題だ。
労組をなくさなければならない。
何処かの韓国人15
ムン・ジェインのおかげ!
何処かの韓国人16
WRC席巻したランエボ最高インプレッサ最高だった。
何処かの韓国人17
F1と双璧をなす?
お金貰って記事書いてるのかな?
何処かの韓国人18
3大モータースポーツはF1、WEC、Indyseries。
WRCがF1と双璧を成すというのはちょっと誇張。
何処かの韓国人19
F1、ル・マン24時間でもない謎の大会を持ってきて「日本に勝った!」とする醜悪な韓国メディア…
何処かの韓国人20
とにかく国威宣揚!
よくやった~!
PickUp!!→海外「古代中世の中国はずっと強大だったのに、なぜ日本を侵略しなかったのか?」→韓国人のコメントが秀逸
PickUp!!→【速報】国連で日本代表部と韓国代表部が大喧嘩wwwwwwwwww 国際会議で堂々と合意違反をやってしまった韓国、終わるwwwww
PickUp!!→在日中国人「日本人がラーメンと白ご飯を食べるのを理解できなくて日本人上司と口論になった」
PickUp!!→テレビ出演した英国トップクラスの専門家が日本の感覚ではありえない暴言を連発して日本人視聴者は唖然
PickUp!!→中国人「日本に渡ってから中国よりも発展した中国文化って何がある?」 中国の反応
PickUp!!→【新型コロナ】韓国さん、超絶大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
韓国の新型コロナ | 合計 | 前日比 |
---|---|---|
確定 | 90029人 | +355 |
死亡 | 1605人 | +2 |
3/1 0時基準 韓国中央防疫対策本部より
今日の動画
|
|
|
|
オススメ記事!
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
チ ャ
ン ナ
∧_∧
ケ <*`∀´> ヨ
@_)
ニー♪
そ の ま ま ホ ロ ン 部
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ チョンがまた愛国反日でラリーッてる
`| ノ(_)ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニノ く
レースマシンを作っているのがヒュンダイではないんですが(笑)
お金を出しているだけ(笑)
チームの国籍見たら?(笑)
たまには勝ちたいよ(´;ω;`)
なんか哀れすぎて涙出てきた。
火炎放射器とまで言われた韓国車の汚名を必死に拭おうとしてるんだね。
必死さが伝わるよご愁傷様。
かつては欧米に追いつけ追い越せと日本が必死になって優勝を勝ち取り
その結果日本の自動車企業の実力が世界に認められていったわけだが
今じゃその日本が今度は韓国に同じことをされ、しかもすぐ後ろには中国というはるかに強大な存在がせまってきてる
ラリーカーはブランドのみ現代です。
下手したら中身全部トヨタの可能性もあるもんなw
ドイツにあるヒュンダイのチームメンバーは全員欧州人のスタッフ。韓国人はいない。
製造もすべてドイツでしている。すでにこれは韓国企業のクオリティーじゃないんだ。
元メルセデスやBMWのエンジニアが揃っている。
かなりの強敵になっている。決して、ヒュンダイという名前で舐めてはいけないんだ。
日本勢も頑張って欲しい。
トヨタも本腰入れてラリーカーを商売にしようとしてないからなぁ
負けたことはもちろん悔しいだろうけど
>市販車を購入してラリー用パーツに換装していたグループAやグループNの時代とは違い、メーカーが生産した完成車両や、市販車両にキットパーツを組み込むグループR規定の車両を使う現代のラリーでは、こうしたメーカーの取り組みがなければお話になりません。ここでちょっと気になるのが、最近のしてきた東の巨人、要するにトヨタの様子。実はこのようなカスタマー向け車両が、トヨタにはないんですね。欧州メーカーやヒュンダイのように、ラリーをビジネスとしてとらえているのであれば、R5車両の開発にはぜひ期待したいところ。なにより、過去には世界中で「セリカ」や「カローラ」のラリー車が走っていたわけですから。
中身まったく別物でも車体に「ヒュンダイ」って書かれていれば
もう「韓国のお手柄」ってことになるのか
そんなんでホルホルできるんだ、へぇ〜
韓国が単独で発展していると判断しているなら、君は韓国に関して相当無知と判断されるでしょう。
そもそも、ノーベル賞を受賞出来ない国が他力本願無しに何が出来る?との話になる。
マ
タ
マ
ケ
タ
ミジデナサケナイコシンジ
ャ
ッ
プランド
かつては日本の足を引っ張り引き摺り下ろすのにチョンが必死になって妄想デマを拡散し
その結果チョンの詐欺が世界に認められていった。
今じゃその詐欺チョンは朝鮮外では相手にされなくなり、しかも北・西には同胞と中国というはるかに強大な存在がタッグを組んでせまってきてる
一回でも勝ちたいニダ <`∀´>
>トーマス・シュミエラ現代車商品本部長(副社長)
韓国人、どこにいるの?w
F1もショボかったよね?
ちょんコなんかに負けんなよ
実際はアジアの側を被った欧州車でF1よりもアジアの企業が関わってねえよ
韓国人は無知だから愚かな国威発揚で踊ることが出来る
>日本勢も頑張って欲しい。
謎の上から目線で ハハッ わろす
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \
`| ノ(_)ヽ |TOYOTA GAZOO Racing ワールドラリーチーム は
\ トェェェイ / 2020年も頑張って Rd.5まで全勝してたんだよ(笑)
/ _ ヽニノ く 今は僅差で二位って話なんだよ(笑)
トヨタは日本のマニュファクチャラーとしてエントリー。
ヒュンダイは韓国ではなくドイツのマニュファクチャラーとしてエントリー。
マニュファクチャラー=WRカーの製造者(ワークス)
マニュファクチャラータイトルを奪ったチームの国籍は韓国ではなくドイツですよ。
以降は全部似たり寄ったりの面白みの無い競技車
それともまだランエボのまま?
そもそもモータースポーツって文化そのものが朝鮮には存在しない!
単に日本がやってるから悔しくて真似してるだけの話!
結構前の話だけど、オートバイのレースがあるんだ?!って言ってる
朝鮮人が居て驚いたw その位、何の知識もない奴等なんですよw
どうせまた不正だろチョ~~~センジン!
エンジンだって戦犯企業三菱のGDiエンジンだろチョ~~~センジン!
みっともねえな(笑)
あれ?おかしいな?市販車が糞なのに?中身は日本製???
それとエンジン作れない韓国が???と思ったらドイツのチームなのか
【大和民族は 新憲法を 世界に発信し 警告します】
『敵地攻撃』 反日工作は失敗 弱い韓国は 崩壊します
『国家反逆罪』 在日朝鮮人を 魔女狩り 息の根を止めます
『政治の混乱』 韓国の手先 立憲民主党には 消えて頂きます
♡平和で美しい 大和の国が 世界に輝きます♡
何時ものように便器の中で糞食ってるよ^^
情報ありがとう!
これは笑えるw
チョウセンジンはこの事実を誰も知らないwwwww
やっぱりチョウセンジンだったwwwwwww
海外からの部品を寄せ集めて、サムチョン・ギャラークシーなどと
ロゴを貼っ付けただけの組立スマホみたいなもんですね?
WRCはF1とかより好きだったんだけど。
金を掛ければそれなりのモノが作れる、そう主張している、レースで勝った事が反映しているかが疑わしい
同じ技術で作った車を売っているとは宣伝していない、ようは劣化品を有り難がって買っている訳だ
挑戦は継続してこそ結果をもたらすのだから
ま、あえてもう時代遅れの栄光だとは言うまい
トンスルで祝杯をあげて思う存分に酔うがいい
この大会って昔のとは違うからね、強かったのもう撤退してるしw
全くモータースポーツに興味が無いのが
南朝鮮
R
C よって、車が特にレースに不似合いでなければ勝利の確率は高くなる。
=メーカーのやる気次第ってところ。
だから、R5規定のWRCへのヤリス投入は来年以降でしょう
GRヤリスの一般販売は2020/9発売で、量産前には第二戦目にゼロカーとして走行してる。
TOYOTA GAZOO Racing WRTのセバスチャン・オジエ(トヨタ・ヤリスWRC)が総合優勝を飾るとともに2018年以来2年ぶり、自身7度となるドライバーズチャンピオンを獲得した。
>現代・起亜を叩くつもりはありませんが、G80、GV80で欠陥が継続的に出てるのに何を。
>何処かの韓国人7
>ラリーカーと量産車が同じだと思う馬鹿はいませんよね?
>ラリーカーはブランドのみ現代です。
>何処かの韓国人9
>最近のWRCは以前のWRCとは違うからね…
>一時代を牛耳っていた人たちがほとんど撤収したんですが…
>何処かの韓国人13
>F1にも出て行け;;
>エンジンが火事でリコールになるかからF1は出られないかw
>何処かの韓国人16
>WRC席巻したランエボ最高インプレッサ最高だった。
嘘を吐き大韓民国をバカにする親日派の売国奴は許せないニダwwwwww
TTEにMRTE、RALLIARTもSWRT、Suzuki-WRT、ラリーの日産も日本人監督や車両開発エンジニア、メカニックがいる。
車両の開発制作も欧州に丸投げの現代チームにエラ韓国人は見ないなw
>現代車のメーカー部門の総合優勝と共に、愛国歌が鳴り響いた。
???まじで???
なんか臭いw
韓国製なのはボディのみで、エンジンを始め、主だったメーカーやスポンサーにお金だけ渡して、全部作らせているようですね。
南鮮の「整形モンスター」(笑)
ざんねん!哀れな朝鮮人。
エンジンのブロックくらいは市販車を利用するだろうけど、それ以外はヨーロッパの会社に丸投げで全て外部の部品だろ?
ヒュンダイの車が優れている部分は多分無いよ。
F1でも金出したらヒュンダイの名前でレースしてやるぞとアジアテックに言われてた。
なんやかんやで続けとるし結果も出してる点は素直に称賛する
トヨタもそうなんだけどガワがヒュンダイで中身は別のレーシングチームだったりするんやけどな
そこがわからない、キチガイ朝鮮人は
1匹残らず死滅させよう
朝鮮人を37564にする会
これも同じだろ
分かっている人間は、金を出して宣伝効果を狙ったは評価するが、車自体の価値は評価しないと思う
レース中止がもたらした棚ぼた優勝な件w
マジで韓国の棚ぼた率はすさまじい。
韓国人は待ちぼうけの歌のようにずっと怠け者で居ろと神が言っているに違いないw
棚ぼた勝利おめでとう、韓国人。
これで韓国車が売れるといいね(笑
でもマツダの時より報道が小さい気がする
これなんだよ。
市販車改造クラスでは相手にならない。
昔の三菱のランエボが無双していた時代は売ってる車のポテンシャルがそのまま結果になった。
だから改造範囲が狭い下のクラスでもランエボだらけ。
他の車はスバルくらい。
ヒュンダイには四駆さえ無かったんじゃないかな。
糞ウザいwww
オマエラの劣等感アピールはもういいよwww
日本以外の国と比較しろカスwww
エバンスのポイント取りこぼしがなければ、マニュファクチャーラーズもトヨタでドライバーズもエバンスでダブルタイトルだったからな。
今のGT500なんて全車同じモノコックシャシーだよ。
NSXだってエンジンをフロントに持ってきてるし、トヨタも日産もホンダも側とエンジンの差しか無いようなもんだ。
市販車の良さはほとんど関係無い。
それっぽいデザインにしなさいってルール。
ただ、有力チームが莫大な現代のお資金でただの車を
大改造し、強引に優勝をかっさらった印象は否めないが。
なんせソレをやって良いカテゴリーでの優勝だから
【大和民族は 新憲法を 世界に発信し 警告します】
『敵地攻撃』 弱い韓国は消滅します 日本海は封鎖します
『国家反逆』 民団・総連・朝鮮人狩りし 息の根を止めます
『国籍開示』 韓国の手先 立憲民主党には 消えて頂きます
♡平和で美しい 大和の国が 世界に輝きます♡
スバルが追い出される様に撤退してから全く見ることなくなったな。
ほぼヒュンダイのマーク付いただけで中身は別物ってシロモノだから、韓国車が凄かった、って話じゃないからなんだかなぁ、と言う気持ちは拭えないけどな
エンジンワークス?
どこをとってもオマエラが参戦する資格も技術もありはしないがなww
個人チームが車を買って改造して参加するプライベートチームでは、
ぜんぜん違う。
現代自動車はレースには参加していない。
現代自動車は資金を出しているだけ。
優勝した車は、土台はヒュンダイ車だが、中身はチームが作った車。