ヘッドライン!!
韓国人「『日本』という国号は倭国よりも百済が先に使用していた」 |
||
「日本」という国号は倭国よりも百済が先に使用していた
スレ主韓国人
このような問題を論じているが、いては、まず「日が昇る土地」という意味である「東という場所の概念」が入っていた。このような認識は、日本にももちろんあった。聖徳太子の時のことだ。
推古日王(推古天皇の意味)の時の摂政だった聖徳太子が西暦607年に隋の煬帝に国書を送った。その当時の国書内容を見ると、当時の倭国の国力としてはとても自信に満ちた内容だった。つまり、国書で聖徳太子は「日の出ずる国の天子が日の没する国の天子に書信を送る( 日出處天子致書日沒處天子無恙云云) 」として隋煬帝が激怒したと伝えている。
これに、東側の海に浮かんでいる倭国という国が、果たしてどんな国であり「日の出ずる国の天子」と生意気を言ったのかと。確認のため隋煬帝は608年、文林郞と裴世清の一行を倭国に使者に送った。
果たして世界の中心、随が、東の倭国がどんな国であるのか、確認のために送ったのだ。
この時も日本という国号は列島で使用されなかった。
|
|
日本という国号が初めて使われ始めたのは「三国史記」新羅本紀670年文武( 文武10年12月)に出ている。つまり、「倭国」 が国号を変えて「日本」とした。これは自らを語るのに日が昇る所に近くあるので、名前を変更したようだ(倭國更號日本。自言近日所出以爲名) 」 とした。
また中国の「旧唐書 東夷伝」 でも西暦670年、倭の日本に国号を変えた背景について次のように説明している。移してみると次の通りだ。
「日本国は倭の他称である。これはその国が日の出る処として作られた名前です。あるいは、倭国と鑑みれば美しくない名前として自ら嫌った。そのような理由で、日本という名前に修正した( 日本國者倭之別稱也以其國在日處故爲名。或曰倭國自惡其名不雅。故改爲日本) 」という意味です。
しかし、倭国から日本という国号の公式的な使用は、西暦701年大宝律令制定後に使われるようになった。
それは、百済が660年、唐・新羅連合軍に敗れて663年復興運動まで失敗してから40数年後のことだ。だから、百済滅亡後、「倭国」という従来の日本列島を示す国号から「日本」という新しい国名が正式に採択されたと見ることができる。
韓半島で滅びた百済の王族と貴族たちはかなり多い数が倭国に渡り、手厚い待遇を受けた。これは武寧王と、倭の大王や聖王と欽命、義慈王の関係から血縁関係で見なければならないほど緊密に密着した関係だった。
なので、既存の倭列島を指し、日本と呼んでいた百済人が敗戦後、相当数が列島の貴族層化しながら「背が低い」「 醜い」という意味が入っている倭国を捨てて日本と称するために、40年間主張したり、建議、または議論する過程とみられる。つまり、百済の知識人らの勧告で倭国から日本に国号が変更されたという推定である。
倭国が自分たちの国を日本とした可能性は少ない。なぜなら日本列島で「日の出ずる国」を探すなら、確かに太平洋上のグアムのような島国になるだろう。もちろん当時、太平洋東側は未知の世界だった。ゆえに、百済から「日の出ずる東の国の倭国を日本と呼んだ」と言うことは自然だ。
それでは「百済」を中国では「日本」と呼んだのであろうか?答えはYESである。
百済の遺民に中国唐の臣下になった禰軍(613∼678)の墓誌銘に登場する「日本」という言葉がある。この墓誌銘では国号ではなく、唐の東の日の出ずる国、その中でも百済を指すという主張だ。こうした主張はイ・ジョンシ(在日同胞歴史学者)早稲田大学文学学術院長と東野治之奈良大学教授がいる。
禰軍は660年、唐・新羅連合軍が公州を攻撃する時に唐に避難し、義慈王を唐軍に渡して中国に入り成功した亡命百済人だ。
禰軍の墓地はこの2011年王連龍 中国吉林大古跡研究所研究員が学術雑誌「社会科学戦線7月号」に拓本写真と判読文を公表し、初めて存在が知られた。
王研究員が公開した墓誌、拓本写真によると、禰軍墓誌は1行に4文字ずつ、4行で16文字が彫り込まれた文と31行で884文字が彫り込まれた砥石で構成されているという。
この碑石の10行目に「于時日本」という文章が出ている。これは禰軍が百済(日本)出身であることを指す。
この誌の名門で、日本が国号ではなく、場所の概念として使われた。つまり、「東の国家を意味」する語句で、「ちょうど日本(百済)の残党は扶桑(倭国)に基づいて誅罰を避けていた。風谷(高句麗)の残党は盤桃(新羅)を拠点として(その敵を阻止する姿は)しっかりした」という部分だ。
このように場所の概念で中国では百済を日本と表記したという点であり、百済は倭国を日本に招いたという点だ。故に日本は「東の日の出ずる国」という意味だ。
このような事実を隠さず正直に吐露する学者たちも日本に全くなかったわけではない。
1907年に出版された日本の著名な古代史学者の吉田東伍早稲田大学教授が書いた「大日本地名辭書」という本がある。
この本は第4部に分かれているが、第3部「国号方」で「日本という国名は元々韓国人らがいち早くから使用してきたもので、その名前が美しく、韓国の名前だった。それが我が国の国号となった」と記述されている。
加えて日本の国号が韓国で初めて使われたと主張する人の文章を載せておく。順番に見ると、まず木村正辞は「日本という国号は元々韓国人が使用した。それが我が国の国号になった」 として、星野恒は「日本という文字は、上刻から使用してきた言葉に適当な漢字を貼り付けたもので、「日本」という名前自体は、三韓人たちが使用し始めたのだ」 と言った。
伴信友は「日本という国号は元々韓国人らがいち早くから使用してきたもので、韓国のその名前が美しく、国号に決定した」と出ている。
このように日本という国号は初めての百済人が使用したのである。さらに、百済滅亡後、どうして列島に渡った彼らを温かく受けてくれた各地と百済の王族間には歴史的に記録し難いどんな事情があるだろうか?
特に「日本書紀」の記述内容が日本列島に関する内容で、ほとんどが記録されなければならないにも拘らず、韓半島国家に70%程度の過剰な比重で編纂されたことは何を証明してるのか?
また「日本書紀」は「百済記」「百済新撰」「 百済本記」という百済三書と引用した部分が多いという点だ。韓国歴史書に見えない百済の関連部分は「日本書紀」編纂後の三書に間接投影され、おぼろげな、百済史が少しは見えるという点だ。
もちろん、編纂者が韓半島の百済人の見方で伽耶と高句麗、新羅を見て「日本書紀」を記述していることも問題であり、それ以降、百済三書が伝わらないことも疑問だ。
職貢圖(唐に朝貢していた国の記録書)に見るように、百済は、韓半島周辺の様々な国を小国視する世界観を持った国だった。さらに、中国の年号も使用しないなど、独自的な中心国と位置づけられていた。それで、周辺諸国を旁小国として半壊、させハチムラ(漢字不明)などの7カ国を直接支配していると朝貢外交を通じて自慢したのが、中国側の記録に残ったのだ。
こうした百済がどうして列島を日本と呼び、敗戦後には各地方に協力して「 日本」 という国号を新たにつけて呼ぶ事をアシストをして、百済三書を引用して「日本書紀」を編纂したのか?
このため一部の学者は「日本」という国号と「日本書紀」編纂を韓半島で敗亡した百済が日本列島で百済とは違う別のの姿(つまり日本を百済が建てた)で復活し、掲げた独立宣言書だとまで主張するのだ。
故に日本という国号も百済人が「東側にある国」という意味で先に使用したと考えられる。つまり、百済が東海上に浮かんでいる倭国を日本と呼んでいたが、韓半島で唐・新羅連合軍に敗戦により列島に渡り、倭国政権で「日本」正式に採択されたと見ることができる。
これを証明するように「旧唐書 東夷伝」と「新唐書 東夷伝日本組」には変な文章がある。つまり、「旧唐書」は「日本が倭国を制圧合併して、日本という国号を取った」 と書いてあり「新唐書」は"「倭が日本を制圧して日本国号を取った」と逆に記録している。日本人たちは、倭が日本になったという先入観のため、これを正確に理解できずにいると思うが、日本=百済と見れば理解できる。
これを解いてみると、「旧唐書」の記録には 「百済( 日本) が倭国を制圧合併して、日本という国号を取った」 となって、「新唐書」 「倭が百済( 日本) を制圧して日本国号を取った」となる。つまり、これは百済の敗戦後の王族と貴族層の多くが倭国の政権内部に入った。故にこれをめぐって倭国が日本人( 百済人)らを吸収して国号を日本と変えたと意味するものと考える事ができる。故に日本という国号は百済人が先に使ったことを意味する。
つまり、中国では彼らの東側にある百済を日本としたことは禰軍の墓誌石で証明されたように、旧唐書と新唐書での日本という上記の文章は確かに敗戦後の百済を意味すると見ることができるのだ。( 2013年9月27日、日本文学博士ジャン・パルヒョンより)
何処かの韓国人1
日本は元々、ヘジュワ(海左)とかヨンドン(瀛東)などと呼ばれてました。
何処かの韓国人2
日本の映画にもそう出て着てましたね。
まぁ真実でしょう。
何処かの韓国人3
日本はクダラナクテモ事実、百済の属国であり植民地です。
スレ主韓国人4
「日本」は最近出来た言葉であり本来は「倭の国」と呼ばれてましたよ。
英語に翻訳するとdwarf countryかな。
チョッパリたちを「JAP」と呼ぶが、そういう言葉ではなく彼らの本質に密接な「ドワーフ」と呼ぶのがふさわしい
何処かの韓国人5
>>4
賛成です。
日本ネトウヨ=ドワーフ
何処かの韓国人6
>>4
ぴったりのイメージですね。
小人+職人=ドワーフ=日本人
何処かの韓国人7
>>4
良い考えです
何処かの韓国人8
>>4
dwarf pirates island savage
何処かの韓国人9
海左が良いんじゃない?
何処かの韓国人10
ドワーフは体が小さいだけで非常に優れた種族なのに…日本は身長も小さいだけでは無いんです。
体格も貧弱なんですw
何処かの韓国人11
Savage (獰猛)
何処かの韓国人12
ピッタリなのがあります!
ゴブリンの皇帝!
何処かの韓国人13
ゴブリン国wwww
小さく貧欲で引掻きっぱなしwww
ゴブリン=倭寇wwwww
何処かの韓国人14
ただグローバルなのは…Jap。
これが万国共通語。
PickUp!!→韓国人「なぜ韓国の歴史ファンタジー小説は日本を100%滅亡させるのか?」
PickUp!!→中国人「中国経済崩壊は確実なようだ…」
PickUp!!→中国人「現代日本の天皇って何の役に立ってるの?」
PickUp!!→中国人「なぜ日本の囲碁は衰退したの?」
PickUp!!→中国人「昨今の外資系企業の中国撤退現象をどう捉える?」
PickUp!!→韓国「日本さん、話がある」
|
|
|
|
オススメ記事!
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
情けないのう
ウリナラファンタジー歴史が爆笑されるんだぞw
そんなわけアルカニダ
『倭』という中国の呼称に朝鮮がずっと含まれてるだけ。
国号が日本なら百済じゃないじゃん
意味不明すぎんだけど
>ただグローバルなのは…Jap。
>これが万国共通語。何処かの韓国人14
ただグローバルにバカなのが…チョンやグック
これが万国共通語。
>ゴブリン国wwww
>小さく貧欲で引掻きっぱなしwww
>ゴブリン=倭寇wwwww
自己紹介乙
ゴブリン=中後期倭寇朝鮮犬wwwww
日本の成り立ちと韓国は何の関係もないだろうが!コロナで脳味噌やられてんのか?
>ピッタリなのがあります!
>ゴブリンの皇帝!
ゴブリンエンペラーが文ちゃんで北の将軍様がゴブリンジェネラルって言ってるなら、北が激怒しますよ?(笑)
元ネタは、在日同胞歴史学者だってさ、早稲田大学にいるらしい。
あと奈良大学の教授。
>Savage (獰猛)
スラングのsavageの意味で「すごい」や「かっこいい」。
尊敬している人に対してよく使われているのも理解出来てなさそうな低能チョン。
また爆破が見れるかもねー
マッチポンプかよ
朝鮮人って言われて悔しかったシリーズが多すぎて増刊号だらけだよな
いつものことだよ
寿司や折り紙や旭日旗や侍やら剣道やら日本のもろもろにあこがれて起源主張するだけでなく
日本の国号にまで起源主張しだしたんか?
日本に対するあこがれが強すぎるやんけチョン-センジンはw
・倭と矮を混同してる
・百済が日本の属国。「くだら」ってのは「くだり」つまり下ってこと。
・ダラダラと長い
都合のいい有り得ない仮定に推測重ねて反証を無視して急に事実認定する。
さんざ見た朝鮮の習性そのもの。
ゴブリンスレイヤーのゴブリンなんてチョンそのものだしね。
まったくだw
要するに陶器を欧州人が「シナ」、漆器を「ジャパン」と呼んだのと同じように、最初は東の方を意味する言葉として「日本」と半島や大陸で使ってたとしても、それを正式に国号として名乗ったのは日本が最初だった。
百済は百済と自称してたのだから国号ではないって事を自分で書いてるのにそれと矛盾する結論を書いて平然としてられるのが朝魚羊脳という奴だよな。
「百済滅亡後に日本に渡った百済貴族たちが日本という国号を使うように話を進めた」なんて完全にこいつの妄想だけ(要するに日本の天皇及び支配層は百済人にだっていう例の願望を事実と決め込んでる妄想)が根拠のようだし。
だから最近、日本の政府関係者も南鮮のアクションに対して「否定」「訂正」「拒否」以外のリアクション取ってない。
>海左が良いんじゃない?
「海左」ってなんだろ???
海佐じゃないいみたいだし。
大切なのは自称じゃねえの?その「倭」は中国の当て字じゃん。
じゃあおれが「ファッキンアメリカ国」といえばそれが正式名称になるのか?
「超汚染国」とおれがいえばお前らの国名も変えてくれるの?
>「日本」は最近出来た言葉であり
「ごく最近」やっとアメリカのおかげで独立出来た「最近」まで万年属国チョンの「最近」って何千年前の事なんだろ?(笑)
そこを日本と言ってもおかしくないわなぁ
白村江の敗戦などがあり、日本が大陸との関係をほぼ解消するに至り内戦が起こったから、政権を掌握した天武天皇が国号を改めたり神道をアマテラスを頂点とする形式に整えたりと、国家を天皇の元に掌握する一連の改革として行ったんだよ
また信憑0の状態からスタートか
そのわりに発展しなかったよな(爆笑)
>小人+職人=ドワーフ=日本人
小人+犯罪者=ゴブリン=韓国人
大韓民国様には頭があがらないですね
ゴブリンの分際だったのに人類の末席になれたのは大韓民国様のおかげです
本当にありがとうございます
天皇の先祖が百済から来たから、祖先の地を懐かしんで列島を日本と呼び始めたのだろう
別におかしくないんじゃない?
律令国になってから漢字2文字になったわけだし、倭国て呼び方だって2文字にて動きがあったんじゃね?
大陸の他国から分かりやすい、向こうで東を表す漢字2文字を参考して採用したっておかしくないだろ?
そういえば、もしや「国号」って日本と意味が違うのでは?
佐賀県菜畑が日本のなかの水稲稲作の(今のところの)初めての地だと言っていました。
2900年前だそうです。
NHKです。
韓国の歴史5000年・・・本当?
まー欧州での妖精族の描写って基本遺伝子異常の人たちを描いたものだしな、、、
韓国人がその仲間とみられるのは仕方ない。
どうもそうすることで、我々に劣位的感情を抱かせられると思い込んでるようだが
我々が抱くの「キモい」「おぞましい」「けがらわしい」という悪寒と嫌悪の感情だけだぞ…
この蔑称に宗主国様のお墨付きを付与したいがために、こんな主張をしているのだろう。
いつまで経っても事大主義から抜け出せない、滑稽な民族だ。
旧唐書東夷伝には「百済之種遂絶」と書いてある。
大陸の百済人は皆殺しにされた。生き残った百済人とは日本に逃げて来た人間だけ。
百済の貴族が大挙して日本に渡ってきたなんて記録は存在しない
百済についてどうても良い記録は書き残して、その貴族が大挙して日本にやって来た出来事を記録しないなんてあるわけない
つまり、百済の貴族なんて逃げて来てない
百済人は朝鮮人に全て殺されて淘汰されたという事
・・・・ホラな?
言ったろ? 言っただろ!?
朝鮮人は――日本海と旭日旗の次は――かならず日本そのものに因縁を
つけてくるって。な? その通りになったろ? 彼らはこの地球上から
日本を消したいんだよ。理由は追いつけなくて悔しいから。
気に入らないから。
日本が自分の支配下に置けないのなら、自分たちのものにならないのなら、
潰してしまえ! 消してしまえ! それが中・韓の、幼稚で賤しい思考回路。
反吐が出る。
ノモンハンや二・二六など嘘歴史ドキュメントに反日反米偏向煽動に再放送を垂れ流し中。
歴史検証番組の評論ゲストに在日教授にパヨク作家、香山リカとか何の冗談なんだよ。
毎日毎日、韓国ニュース・朝鮮歴史・韓流文化・K-飯にK-POPのゴリ推しで朝鮮マンセ~
日本国総務省が所管する日本放送協会を名乗り日本国民から強制的に受信料を徴収するなら
除鮮とレッドパージが必要。
すぐオウム返ししてくるから分かりやすくて助かる
大韓民国の建国は1948年で72年しか経ってない。
※1410514は引き算も出来ないパクチョン(笑)
いつまで猿に負け続けているんですか?
・猿より運転が下手で、経営も下手で、猿に春を売りに来る。
・猿に韓国人女性が20万人も連行された
・猿に植民地にされ、搾取された
・猿に朝鮮語や名前を奪われ、猿語を学ばされた
・猿に文化を教えたら抜かされて、国交正常化以降、猿にずっと赤字
・モンゴルに駆逐されて、一緒に猿の国に戦いに行ったら、駆逐された
朝鮮人は差別用語ニダ、。???何で???
じゃあお前らなに人なんだよw
百済は倭の属国。暮らしていたのも日本人(和人)。
その百済の寝首を掻いて、追い出して乗っ取ったのが新羅人(朝鮮人)
在日が同じように日本を乗っ取ろうとしたけど無駄だったね^^
21世紀の現在では乞食しか生息していない
地球上で最も情けない下等生物だなw
高天原から追放された素戔嗚が朝鮮半島へ渡って 気持ち悪い場所 忌み地 として即日本へ戻っている
朝鮮半島から天照の子孫が来るなら天照は何処に居たんだ
素戔嗚はそこから去ってどうして朝鮮半島に渡るんだよ
馬鹿は死んどけ
韓国と韓国人が嘘つきなのも世界共通の認識として覆らないよ
お前らの理論でいくなら、お前らの国を下朝鮮、南朝鮮、大陸の盲腸、熊が祖先の人外国家とか呼んでも問題ない訳だな?w
ほんと、馬鹿な国だよなぁ
先に使ってたからってなんだ!
日清戦争終戦まで朝鮮は中国の一部だっただろ!
日本なんかアメリカをコメの国と呼んでるしさ。
国ごとにローカルな他国名を作るのは普通の事だってことを・・・、
あ、奴隷ですべてを中国様に決められるのが当然だった韓国人にはこんなの理解できないかw
青瓦台に働きかけた。日本という名称は太陽の生まれる土地という
間違ったイメージを与える。倭つまり浅ましい小人の国という正しい名称に
戻すのが妥当だと主張しているよ。魏志倭人伝にも倣ってそうすべき。
江戸時代以降の日本人の低身長化と結びつけた、中国人か韓国人の矮との意図的な混同が土台にあるんだろうな。
みんな>>1読んでないだろ?
普通読まないけれど読んだら結構まともなことが書いてあるぞ。結論が暴論なだけだ。
日本、扶桑、蓬莱、などなど東にある未知の国を指していた言葉で、倭国や百済などが自称していたわけじゃない。シナ人がそう呼んでいただけ。
なので、百済に対して日本とかいてあるのも、徐福が蓬莱を目指したのも、東の方角を指し示しているだけのテキトーな話なんだよ。
旧唐書のある「日本は倭の別種で、倭国を滅ぼして日本とした」の日本を百済だと考察しているんだけれど、どうみても大和朝廷のこと。
天武朝のことじゃないかな。古事記日本書紀を編纂し、大宝律令を発令し(発布は701)、ナラに首都を置いた。
この天皇をウリナラ認定しているんだよ。
それは同意だな、
倭国の倭も卑弥呼の卑も、中国では悪い意味として通用してるのであって、
日本国内では単純に当て字として唯々発音が同じって認識しかしてないっていうね。
過去の日本でこれが悪い事だと認識されていた時期があれば、
そのときに必ず文字を変えてるはずなんだよ、
ちゃんと何時いつ何時このような理由で変えたぞみたいな記録も残してさw
身も心も奇形の異常生物、それが倭猿
平和を守る ☆新憲法☆ 世界に宣言いたします
【国交断絶】 在日強制追放 犯罪激減 日本に平和が訪れる
【敵地攻撃】 我慢の限界 汚物民族 弱い韓国は滅ぶ
【国籍開示】 汚物民族の手先 立憲民主党 ぶっ潰す
【国家反逆】 反日の闇組織 民団・朝鮮総連 公開処刑
韓国人ってつくづく惨めな連中だな。
ローマ帝国の属州も一応ローマ帝国の一部だし
韓国人は だいぶ遅くに朝鮮半島にやって来たエンベキ族
いい加減に韓国人は見栄を張るのをやめろ
日本が手助けしなきゃ韓国も同じくゴブリンになるだろうよ今はグールだけどね
それとて、天皇の外戚だから特別に出世した、いい人だけど無能と書き残される始末で、日本で渡来系でまともに高官になったのって征夷大将軍の坂上田村麻呂ぐらい
帰化系(渡来系というゴマカシは嫌いだ)といっても氏祖阿智王は応神20年(289年)に来日してるらしいから田村麻呂までに500年近く過ぎてるぞ
朝廷の官職ではそれぐらい帰化人は地方官僚か官位の低い実務型役人しか無い
出鱈目な妄想歴史の反日でさえ千年恨めるらしいから、最低でも千一年以上なんでしょうねー
普段から「日王」とか「王」連呼してて「皇」が理解出来ないのかと思ってたら、ゴブリン出てきた途端に「皇」を出してきて草
末代まで日本の悪口に一所懸命なみっともない民族
恣意的に読むなら、スレ主の言うように取れると同時に、百済が日本の属領だったという意味にも取れる。
むしろ、百済は倭に朝貢をしており、倭は百済王子を代々人質として取り続けていた事は日中韓の史料にも残っているのだから日本の属領だったという方が妥当性がある。
狗ホモぺくちょんwww
朝鮮ゴキブリは、日本に対してのコンプレックスの塊の民族だな。
「無視」も入れて欲しいな。
奴隷になったお前らはなんなんだ?豚か?
豚にも失礼かw
たかだか建国70年程度の韓国人ってだけ
普段からこういう事言ってるのに「日本人が嫌韓になる理由が分からない」とか抜かすんだから、まじで頭おかしい
あいつら日本人に成り代わりたいんだよ
独立したことを後悔している
成り代わったところで中身が変わらなきゃ
お前らが嫌われたままなのは変わらんと言うのにな
しかしこいつらは、そこは別物語になるんだよな。どういう脳の構造してんだ
中国古代王朝の殷は国号を商と呼んでいたよ。ちなみに古代から中国の皇帝や王は
自国のことを「中国」と呼んでいたのは豆知識な。
別にオメーらの国を大韓と世界中で呼んでるのはウチだけだぞ。そう呼んでクレと言われたからそう表記し呼んでる。相手国に無断で国号の変更なんぞ出来る訳ねぇ。
盛大な背のり計画を打ち出してきたもんだねww
中国の奴隷が何か言ってるな
程度だ。
そういや唯一のオリジナル文化のキムチも中国起源でウリジナルだったんだってなw
笑わせるw
一々お伺いを立てて承認してもらわなければ、自国の名称すら決められない国。
そう言えば、新羅が百済を攻め落とした後、今後国名を「王城国」と改めます、と日本に知らせるために派遣された使節は「属国の分際で、断りもなく国名を改めるとはけしからん」と追い返されたそうじゃん。その後、文書にも残っていないところを見ると、唐王朝にも認めてもらえず、日本にも認めてもらえず、で結局外交上は正式に使われることなく終わってしまったみたいだね。つまり、唐に対しても日本に対しても服従を誓っていた二重属国というわけだわな。
小学生の頃は約2000年前と教わったっけ。それも朝鮮半島から稲作が伝わったという間違った思い込みによる推論だった。遺跡の発掘調査やDNA解析などから、水田稲作の伝来時期がどんどん遡って、日本から朝鮮半島に稲作が伝わったことが判ってきた。
暫く前には日本での水田稲作の始まりは、2700年くらい前と言っていた。それでも色々と辻褄の合わないことが出てくるから、本当はもっと前だけど見つかっていないだけだろうと思っていたよ。
2900年前だと大体予想していた時期と合っている。少なくとも、漢民族が南下して長江文明の領域まで勢力を広げて、押し出されて海に出たグループがいた時期と連動していないといけないから。半島に着くよりも先に九州北部に流れ着いて、そこで水田稲作が定着するまでも、結構な年数がかかっていたはずだしね。今後の調査進展に期待します。
あたりの意見を聴いてみたいわ(笑)
どんなアクロバット擁護するのかw
非日本人の