ヘッドライン!!
韓国人「日本の収益率0.0000148%の債券に注文が殺到してしまう」「その金で韓国株を買ってください」 |
||
収益率0.0000148%の債券に投資家が殺到した日本
日本学生支援機構2年物ソーシャルインパクトボンドに
発行量2.5倍相当の買い注文
収益率はほとんど0%水準…「安全資産需要」

日本で収益率が年0.0000148%に過ぎない満期2年物債券に投資家が大勢殺到した。 発行物量対比2.5倍も多かった。 新型コロナウイルス感染症(コロナ19)事態以後、経済回復が遅れるという見通しが広がり、安全資産にお金を集めておこうとする需要が増えたという分析だ。
26日、ブルームバーグ通信は日本学生支援機構(JASSO)が今月22日、300億円規模で発行したソーシャルインパクトボンドに約750億円規模の買い注文が殺到したと業界関係者の話として報じた。 ソーシャルインパクトボンドは保健・経済など危機対応のための資金を調達するために発行する債券である。
日本学生支援機構はこの債券価格を100.002円、クーポン金利(収益率)を年0.001%に策定した。 2年間の総収益率が0%に近いにもかかわらず需要が集中した。 収益率は低くても、ひとまず安全な資産にお金を入れておこうとする需要が多かったためというのが、ブルームバーグ通信の説明だ。
各国が経済を再開しているが、まだコロナ19、第二波および再拡散の可能性が残っているという指摘だ。 さらに、中央銀行各行が積極的な財政支出の拡大に乗り出し、貨幣価値がさらに下がるだろうという予測も広まっている。
日本は16年からマイナス金利を導入しており、このような懸念がさらに大きいという評価を受けている。 26日午前11時基準の東京金融市場で、10年満期国債金利は年0.001%程度に過ぎない。
ブルームバーグ通信は「日本ではコロナ19以後の収益率がどうであれ、より安全な債券にお金を入れようという雰囲気が現れている」とし「日本学生支援機構債券はAA+等級なので需要がさらに集中した」と伝えた。
日本学生機構は、日本文部科学省傘下の独立行政法人で、学資金融資業務などを担当している。 昨年には日本で初めて収益率が年-0.0005%の「マイナス収益率債券」を発表した。
ブルームバーグ通信は「今回のソーシャルインパクトボンドは特に環境・社会的投資部門で資産規模を増やそうとする投資家の需要が高かった」とし「年金、銀行、外国人投資家などが集中した」と報道した。
ttps://ux.nu/Yg9wg
ttps://ux.nu/3e6Zp
ttps://ux.nu/3e6Zp
|
|
何処かの韓国人1
日本の借金ってすごく多くないか
何処かの韓国人2
>>1
その債券のほとんどを自国民が持っているので、負債が多くても構わないんです。
何処かの韓国人3
こんな時は現金は使うところがなく、短期換金性が高いから外国企業は運転資金で日本国債をたくさん投資するんです。
何処かの韓国人4
だから何だよ?
何処かの韓国人5
>>4
世の中に何が起こってどう回っているのかを考えながら、小さな額でも投資して金を回して豊かに暮らせということ…
何処かの韓国人6
>>4
浅いコメントですね…
何処かの韓国人7
普通に日本で年1.5%のファンド商品出しててくれればその時は稼ぎたい。
何処かの韓国人8
マイナス金利の威厳www
日本の為替レートが飛ぶたびに米国債を買えなくなれば、もう手遅れということだ。
円はもう日本が管理できてない状態。
何処かの韓国人9
お金をあんなに刷ってるからね…
安全な債券の方がマシだということ。
何処かの韓国人10
その金で韓国株を買ってください。
PickUp!!→韓国人「ベトナム戦争での韓国軍の過ちは、日帝の蛮行と比較できません」
PickUp!!→【超絶悲報】美人声優さん、靖国神社へ参拝した結果、とんでもない事になってしまう・・・・
PickUp!!→中国人「なぜ、中国より日本の方が国際的なイメージが良いのか?」 中国の反応
PickUp!!→韓国人「日本語の弱点」「本当に日本語は欠陥言語ですね」
PickUp!!→韓国人「日本のヤフーを見たら『韓国と断交せよ』というコメントばかりだった」
|
|
|
|
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
かじ取りを間違えた!
確かに、君には関係のない話だったなw
してたよな ハイリスクだから買い手がつかないってなんでわかんないのw
徳川幕府も250年間で散々積み上げまくって、あっさり崩壊してそのままよ
本当に認められているなら、安全資産だから利率を上げる必要なんてないんだけどね。
むしろ、危険なリスクが大きくて、利率を上げないと買ってくれない評価の低い債券だね。
日本のバランスシート見てから言えw
もしかして「バランスシート」って言葉自体知らないとかww
貸金大国なら間違いじゃないけどな。
南朝鮮株は既に3月末迄に売却済で、今は日本株を買っている
非常に迷惑
それこそ金をドブに捨てるようなものだろw
ただでさえ、韓国の航空会社の株は国営化で紙屑になるのが秒読みなのに
奴ら漢字捨ててるから、「国債」と「債権」の区別どころか
どういうものかもあんまり理解していよーな気がする
利幅は少ないが安全な先進国の債券取引ではごく有りふれた取引ですよ。
>
>お金をあんなに刷ってるからね…
>安全な債券の方がマシだということ。
その国の貨幣に価値がなかったら債権なんて誰も買うわけねーだろ
アホすぎて意味がわからん
韓国人の脳味噌って人類から比べてかなり性能悪いな
欠陥品か?
他国のやることにケチつけるくらいなら。
なにか出来ない理由でもあるの?
が欲しいって言ってるだろ
>何処かの韓国人10
>その金で韓国株を買ってください。
今年中にデフォルトしそうな韓国の紙屑はいらんよ
29年連続世界一になった件についての
韓国人のコメントないのかい?
日本円が安全資産といわれる所以ですよ
>お金をあんなに刷ってるからね…
>安全な債券の方がマシだということ。
韓国人は本当に金融知識が皆無なんだな。
お金を刷ってるから日本円が不安ってのなら、円建てほぼ無金利の債券なんて一番最悪だろw
満期になったら日本円で償還されるんだぞ。
その時にお金を刷って日本円の価値が下がってたら、実質マイナスになったって事だろ。
それだけ日本円が安全資産であり、学生支援や学資融資が目的の信用あるファンドなら無金利でも買ってあげるよっていう資産家が多いって事だろ。
ガツガツ増やしたいなら買うわけないだろ。
パヨと在日の言う事が,本国の朝鮮人と同じなのが笑える。
DNAって偉大なのね。
好きなように言っても良いから日本には来ないで下さい!
キム.ロジャーって表向きは「朝鮮サイコー、朝鮮株は買い、朝鮮経済は明るい」って言ってるが
手持ちの朝鮮株を売り払った詐欺師だろ?
朝鮮人以外に、キム.ロジャーを信じてる人は存在するのかな?
>何処かの韓国人8もさらにあほうで
なに言ってるんだか理解できません
>日本の為替レートが飛ぶたびに米国債を買えなくなれば、もう手遅れということだ。
????????
誰か説明できますか?
腐って居るのは当然で、宇治まで湧いている・・・
どうやったら宇治が湧くのかは不明。
むしろ韓国のような新興国市場から逃げ出した資金が殺到しているんじゃないのか?
韓国語では、化学元素H(hydrogen)のことを「suso」という。
これは漢字で書けば、「水素」で、日本人が作った和製の漢語なのだが、
私の受けた学校教育の場では、化学用語として、とにかく「スソ」というのだと教えられただけで、
それは漢字で「水素」と書くのだとは、教えられていない。
だから、「スソ」は日常世界とは何ら関係する事のない純学術用語以外のものではなくなる。
現在の韓国のように、漢字を排除して殆どハングルだけを使っていると、
言葉に漢語や日本語のイメージは全く浮かぶ事が無く、語源の手掛かりも失うため、
全てが固有語であるかのような錯覚が生じてしまう。
だから、「スソ」は日常世界とは何ら関係する事のない純学術用語以外のものではなくなる。
しかし、日本語では「水素(スイソ)」という単語を教われば、
誰の頭にも「みずのもと・水の素」という訓が浮かんでくる。
そのように純粋な化学用語でも、日常的な和語の世界に抵抗なくはいる事が出来る。
そのため日本では、韓国やラテン語から引用する欧米のように、
学術用語が専門的な教育を受けたものにしか解らない、
日常世界から遊離した言葉になる事も、それほど多くはないのである。
日本的精神の可能性、 呉善花より
愛国心出せよ韓国人のみなさんよ。私利私欲に走ってんじゃないよ
日本人はまあ必要なら日本国債買いますが。韓国人が買ってんじゃないですよ。恥ずかしくないの?
>お金をあんなに刷ってるからね…
>安全な債券の方がマシだということ。
俺も、なんて意味不明な発言なんだろう、と流してしまうところだったが、
5分後に、答えが出たよ。
「日本の国債は、基本は『円建て』。このニュースで扱われている債権も、一般企業の社債も、基本は『円建て』。たしかに、ドル建ての国債も発行されているけれども、外国人が『ドル建て』の国債しか購入しないか? と問われれば、そんなことはなく、外国人が『円建ての国債』をごく購入することは、ごくふつうのこと。なぜなら、日本円がハードカレンシー(国際決済通貨)だから。
だが、韓国の国債は、『ドル建て』。
韓国人は、国債をドル建てで発行・販売するのが当たり前だと思っているから、こんなマヌケな発言をしたのだ。
韓国は現在進行形で日本に
「スワップ結ぶニダ!」
「ホワイト国に復帰させろニダ!」
「日本に入国させろニダ!」
って騒いでますがw
俺なりの意見というか、ひらめきを 1264714. に書いてみた。(俺は経済に素人なので、間違った推察かもしれないけど)
ウォンが脆弱な2つの理由
韓国の通貨であるウォンが脆弱な理由は大きく2つある。第一の理由はウォンの取引額が少ないことである。国際決済銀行(BIS)が昨年公表した統計によると、2019年4月におけるすべての通貨取引額は1日当たりの平均で6.6兆ドル、そのうちウォン取引の割合は2.0%である。
取引割合が一番高い通貨はドルで88.3%、以下、ユーロが32.3%、円が16.8%、ポンドが12.8%、オーストラリアドルが6.8%と続き、ウォンの取引は12位である。ちなみに、通貨取引には2種類の通貨が絡むため、1つの取引が2つの通貨で計上され、全通貨の取引割合を合計すると200%となる。
ウォンの取引額が少ない理由は、韓国域外でのウォンの取引が制限されているからであり、域外では差益決定先物為替(NDF:Non-Deliverable Forward)取引がなされているだけである。半導体メモリーや液晶などでは世界でも大きなシェアを持つ韓国も、その通貨は韓国域内で取引されるローカルカレンシーに過ぎない。
いずれにせよ、ウォンの取引額は小さいため、資本の取引に影響を受けやすく、価値も変動しやすい。急激な資本流出が起こり短期間のうちにウォンが大量に売られた場合、ウォンが急落することとなる。
あのさぁ饅頭屋の二代目が先代からいくら饅頭もらっても
返さなくていいんだよ、わかる?わっかんねぇだろうなぁwwww
お隣速報
この記事読むと、韓国人がすごく落ち込んでて笑うw
日本で言えば建設国債その他を、素知らぬ顔で借金に入れてない国も隣にいるらしいが、日本は律儀に債務扱いのモノは全て計上しているから、"借金"自体大きくなっている。
君を含め、その中身を見ないで「借金まみれー、日本滅亡」って隣国人は自分の財政音痴、無知をさらしているだけってことも分かっていない。
そういう感覚か。
そういえば日韓スワップについて、ドルウォンスワップだったのに円ウォンスワップだと思い込んでて馬鹿だなーと思ったが・・。
あいつら印象でしか物事を見ないんだよな。
やっぱり欠陥品だと思う。
何で日本円が買われるのか理解してないんだな
海外「円だぁ~」
日本「いや~」
こうして、せっかく自国の伝統を生かした漢字ハングル混じり文という、
独特な書き言葉表現の形が出来たのに、戦後は漢字を廃止して表音文字のハングルだけにしてしまった。
そのため、韓国でも北朝鮮でも、書き言葉独自の豊かな表現の大部分を失ってしまった。
その代わりに促進されたのは、口語中心の言文一致政策である。
そうして、文語の中に脈々と生きていた、含蓄に富んだ漢字語表現の多くが死語と化していったのである。
北朝鮮は韓国よりも極端である。
例えば、北朝鮮の新聞を読んでいて
「たくさんの水が溢れる」
といった表現があって不思議に思った事があった。
これは、「洪水」という漢語をハングルの固有語に言い換えた言葉だったのである。
彼らニュースのタイトルしか読まないって言ってた人いたな
戦後の韓国・北朝鮮で漢字が廃止された事によって弊害の中でも、最も大きなものは、
日常的にあまり使われない漢語、しかし、物事を考えるには非常に重要な語彙が、
一般の人々の側から次第に失われた事である。
特に高い精神性と抽象的な事物に関する語彙の大部分が、多くの人々にとって縁遠いものとなっていった。
そのため一般の韓国人は、そして北朝鮮人も、
まちがいなく日常的な感覚から離れて、高度な議論を深めていく事が全く不得手な国民となってしまっている。
バランスシートなんて、パヨが知るわけないじゃんw
漢字を捨てたせいで、長文が書いてあっても理解出来ない
「機能的文盲」が増えたせい
たとえば、東方研究会会長の金膺顯氏は、次のように言っている。
「戦後、国粋主義者たちによって、漢字が学校教育から疎外された結果、
意味も解らないままに言葉を使い、80%以上の語彙を失い、
現在では世界最低の読書率を記録するに至ってしまった。
一朝のうちに国民全体が非識字者のどん底に陥った事を痛歎しないではいられない。」
(ハングル+漢字文化1999年8月刊)
80%以上失われたという語彙の大部分が、日常的にはあまり使われない、
しかし、文明を論じたり、高度な思考を展開したりしなくてはならない概念語、抽象語、専門語など「漢語高級語彙」の一群なのである。
そのため、韓国には国民一人当たり年間平均購読量が世界最低という、惨憺たる知的荒廃が生み出されている。
ひとつ教えて欲しいのだけど、
>せっかく自国の伝統を生かした漢字ハングル混じり文という、
>独特な書き言葉表現の形が出来たのに
これって、朝鮮半島において、朝鮮人が独自に発案したことなの?
それとも、『漢字と仮名の混交文』というスタイルをすでに完成させていた日本人が、教えたことなの?
なんかハングル自身が、日韓併合時代(あるいは、大韓帝国時代、李氏朝鮮末期)まで、歴史のかなたに埋もれて、使用者がいなかった、と聞いたことがあるのだが。
し、しちゅれいニダ。ウリもそれくらい知ってるニダ。
スシに入ってるあの緑のぺらぺらのシートのことニダ。
国内の債券は定期預金みたいなもの
日経が2万割れてすぐに投信の日経225をかって一時は1.7万円を切ったのではらはらしたけど今は2.1万円で5%ぐらい利益がある
しかし、ハラハラしたくなければ投信も株もやめた方が精神衛生上いい
現実がウリナラから逃避して行ってるニダよ!
ま、まんせーーー・・・・
日韓併合時代に日本人が「君らの文字って無いの?」って聞いたら「こんなのがある」と出されたのがハングル。で、「コレで行こう」ってなった。
当初は日本語と同様、漢字+ハングルで文章を綴っていた。1960年くらいまでは新聞も同様だったし、確か北朝鮮は今もそんな感じじゃなかったかと。
ただ韓国はその後どんどん変になって、ハングル文字を「ウ リ達の誇りニ・ダ!」ってなって漢字を排斥したから。
結果として、たかだか三十年前に書かれた論文さえ今の韓国人は読めない。
思考は言語によって形成される。微妙な心理描写や難解な概念など、漢字では表現出来てもハングルでは難しい。恐ろしいほどの語彙力低下が起こった。
つまり韓国人はどんどん愚かになっていってるんだが…でも別に良いんじゃね?
そもそもハングルって、朝 鮮の何代目かの皇帝が「愚かな民の為に造った平易な文字」だから。
まさに亡国への道。その路線は、10年、20年で敷かれたものじゃないのが、よく理解できた。
ありがと。
「日本が出来るなら韓国も出来る 札を刷れ ウォンを刷れ ドンドン刷れ!」
そもそもハングルって、朝鮮の何代目かの皇帝が「愚かな民の為に造った平易な文字」だから。
>>そうそう。
しかも、モンゴル帝国が使用してたパスパ文字が元になってるので、オリジナルですら無いんだよねw
円の強さもそうだし。ちょっと分からないくらい大きい。
なのに投資が来ないのは日本の陰謀ニダ!
本気でこう思ってそう・・・
日本に出来て韓国に出来ないってまた負けじゃんね
日本を超えた先進国なら出来るはずだ 文在寅ファイティン!
ああそういう意味か、なんていうか根本的に国の信頼性が違うよね。
日本人は日本円を絶対的に信頼してる、韓国人は韓国ウォンを信頼してない(できない)、ってことか。
ふと思い浮かんだのが、「国産」って言葉の意味。
中国では「国産」は低品質を意味するけど、日本では「国産」は高品質を意味する。
同じ言葉でも国によって違うんだなぁ・・・
進学率80%、京城圏のエリート大学と呼ばれてる所行ってもこのレベルってどういう事なの
まったくだね
安倍さんも日銀もお札刷って刷りまくる体制だもんな
円高よほど嫌なんだろねw
ММTて理論あるよね。簡単に言うと、「基軸通貨を持つ国は
インフレにならない限りお札刷りまくっても良い」というやつ。
日本の場合はММTなんか超越して、お札刷り続けないとデフレに
なるもんね。つらいよな太字の文
韓国人には債権はすべてドル建てと思い込んでいるのか。
道理で話が通じないわけだ。
こちら見るな!
目玉くり抜くぞ
朝鮮人の経済音痴は突世界一!
朝鮮が借りたロシアへの莫大な借金は日本が立て替えたけどね
これ以上日本に集らないでね💛
ほんと経済弱いなこいつら
学生を支援しろよ。
ヒトモドキだもん。人間の思想思考なんか理解出来る訳無いでしょ。
その金で韓国株を買ってください。
近々、経済破綻国家破綻民族崩壊する国家の株を買えってか、馬~鹿w
何で人モドキと心中セニャナラヌのだ脳足りんちよん〆w
経済だけじ弱いんじゃなく、色んな事柄に弱くて疎いんです韓国人w
もともと頭が弱いし、知恵遅れに普通の事を望んでもムリ。
日本統治下でハングル文字を復活させた、併合時朝鮮人の文盲率は97%、
土人の教育には土人の文字が一番よいと日本人教育者が考えて
日本は朝鮮に学校を3000校造り、教育や衛生にに力を入れた、
そのかいあって、30年後には文盲率が40%まで改善され、
朝鮮人も読み書きできるようになり人に近づいたw
こいつら、安全資産と紙クズの区別もできないの?
>ててくれればその時は稼ぎたい。
そりゃ絶対稼げないと思うよ!
(´・ω・`)
逆に
日本は利益がほぼゼロなのに安全なので買ってもらえる。
信用第一ですねw
なんだかよくわからんがあいつらにはそう見えてるのかwww面白いなwww
ドル建てでみると、債券並みの安定性の日本株とは違う
日本の事はほっといていいから
さっさと崖から指離して落ちなよ。
日本はMMT理論の限界に挑める国家だからねぇ
日本人が精神的に耐えられる限界まで国債発行を増やしてもMMT理論の「インフレに反転するまで」って条件を満たせる可能性は低い
オイラのテケトーな考えだと「市場流通量がGDPの2倍未満」って辺りが限界値だと思うから、あと500兆円くらい(今度の補正予算で結構使ったから、残り300兆円くらい)だとは思ってるけど、そこまで発行残高を延ばすのは無理だと思ってるよ
読まんのではない、読めんのだw
最近日本語の奴でも変なのを見かけるけどね
ほんの4行くらいで「長い」って文句つけてるやつとかww
>>日本の為替レートが飛ぶたびに米国債を買えなくなれば、もう手遅れということだ。
>>円はもう日本が管理できてない状態。
>>お金をあんなに刷ってるからね…
>>安全な債券の方がマシだということ。マイナス金利の威厳www
何も理解して無くてワロタ。真逆やんけ。
こんなのが平気で書き込むのが韓国人のレベルだとw 頭ではわかってたけどヒデエw
hydrogenはhydro(水)+gen(元素)だから、英語でも日本の水素と同じく文字から意味がわかるよ。ラテン語から単純コピッてるわけじゃない。現にフランス語(Hidró+gene)でもドイツ語(Wasser+stoff)でもロシア語(водо+род)自国表記で上の状態になってる。このへんは呉善花の認識不足な。氏に英語教養がないってことが暴露されてる。つまり、表音文字か表意文字というのはぱっと見ほど大きな違いではない。
表音文字表記と表意文字表記は一長一短でどっちが優れてるとかはないし、結局構造的にはよく似た表記方式になってる。ひとまとまりを漢字や部首とするかシラブルにするかの差ってだけ
韓国のハングル表記はよく言われるとおり、発音しかない欠陥表記。日本語をひらがなだけで、英・独仏・露語を発音記号だけで表記するのと同じ。
よくはしらんけど、こんなばかげた表記システム使ってるのは韓国ぐらいだろ。
永遠に関わりたくない国・だから日本に擦り寄るな・脱日本や親日禁止とかノージャパンは永遠
日本の借金は円だからどうにでもなる。
南朝鮮の借金は米ドルだからどうにもならない。
日本の借金の意味が永遠に分からない国民・何度説明しても無時間の無駄
ああああ。なるほどね
腑に落ちた
中国を捨てられずに心中する道を選んだ韓国の未来とは?