ヘッドライン!!
【???】UAE火星探査機が軌道進入へ「韓国から学んだ」←韓国人「???」 |
||
UAEももう宇宙強国ですね
UAE火星探査機、2月10日軌道進入…「韓国から学んだ」
火星探査プロジェクト主任、測定装備部門長懇談会
火星軌道進入に挑戦…国際協力を通じて短期間の成果
「ドバイサット」衛星の開発など、韓国との協力が基盤となる
アラブ首長国連邦(UAE)が打ち上げた火星探査船「アル・アマル」号が来月10日、火星軌道に乗る。 昨年7月20日、日本鹿児島県種子島宇宙センターでアラブ圏国家初の火星探査船を打ち上げてから、中国、米国の探査船に先立って軌道に進入する予定だ。 火星探査船が目標にした探査軌道に進入すれば、火星大気に関するデータを集め、これを全世界の学界とも共有する計画だ。
オムラン・シャラフEMM(エミレーツ・マーズ・ミッション)プロジェクト主任は28日、韓国記者たちとのオンライン懇談会で「この7年間、多様なシナリオを想定して独自のシステムの運営·試験過程を行った」とし「軌道進入が行われたら約2ヵ月間、捕獲軌道を回り、探査軌道まで移動する計画」と説明した。

オムラン主任は「今回の火星探査プロジェクト事業開始は2014年から行われたが、2006年から韓国(セトレックアイ)と進めてきた人工衛星事業が足場になった」とし「韓国との協力は今でも続いており、韓国の役割が大きかった」と話した。
今後、火星探査機の打ち上げが成功すれば、韓国を含め全世界の学界に資料を共有するという計画も明らかにした。 オムラン主任は「火星気候全般について探査するという点で以前の探査船とは違いがある」とし「探査資料は韓国を含む国際学界に共有する計画」と付け加えた。
以下はオムラン・シャラフ(Omran Sharaf)EMMプロジェクト主任、ファトマ・ルータ(Fatma Lootah)測定科学装備部門課長との一問一答。
・今回の科学任務が火星の大気層分析に集中した理由は?
△「アマル」号は世界初の気候探査船ではないが、火星気候全般に関する資料を収集するという点で特別だ。 火星の1日の気候がどのように変わり、上下層部がどのように変化するか調べる予定だ。 特定の季節や地域、時間を対象にしたのとは違って、1年中火星の気候変化を探査する。 国際学界が関心を持つ資料を収集しようとした。
・アマル号が火星目標軌道に安定的に進入する可能性は?
△火星探査機は打ち上げも難しいが、軌道進入は独自のシステムで行わなければならないという点でさらに難しい。 過去7年間、様々なシナリオを想定して運営、試験過程を経た。 軌道に進入した後、11分後に信号が送られる。 火星表面の高度2400キロから始まり、1400キロまで下降する計画だ。 その後、捕獲軌道を回り、探査軌道まで移動するなど、容易でない過程を経なければならない。
・過去7ヵ月間の飛行の中で最も困難だった瞬間は?
△地球軌道中心の研究開発(人工衛星)を行い、深宇宙探査事業を開始した。 宇宙環境自体が違って、多くのことを学んだ。 計画、評価、リスク管理のレベルが違っていた。 発射後、初期運営の支援を行う45日間、下位システムに、装備の作動有無の確認が行われた。
・UAEが短期間で宇宙産業の発展を実現できた理由は?
△政府は2014年に目標を提示し、期限に合わせるために努力した。 最初から新しいものより、すでに蓄積されてきた研究結果物を改善する形となった。 宇宙開発では競争より協力が重要である。 韓国(セトレックアイ)と協力しながら知識の移転を受けたことが功を奏した。 以後、米国、コロラド大学などと協業して技術を伝授してもらうなど、国内外の協力を基盤に事業期間を短縮した。
・UAEの学生にはどのような変化があったか?
△現在まで大衆教育に6万人が参加している。 科学チームでは学部生に研究経験を提供するプログラムも運営した。 科学専攻者の申し込みの割合は毎年増加している. 大学で宇宙関連学科の開設も増えた。
・宇宙庁とムハンマド・ビン・ラシード宇宙センター(MBRSC)に女性の割合が高い理由は?
△今回の任務関連女性の割合は34%水準だ。 科学チームでは80%に達する。 ここ10年余りの間、UAE政府書全産業の女性参加を促した結果だ。 女性たちの参加機会が増え、競争を通じて彼女たちが勝ち取った。
・韓国と協力する計画はあるか?韓国学界でもアマル探査船が確保したデータを活用できるのか?
△今回の任務で韓国の役割が大きかった。 2014年から始まったプロジェクトであるが、2006年からは韓国とコラボレーションしながら知識を移転してもらい、チーム文化を学んだ。 韓国と依然として協力している部分がある。 データは世界中の学者と共有する計画だ。
ttps://bit.ly/2MhBzAa
ttps://bit.ly/3qZ4pUO
ttps://bit.ly/3qZ4pUO
|
|
何処かの韓国人1
私たちから学んだ?
私たちは火星の近くにも行ってないのに???
何処かの韓国人2
UAEは韓国から学んだのに、なぜ韓国より上手くやるのか?
韓国は覚醒しなければならない。
何処かの韓国人3
>>2
アラブはお金が多いですからね。
何処かの韓国人4
韓国はいつもとんでもないことにお金を使うからUAEにも押されるんだよ。
何処かの韓国人5
川底ばかり掘ってないで宇宙開発をしてたとしたら、今頃は称賛されていただろう。
何処かの韓国人6
しかし、どうして我が国は惜しみなく与えるばかりなんだ…
何処かの韓国人7
>>6
世の中にタダがどこにありますか。
UAEの軌道進入の成功と韓国の貢献が大きかったということは、韓国は金をかけずに軌道進入の練習をしたということになります。
ケースが増えれば増えるほどノウハウが増え、世界のすべての国が米国に勝てないのは、まさに先端科学技術や先端兵器で積み上げたケースが莫大だということです。 これはパラダイムがシフトアップする前は越えられない壁の競争力です。
それを技術協力という名で他国の実務に割り込んで助けながら経験を蓄積してデータを積んでお金まで貰ってるということ…
惜しみなく与えてくれるのは、私たちじゃなくてUAEです。
何処かの韓国人8
基礎産業は飛ばして、核物理学とロケット工学に励むのを見たら、なんかインドを思い出すね。
何処かの韓国人9
韓国は月でレアアース採掘を目標にしようw
何処かの韓国人10
まぁでも宇宙強国の一番核心要素である発射体技術がなければ…
何処かの韓国人11
技術協力しながらお金をたくさん稼いだんですね。
何処かの韓国人12
私たちはお金も稼いで、技術も検証も出来て…
悪くない協業だったでしょうね。
何処かの韓国人13
そのセトレックアイをハンファが最近買収し、ハンファは以前からKARIにヌリ号ロケット部品と衛星部品を納品していた会社なので、後に韓国が月探査機を打ち上げるのに役立つと思う。
何処かの韓国人14
宇宙強国と言うには、我々のように試験発射体があるわけでもない。
事実上これは韓国、日本がなかったら作って送ることもできなかったです。
何処かの韓国人15
UAEは我が国を兄弟国と思う開かれているアラブ国の一つなんです。
石油枯渇後を考えて科学をはじめ、社会のあらゆる分野に膨大な投資をしてきて今日の世界が羨む国家。
それに観光娯楽大国でもあり…
砂漠を驚くほど変身させたのは、教育に力を入れてきたから。
我が国に多くのことを学んだんでしょう。
PickUp!!→韓国人「ベトナム戦争での韓国軍の過ちは、日帝の蛮行と比較できません」
PickUp!!→【超絶悲報】美人声優さん、靖国神社へ参拝した結果、とんでもない事になってしまう・・・・
PickUp!!→中国人「なぜ、中国より日本の方が国際的なイメージが良いのか?」 中国の反応
PickUp!!→韓国人「日本語の弱点」「本当に日本語は欠陥言語ですね」
PickUp!!→韓国人「日本のヤフーを見たら『韓国と断交せよ』というコメントばかりだった」
|
|
|
|
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
それとも、お上手を言っただけ?
どう考えても宇宙産業で韓国が出来るものは皆無だぞ。
まあ日本は韓国と関わらなきゃあどうでもいいわ。
今は操作不能の通信衛星が1機しか無いんだろチョ~~~センジン!
しかも衛星はアメリカの下請けフランスが作ったもんだろチョ~~~センジン!
情けねぇ~~~わチョ~~~センジン!
いいじゃない。
寝言は寝て言え
衛星は韓国製、打ち上げは日本でその前はロシア。
韓国は一応「低軌道用小型観測衛星」なら何回も作って輸出した実績がある。
いや、UAEは確かに昔に韓国と協力してた。そして韓国の少ないノウハウをさっさと吸収して用済みになったから縁を切った。
吸収したノウハウもお粗末なもんだったから結局は一からノウハウを学びなおす形にはなったけど。
UAEは国威発揚のためにオイルマネーを惜しみなく投入してる。技術の吸収にも貪欲。だし、かなり強かだよ
そもそも未開国の朝鮮へ感謝する要素なんてないだろ!
それにUAEの宇宙事業の研究者育成とか運用とかはjaxaが長年やっていた。
韓国の支援の話なんて聞いたことがない。
韓国、事の重大性まったく理解してないぽいし。
UAEはその韓国が技術移転して貰った衛星技術を更に技術移転して貰った事があるんだよ。
だから韓国が自力で有用な技術を開発したわけじゃないけど、UAEとしては一応、取引をしたことがあるから礼儀として言及もするんだよ。
勿論それは基礎だけでそれだけでは、なんの役にも立たないからアメリカとかと協力して自力の技術を磨き、いまではアメリカと協力して火星の調査してるけどさ。
UAEーハッハッハッハ
これだけでも十分に韓国に学んだ事になるね。
↓
韓国「UAEは真の兄弟国!」
UAE「あっ!違った、日本だった」
↓
韓国「UAEは裏切り者の劣等国家!」
また兄弟国が増えたよ草
ちょっと褒められたら、すぐに兄弟国だと勝手に思い込み
後で後頭部を蹴られたと言う
韓国十八番(おはこ)の漫才かよ!
>宇宙強国と言うには、我々のように試験発射体があるわけでもない。
>事実上これは韓国、日本がなかったら作って送ることもできなかったです。
しれっと日本を混ぜてホルホルするなよw
先ず、おまエラは地球の引力を振り切ってから言え。
自力で衛星一つマトモに揚げれず、モザイク掛けてまで、おまエラが嫌う日本の戦犯企業に打上て貰って
衛星どころか対戦車誘導ミサイルがアッチャ向いて飛んで行くバカ朝鮮人が上から目線で何をエラそうに
>何処かの韓国人15
>UAEは我が国を兄弟国と思う開かれているアラブ国の一つなんです。
>我が国に多くのことを学んだんでしょう。
何時の間にかUAEも兄弟国? 南朝鮮に多くのことを学んだのか?w
なっ、やっぱりこいつら頭オカシイだろww
毎度毎度、恥ずかしげもなく図々しいこと平気で言う卑しい朝鮮人どもには呆れるわwww
>事実上これは韓国、日本がなかったら作って送ることもできなかったです。
リップサービスにこれほど天狗になれるのはある意味才能だよなw
自分の不幸は他人の所為
ほんと根本的にゲスな人種やなー
多くの国の協力があった。その中に韓国も含むってことだろ?
韓国だけに特別に感謝してるわけじゃないじゃん。
ほんと精神勝利すげえな。
で、あとで、違う問題でUAEに拒否されたら、宇宙技術では助けたのに後頭部殴られたとか言うんだろうな。通常運転じゃん。
リップサービスという言葉を知らんのかw
韓国から初期に技術提供を受けたようだな。
ただし、その技術は英国の技術提供されたものだが。
youtube:id
ayuLoAf9Y64
日本企業が打ち上げた事は書かないと言う劣等感の強さw
韓国から学んだ?愛国バカの韓国マスコミにお世辞言っただけなのにホルホルw
キチガイ朝鮮人って社交辞令ってことが理解できないのか?
ただ朝鮮人をバカにしてるだけのコメントだよ
🌏👳🏻♂️
・火星探査機はUAE、ロケットは日本(H-ⅡAロケット)。UAEは今までも幾つか人工衛星を宇宙に送り出してきた。最初は僅か10%の自国製、2番目は50%の自国製、、3番目は100%の自国エンジニアチームによって作られた。
・UAEは建国50周年となる2021年の火星無人探査計画と、1世紀後の2117年に火星に人類が暮らす定着村を建設するという「火星2117プロジェクト」を纏め、その実現を目指している。計画ばかりの韓国とは大違い。
2020/7/21 中央日報日本語版
プロジェクト総括責任者のシャラフ氏は7年間に亘り韓国で衛星製作企業サトレックアイで衛星技術移転に参加し、KAISTで科学技術政策で修士学位を取った韓国通。
↓
何としても【韓国のお蔭で出来た事】を絡ませたいのが見え見えwww。
毎日バカにしてるイスラム圏に抜かれて悔しいのう
>2006年からは韓国とコラボレーションしながら知識を移転してもらい、チーム文化を学んだ。
韓国から技術を学んだとは言ってない