ヘッドライン!!
韓国人「現代自動車が50年かかっても追いつけない日本が圧倒的強者である産業分野がコチラ…」 |
||
2021年現在、韓国が日本についていけない分野





スレ主韓国人
バイク
日本4社(ホンダ、スズキ、カワサキ、ヤマハ)はすでに60年代から世界市場を席巻している。 このため、英国や米国のバイクメーカーの大半が破産し、ハーレーダビッドソンも死亡した。
技術力で言えば、着いていける奴が誰もいない。 バイク界のF1レースであるMOTO GPもホンダとヤマハが分け合っている。
商業用に言えば、全世界のバイク市場の半分は、その人たちから生まれていると見てもいい。
現在、インドと中国の会社が販売量で多く追いついているが、技術的には下位互換で、その技術もすべて提携を受けたことによるものだ。
それに比べ、韓国は70年代に大林(テリム)と暁星(ヒョソン)がホンダとスズキと技術提携し、低排気量の原動機を独自生産することまでは成功したが、その後発展を遂げていない。
チンピラの象徴だったエクシブやコメットのようなモデルがあったが、やはり世界市場ではほとんど売れない。
現在、大林と曉星はすべてバイク事業を諦めており、販売するバイクのほとんどは中国製のもの。
独自開発モデルは本当に片手で数えられる水準。
国がバイク産業を後押しするどころか、これまで牽制ばかりやってきて、現在はそのまま殺そうとする傾向にある。
クッポン(ホルホル)やイルポン(日本中毒)を離れ、客観的に見れば、ゲームそのものができない分野だ。
おそらく今、現代がバイク市場に参入しても、追いつくのに50年はかかると思うよ?
ttps://ux.nu/
|
|
何処かの韓国人1
それにどうして追いつく必要が?
最初から興味もない分野じゃない?
何処かの韓国人2
>>1
私の意見と似ているwww
マニア層以外は別に大きな関心もないようだが。
大して需要がないから技術開発もあまりしないんだろうな。
お金の余裕があれば、ああいうの一度乗ってみたいですが、実はそんな余裕があれば車をもっといいのを買うのが韓国の状況ではないかと思うのです。
何処かの韓国人3
AV分野かと。
何処かの韓国人4
>>3
これ。
何処かの韓国人5
>>3
それは何百年経っても追いつけないですよ?
何処かの韓国人6
あいつらはちょっと特殊で、他の人たちがあえてしない分野でいつも1位だよ。
何処かの韓国人7
>>6
元々みんな1位だった特殊じゃない分野はすでに奪われたんだよ。
何処かの韓国人8
バイクはとても危ないので買わなくてもいいような気がする。
何処かの韓国人9
ドゥカティはバイク界のフェラーリだそうだけど、大会実績を見るとフェラーリに悪口を言ってるレベル。
何処かの韓国人10
あえて追いつく必要が?
何処かの韓国人11
そもそもああいうバイクはほとんど関心もないんじゃない?
バイク族なんて車に比べてほんの一握りじゃないか…
何処かの韓国人12
バイクは分からないが、ヘルメットは韓国産が良いと見た覚えがある。
何処かの韓国人13
>>12
ヘルメットはホンジンHJC(韓国のヘルメットメーカー)ですね。
何処かの韓国人14
スーパーカブに乗ってたけど、リアル神器だった…故障が無い…
何処かの韓国人15
ただ死んでいく産業ではない?
何処かの韓国人16
バイクは消えるべき輸送手段だと思う。
代わりに電動自転車で対処しよう。
何処かの韓国人17
こんなゴミ産業をあえて生かす必要あるか?
何処かの韓国人18
電動バイクで対抗すればいい。
何処かの韓国人19
全世界で見ると、バイク自体が今や死蔵される市場ではないか。
だんだんパイが減っているようだが?
何処かの韓国人20
まあ正直、韓国が産業面で日本についていけない分野が一つや二つではないだろうに、何故あえてバイクを持って来たの…?
PickUp!!→韓国人「ベトナム戦争での韓国軍の過ちは、日帝の蛮行と比較できません」
PickUp!!→【超絶悲報】美人声優さん、靖国神社へ参拝した結果、とんでもない事になってしまう・・・・
PickUp!!→中国人「なぜ、中国より日本の方が国際的なイメージが良いのか?」 中国の反応
PickUp!!→韓国人「日本語の弱点」「本当に日本語は欠陥言語ですね」
PickUp!!→韓国人「日本のヤフーを見たら『韓国と断交せよ』というコメントばかりだった」
|
|
|
|
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
バイク技術が盗めなくなったもんなァw
在チョン=生まれた時点で生涯最底辺の朝鮮ゴキブリ(笑)
でも気持ちいい
その寒村も日本の技術が無けりゃただのデカい箱でしかない。さようならゴキチン達。
見えばかり気にするからつまらない発想しか出来ないんだろうな
韓国人は身体を動かすのが苦手
自転車に乗れない人も多い
追いつけないもの
「爆発しない安全な車www」
ツーリングを楽しむ文化は早かったかw
【イグノーベル賞ランキング】
日本3位>>>>>>>>韓国圏外www
【ノーベル賞ランキング】
日本6位>>>>>>>>韓国圏外www
【日韓ノーベル賞の総数】
日本人25個>>>>>>韓国猿1個www
(ロビー平和賞)
日系人3個>>>>>>韓系猿0個www
チョ~~~センジンは自転車も作れないから日本製自転車を爆買いしてるだろ!
はぁ馬鹿にしてるのか
ダーウィン賞ならとれるぞ
先進国はバイクメーカーが発展しているようですけどね!
いやそれ以前に韓国人の女でAVとっても骸骨が腰振ってるようなもんで誰も見ねーだろ。
どこに需要があんだそんなもん。
そりゃサムスンなんかと比べられたら世界のどこの企業もかわいそうだよ。
爆発企業と競ってると思われたくないもの。
韓国はチャイルドコンテンツすらまともに作れないからなぁ・・・
アダルト=性的って勘違いしてそうなバカがここにいて草
だからボールペンすらも作れない。
バイクなんか益々無理だろw
この決まり文句って良く聞くけど、追いつく必要のない分野ってお前らの中には幾つあるんだ?
特定の、その時その時に都合の良い分野以外は、全部『追いつく必要のない』分野じゃないの?(笑)
雨のレースでシールド曇って前視えなくなってアライのメットに韓国メーカーのスッテカー貼ってレース出たって聞いたことあるわ
アメリカのワンメイクとかだとハーレーなんかもあるけどだいたいチョンがなめてかかる国。
正直な話、チョンが知らないだけで韓国より工業力上な国は結構ある。
韓国はいまだにウクライナの工業力にすら追いついてない。
神「彼らは前世で朝鮮人だったのだよ」
ワイ「納得」
それって、正直、サムスンのメモリ半導体分野に対して日本がそのまま思ってることだよな。
体だけじゃなくて、頭を使うのも苦手だろ。
ウソの歴史教育されても、それを疑う知能が無いので反日に洗脳されていく。
HJCだろ?
一回買ったことがあるが、風切り音がうるさい、耳たぶが押されて痛い、でツーリング一回で投げ捨てたわ。
2時間連続で被ってられなかった。
配達業でバイクを使わない国があるのなら教えてほしい
劣等感で現実が見えなくなっているのなら霊的に生まれ変わったほうが良い
その言い訳は見苦しいな。
興味があってもCPUを開発する事も、スパコンを組み立てる事も出来ないじゃないか。
ベアリングは作れる
但し粒の揃った鋼球が作れない、なので日本から輸入した鋼球を使って生産している
やっぱり老害達がやった施しは棒子を増長させただけだったな。技術提携とか。
日本人は別にバイク強国でもホルホルしませんがね(笑)
だから朝鮮人はキチガイなんだよ。
相撲や桜や富士山をCMに使って
日本企業だと思い込ませていたサムスン
そんなヤツと比べられたら、確かに日本が迷惑で可哀想だわ
韓国はその命で償え
おまエラの仲間だよwwwwww
日本に毎年何万人の韓国人売春婦が来てると思ってるんだよ
ま、将来のおまエラの嫁か母親なんだけどね
まじってるの?
走っているバイクのかなりの割合が盗難バイクと言ってもいい
ヤツラの国でもイグノーベル賞は4個とってるぞ
まあ作ったとしても低寿命、低パワーの爆発全体のエンジンだろうけど
エンジンひとつまともに作れない
ゴキブリ
あの世に行け
どこが?
YAMAHAはバイクにも音叉マークはついてるぞ?
SRとか。
さらに細かく云えば、楽器のロゴの音叉マークは円の内側に収まるのが正式だから、ここのロゴで使われているのは間違いなくバイクのロゴ。
>最初から興味もない分野じゃない?
韓国のバイクメーカーの社員も興味もないのに作ってるのか
そりゃあいつまで経っても追いつくことすら出来んな
今年も惨めな歴史を鋭意製作中🇰🇷
腹痛くなるから止めてくれwwwwwww
かつて世界のトップクラスであった分野なので.......
あ、今は衰退してるだろとかいうレスはしないでね
それとこれとは話が違うから
アライとショウエイと比べるとか、恥ずかしくてできないだろ普通
負け惜しみのコメばかりだなw
私もすぐに水車を思い出した。
「うらやましい。」「我が国でも作ろうではないか。」「何としてでも作れ。」
「出来ました!」「なんだこりゃ。」
「出来ました!」「やり直し!」
「出来ました!」「役立たずめが!」
「作れないのではない、作らないのだ。」
「こんなものは、そもそも必要ない!癇癪起こるニダ!」
「(そのことには、もう触れるな)」
500年経っても変わっていないことに驚き。
『必要ない!』と言ってから200年しか経っていない。
自動車も三菱に懇切丁寧に教えてもらったままガワだけ変えて作ってるだけだしな
エンジンの開発も改良もできないからって
カタログスペックだけいじって売ってるのそろそろやめたら?
騙せる奴が残ってるうちは続けるって?
韓国人らしいね
完成品のほうが安くても手作業を好むアメリカ人みたいに、
便利なモノがあってもあえて不便さを楽しむ人がいる限りバイクも消えないよ。
先進国では、渋滞回避と機動性から、自転車便、バイク便の需要が増えているのですが、韓国はそうじゃないんだ。さすが選択的先進国です。COVAXといい、やばくなると後進国になるひとたち
別所の韓国の反応サイトとかだと、日本にきてバイクツーリング旅行とかのスレがちょくちょく存在したようだけどな
だから半島には作れない。バイクが完全国産設計でまともに作れれば、自動車も自前のエンジンを作れている。
>バイクは分からないが、ヘルメットは韓国産が良いと見た覚えがある。
韓国国内の状況は知らんが、世界的にはアライとショーエイが競技なんかでは定番だな
外国のアダルト製品にちゃんと著作権払えや
過去に日本とアメリカの業界が協力して、FBI通して通告してたろ
その上で最近また、日本とアメリカにさらに数か国プラスして、韓国に著作権問題で通告している
アダルト云々抜かす前に人に成れ
それで緑なんかい
組み立ててるだけで何も技術開発してない電子産業と
あんま調べてないけど造船ぐらいじゃねえか?
それ以外全て日本に負けてるだろ
やつらは目立つことが大好き。だから、人気のある日本の物は何でも自分たちの物と思いたい。自己顕示欲の塊である民族らしいよ。
トンスルの生産量じゃね? w
勘違いしないでね。
かつてトップだったとか関係なく、もう土俵にいない日本を無理やり引っ張り込むなって話だから。
別の意味では、接着剤で張り合わせるだけの物は作れても、絶対強度が必要な金属加工や金属そのものの質が関わってくるもの、一つ一つの品質にばらつきがあると破断するボルトナットの類は全然ダメともいえる。
そもそもああいうバイクはほとんど関心もないんじゃない?
バイク族なんて車に比べてほんの一握りじゃないか…
何処かの韓国人15
ただ死んでいく産業ではない?
何処かの韓国人16
バイクは消えるべき輸送手段だと思う。
代わりに電動自転車で対処しよう。
何処かの韓国人17
こんなゴミ産業をあえて生かす必要あるか?
何処かの韓国人18
電動バイクで対抗すればいい。
何処かの韓国人19
全世界で見ると、バイク自体が今や死蔵される市場ではないか。
だんだんパイが減っているようだが?
つくづく朝鮮って薄っぺらいと思う。
だからF1を強引に開催して全世界に恥を晒す。
スポーツや芸術ってのが育まれる土壌に無い。つまり文化が無い。
K-POPで「文化強国」を嘯いているがあんなモノは文化とは言えない。
まあ、朝鮮人には一生理解出来ないだろうけど。
でも何でもない。
それは「作れる」とは言わない。
「組み立てる」だ。
ベアリングを「組み立てる」
意味はお判りだろうけど。
いやいや自動車のエンジンですら三菱自動車のGDIエンジンをやっとこさ作っているレベルで
モーターサイクルの精密小型高性能エンジンが作れるわけないだろ。
追いつくとかの次元じゃねえよ。
チョンは既に自前のメットかぶってるじゃん、ケメコみたいな髪型の変なメットを(笑)…
ちょっとの違いで喜ぶ日本人とは性質が全然違う。
そあして朝鮮人は兎に角、豪華で目立つ品物じゃないと興味が無い。
性能なんてどうでも良い。
人より華やかで、人が羨ましがる様な物(目的が物ではなくてそのステータス)を持っていることが大事! 性能なんて関心ないニダ。
あいつら日本に向いていない。
日本の創造性、生産能力の邪魔でしかない。役立たずだから、日本に居座りたがる。
スズキ
ヤマハ
浜松のおかげやね(笑)
原動機付リヤカーも見たことあるが
今は無くなったのか
’80年代初頭、ホームビデオ(主にVHSテープ)普及の起爆剤となったのが、いわゆる「裏ビデオ」。それの出演女優のほとんどが在日韓人というのは知る人ぞ知る事実。当時まだ、電化製品量販店は少なく(東京だと秋葉原電気街と新宿・池袋のヨドバシ、さくらや、ビックカメラぐらい)、街に
個人経営の電気屋(パパママショップ)があって、ウチのオヤジがそこの店主に勧められてJVCのVHSレコーダーを買った。当時ガキだったオレは、「何故、コンパクトで画質の良いSONYのβにしなかったのか?」と疑問を抱いたものだが、要はVHSのオマケに裏ビデオを付けてくれたのだった(笑)。名作と言われた「洗濯屋ケンちゃん」「ホテトルあらし」「秋冬」「コンバット」などは、皆女優がザイ。顔見りゃ分かるから、暇な人は「エックスV」かなんかで探してみれば?
ケメコって誰?お笑い芸人?…ひょっとして「ブラックジャック」のピノコの間違い??
その韓製メットってどこで買ったの?昔、「赤い男爵」でヒョースンバイク
売ってたから、もしかしてそこ?それにしても、なんでまたそんなの買ったんだ?店員に騙されたのか(笑)。