ヘッドライン!!
韓国人「『死ぬ時、死ぬ~~!お前を○すぞぁぁぁぁ必ずぅぅぅ!』←日本の映画界が衰退して行く理由ってコレだよね…」 |
||
日本の映画界が衰退して行くのは理由があります
スレ主韓国人
奴らの90年代でも映画界は終わってると少し思ってたんだけど…
私は日本の映画が嫌いで滅びると思った理由はまず俳優たちです。
演技がオーバーすぎるんです。
死ぬ時、死ぬ~~!お前を殺すぞぁぁぁぁ必ずぅぅぅ!…って感じですよね?
演出も不自然で…。
失敗するのも当然の話です。
ttps://bit.ly/2QQGWsp
|
|
何処かの韓国人1
映画だけでなく、文化界自体が90年代が日本の最後だったと思います。
何処かの韓国人2
どうせ日本は韓国の未来なので淋しいです。
でも、日本にはアニメがあるけど…
何処かの韓国人3
>>2
正確に言えば我が国の「良くない方の」未来でしょう。
何処かの韓国人4
日本は、文化コンテンツ事業が 政府から垂直系列化されていて、エンターグループの中で競争なしに回して使ってるのでだんだん質が悪くなるそうです。
それにもかかわらず…最近まで相変わらず日本人の真似をする韓国人もいたというのが恥ずかしいことです。
何処かの韓国人5
アニメはまだまだ売れっ子ですよ。
何処かの韓国人6
アニメが強いと言うか…オタク色が強くて…
何処かの韓国人7
>>6
今はオタクガラパゴス化がひどくなってるので以前のようではありません。
何処かの韓国人8
アニメも結構死にましたね。
過去に比べると今は名作もあまりないし。
それより私は韓国のウェブトゥーンが期待です。
何処かの韓国人9
アニメが人気だというけど、過去の攻殻機動隊とか、宮崎駿のような大作とか傑作とか出てこないですよね。
過去の日本のアニメはハリウッドの監督たちにも大きな影響を与えたが、最近は西欧圏に影響を及ぼすような作品がないです。
何処かの韓国人10
「鬼滅の刃」は劇場版だけでも記録更新して興行中ですが これくらいのアニメを作って興行した国はありますか?
「攻殻機動隊」や「アキラ」の頃は日本がお金が余っている時だったのでアニメに投資した時代でした。
韓国ではアニメを作ればみんなつぶれてしまい…それでも興行したのはわずか位です。
何処かの韓国人11
>>10
興行記録は認めます。
ただ、他の文化圏に及ぼす影響力という側面では弱体化しているのが事実です。
何処かの韓国人12
日本映画は昔から全滅ではないですか…クククククw
何処かの韓国人13
日本は文学とかサブカルチャーなどでは素材とか多様性がすごく多いように見えるけど、なぜかメジャー級の主要文化ではクオリティがぐんと下がるんですよ
何処かの韓国人14
アニメは目覚しく発展して羨ましかったです;;
何処かの韓国人15
アニメも90年代が絶頂でした。
何処かの韓国人16
すでに日本映画は全盛期の50年代以降、ずっと下り坂でしたが。
PickUp!!→韓国人「ベトナム戦争での韓国軍の過ちは、日帝の蛮行と比較できません」
PickUp!!→【超絶悲報】美人声優さん、靖国神社へ参拝した結果、とんでもない事になってしまう・・・・
PickUp!!→中国人「なぜ、中国より日本の方が国際的なイメージが良いのか?」 中国の反応
PickUp!!→韓国人「日本語の弱点」「本当に日本語は欠陥言語ですね」
PickUp!!→韓国人「日本のヤフーを見たら『韓国と断交せよ』というコメントばかりだった」
|
|
|
|
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
日本は賞すらとれない幼稚なものばかり
おまエラが泣き喚く姿の方が異様なんだが?
こいつらの歌やら映画の収益は幾らなんだろうな?
まずは正確に現状を認識してから物言えやと毎回思うわ
アカデミー賞の受賞者、日本28-4韓国
日本文化>>>>>>>>>>>韓国文化
wwwwww現実みろ韓国猿wwwwww
あと役者のバスト・顔アップからの顔芸が多すぎる
予算無いから時間稼ぎしてるんだろうな
パラサイト、BTSがちょっと売れたくらいで(しかも日本が売上のほとんど)
増長しすぎだろこのお花畑民族
国
は
ア
メ
リ
カ
と
日
本
に
切
り
捨
て
ら
れ
て
死
に
ま
し
た
ね
!
結局在日が悪い
日本の映画界がオワコンなのも確かだし主演の俳優たちが演技下手(演出も含めて)なのも本当
日本でも散々言われていることなんで「だから何?」としかならない
あ、韓国映画はそれ以下だよ?
昼ドラ好きからするとそういった演技下手で演出過剰なものが好まれるんで日韓共にそっちに走ってるんだろうけど
日本は過剰だけど、韓国は単に下手なんだよな
本編の前に10本ぐらいの映画の予告宣伝が入ってたので見た。
「余命1年と宣告された男が~」
「余命半年と言われた母が残された家族と~」
「残り2年を一生懸命生きた男」
「末期癌と宣告された男、家族との~」
「恋人との幸せの絶頂で、彼女に不治の病が発覚」
・・・
予告を見てて、次第に家族が笑い出したわw
10本ぐらいの予告のうち、病気が無いのが2つしか無かった。
なお、本編の主人公も病気で亡くなった。
カメラの前の演技なら、今時の役者は誰でもこなすよ、というか誰でもできる。
まぁ、監督の好みだし
そこまでするかというほど暴力描写もエグかった。
人の欲望についても臆面なく剥き出しで人間の醜さをよく描く
そういうのをハリウッドが評価してるのなら真似するのはやめてほしいな。
韓ドラって嫉妬したり意地悪したりワガママだったりと嫌な奴ばっかじゃん。
韓国映画は殆ど見てないけど、韓ドラと同じ「嫌な奴ばっか」傾向だとしたら
世間はそういうものですよみたいな映画ばかりになるくらいなら、今のぬるい
綺麗事多めの日本映画でいいわ。映画が世俗に先行してディストピアばかりを
これでもかと見せつける必要もないと思うし。
おまエラ南朝鮮の映画も平壌・北京マンセー左翼がダメする。
観る価値が無い。
フランス版シティハンターでその考えを改めた。
クソなのは日本の脚本、カメラワーク、脚本、俳優の過剰な演技だ
フランス版シティハンターはお勧め。
マジで面白すぎた。原作を超えた。
観ないな。
ぶっちゃけ日本映画界の衰退の原因って、俳優よりも監督を筆頭にしたスタッフのレベルが低いせいじゃね?
その点、南朝鮮は半地下生活だの、他人への寄生生活だの、詐欺だの、暴力だの、妄想だの、金匙ー泥匙だの、南北戦争だの問題が溢れてていいよな。
演出も不自然で…。
昂ぶった気持ちの表現が「叫ぶ、とにかく叫ぶ」しかない
韓流ドラマの俳優の演技の一辺倒さのほうが壊滅的だろ
泣き女ヤバいよなぁあれ。目を背けたくなるような酷い演技。
日々の日常をひたすらしゃべってるだけの映画とか誰が見たいと思うだろうか?
映画なんだから映像や画で観客を魅了しろ!
日本の実写映画は想像力・空想力・表現力が欠如してる。
アニメにはそれがあるのに・・・。
韓国ドラマみたいなメロドラマは昔やりつくした感があるからなぁ
韓流アイドルファンと昔を懐かしむおばさん層にはうけるだろうけどな
コメディ色が強いのはテレビ関係のギャラが減って芸人を俳優として
起用することが増えたのもあると思うわ
そもそも90年代がピークって言ってる奴がいるが、あそこから地続きで
今のドラマの大きな流れのもとがあると思うんだよなぁ
80年代以前のドラマ色がちょうど現代の韓国ドラマに近いというか
向こうがマネして今の韓国ドラマがあるわけだが・・・
まぁ日本から影響受けたことは韓国人は認めないから総じて面倒臭いって
感想しか韓国人には持ちようがないかな
日本のは俳優の演技ってより、演出家が気になって
見られないのって確かに多い。
狙ってる感が冷める、不自然さが違和感。
韓国の映画が文化的な影響があるとは思えないけどね
え、なにこれ
これなんて映画?
日本はそうではありません、韓国は自分のしてる事が最上最高と思うみたいなのでそれでいいと思います、日本はいろいろと可能性を探ってます
そう言うのを探っていくのを先進国と言うんです、韓国にはわからないでしょうね。
なにも冒険しなくなったし安直な漫画や小説原作ばかりのうえ下手に手を加えて原作ファンの怒りを買うばかり
シナリオも構成も素人に毛のはえたレベル
俳優の演技は顔芸が話題になるような情けなさ
でもまあその亜流が韓国ドラマなんだから代替にはならんよ別に
以前2つ3つ見てみたがどれもどこかで見たような大映ドラマ展開やん飽きるししかも長い
ロビーとポリコレで売れないつまらない映画ゴリ押ししてるのがチョン映画
ポリコレ下駄なんぞ無い昔のナンシー梅木から始まって黒澤明、最近もベネチア銀獅子賞の日本映画の方がずっと格上
チョンは面白いストーリーを描けないから鬼滅の刃にもボロ負けなのが現実
映画はまた違う。ただ、映画にドラマ経由の俳優が入ってくると似たような演技になるのは仕方ない
一方で基本的に映画には舞台系の俳優が入ってくる事が多い。演技についてはむしろそっちの方の毛色が強いように思う
そしてマスコミなどで取り上げられるのは、話題性の高いドラマ系俳優のいる映画が中心。
リトル・フォレストのような映画は埋もれやすいってだけ
_____
∧_∧ |//∧_∧ ||_∧
< > |/ <`Д´ >.||ω-` )
( ) | ( ) ||⊂ )
u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄(_⊃
おまエラが日本の映画なんか見る訳ないだろ。
ショボくて臭い朝鮮映画の事を日本のせいにスンナヨ
チョン♀・♂の動画はAV含めて全部、大
韓根しか出て無いよ。ググればわかるがあれだあれ
同じことを考える人も多いらしく
「日本映画監督協会 反日」ってキーワードが評判でググろうと思ったら
グーグルが進めてきた
一時期の国連じゃないが
ジャッキーチェンに謝れ
というかジャッキー映画に謝れ
韓国が世界の要らん子化してるよね
:∧∽∧:
:< ∩∩ >. アイゴー
:(´__ノ ノ.:
:ム_)_):
∧∽∧ アイゴーーー!!!
〃,< ∩Д´>
/(_.ノ ィ \
⊂こ_)_)`ヽ.つ
アイゴーーーーー!!!!!
:∧∽∧:
:<、 ⌒ヽo:
:(_,,ィ、__つつ
ニダーリ
∧∽∧ 今ちょっとかわいそうと思ったニカ?
⊂⌒<ヽ `∀´> その気持ちを大事にするニダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
南鮮はずっと政府発表や日本批判も嘘しか言ってないわけだけど、本気で嘘を信じてるのかもしれんけど毎回酷いよな。
特に自称慰安婦・徴用工関係者の記者会見・演説は酷いよな。
つか、アイドルがオーバーリアクション取って演技だと思ってるだけで
演技してないんだよな
それで行くと他国の映画の方が演技は上手いと思う
大きな声で「アイゴー」と叫びながら大げさに火病ってるだけでチョンだからな。
普段のリアクションも単調すぎて演技も何もないから(笑)
┃
┃∧_,,∧
アイヤー (^<*`∀´>^) ポリコレ棒子が来るデース
ポリコレ棒子アルヨ 〉 ノ
((_⌒) ノ | ̄ ̄|
∧∧ ヽ,_,) | ̄ ̄| _☆☆☆_
/中 \ _☆☆☆_ (;´_⊃`)
(`ハ´ l|i;) (;l|i´_⊃`) (つ つ
⊂ と ) ⊂ つ
早く逃げるヨロシ
アカデミー賞も韓国人が得意のロビー活動で貰ったんだよな…韓国の映画も言うほど面白く無いもんな
感情表現が大袈裟なのは韓国人のほうだろ
俳優のレベルが低いお蔭でアニメが発達したよな
哀れすぎるな。
朝鮮映画なんて『ムクゲの花が咲きました』のように、反日だけで国内で売れているだけだろww
日本では本当に演技のできる役者は皆舞台をやりたがる
不思議なもので西の島国・英国でもこの傾向がある
舞台で輝いてこそ本物の役者
どれほどパクってきたか知りもしないのだろう
漫画・アニメと何も変わらない
韓国人の方がオーバーアクションな気がする。
とはいえ日本の俳優の演技が下手くそなのは認める。
ってセリフのある邦画や日本のアニメを見たことが無いのですが
それは何という作品なのでしょうか?
韓国ドラマだと、セットの使いまわし、俳優がいつも一緒、どろどろの三角関係でライバル女がいつも悲惨な目に遭ってヒロインが幸せをつかむワンパターンw
>日本の俳優の演技が下手くそなのは認める。
アイドルが演技していて俳優使ってないからだと思うよ?
その方がウケるから安易に流れた映画業界の罪は重いが。
劇団入ってみればわかるけど、劇団員の言う「良い演技」って、自然な演技じゃなくて遠目に見てわかりやすい演技なのね。
セリフ回しも、活舌よくはっきり聞こえるように誇張された喋り口が良いとされてて、普段の話し言葉のようにしゃべると怒られんのよ。
昭和の頃の棒セリフはこの弊害な。
特に壇上で演劇メインにやってる連中だと、表情が良く見えるようにって、いまだに顔に真っ白なドーラン塗って昔の白黒映画演者かよ、って顔で舞台に上げる。
それが「伝統」で先輩世代が「俺もやってたことだから」と変えようとしないし、変えたところで村八分にされて誰もついてこない。
何せ、劇団に所属してるだけじゃ食っていけなくてバイト兼業の時々売れてる先輩にたかって食わせてもらわないとどうにもならないとか、売れないまま歳食っちゃった劇団員はよく自殺するしな。生きてるだけであちこちに義理が発生するので逆らえない。
自然さを売りにしてるのが劇団出身じゃなくてどっかの歌って踊れるタレント出身だったりするのは擦り込まれる教育が違うからだな。
演技をしようとおもったらまずドラマや映画なんだろう。
後はアングラ系の劇団とか、良くも悪くも濃い演技になる。
うん。いいよべつに。ノーベル賞あるし(笑)
そんな作品が合ってもいいけど全体的にそんな感じだから
駄目だわな
スタートレックあたりを見て日本の俳優は勉強してほしい
声を張らない 演技とセリフがちぐはぐ
演じるという一種の嘘をつけない性質が邪魔をしているよね
劇団出身者はそこそこイイけど アイドル系グラビア系は壊滅的演技だもんな
俳優は自然な演技をしてくれと注文があれば出来るよ
演技が演出が画面のセンスが古臭すぎ
直ぐ、叫ぶ、暴れる、頭おかしいだろ。
ハリウッドのような演技はできないよ。
だから、年寄りの言葉は「わしはxxじゃ」になるし、女は「xxなのよ」になる。
この辺のルールは歌舞伎。日本映画はこの呪縛から逃げられない。
日本人の興味もひかない、日本を貶めるような作品ばかり撮ってりゃだれも見向きはしないな。
最近は半沢系が多くなり過ぎた