ヘッドライン!!
韓国人「ドイツと日本の国歌斉唱問題がヤバい」 |
||
ドイツと日本の国歌斉唱問題
何処かの韓国人
ドイツの国歌は「ドイツの歌」です。
この歌はオーストリアの作曲家ヨーゼフ・ハイドンが1797年当時、自国の皇帝の誕生日に捧げた曲にドイツの詩人アウグスト・ハインリヒ・ホフマン・フォン・パラスレーベンが1841年に1~3節に歌詞を付けた…というものです。 だから実はナチスと直接的な関係はありません。
それなのに、ドイツの国歌は1節、2節はほとんど歌わないのです。
3節だけが国歌として認められています。
第1節は19世紀に作詞され、領土拡大的な帝国主義的内容が盛り込まれていて、歌えばナチス扱いされます。
ドイツ国内でも当然歌わないと聞きました。
2節は時代に合わない歌詞なので、ほとんど認められません。
ドイツでも右翼がこの曲の1、2節まですべてを国歌として認めるよう要求したが、ドイツ憲法裁判所は1990年に3節だけを国歌と認めました。
ナチスは、1番が好きでした。
「すべてに優先したドイツ」という部分を「ドイツが最高」と解釈しました。
1936年ベルリン五輪の開幕式でヒトラーがスタジアムに入ると、観衆が歌った歌も1番でした。
第2次世界大戦終戦後、連合国は「ドイツの歌」をナチスの象徴と考えて禁止しました。
論議の末、西ドイツ初代首相のコンラート・アデナウアーが当時大統領テオドア・ホイスに「公式席上で3番だけを歌う条件でドイツの歌を再び国歌に指定してほしい」と要請し、ドイツの歌は再び国歌になりました。
その後、ドイツ右派を中心に1~3節すべてを国歌として再採択しようとする動きが広がると、ドイツ憲法裁判所は1990年の3節だけが国歌だと宣言しました。
ナチス党のシンボル曲だったホルスト・ヴェッセルの「旗を高く掲げよ」」は当然、歌えません。
君が代も曲そのものは日本帝国主義とは関係ありません。
913~914年に編纂された『古今和歌集』に収録された短歌で、19世紀後半に西洋式の曲調をつけて今に至るようになりました。
問題はこの君が代が侵略戦争を起こした軍国主義を象徴する曲です。
この君が代が軍国主義を象徴するということは、日本国内でも大きな論議あります。
君が代は「日の丸」とともに侵略戦争を起こした軍国主義を象徴しています。
これに対し、日本では日本教職員組合(日教組)など教師を中心に「思想と良心の自由を保障する憲法と教育基本法に反する」として、君が代の斉唱を拒否し、保守派と対立してきました。
1965年の大阪府立高校の日の丸掲揚反対事件に続き74年には鹿児島県のある中学校校長が日の丸、君が代 問題で自殺し社会を騒がせました。
1998年、埼玉県立所沢高校では「卒業・入学式ボイコット事件」が発生するなど、日本国内でも君が代は「熱い話題」となっています。
1999年に再び国歌に認定されましたが、これは日本社会が再び軍国主義化することと大きく関係しています。
この軍国主義の拡散に抵抗する多くの日本人がこれに抵抗しました。
浜崎あゆみという歌手は2005年エキスポで「君が代」を歌うことを拒否し、平和を歌う曲を歌いました。
日本とドイツを比べるとこのように異なります。
君が代とドイツの歌は、両方とも第2次世界大戦以前に作られた、第2次世界大戦の戦争犯罪とは関係のない曲です。
しかし、戦犯勢力が好んで歌い、自分たちの民族主義を強化するために、他民族を抑圧するためにこの歌を使いました。
だからドイツでは問題になる部分を最初から排除することを憲法裁判所がクギを刺したんです。
ところが、日本は反省もせず、それとなく内部の反対を無視して国歌にしたのです。
君が代は軍国主義の復活を象徴し、陰湿な試みをオリンピックで行うのです。
西洋人たちはあまり関心がないから、それとなく五輪にジョン・レノンの「イマジン」と一緒に叫ぼうとしているんです。
もしドイツW杯やオリンピックで「ドイツの歌」第1節を歌うとしたら、全世界から葬られるでしょう。
でも日本は普通に歌うじゃないですか。
オリンピックで君が代を歌うのは本当に悪いことです。
歴史の歪曲と反省のないところを何度も繰り返しているのです
ttps://bit.ly/2V7cDj2
|
|
何処かの韓国人1
あの国は羞恥心の無い変態な国みたいです…
何処かの韓国人2
>もしドイツW杯やオリンピックで「ドイツの歌」第1節を歌うとしたら、全世界から葬られるでしょう。
>でも日本は普通に歌うじゃないですか。
それはドイツの1番を歌った時程の非難されないからですよね?
ロビー活動をうまくやったのか?
何処かの韓国人3
>>2
歴史歪曲を本当に一生懸命にやっています。
日本国民でさえ、第2次世界大戦の正確な経過は知りません。
最初から教えないんです。
何処かの韓国人4
単に法律で定められなかったことを法制化しただけであって、その前からも君が代は日本の国歌として歌われ続けていました;;
何処かの韓国人5
自民党の保守派本流勢力が強い時は「国歌」として公式に認める考えをしなかったのです。
右翼が強くなって軍国主義が強化されて試みたのが功を奏したのです。
日本国内で戦争の被害を直接記憶する世代がいなくなると、ああやって制定したのです。
何処かの韓国人6
>>5
「特に決める必要はなかった」程度だったと思います。
君が代が日本の国歌に決まると、日の丸も日本の国旗と決まりました。
でもそれ以前も日の丸を日本が使ってなかったですか?
何処かの韓国人7
日本国内で1999年に公式認定することに対して大きな反対がありました。
そして、その慣習法を超えて法制化するのは、軍国主義的意図があったんです。
--------------
慎重論から反対世論まで、社会各層の懸念の声があったが、平成11年8月13日、日本政府は日の丸を国旗とし、君が代を国歌とする法律「国旗及び国歌に関する法律」を強行公布した。
長い間、日の丸と君が代を慣習法的に国旗·国歌として使用されてきた慣例を法で釘を刺したのだ。
これは日本人の国家統合と愛国心を強調する「新しい象徴政策」の新しい局面を見せる一つの重要な事件といえる。
この論文は、1970年代から君が代の提唱を宣伝してきた右翼音楽家の黛敏郎が君が代の国家法制化を積極的に支持した『日本会議』の主張を通じて、君が代と右翼の関係を説明しようというものである。
これを通じて、本論文は結論的に1990年代末、日本社会の右傾化が新しい段階に突入したことを主張する。
これまで国旗国歌法論争で日の丸君が代をセットとして分析した既存の研究と違い、本研究は(日の丸は必要な部分でだけ言及して)君が代に焦点を合わせ、君が代の音楽と歌詞を区分して分析することで、右翼内の微妙な解釈の違いと国家的象徴として日の丸と区分される君が代の違いを捉えようとした。
このような意図のため「日本会議」の機関紙「日本の息吹」(1994~2000年)や大衆的な右翼雑誌「諸君」(文芸春秋社発行)に掲載された日の丸君が代に関する記事(国旗国家法制化前後の1998~2000年)、黛敏郎の君が代の言説および新聞資料を分析した。
https://www.dbpia.co.kr/Journal/articleDetail?nodeId=NODE06696388 より引用
何処かの韓国人8
君が代は昔も国歌だったでしょうが、1999年以前は斉唱されてなかったと思いますが違いますか?
何処かの韓国人9
学校で歌わせるのかと大騒ぎになりましたが、それ以前のオリンピックやワールドカップでは前からよく歌っていましたね。
何処かの韓国人10
君が代の第2次世界大戦での意味を西洋先進国は知らなかったし、そのまま見過ごしてしまったからです。
これに反対し、問題提起の余力がある国がアジアの戦争被害国の中にはなかったからです。
先ほど問題にならなかったからといって、今からでも問題視するのは間違っているとは思いません。
東アジアの平和を脅かす日本の軍国主義化に関わるわけですからね。
何処かの韓国人11
>>10
君が代は明治時代から日本の国歌に指定され使用されました。
第2次世界大戦敗戦後、1999年までは国に指定する法律がなかったため、公式的な国家ではなかっただけだ。
国際大会で日本の選手が優勝すると「君が代」が演奏されました。
日本の敗戦後、米軍政GHQが退く時、特別な干渉をしなくて生き残った歌だが、約150年間使用された国家ですから、今さら外部から何と言われても変わらないでしょう。
何処かの韓国人12
>>11
それが日本とドイツの差だと思います。
ドイツでは連合軍が直接ドイツの歌の1番を使用できないようにしました。
ところが連合軍は、君が代を気にしませんでした。
アジアの戦争被害にはあまり関心がなく、日本体制を自分の利益に合わせて利用することだけを考えたからです。
しかし、日本国内では自民党保守本流は軍国主義を擁護することができなかったので、直接あの曲を国歌として認めることはなかったのです。
何処かの韓国人13
曲がどのような脈絡で使われたかがもっと重要ではないかと思います。
「君が代」の国歌制定当初は、歴史的背景から左翼系政治家の反対などで、日本国内でも「これを国歌としてよいのか」という意見があります。
ナチス式敬礼と比較する場合やドイツの歌第1節、第2節に関する議論と比較する場合もあるし、さらに「廃墟からの復活」(旧東ドイツ国歌)は君が代と類似しています。
何処かの韓国人14
ドイツ国歌は今現在のドイツの領土ではない地域を歌で領土と歌うのが問題です…
フランスからリトアニア、イタリア、デンマーク等…
心に響く意味自体が違います。
君が代の歌詞が朝鮮から南サハリン、台湾からパラオまで…と歌っているなら当然問題になります…
PickUp!!→韓国人「ベトナム戦争での韓国軍の過ちは、日帝の蛮行と比較できません」
PickUp!!→【超絶悲報】美人声優さん、靖国神社へ参拝した結果、とんでもない事になってしまう・・・・
PickUp!!→中国人「なぜ、中国より日本の方が国際的なイメージが良いのか?」 中国の反応
PickUp!!→韓国人「日本語の弱点」「本当に日本語は欠陥言語ですね」
PickUp!!→韓国人「日本のヤフーを見たら『韓国と断交せよ』というコメントばかりだった」
|
|
|
|
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
滅んだとこが歴史捏造国家で良い、世界平和の害だからな、
消してやる。
日本はナチスでは無い、大量虐殺もしていない
日本が戦前した悪いことは、朝鮮のゴキブリを2倍にした事ぐらいか
知識を与えてしまったことも大罪
ハングルも教えてしまったな
大昔、日教組が抵抗しようとしたのは知ってるけど、
正式に国旗と国歌に制定して以降、聞いたことがないな。
今回のオリンピックで韓国が文句をつけて、悪役を買って出たのは笑ったけどw
問題だと主張しているヤツは国家主義との関連
軍国主義と関係あるとすれば「海ゆかば」のほうな
家畜のグ・ックには檻の中の方が居心地よいんだろうな~
もうじきチャイナの家畜に戻るから安心してな。
日本はおまエラをもう助けない!
さようなら!
日本から朝鮮人を全部消したら驚くほど日本の国内問題は消えるわ
ほぼこいつらが元凶だからな
どこまでいくか逆に楽しみ
1000年恨むらしいけどその前に韓国が消滅しないことを祈るわw
世界の半分以上が戦争したからその国は軍国主義ですね
妄言ではなく妄想レベル
必死に韓国発祥として世界に広めとうとしている
発祥名誉を増やしたいから
君が代はそういう問題はない。軍国主義国家の時に歌われたのが
問題ならドイツ国歌は全廃しないと駄目だろう。そういう矛盾に
自分らで気づくべきだろうに。
大衆文化ばかりで、
芸術と無縁の朝鮮に"国歌"って有るのか?
聴いた事が無い気がする・・・
売春は全然恥ずかしい事じゃ無いので、例の銅像を建てられるんだろうなwww
日本が勝った勝ったと日の丸旭日旗を喜んで振って、徴兵どころか日本軍に志願しまくってたのが朝鮮出身者。
君が代を拒んで特高に拷問にあって死んだなんて言う朝鮮出身者は聞いたことがない。
まぁ、日本の一部として「敗戦国扱いされたくない」「戦争責任を取りたくない」一心で、唾飛ばしながら喚き散らして必死で弁解してるだけだからなチョンは。
責任逃れして悪事を隠そうとするのはチョンの習性。
その責任逃れの弁解の中で、自分のやらかした悪事を他人に擦り付けようとして自白してしまう馬鹿さ加減もチョンの習性。
多分結論ありきで理論的に考えてないからだと思う。
国語0点説
お前ら馬鹿共に分かり易く解説してやるから、目射されたザーメン拭って見ろ。
1・日本語で相手を指す言葉は「君(キミ)」と言うが、これは「金(キム)」が変わってなった言葉
2・韓国から日本に上陸した「朴(パク)」氏が大阪周辺の明日香に「耶馬台国(ヤマトグク)」を建国、また九州では「金(キム)」氏を王とする「狗耶国(クヤグク)」という国が作られた
3・その後いろいろあってキム氏が統率するクヤグクが日本の覇者となり、天皇の姓が金海金氏となる
4・日本の国歌『君が代』は「王様(天皇)の世の中」という意味だが、キム氏が日本の覇者であり天皇の姓の元祖なので、本来は「キム家(君)の世の中」ということ
結論・つまり、イ氏は「君が代は天皇をたたえる歌」という前提のもと、天皇の祖は韓国から渡来したキム氏だから「君が代=キム家の世の中=天皇であるキム家の歌」なので君が代は韓国起源。
見たかよ、俺たち、嫌、俺様たち韓国人のパワー、力をよ。
チョンの狂った頭を解剖して調べてみたいな。
ウジが1000匹くらい蠢いているんだろうね。
うわぁ、キチ◯イがいる・・・
朝鮮人の文章を理解できたらお前は朝鮮人になっていることだろう
逆にスゲェwww
それならアメリカもフランスもイギリスも全部の国もそうだよね
被害者コスプレしてる韓国も戦犯国だよね
ベトナムの
こんなこといつまでも言って謝罪と賠償を要求してるのって韓国だけだよ
中国ですらやってない
法制化には戦後長く経って世論が右傾化したことも影響しているが、元より国歌は君が代と人している人が大多数であったことは変わらない。法制化しても良いと考える人が増えただけだ。
お前ら朝鮮戦争で負けたじゃん。
あちらさんはマジでデタラメの歴史を信じてんだよな
有名大学出てきたやつでも半万年とかいう超デタラメ自慢話でアメ人をキレさせていた
独立戦争も対外戦争もした事ないのが韓国。
自国内ゲバはしてるけど。
自分達が特殊なんだと理解してない韓国人
ソウルオリンピックではどうして騒がなかったんだ?w
それもなんJから拾ってきたものなの?w
それで反論フルボッコされたら
「俺が書いたものではない」とかまた言い訳をするの?w (*´艸`) クスクス
流石にあからさま過ぎだぞ、そんなでかい釣り針では何も釣れないって。
もう少し工夫しろ、朝鮮人のバカさ加減をもっと前面に押しだせ。
見たニダ!ウリナラチョンのキモさ、嫌、キムチ悪さを!!
パヨで日本人か分からん奴が騒いでる
国際法を理解できる知能がない中華華夷秩序民族だからだ。
戦争で連合国が占領していた一時期だけ独逸旗を禁止していた。
戦後どうするかは独立した主権国家が決めることで戦争したこともないキチガイミンゾクが何を言おうが関係ないんだよ。
それはドイツであってもだ。
これからドイツが何を法律で決めようが他国に干渉する権利などない
その中で君が代に文句を言う国はたった一ヵ国だけなんだけどな
200分の1なのに、それでも自分達が正しいと言える神経がわからん
文句しか言わない
ビザなし渡航とかやめてくれよマジで
(彼らの主張と言えば、でっちあげの慰安婦、徴用工、創氏改名、奴隷労働、ハングル禁止、竹島、強制連行⇒在日差別なども加わるのだが、それはまた少し別の問題でもある。)
そして日本がドイツの方針に倣う必要もない
つか、帝国主義を否定するとヨーロッパのいくつかの国も色々変えないといけなくなるんだが
ただの嫌がらせでしかないわ
日本に失礼だし迷惑。 韓国人のバカで頭の悪いファンタジーな勘違いで的外れで思い込みで断言と断定しかない無意味な情報提供の仕合意味無いと思う。 馬鹿しかいないのは知ってるしバカ同士傷舐め合うにはイイけど日本の方見るな。 キモいんだよ三等国家。
日本の国歌ほど平和な歌もないのに。
共産国家の国歌は凄いぞ、敵を打ち倒せと言う節がたくさん使われてるから。
アスリートだって開会式や表彰式では歌う選手が増えてきた
一部の宗教上の理由がある人は歌わないみたいだけどそれは君が代だけでなくドイツ国歌でも韓国国歌でもアメリカ国歌でも同じですw
でなけりゃ、オリンピックで日本選手が金メダルを取った時、君が代を演奏するはずがないだろ。
国家としてふさわしいかどうかは日本人が判断する問題だ。
口を出すな。
夏のハエや蚊と同じくらいうんざり
日本が悪いことをしてない訳ではないが他の国に比べてマシだったのは確かだな
シンガポールや一部の地域から非難されても仕方がないが、欧米や韓国(笑)が声を上げるのはお門違い
ここは安室奈美恵だろ
つーっかこいつら君が代の歌詞知らないんだろうなー
別にしっててもらう必要無いし、そもそも朝鮮人の国の国家も知らんが
こんなバカが居るとはな。
君が代の歌い出し「君が代は~」の部分は「我が君は~」だったんだが?
お前のその理論だと、「我がキムは~」となるんだが、我がキムって何??????
自分のキムだぞ? 何のことだよ?
誇らしいBTSの歌に国家変えたら?
なんだって?
騒ぎ起こしてるっつっても、朝鮮総連の下部組織やんけw
>こいつら君が代の歌詞知らないんだろうなー
五輪とかで表彰式に曲がかかる程度でもシーンカットして、国内では検閲がかかり、WEBに記載しようものなら社会的に抹殺されるw
たとえ日本に来て学校で教わろうとしても、同胞が教科書に黒塗りして君が代のページだけ真っ黒・・・
知っているのは、親や教師から吹き込まれた悪口だけ(爆
問題にしたのは反日の組織だから。
日本は植民地にも謝罪と賠償をしたがドイツはやらない
それがドイツの反省と日本の違いだ
でも、ドイツが悪いわけでもない、世界の帝国は植民地
なんかに謝罪も賠償もしない、ただ日本だけがやった
さらに、韓国と他の国の違いもある
韓国は政権が変わるとゴールを変え、いまだに二度と負け
ないと国家ぐるみの反日をやっているが、他の国はノーサ
イド、未来へ進んでいる
いや、案外釣れたわw
マジレスしてる馬鹿まで居るしwww
>領土拡大的な帝国主義的内容が~
盛り込まれてないよ!伝統的なドイツの範囲ををドイツと謳っただけだよ!西はエルザス=ロートリンゲン東はケーニヒスベルク、南は多分イタリア北部までがドイツ。そりゃ今歌ったら大問題だが、実際ドイツだっただけだし。
あと数十年でイタリア北部をイタリアに持ってかれて、オーストリアがドイツから分離して、更に100年後には戦争に負けて伝統的な領土を大量に失う事を予知出来なかったから領土拡大の意図があるとでも?
あと、歌詞がナチスと結びついてたりしない。寧ろ(審議を経て)無罪って判定下ってるよ。でもナチの頃国歌として歌ってたのは間違いないから、西ドイツ人は「3番を」歌ってなかったんだよ。歌詞じゃなくて国歌を歌うという行為に抵抗があった。3番の話。なお再統一したらドイツ統一を謳う3番は琴線に引っかかって歌いだしたんだけどね。ナチイメージって多分その話混ざってるだろ。1番の歌詞関係ないわ。
それなりの前提知識がないと理解できない話を理解できなかったからって、使用ワードまじぇまじぇして違う話作るなと。