ヘッドライン!!
韓国人「日本でのヒュンダイ車のイメージはどんな感じでしょうか?」 |
||
日本でのヒュンダイ車のイメージはどんな感じでしょうか?
スレ主韓国人
米国車は凄く変わったけれど、日本では今も米国車が成功できず撤退するケースがある国じゃないですか。
日本はドイツのプレミアムブランド以外では、自国産車が圧倒的に沢山の愛を受けて選択されていると知られていますが、外国へ出たら現代(ヒュンダイ)車が目に凄くつくのに、日本では昔のグレンジャーXG程度がコリアンタウン近くでたまに見える程度です。
日本人たちが感じている韓国車のイメージはどうなんですか?
最近数年間、日本車のデザインがとても酷くて、日本人たちも韓国車をちょっと知ったら考えが変わるかも知れないが、しかし、そのような話がないのを見ると、まだ韓国車のイメージは悪いのでしょうか?
現代車は、日本では私たちが感じるフォルクスワーゲンぐらいでしょうか?
私は輸入車にずっと乗っているけど、次は本当に久しぶりに起亜か現代ジェネシスG70を候補に挙げているんです。
そこに日本車は候補にありません。
周辺でも日本車に乗る友達は見たことがありません。
それほど日本車を羨望の対象と見る事はなくなったんだから、国産車も随分イメージ良くなったと思いますが…
日本人たちが見る現代車はどんなイメージなのか知りたいですね。
|
|
何処かの韓国人1
言い方が悪いかも知れませんが、私たちが中国車を見るのと同じ感じではないですか?
スレ主韓国人2
>>1
本当にその程度でしょうか?
そういう先入観の為なら、現代車が日本でのマーケティングを上手くやれば成功できると思いますが?
何処かの韓国人3
>>2
現代車は、日本のセダン市場を開拓しようと何度も試みたが、結局は放棄したので…
何処かの韓国人4
>>1
絶対そのレベルではありません。
日本で中国車は韓国車よりもっと見ないです。
何処かの韓国人5
バスを作る会社ぐらいのイメージですかね?
何処かの韓国人6
とりあえず、現代起亜車の乗用車が日本市場からは撤退したので、一般人には特別なイメージや経験がありません。
バスはそこそこ売れてるけど、バスの特性上、一般的なイメージを定着させるには難しいですね。
自動車が好きな人なら、大まかに知ってはいるけど、大きな関心はありません。
実は最近、日本人は自動車自体に対する関心や影響が減っていて心配されています。
何処かの韓国人7
>>6
10年前、同レベルの日本車よりも高く売ってたと記憶されてますね。
スレ主韓国人8
>>6
ああ、そうですね。
若者の自動車に対する関心が大きく減って心配という話を聞いた事があります。
スポーツカーもこれからはあまり出ないかも…
何処かの韓国人9
私たちがインドのTATA自動車を見るぐらい?
何処かの韓国人10
韓国人が考えるプジョーのイメージじゃないですか…
何処かの韓国人11
>>10
現代車よりダメな外車…
何処かの韓国人12
日本のスマートフォンを見る韓国人の感じぐらいじゃないですか?
何処かの韓国人13
現代の乗用車部門は、日本から撤退して久しいです。
バスはコスパの良いバスと認識されているようです。
現代ユニバースはよく売れるそうです。
何処かの韓国人14
日本は駐車場の環境などで、現代の大きな車体は合わないです。
何処かの韓国人15
アウト・オブ・眼中です。
あまり知られていないです…
PickUp!!→韓国人「ベトナム戦争での韓国軍の過ちは、日帝の蛮行と比較できません」
PickUp!!→【超絶悲報】美人声優さん、靖国神社へ参拝した結果、とんでもない事になってしまう・・・・
PickUp!!→中国人「なぜ、中国より日本の方が国際的なイメージが良いのか?」 中国の反応
PickUp!!→韓国人「日本語の弱点」「本当に日本語は欠陥言語ですね」
PickUp!!→韓国人「日本のヤフーを見たら『韓国と断交せよ』というコメントばかりだった」
|
|
|
|
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
人糞こそが我々朝鮮人が生きるためのエネルギーなんだ!
ダサい奴が乗る車
燃える車
火の車
こんなもんか?
まあ韓国産だからね…
見たこともない車を思い浮かべることないわ。
実際には猫車を引く役目するのがで精一杯なのが我々韓国なんだけどね
www
それでも嫉妬心と劣等感が邪魔して買えない
そんな感じですね
並走して欲しい
写メ撮ろ
→さてと、親指隠すか
30年前の三菱GDIエンジンを使っている
技術供与して貰ったくせに
戦犯企業だのノージャパンだの
などと罵る様を見てたら購買意欲わかないだろ
VW? サターンとかキャバリエ程度の位置だろうw
在日の普段の言動から信用ならない国の信用ならない低質自動車だって思われている
実際、日本車と比較したら、性能も劣るし、儒教国家だから、自動車の外面、デザインだけ整えているだけだしね
アフターサービスも日本人相手になら、愛国無罪で手を抜いて居直るだろうし
鉄クズより質が悪い
だが低品質なのは間違いないだろ
だってお前等の国ですら金持ちは日本の高級車乗ってるだろ
バスだけは秋葉原に行けば腐る程見かけたんだよね。一昨年までは。
先月、所用があって車で成田空港周辺まで出かけたんだけど、あの辺りの観光バス事業者、観光需要がほとんど無いから車庫に1~2台、Jバスか三菱ふそうの車が置いてあるだけなのね。
あとはみんな売り払っちゃったのかな?
ロゴはホンダのパクり
CMに旭日や着物を無断使用して日本企業に成り済ます詐欺企業
そんな感じです。
その頃のヒュンダイクーペなんかセリカとスープラの合いの子なのに?
今だってレクサスパクってるくせにな
シャシー剛性低すぎて曲がらないヒュンダイなんか日本で売るな。危険すぎる
走る公害、動く棺桶、周りも巻き込んで不幸を撒き散らす害悪の権化
韓国人らしい車
日本人「日本企業(特にトヨタ・ホンダ)に相手にメリットの無い技術提携(一方的な援助をタカリ)持ちかけて相手にされず無視されてる哀れな乞食」
★2015~2020年の間に起きた韓国車のトンデモ不具合報道の一部
(※韓国製電気自動車火災は除く)
・ 新車時から雨漏り多発
・ 走行中にボンネットが開く
・ 超高級車ジェネシスG80にエンストする欠落
・ 走行中に車体が右側に寄ってしまう現象
・ ハンドルが外れる。(街の小さな整備センターではなく、
大手企業サービスセンターで整備 → ライト・ワイパー等が不動。
再整備 → 整備完了で帰宅運転中にハンドルが外れる)
・ 走行中にギアが勝手に5速固定
・ シータエンジン搭載車が2018年には米国で4カ月の間、
1日1台ペースで火災。2020年9月に59万1000台のリコール
・ オートマのギアをDに入れると後進(ジェネシスGV80:2020年2月)
・ 8千万ウォンの新車が耕運機の様にガタガタ振動が出る(ジェネシスGV80:2020年6月)
・ 車内からニンニクや腐った野菜の臭いがする...過去には「イカ臭い」との苦情も
いまだにこんな車しか作れないメーカーの何処に嫉妬心と劣等感を持てと?w
韓国車なんて日本車の半値でも買わんぞ
ブランドイメージが悪すぎるわ
乗ってて恥ずかしい時点で商用以外で売れるわけがない
臭い、雨漏りする、止まらない、曲がらない、遅い、ダサい、不良品
相手にされず、既存技術で対抗しようとしたが一番シェアがある韓国内だけでしか対抗できず、そんな狭い市場では採算取れない事に気が付いて火病ってたよなw
爆発炎上する欠陥車は日本では走ってはいけない事になってるもんで。
まず燃費がクソ。
エンジンがゴミ。
シャーシはもっとゴミ
足回りもゴミ。
つーか日本車に勝ってる部分がねー。
中古価格の落ち方がはんぱねー。
重いわ、遅いわ、燃費悪いわ、韓国人の信頼度低いわ。
フォルクスワーゲンだって、日本でも見かけるし、韓国人だって乗ってるしな
でも日本で韓国車なんてまず見ない。
韓国でフォルクスワーゲンがどの程度で見られているかは知らんけれど、日本において韓国車は「それ以下」だわな。
逆に韓国で日本車をあまり見ないのはなぜなのか?って聞きたいわ。
日本は世界に知られるホンダ・トヨタ・ニッサンなんかの大きなメーカーがあって、さらにいすゞやスバル、ダイハツやスズキ。さらには三菱もある。
ヒュンダイとキアくらいしかない韓国で、何で日本車少ないの?
メーカーも評価も高い日本車が日本で多いのは当たり前で、それよりも劣っていると判断されるうえ、欧州メーカーのブランドもない韓国車が物珍しさや安価以外で評価されたり選択されると思ってんのかと。
韓国だと日本メーカーにどうにか並べられるのはヒュンダイくらいで、キアとかはダイハツやスズキ以下は確定やろ。双竜なんて知ってる奴の方が変なくらいだぞ。
そりゃ本人の国の話だから他国のメーカーとか車のブランドとか、認識や知識が劣るのは仕方ないけれど、それでも日本メーカーを知ってりゃ、韓国車なんて・・・ねぇ?
タイガーウッズの選手生命を
救断った事で知られています...選手生命は終わったけどな。
せっかく復帰したところだったのに、いったいどうして事故なんて起きたんだろうなぁ・・・
死ななかっただけマシと思うか、死んだほうがよかったと思われるか。
韓国では「死ななかったんだから良しとするべきだろう」って雰囲気だけどw
でかくてうるさくて、燃費が悪くて雨漏りがして、故障しても修理してもらえないんだろ?
環境対策も遅れてるし、日本輸出用は初期不良ばかりだし、盗聴器とかバックドアとかしかけられてそう
あいつらってその傾向があるよね
ゆがんだ思い込みの塊
実物で韓国車なんて今まで見たこと無いわw
EVの爆発の記事を見ると そして リコールの隠蔽を知ると 韓国製の品質管理は 日本とは天と地だと思う。
新車なのに、シートなどから生ごみの腐った臭いとかするって話題もあったわw
在日系の観光会社がバス買って使ってたイメージ。
コロナ禍で既に潰れてるところ多いけどwwww
在日系の観光会社がバス買って使ってたイメージ。
コロナ禍で既に潰れてるところ多いけどwwww
在日系の観光会社がバス買って使ってたイメージ。
コロナ禍で既に潰れてるところ多いけどwwww
エンジン制御コンピューターを中途半端なデータで使用してて、車自体の寿命も短くて、
使い勝手が悪いし、ATのレスポンスも悪いイメージかな。
外観・デザインも全パクリで中身はスペック詐欺の低性能で欠陥だらけでリコールだらけで問題多発で対応も鈍く信頼性(低故障率・サポート・アフターケアも期待できない)も低く乗ってるだけでバカにされ欠陥で不動になってもメーカーに貶されながら高額な修理費請求される買った時から延々詐欺を繰り返されるチョンを体現してる自動車メーカー。
韓国車て韓国大使館くらいしか乗ってないて
韓国車て韓国大使館くらいしか乗ってないて
実物を見てもたぶんわからない
デザインはパクリで低性能でリコール続きの欠陥車で、値段が米国でも日本車と変わらないが一台買うともう一台ついてくる詐欺商法寸前の朝鮮系レンタカー業者しか喜ばないセールス……
それでも劣等な韓は虚栄心と糖質で現実がみえない
そんな感じですね
欧米の貧困層が購入し後悔する車
アジアで車に無知な人が購入する車
そもそも低性能低品質高故障率低信頼性な下鮮ボッタクリ車なのバレバレで自家用車が全く売れずに撤退済みじゃん。
品薄な状態を狙った業務用のトラックや観光バスもコロナ過等の影響で余剰状態が続いて悲惨だからwww
そもそも日本で売ってない(売れなくて撤退済だ)から実際に見たことすらない。
見た事あっても日本車の供給が追い付いてなくて買われて使われてる観光バスくらい。
ヒュンダイ=名実ともに火の車(笑)
スポーツカーも作れず、名車と呼ばれる車が一つもない。
日本車と比べる時はデザインがーの連呼で、耐久性や燃費、加速性能の分野では比べない。
どう思うかも何も、走ってないんだからw
世界に名立たる国産メーカーが複数あるのに、あえて現代車に注目する必要性なんて皆無
質問自体が間違ってるアホか
数年前に立川駅でヒュンダイタクシーを見かけたが
塗装の質と色、車全体のフォルムが
ゴ キ ブ リ
そのものでとても乗る気にならなかった。
韓国製ゴキブリタクシーには乗りたくないとその手前のタクシーに乗ったら
ヒュンダイタクシーがどかなくてもめた。
そんなわけアルカニダ
VWに謝れ
日本車と同じ価格設定に変えたんだよな
そして大爆死www
安全性が信用できない
(自動ドアやパワーウィンドウの安全装置がクソでバナナが潰れるレベル、日本車は潰れない)
アフターケアがクソ
乗ってて韓国人と思われるのが嫌
昔: ホンダの偽物
今: 動く火災装置
そもそも韓国車なんて日本じゃ選考基準に満たないから売ってないし(笑)
>日本は駐車場の環境などで、現代の大きな車体は合わないです。
苦しまぐれに日本貶してニーズにあわない車売ろうとしてるバカさアピールしてホルホルしてるOINK乙
「ウリナラヒュンダイは小さな車(コンパトカー)は売ってないニダ!!!」ってバレバレの嘘ついてどーすんの。
日本より矮小な領土と知能とアレしか持ってない見栄張って法螺吹いても無駄だからwww
現代自動車→トヨタにハイブリッド車の技術移転を要求
トヨタの回答→断る
現代自動車→トヨタにハイブリッド車の共同開発/OEM販売を提案
トヨタの回答→断る
現代自動車→トヨタにハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→断る
現代自動車→トヨタに保守交換部品としてハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→弊社のハイブリッド車ユーザに対してならば当然可能と回答
現代自動車→部品リストを元に一台分のハイブリッドメカニズムのみの合計価格を
試算→800万円以上になることが判明 激怒
現代自動車→腹立ちまぎれに韓国内の新聞でトヨタを詐欺企業として非難
トヨタのハイブリッド車は500V以上の高圧電流を使っているので感電死する
可能性が高いという噂を流布
トヨタの反応→無視
現代自動車→クリックという小型車にパナソニック製の電池と三菱製のモータを追加し
た回生充電機能の無いモーターアシスト車を数台試作しハイブリッド車とし
て官公庁にリース配布していたが
元になったガソリン車より燃費が悪かったことが発覚し、慌てる
ハンデ2秒でも日本車に速攻で抜かれて
外人が失笑するイメージw
現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットをハイブリッドからディーゼルに変更
日本のディーゼルエンジン技術は遅れているという噂を新聞を使って流布、
(実際は日本とドイツがディーゼル機関の主要特許を独占)
日本の反応→無視
現代自動車→大規模石油精製所をもたない韓国は2007年の原油高騰の影響を
モロに受け軽油の値段がガソリンより高くなるという珍現象が発生。
そのためディーゼル車の販売台数が激減
腹立ちまぎれにターゲットをディーゼル車からハイブリッドに再度戻す
現代自動車→トヨタ車の特許の壁に気づき、腹立ちまぎれにターゲットをトヨタから
ホンダに変更2007年 韓国の新聞を使って、2年後にはホンダのハイブリッド
車を抜くと発表
ホンダの反応→無視
現代自動車→ホンダが低価格車インサイトを開発中だと知り、腹立ちまぎれに
ターゲットをLPGハイブリッドに変更
しかし、インフラを必要とするLPG車は韓国内でしか販売するメドが立たない
ため収益の見込みゼロだと気づく
現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットを電気自動車に変更する
日本で売られている海外メーカーの車にはその車に魅力を感じるから買う人がいるんだわ。
日本に住んでいる韓国人も買わない車
何故なら"存在していない"のだから。
欠陥あっても日本人が相手だと逆に訴えられそう
親が乗ってたら子供は虐められると思う。
ホンダのロゴをまねしてブランドイメージにタダ乗りするパクリ悪質企業
技術乞食
パワーバンドでエンジンを使うとエンジン爆発する車
今どき2年程度でオイルをバカ食いする摩耗の激しいエンジン積んだ車
もうすぐ潰れる企業だよ。
どこか買ってくれるといいね。
後なんかニンニク臭いって話は知ってるぞw
その後のアメリカのTV番組で「もし日本車に乗っていたら歩いて自力で車から脱出できたろう」って言われてたよ。
「どうして日本車に乗ってるの?」って
んなもん知らねーよそもそも走ってねーし
それ気にしてどうすんだよ?
長野「カンバーランド・ジャパン」トレーラーハウス製造、各種外車販売、グーグルマップで見る限り、いまだにHYUNDAIの看板を掲げてる。東日本大震災時にいち早く被災地の自治体にトレーラーハウスを仮設住宅代わりにと売り込みに行った。
ちょくちょく中古車屋にヒュンダイ車が転がってるのも長野の特徴。
長野は左系が強く、社会福祉の充実・弱者救済意識が強いために、身体障碍者や在日がわらわらと甘い汁を吸いに群がっており、九州、東北に並んで在日天国になっている地域である。
昔炭鉱など重労働の採掘作業があった地域は出稼ぎ朝鮮人が大量に居ついているため、現代もそれらが韓国人を引き込むので在日の巣窟になりやすい。
どこの国か知らんが目についた事が無い
ワイルドスピード東京ドリフトでヒュンダイなんかに乗れるか?
ってセリフではじめて知ったけどあれ言った俳優も監督も韓国系じゃなかったかな
多分現物を見ても分からないと思うよ。
在日すら乗っていないのだってよ。(ケラケラ)
韓国の完成品には、日本製がかなり入り込んでいるわけですよ。
メイド・イン・コリア?
買わない、要らない。
韓国人は馬鹿でまともに文章も読めないのが多いから、単純な言葉で言わないと理解できないよ。
実物を一度も見たことないからね〜
まー、門前払い車w
日本人は嫌いなものに関心を持つほど暇じゃない。
韓国人は反対に嫌いなものにとにかく執着するがなぜだ?
日本が嫌ならあっち向いてればいいのに、とにかく朝から晩まで粘着してるのはなぜなんだ?
ヒュンダイなんて爆発物は、日本ではせいぜい笑いものに過ぎない。
NO JAPAN運動とやらが始まって間もない頃、ソウル市長がレクサス乗ってましたと暴露されたろ。
つまりはそう言う事だ。
韓国人はそこの製品買いたいか?って話だ
単なる鉄の塊・・・いや鉄の方が価値がある。
スクラップと同意語。
その程度ですかね。
勝負しないといけないのは日本車でなく、ドイツ車、イタリア車、アメ車なんだよ。
後発でそれらにブランドイメージで負けてるんだから、そもそも販売戦略が間違ってる。
アメリカじゃモロにアメ車に被る車種出して喧嘩してないだろうに、
なんで日本では戦略皆無なのか本気で分からんわ。
ヒーロー物の悪役が乗る車にピッタリじゃん!
でも、なんか気難しいお嬢さんみたいな感じで、大好きだったよ
韓国車は感情移入が出来ないから唯のガラクタなんだな
どっちも乗ったことはないがたぶん当たってる
◆車種別(初代オーナーが各車を15年以上乗った割合)
1. トヨタ・ハイランダー 18.3% (日)
2. トヨタ・シエナ 17.1%(日)
3. トヨタ・タンドラ 15.7%(日)
4. トヨタ・プリウス 15.0%(日)
5. トヨタ・RAV4 14.3%(日)
6. ホンダ・オデッセイ 12.8%(日)
7. トヨタ・セコイア 12.8 %(日)
8. トヨタ・タコマ 12.4%(日)
9. ホンダ・CR-V 11.9%(日)
10. トヨタ・アヴァロン 11.7%(日)
11. アキュラ・MDX 11.6%(日・ホンダ系)
12. トヨタ・カムリ 11.5%(日)
12. スバル・フォレスター 11.5%(日)
そりゃぁ、日本人も韓国車なんかを買わないよなぁ・・・。
走る棺桶
危険な鉄くず
タダでもいらん。
「命が惜しけりゃ、ヒュンダイ車に乗るな!」だよ。
自分で運転するだけでなく、ヒュンダイ車に乗せられるだけで危険、これが日本人の認識。
だから、韓国に出張で行って、車に乗せられると生きた心地がしない。
三星の英語圏発音はホンダィでロゴは曲がりH
安いからとタクシー運転手が買ってすぐ壊れだして結局コスパ悪かったという話が有名
韓国イメージなんて… 人に見られたら恥ずかしい、乗り込んでるところ見られたくないほど辱めを受ける感じ、デザインダサい、ショボいコピー技術、クサイ、勝手に爆破スイッチとかで車で自○したくない、ただの粗大ゴミ、そもそも韓国ブランドなんて選ぶ時点で神経疑う
日本には不要なものです。
そもそも滅多に見かけないから普段は存在自体を認識していない
乗ったことも無いから故障の程度なんて当然分からんし
上のコメントに溢れているよな故障云々の書き込みを鵜呑みにすることは無いけれど
海外のyoutuberやサイトを見ていても少なくとも日本車を上回る品質ってことは無さそうだなって印象
写真を見る限り、エクステリアのデザインは良いと思うよ
国内メーカーも優秀なデザイナーに金出して引っ張って来いよとも思う
でも所有することがステータスとなる高級車であればデザインは重要だけど、500万超えたら高級車だと感じる庶民にとっては運用面も含めたトータルコストを考えたらわざわざ韓国車を選ぶ必要無いよね
故障も含めて愛されるなんてイタ車くらいだ
あとバスは相当安いってのは聞いた
国産バス新車1億、中古6000万(ここに更に修繕費用が1500万)、韓国バス新車4000万(車体3000万+内装改造1000万)で団体を1回受け入れるだけでそこら中汚れるインバウンド専門観光バスでは韓国バス以外はありえないとか
しかも部品の精度が下がってるから耐久性が落ちてる
リセールバリューは無いに等しい、使い捨て
買ったが最後、売却して他の車に乗り換えようと思っても査定額がゼロに等しいから、乗りつぶすか廃車にするしかない。
つまり「世界で唯一の使い捨て自動車」ってこと。
斬新だねー。
嫉妬心wシットだろwくそだよ糞w
サッポロとかキリンに交じってサントリーが並んでる感じ。
場違いって言うか同じ棚に在っちゃいけないレベル。
バスは観光地に行けば見れるのかも知れんが近隣では見た事ない。
日本に、特許は売らないニダ!!
在日の皆さんも、これまで苦労しながら日本人に成りすまし、
擬態していたのに、うっかりヒュンダイ車に乗ったことで
あっ、在日だ!!!!」などと 身バレ・在日バレするのが恐ろしくて、
絶対に乗りません。
同じ理由で、ギャラクシースマホは 絶対に使わないのです。
中古車屋「現代のお車ですか、少々お待ちください」
数分後
中古車屋「お待たせいたしました、こちらが見積額となります」
オーナー「え、この価格で買い取っていただけるのですか?」
中古車屋「いえ、廃車解体に必要な金額になります。」
旅客関係で言えばタクシーもバスも結構金がかかる。
韓国製が入ってきたときは、元の値段が安いし、購入時のサービスとかでさらにコストがいいってんで、一部のタクシー会社やバス運行業者とかが韓国車を購入したんよね。
タクシーの方はもう見かけなくなったけど、バスの方はタクシーより単価高いし、距離は走るけれどストップ&Goは少ないから、まだヒュンダイ車を見かけるかな。
何気に日本の車メーカーとかが大型旅客車両の生産を絞ってきていた時期だったから、韓国車も選択肢に入ったんだろうね。
大きな問題が無ければ、多少の不便や不具合は圧して利用することになるだろうけれど、減価償却が済んだ後の次の買い替えの時期に、再び韓国車を選ぶかどうかはちょっと怪しいだろうな。
その時の旅客業界の景気とか、需要やほかのメーカーのラインナップにもよるけれど。
批評もしようがないし批判もしようがない
人間が乗って大丈夫なのか?
批評もしようがないし批判もしようがない
人間が乗って大丈夫なのか?
整形の国らしく外見は良いとか言ってるけどアメリカでもリセールバリューがクソなのに
なんで日本が買うと思うんだ?