かんこく! 韓国の反応翻訳ブログ

ヘッドライン!!
2021.12.22 18:15|カテゴリ:起源コメント(96)

韓国人「日本人は明太子が日本起源だと言い張るけど」


日本人は明太子が日本起源だと言い張るけど


スレ主韓国人

どうすれば違うというのを証明する事が出来ますか?
私が知る限りで、日本でも明太子の起源を韓国と紹介していた事もあると思いますが、その事実を捜して頂けますか?









何処かの韓国人1

そもそも、日本が起源の料理を一つでも言ってみろと。
日本人でも言えないんだけど。



何処かの韓国人2

日本固有の食べ物が少ないんだから、そっちを探せばいいんじゃないですか?



何処かの韓国人3

元来は韓国料理。
1949年、川原俊夫によって日本に紹介されたが、日本語では辛子明太子と呼ぶ。
あまりにも古くなった為か、もう日本人たちには、韓国料理という意識もない様だ。
むしろ、明太子が日本に由来した料理と思ってる韓国人もかなり居る。
韓国より日本で更に頻繁に食べられた上、明太子自体の価格が高い為にその様な誤解がある様だ。
実際、韓国の場合キャビア級の接待を受けているが、日本では庶民の食べ物である。
これは韓国のスケトウダラの乱獲の為に、国産明太子を見るのも難しくなってきた為だ。

韓国料理だが、世界的には日本式発音であるmentaikoと呼んでいる。
キムチという名称にはかなり敏感に反応している韓国人たちが依然として多いが、mentaikoについて気にする韓国人は誰も居ない。
そもそも「キムチ」議論は誤解に近いが、これは本当に韓国料理が日本語名称で呼ばれているケースだ…
事実、食べ物の名称は起源より広く使われる名前を主に使う事を考慮すれば、そんなに変な事ではない。
ポテトフライもペルシアンフライではなく、フレンチフライと呼ばれます。

しかし…事実、メンタイコは韓国語に根源を置いた名前だ。
そもそも韓国から渡ったものだから、ミョンテ(スケトウダラ)をそのままメンタイと発音して付けられたのがメンタイコ。
実際、日本でミョンテは「SUKETOUDARA」としてミョンテとは言わない。
日本料理研究界でもこの問題について「ロシア語源かもしれません~」と遠まわしにしようともした。
ひとまず、ロシア語ではミョンテを「ミンタイ」と言っているが、これは韓国語のミョンテよりは中国語ミンタイから来たとみるのが妥当に見える。
しかし、スケトウダラ項目を見ればわかるがスケトウダラの中国語の名前はミンタイではなくミンタという。東北地方の朝鮮族の影響を受けてできた名前だ。
従って、結果的にはミンタでもミンタイでもメンタイであれ、みんな韓国語に由来した可能性が大きいと言える。



何処かの韓国人4

そもそも日本は、醤文化ではないじゃないんですか?
私は韓国は醤食品が発達してるから、当然、韓国だと思いましたが。



何処かの韓国人5

日本語でメンタイコつまり辛子明太子は、植民地支配期に釜山に居住していた日本人川原俊夫によって1949年度に日本に紹介された食べ物です。
メンタイコという名前からして「ミョンテ」を日本の発音「メンタイ」と呼んだのが固まったんです。
日本の放送でも確実にメンターという語源とともに韓国が起源だと紹介します。
2013年に、福島の地域放送開局55周年を記念して川原俊夫の一代記が「めんたいピリリ」というタイトルでドラマ化されたりしました。
あのドラマを見せれば理解できるでしょう。



何処かの韓国人6

日本に塩辛という文化がありましたか?
ミョンガンジャン(明太子)のジャンは塩辛を意味するのに…だからジャン文化は韓国です。
さて…本当に日本の塩辛ですかね?



何処かの韓国人7

塩辛は単なる食べ物じゃないです。
残忍な話だが、刑罰とも関係があります。
東アジア地区で報復に関する法律と刑を見ると、塩辛を外す事がないですね。



何処かの韓国人8

名前が証明してくれます。
明太子は日本語でメンタイコあるいはメンタコと呼ぶが、これがミョンテ(スケトウダラ)という意味です。
明太子がどこの国からきたんですか?
我が国の明さんが作ったから、明太です。
ちなみに、たらの卵はタラコと申します。
メンタイコはミョンテのたらこバージョンです。



何処かの韓国人9

日本信者らは辛子明太子を食べる度に君が代を聞いてるから多分日本の食べ物になるでしょう。



何処かの韓国人10

全世界の全ての料理が日本が起源です。
従ってこのようなスレは、日本の奴らが本当に嫌います。



何処かの韓国人11

明太という言葉自体が抜き差しならない韓国式漢字語です。
咸鏡道温泉のタイさんが漁業法を開発して、明太と呼ばれるようになりました。
冷蔵冷凍技術がなかった昔は、韓国側の人々は、干し物の明太だけ食べました。
それは、北朝鮮咸鏡道から来たと言って干し北魚と呼んだんです。
これもまた韓国式漢字語。



何処かの韓国人12

豚カツは日本のものだと思った時期がありました…普通に欧州だし。



何処かの韓国人13

起源ではないが、明太子を一番沢山食べている国は、日本で合っています。
大きな都市の特産物が明太子であるくらいだ。



何処かの韓国人14

チョッパリ低能児たちは全てみな精神病だから…
捏造に歪曲にどうしてこんなに奇妙なんだろうか?



何処かの韓国人15

世の中に日本が起源の食べ物などはありません。




PickUp!!→韓国人「ベトナム戦争での韓国軍の過ちは、日帝の蛮行と比較できません」

PickUp!!→【超絶悲報】美人声優さん、靖国神社へ参拝した結果、とんでもない事になってしまう・・・・

PickUp!!→中国人「なぜ、中国より日本の方が国際的なイメージが良いのか?」 中国の反応

PickUp!!→韓国人「日本語の弱点」「本当に日本語は欠陥言語ですね」

PickUp!!→韓国人「日本のヤフーを見たら『韓国と断交せよ』というコメントばかりだった」











1578494. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:15 ▼このコメントに返信
何でも世界で韓国人だけが大便消化酵素を持ってるらしいな
韓国人が大昔から糞を食ってた証拠なんだとさ
グクポンが自慢げに教えてくれたよ
Good0 日本語でおk0
1578496. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:17 ▼このコメントに返信
日本人が何時起源を主張した?
…って起源シリーズが続いてないか?
Good0 日本語でおk0
1578497. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:17 ▼このコメントに返信
事実は日本の明太子をパクったのが我々朝鮮人🤣
ロシア→中国→日本→糞朝鮮と順に伝わったんだよ🤣
明太子なんて音朝鮮語にねえだろうが猿🤣
Good0 日本語でおk0
1578498. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:19 ▼このコメントに返信
たぶん日本の明太子とは関係無いものを
持ち出して起源を主張してるんだな
Good0 日本語でおk0
1578499. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:19 ▼このコメントに返信
>日本人は明太子が日本起源だと言い張るけど

はい???????
そんなこと誰が言ってました?
明太子って、たらこ、つまり鱈の卵の福岡弁ですよ。

そんなものに起源もクソもないでしょwwwwwww
妄想内の発言を事実と決めつけて言いがかりつけるのが大便民国。
Good0 日本語でおk0
1578500. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:19 ▼このコメントに返信
唐辛子をぶち込んだだけの明太子は確かにおまエラが起源!
出し汁に漬け込んで唐辛子をまぶしてアレンジをしたのは日本!w
おまエラのとは別物だよ!www
日本から言わせてもらうとインスタントラーメンからカレーにとんかつまであるのに
こういうネタで毎度毎度ファビョれるもんだなw
Good0 日本語でおk0
1578502. 九州人 2021/12/22 18:20 ▼このコメントに返信
アホか、起源は言い張っていない。
朝鮮からの引き揚げ者のふくやの川原社長のことはみんな知っている。
ただ朝鮮の明太子と作り方が違うので、どうでも取れる。
Good0 日本語でおk0
1578503. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:20 ▼このコメントに返信
韓日辞書で「メンタイ」を引いてみた。ところが、どこにも、「メンタイ」と発音する単語は無かった。あれこれ調べて「スケトウダラ」を意味する韓国語は、「ミョンテ」であることがわかった。漢字表記は確かに「明太」だった。韓国語を少しでも囓った人ならおわかりと思うが、これは韓国固有の言葉ではなく、漢字語と呼ばれる中国から入った言葉である。ちなみに、韓国では「明太子」は「明卵漬」と表記し、発音は「ミョンナンジョ」である。私は確認のため、ロッテデパートの地下の食品売り場で現物を買って味も確かめてみた。日本のものに比べて、強烈にニンニクが利いていて、まあ似て非なるものである。

 「メンタイ」の発音が、韓国語から来たものではないとしたら、それは一体どこから来たものだろうか?この話題をNiftyのあるフォーラムでしていたら、あるロシア語の先生が、ロシア語で、スケトウダラを「минтаи(ミンタイ)」と呼ぶことを教えてくれた!
Good0 日本語でおk0
1578504. 九州人 2021/12/22 18:20 ▼このコメントに返信
アホか、起源は言い張っていない。
朝鮮からの引き揚げ者のふくやの川原社長のことはみんな知っている。
ただ朝鮮の明太子と作り方が違うので、どうでも取れる。
Good0 日本語でおk0
1578505. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:21 ▼このコメントに返信
>日本人は明太子が日本起源だと言い張るけど

おまエラ いい加減 正しい歴史を思い知れ 身の程を弁えろ
そもそも 日本は起源を主張することなどやっていない
おまエラが起源を主張しているからといって 日本も起源を主張すると思っているのか?
日本が主張するのは おまエラの嘘を糺すことだけだ
元祖や発祥は主張しても それはおまエラの主張する起源とは意味が違う
さすが おまエラ 特許や著作権を蔑ろにするだけのことはある
おまエラ いい加減 鬱陶しいから とっとと破綻し滅べ
Good0 日本語でおk0
1578506. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:21 ▼このコメントに返信
そもそも、明卵漬と明太子(辛子明太子)は製法が違う。
Good0 日本語でおk0
1578507. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:21 ▼このコメントに返信
韓国の伝統製法は塩漬け発酵でお得意の唐辛子は何故か混ぜる発想がなかったんだっけか
九州のなんとかって人が唐辛子を混ぜ始めて韓国にも逆輸入と
おかげで伝統製法が失われつつあるそうじゃないか
嘆かわしい
Good0 日本語でおk0
1578508. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:21 ▼このコメントに返信
>そもそも、日本が起源の料理を一つでも言ってみろと。


そもそも、韓国が起源の料理を一つでも言ってみろとw

日本のインスタント麺→韓国の災害売れ残りラミョン
日本のホルモン焼き→韓国のコプチャン
日本のおこげスープ→韓国のヌルンジ
日本のどら焼き→韓国のポリパン
日本のたい焼き→韓国の鮒パン
日本の海苔巻き→韓国のキンパ
日本の納豆→韓国のチョングッチャン
日本の饂飩→韓国のカルグクス
日本の焼肉→韓国風焼肉
日本の甘酒→韓国のシッケ
日本の酒→韓国の発酵酒
日本の餅→韓国のトック
日本の大福餅→韓国のチャプサルトック
日本のかき氷→台湾→韓国風かき氷
中国のミンタイ→韓国のミョンテ
中国の参鶏湯→韓国のサムゲタン
中国の骨董飯→韓国のビビンバ
中国の泡菜→韓国のキムチ
蒙古のタルタルステーキ→韓国のユッケ
伊のスパゲッティ→韓国のチャパゲティ
独のホットドッグ→米国→日本=仏→韓国のハットグ
ベルギーのワッフル→韓国風ワッフル
その他→チーズ料理全般w

韓国の人糞酒トンスル→韓国起源www
Good0 日本語でおk0
1578509. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:22 ▼このコメントに返信
さてと、今回も壊れたタイプライターである自称・名無し桜が
「また倭猿負けたのか情けないww」、あるいはそれにちょっと何か付け加えたコメを投稿するでしょう。
投稿されたら、先読みされてることをあざ笑ってやりましょう。
Good0 日本語でおk0
1578510. 九州人 2021/12/22 18:22 ▼このコメントに返信
※1578504
申し訳ない、同じものを2度投稿してますのでこのコメントは廃棄でOK
Good0 日本語でおk0
1578511. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:23 ▼このコメントに返信
原発事故:月城=古里>福島
放射能:ソウル>釜山>福島>>>>>東京

【☢️🏭人体に悪影響な食産物🏭☢️】
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>日本

日本料理:ユネスコ文化遺産、登録あり
韓国料理:ユネスコ文化遺産、登録なし

ミシュラン★:日本料理>>>>>韓国料理
海外の店舗数:日本料理>>>>>韓国料理

何か知らんけど韓国料理がゴミで、世界的に
大人気な日本料理に嫉妬してる事はわかるw
Good0 日本語でおk0
1578512. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:24 ▼このコメントに返信
※1578507
すまん記憶違いだった
調べたら唐辛子をまぶして作るのが伝統製法で
九州で考案されたのが出汁に漬け込むタイプか
Good0 日本語でおk0
1578515. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:27 ▼このコメントに返信
日本が起源だからそう言ってるまでの事。
お前らみたいに起源でもないのに主張してるのとはちがう。
Good0 日本語でおk0
1578516. tyt 2021/12/22 18:27 ▼このコメントに返信
小さな船を数隻しか持ってない韓国が、明太子の起源を主張するのは呆れる。明太子は併合時に日本から韓国へ伝わった物。
当時の韓国には遠洋漁船などなかったのでスケトウダラ漁をする事は不可能でした。
Good0 日本語でおk0
1578517. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:27 ▼このコメントに返信
たらこと明太子は同じもの
明太子と辛子明太子は別もの
タラコも明太子も辛子明太子も全て「スケトウダラ」の卵巣
タラコは塩漬け、辛子明太子は辛子漬け
Good0 日本語でおk0
1578518. tyt 2021/12/22 18:27 ▼このコメントに返信
現在の明太子は、冷蔵前提の流通形態がないと流通できないので、漁港付近でしか味わえない珍味。氷使った冷蔵庫が普及し始めたころから、
明太子出てきてるので時代的にも合致する、朝鮮が起源主張する余地はない。
Good0 日本語でおk0
1578519. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:28 ▼このコメントに返信
>そもそも日本は、醤文化ではないじゃないんですか?
私は韓国は醤食品が発達してるから、当然、韓国だと思いましたが。

ええええええええええええええええええwwwwww
何言ってんのこいつ
お前のところの醤油日本からパクったんだよ
Good0 日本語でおk0
1578520. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:30 ▼このコメントに返信
※1578508
災害売れ残りラミョンで毎回草生える
Good0 日本語でおk0
1578521. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:30 ▼このコメントに返信
風俗嬢「それじゃ服脱ごっか、万歳して~♥」

グック「!!お前ネトウヨか?😠」

風俗嬢「??」

グック「天皇崇拝してるのか?😠」バンザーイ!

風俗嬢「う~んそうだね~♥」グイッバサッ
裸グック「無知は怖いな、学べ😠」

風俗嬢「シャワー熱くない?♥」

グック「ウン…」

風俗嬢「グッくんはここも脱いでキレイキレイしようね~♥」包茎9cmムキキッ

グッくん「戦争犯罪はキレイにならないぞ😠」9cmビンビン

「今日はどんな辛いことあったのかな~♥」グッポグッポニュルニュルビュッ

グッくん「韓国人に生まれてツライツライなの😢」ビュルビュル
ー
お姉ちゃん「大丈夫♥グッくんは頑張ってるよ♥」シャワーザーッ

「はい、キレイになったね♥」

グック「戦争の傷跡はキレイにならないぞ😠」

風俗嬢「はい身体フキフキ~♥」

グック「日本の犯した罪は拭き取れきれないぞ😠」

風俗嬢「じゃあまた辛かったら来てね♥」

グック「日本はアジアを辛い目に遭わせたぞ😠」

風俗嬢「じゃあまたね」

グック「やっぱ韓国人は若い女にモテモテなんだな🥰」




これが現実🤗
Good0 日本語でおk0
1578522. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:30 ▼このコメントに返信
ロシア語でスケトウダラはミンタイなw
何で朝鮮語になるんだよ
Good0 日本語でおk0
1578523. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:32 ▼このコメントに返信
また起源主張スレか

文化に大事なのは起源じゃなく、広く受け入れられて発展し、多くの人に消費されることだ
韓国人はその努力がまったくできていないから、起源に執着するしかない
実はその起源すら怪しいんだがな
Good0 日本語でおk0
1578524. 兄を尊敬するもの 2021/12/22 18:34 ▼このコメントに返信
結局、桜も侍も忍者も韓国起源なんだよね。。。
Good0 日本語でおk0
1578525. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:34 ▼このコメントに返信
"赤"唐辛子自体、ポルトガルから日本を経由して朝鮮に伝わった物なのにw
あんまり辛子明太子に固執すると、ご自慢のキムチまで中国に起源変わってくるで
Good0 日本語でおk0
1578527. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:39 ▼このコメントに返信
もういいから韓国は黙れ、お前等には糞💩喰いしか無い。
Good0 日本語でおk0
1578528. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:41 ▼このコメントに返信
李氏朝鮮に遠洋漁業船が存在しなかったのに、北海道以北まで行ってスケトウダラを乱獲できていたとほざく韓国お馬鹿がいるから話がややこしくなる。ミョンテという発音は併合時にメンタイから派生した言葉。明太子は日本起源で正しい。辛子明太子は福岡起源。
Good0 日本語でおk0
1578529. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:43 ▼このコメントに返信
※1578498
韓国が主張しているのは明太漬け(タラコのキムチ)
辛子明太子はタラコの浅漬けだから明確に違う
その上明太漬けは北でも喰うし、キムチと同じで「韓国発祥」ですらない
韓国起源主張は2重の意味で間違いなのよ
Good0 日本語でおk0
1578530. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:45 ▼このコメントに返信
ほぼ川原俊夫さんのオリジナルですよ、10年かけて開発したんだから
元は朝鮮のタラコの塩辛を作りたかったんだけど日本人は誰も買ってくれなかったから改良に改良を重ねたのが明太子
Good0 日本語でおk0
1578531. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:47 ▼このコメントに返信
在チョンって朝鮮人(ゴキブリ)の血が身体中に流れてるのによく生きてられるよな
在チョン=生まれた時点で生涯最底辺の朝鮮ゴキブリ(笑)
Good0 日本語でおk0
1578532. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:47 ▼このコメントに返信
在チョンの親も産まれてくるのが最底辺の朝鮮人だってわかってるのにチョンみたいな気持ち悪いゴキブリ産むなよ
Good0 日本語でおk0
1578533. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:52 ▼このコメントに返信
韓国人は、まず概念の整理をしてから、考察を始めてほしい。
韓国人は自分の客観視が不足している。
こちらから見ると、韓国人は独自性とか創造性とかの考え方が混乱している。
先人の知的蓄積を基礎にして作られた文物の独自性を認められないなら、ノーベル賞もフィールズ賞、その他あらゆる知的業績も存在できまい。
Good0 日本語でおk0
1578535. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:54 ▼このコメントに返信
明太子を10年掛けて開発した川原俊夫はその製法を同業者にタダで教えてあげた聖人
節税の類は全くせずに毎回高額納税者番付上位だったそうだ、経費も計上してないのかもね
地域の行事には毎回多額の寄付をしたが一切表舞台には出なかった
朝鮮人とはかけ離れた人物ですね
Good0 日本語でおk0
1578536. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:55 ▼このコメントに返信
韓国人は妄想でストーリー作ってケチ付けるの多すぎ
Good0 日本語でおk0
1578537. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 18:55 ▼このコメントに返信
朝鮮人って会話の半分ぐらいが起源主張争いしてそう。
今現在が何もないから過去を捏造して奪い取って自尊心を保つしかないゴミカス。
Good0 日本語でおk0
1578539. 774 2021/12/22 18:57 ▼このコメントに返信
ゴキナラのおおおおおお
うんこはあああああああ
世界一いいいいいいいい
ニダッ♡
Good0 日本語でおk0
1578540. 名無しさん 2021/12/22 19:01 ▼このコメントに返信
日本人が考案・開発したとは言ってるが「日本発祥」とは言ってない
「明太」自体が中国・アジアかロシアからの伝来だろ
イクラのような魚卵の塩漬けの代表的なのはロシアから来てるんだし(イクラがロシア語)
辛子明太子は考案者が韓国の魚卵のキムチ漬けを目指して作った物で
味を再現した物で、作り方も何も知らないのを一から作った「全くの別物」だぞ
おまエラは「日本の明太子の起源主張」に拘ってないで
おまエラの「魚卵のキムチ漬けの起源」でも主張してろ
それすら「中国・アジアかロシアからの伝来」だから「起源主張」した時点で嘘つき確定だけどなw
Good0 日本語でおk0
1578541. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 19:02 ▼このコメントに返信
※1578519
特亜の醤は味噌の事よ…
豆板醤とか甜麺醤とかコチュジャンとか
Good0 日本語でおk0
1578542. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 19:03 ▼このコメントに返信
鏡に映った猿を威嚇する猿
そう、グックです
Good0 日本語でおk0
1578543. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 19:05 ▼このコメントに返信
日本が起源だよ。日本統治下で、韓国生まれの日本人の
明太子販売している一人のおっさんが、韓国生まれだの
いっただけのたわごと。これが答え。
Good0 日本語でおk0
1578544. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 19:08 ▼このコメントに返信
朝鮮土人には、腐ったエイでも喰わせとけ
Good0 日本語でおk0
1578545. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 19:09 ▼このコメントに返信
うん、まず朝鮮ではスケトウダラは本来捕れない
日本統治で遠くにも漁に出るようになって、それで穫れるようになった。そしてその時はタラコの部分を連中は捨てていた。それを見た日本人がもったいないからと作ったのが明太子
Good0 日本語でおk0
1578546. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 19:12 ▼このコメントに返信
※1578500
明太子が日本で人気になって
慌てて日本の明太子と同じように味付けをしようとしたが出来なかったらしい
韓国のを食べたことあるが生臭くて辛いし味も美味しくないよ
Good0 日本語でおk0
1578547. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 19:17 ▼このコメントに返信
ロシア語でスケトウダラはミンタイだよ
翻訳サイトで日本語→ロシア語にして発音聞いたらいい。
息を吐くように嘘を付く民族はさすがだな。
嘘のレベルが薄い!
Good0 日本語でおk0
1578549. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 19:30 ▼このコメントに返信
朝鮮人が食べてたのはタラの卵の塩漬けだ!
それに河原さんが調味液に浸けて味付けしたのが明太子!
Good0 日本語でおk0
1578550. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 19:45 ▼このコメントに返信
辛子明太子の起源を主張するなら、まず、ふくやを上回る歴史の販売店があってしかるべき❗
第2に以前より、郷土料理として存在するならどの地域か提示すべき❗最後に、朝鮮にとって何代も受け継がれた、老舗と言う概念は存在しないし、しがない、販売店を何代にもわたって続けてますとは恥と捉える文化では、食文化における起源を主張するのは不可能である❗因みに100年続いてるキムチの製造販売店があるなら出してみろと❗ キムチでさえないなら、辛子明太子の老舗販売店や郷土料理で存在したなどとは妄想や嘘の類いである以上❗
反論がある場合、上記の販売店や郷土料理の所在地を明確に提示すべき❗
Good0 日本語でおk0
1578551. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 19:45 ▼このコメントに返信
以前紹介されていた韓国側の記事でも 『 辛子明太子は日本の開発 』 と認めていただろ。

◆【日本が今度は明太子を英語で「mentaico」登録】 韓国人「 明太子の名前の由来と起源をご覧下さい 」 [2015/4/1] より
記事抜粋 > 「 最初は日本の人々にとても辛い味のために人気がなかったが、日本の明太子の始まりである川原が長年の研究の末、日本人の口にぴったりの明太子を開発し、日本全国的に人気を得る福岡名物メンタイコが開始されました。」

...と、韓国側の記事にある通り、元の物が不味くて不人気だった物を 『 日本人が長年の研究の末 』、違う製法で改良・開発してできた物だから、日本の明太子と韓国のものとは味が違うことも記事で認めている。日本の出汁入り調味液と唐辛子で漬け込むモノと、韓国の 「 たらこのキムチ 」 は原材料が同じだけで、製法も味も違う別物。

韓国人は、日本人が昇華させて徐々に世界に広まり認知されだした途端に、
「 それはウリのニダ!」 ってパターンばかりだよな(呆)
Good0 日本語でおk0
1578552. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 19:48 ▼このコメントに返信
朝鮮半島に暮らしていた日本人が終戦後帰国して、韓国で食べていた「たらこ」のキムチを日本人の口に合うように塩たらこと唐辛子の入った調味料で漬け込んで作り始めたのが今の日本の明太子のはじまりです。 そして、明太子がつくられるようになった土地が福岡県福岡市の「博多」と呼ばれる地域でした。
Good0 日本語でおk0
1578553. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 19:53 ▼このコメントに返信
>何処かの韓国人15
×世の中に日本が起源の食べ物などはありません。
〇世の中に朝鮮が起源の物などはありません。

いつものチョンオウム乙
糖質チョンの言う「世界」とか「世の中」ってウリナラファンタジー前提だから現実では全て真逆になるんですよね(笑)
Good0 日本語でおk0
1578554. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 19:57 ▼このコメントに返信
※1578553
◎朝鮮には丸朴李の物しかありません。

でも、チョン猿がつくるから、常に劣化コピーで他国のモンキーモデル未満の品質なですよね。
Good0 日本語でおk0
1578555. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:03 ▼このコメントに返信
カツレツっって肉が物凄く薄くパン粉も違い焼き揚げで日本のトンカツと別物だけどね。
ヨーロッパの人ですら違うというぞ。
むしろ韓国料理ほどオリジナル性が無いもん無いだろ。
ほぼ中華料理だぞ。四川とか辛い物食べる地域行くと韓国料理に似たの多いし。
どっちが先?ったら中国だろうし
Good0 日本語でおk0
1578556. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:04 ▼このコメントに返信
\ この元は日本の書き込みを韓国語に翻訳した上で、日韓入替て書き込んでるニダ!!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ⊂二 ̄⌒\  ハァハァ          ノ)
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   )*`Д´>    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /            ウワァン キモイヨー
        / /     ) /             ((( )))
      / /      し′             ( 。゚´Д`゚⊂|
    (  /                      ⊂(    )"
     ) /                         人 Y
Good0 日本語でおk0
1578557. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:06 ▼このコメントに返信
※1578555
南鮮のトンカスはトンスルのトンを揚げたものなのでカツレツやトンカツとは別物なんだよね。
Good0 日本語でおk0
1578558. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:08 ▼このコメントに返信
※1578524
グック「!!お前パンチョッパリネトウヨか?😠」

Good0 日本語でおk0
1578559. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:10 ▼このコメントに返信

結局、韓国起源は全て糖質チョン※1578524の妄言なんだよね...
Good0 日本語でおk0
1578561. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:16 ▼このコメントに返信
韓国は日本にコンプレックスを 持っているだけ

日本が羨ましすぎて たまらない韓国人
Good0 日本語でおk0
1578562. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:21 ▼このコメントに返信
※1578496
事実言ってるだけで起源主張らしいですよ。
めんたいぴりり とか ふくやHP 見たらチョンの言ってる事が全部妄言ってのはわかる。

そもそも明太子って冷凍and冷蔵機材が無いと生産・流通が不可能な戦後の加工食品で歴史が長いものじゃないしね。
製法から全て朝鮮半島の明卵漬(ミョンランジョ)とは別物なのは周知の事実。
Good0 日本語でおk0
1578563. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:23 ▼このコメントに返信
※1578529
韓国人の言ってる明太子ってタラコの塩漬けでしょ?
そしてタラコの塩漬けは古くから日本にもあった
逆に辛子明太子は韓国にはない(今はあるのかな?)
Good0 日本語でおk0
1578564. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:26 ▼このコメントに返信
※1578502
朝鮮半島の明卵漬(ミョンランジョ)を元にしてるって言ってるけど実質別物ですよねw
実際、拉麺と焼きそばくらい違うしwww
Good0 日本語でおk0
1578565. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:31 ▼このコメントに返信
※1578498
朝鮮半島のは明卵漬(ミョンランジョ)ですね。
明卵漬はスケトウダラの卵巣を塩と唐辛子、ニンニクや胡麻などに漬け込み発酵させたもの。
製法は明太子よりは、チャンジャに近い。
Good0 日本語でおk0
1578566. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:32 ▼このコメントに返信
::辛子明太子発祥の福岡県民は、あまり明太子を食べない
Good0 日本語でおk0
1578567. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:38 ▼このコメントに返信
朝鮮人の誇りであるキムチも中国の泡菜と日本から伝わった唐辛子の合作
Good0 日本語でおk0
1578568. 2021/12/22 20:41 ▼このコメントに返信
現在日本で食べられている辛子明太子は日本人が製法(調味液漬け込み型辛子明太子)を考えついた日本発祥の食品です
韓国でそれ以前にあったのは白菜キムチの白菜の代わりにスケトウダラ(明太魚)の卵にキムチのタレをまぶして作られたものです(まぶし型辛子明太子)
現在の韓国ではこのキムチのタレをまぶしたものは売られていません
代わりに日本が開発した製法の辛子明太子が広く一般に売られているので歴史を尊重しない韓国人はそれらの事情を知らないか無視しているのです
Good0 日本語でおk0
1578569.     2021/12/22 20:42 ▼このコメントに返信
日本人なら漢字を見ればわかると思いますが明太子の明の漢字にみょうとかめいの読みはありますが、めんとよぶのは明太子くらいです、だから漢字の見た目も発音も日本語ではないなと気が付きます、韓国人は日本発祥だと思いたいというのが先に立って日本人には確認しないんです、何につけても物事を調べると言う事が出来ないのが韓国人の特徴です、余談ですがカルビはモンゴル語でモンゴルから
朝鮮に伝わったあばら肉の総称です、朝鮮由来ではありません。
Good0 日本語でおk0
1578570. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:42 ▼このコメントに返信
そもそも明卵漬は発酵食品で、日本で再現しても売れなかった。
発酵させない明太子とは別物。

そもそも戦後までの日本ではタラコは塩漬け流通させて焼いて食べるのが主流だった。
塩タラコも焼かずに食べるようになったのは明太子発生時期と同じで冷蔵・冷凍での流通・加工方法が整ってから。
Good0 日本語でおk0
1578571. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:55 ▼このコメントに返信
食文化に起源などどうでも良いこと。だいたいのものは、オリジナルと全く違うものに変化していく。またその過程の中で定番が生まれると固定されて末永く愛されることになる。カップヌードル然りバーモントカレー然り。
韓国人は、いきなり完成したオリジナルが生まれ、それがずっと変わらないと思っているようだ。おそらく、すべてが盗んだもので、発展させるということをひとつも成し遂げなかったためだろう。
Good0 日本語でおk0
1578572. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 20:57 ▼このコメントに返信
※1578518
そもそも、ふくやの辛子明太子が売れ出したのは試行錯誤で作り始めて(昭和24年ごろ)から十年後だとか。

昔は冷蔵ではなく常温保存だったこともあり、塩分濃度が8~12%と高かったそうです。時代に合わせてお客様の嗜好が変わっていくため、そのまま味を変えないと、塩辛いという声が増えていく。そこでアンケート結果なども踏まえて味付けを調整してきたことで、今は4%を切っているそうです。
Good0 日本語でおk0
1578573. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 21:00 ▼このコメントに返信
なんか明太って朝鮮人は食べて無くて、当時朝鮮にいた日本人が明太と言う名前で売っていたって話しをきいたぞ。
Good0 日本語でおk0
1578575. 三代目社長の野望 2021/12/22 21:06 ▼このコメントに返信
※1578502
海外にも販売して何十年後かにイタリアの若者から、『なにいってんの、明太スパゲティはイタリアの料理だぜ』って言われたいですね。
Good0 日本語でおk0
1578576. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 21:08 ▼このコメントに返信
※1578575
カラスミのパスタもありますしね。
Good0 日本語でおk0
1578579. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 21:15 ▼このコメントに返信
※1578575
テレビの番組で明太スパゲッティをイタリア人に試食してもらったところ以外にも好評だったw
Good0 日本語でおk0
1578582. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 21:27 ▼このコメントに返信
韓国は自分の国のレシピで作って広報すればいいじゃん。

するわけないよね。日本人が考えたレシピの方が美味しいから。
Good0 日本語でおk0
1578584. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 21:33 ▼このコメントに返信
生物学的に、朝鮮人の知能では、何一つ創り出すことは不可能。
奴等が起源を主張するものは全て、日本からパクったものである。

これが証拠だ!
Good0 日本語でおk0
1578585. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 21:38 ▼このコメントに返信
辛子明太子は完全に日本です、
ロシア語ではスケトウダラを「минтай(ミンタイ)」と呼ぶ。中国語では「明太」(ミンタイ)もしくは「明太魚」(ミンタイユー)と呼ぶ。そもそも、魚卵の塩漬けは昔から交易品であり、キャビアやイクラ等が流通していた。(日本でも白鮭の魚卵をイクラと呼ぶ。)

李朝の時代に明川の漁師“太さん”が、珍しい魚を釣り、その名前がわからないので、郡の主に相談したところ、郡の主も困ったのか、明川の“明”と相談した太さんの姓“太”とを掛け合わせて“明太魚”とした。
なんて妄想話してる韓国は、恥を知りなさい!そもそもこの話しじゃ自己矛盾してる。そんなに珍しい魚の魚卵料理が有名になり広まるのか?

日本で「タラコ」→塩漬け、「明太子」→唐辛子漬け、です。
日本でも北前船の重要な交易品、北海道から日本海を経由、下関から関西と交易していた商品に「たらこ」が含まれています。江戸時代のはなしです。

Good0 日本語でおk0
1578586. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 21:39 ▼このコメントに返信
明太子ってタラの卵だろ、辛子明太子なら福岡の名物
韓国のお土産で辛子明太子って聞かないけどどれくらい普及してるのかねー
Good0 日本語でおk0
1578587. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 21:39 ▼このコメントに返信
※1578585 つづき

ふくやの川原俊夫氏が言っているのは
「 目玉になるオリジナル商品を開発しようとの考えから、夫婦は若い頃に釜山で食べた明太を作ろうと考え開発に乗り出す」 と言っている。明太=スケトウダラの魚卵塩漬けですね。

塩漬けの「たらこ」を唐辛子の調味液で漬けたのが辛子明太子です。
Good0 日本語でおk0
1578589. Super Youtuber KIM 2021/12/22 21:48 ▼このコメントに返信
チョッパリは 俺のシムルで ぶちのめす

キム
Good0 日本語でおk0
1578592. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 22:01 ▼このコメントに返信
スケトウダラ
生息地は 北太平洋、北海道などの太平洋沿岸、
オホーツク海、ベーリング海、カリフォルニア州沿岸

ですからね、韓国が遠洋で獲りに行ったの何時から?
ホント彼らは息をするように嘘を吐くよね。
Good0 日本語でおk0
1578593. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 22:04 ▼このコメントに返信
あれ?スケトウダラのことメンタイって、呼ぶのはロシアだと聞いた気が?

次に音が近いのが中国語で、韓国語がその次。

だから、ロシア由来の可能性が一番高いらしいけど??
Good0 日本語でおk0
1578596. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 22:23 ▼このコメントに返信
※1578586
珍味でありある一部のおやじが酒のあてとして食べる者らしい
Good0 日本語でおk0
1578598. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 22:49 ▼このコメントに返信
※1578589
今頃になってノコノコ登場した腰抜けトンスラーさんがこちらですwww
Good0 日本語でおk0
1578602. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 23:11 ▼このコメントに返信
福岡の奴も普通に食うぞ??
酒のつまみにもするし?
Good0 日本語でおk0
1578605. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 23:17 ▼このコメントに返信
ことあるごとに起源起源としつこすぎるわ韓国人

てめーらの手元に何も残らなかったからと、強弁してでも成功者や物に乗っかろうとしてくる

ただの乞食じゃねーかよ
Good0 日本語でおk0
1578607. オレオレ、日本人だよ 2021/12/22 23:27 ▼このコメントに返信
日本で起源言う奴は ほぼいない
起源言わなくても 世界が認めてくれるから
Good0 日本語でおk0
1578610. オレオレ、日本人だよ 2021/12/23 00:05 ▼このコメントに返信
さもあらんという作り話は、さすが韓国の得意技。
Good0 日本語でおk0
1578670. オレオレ、日本人だよ 2021/12/23 00:54 ▼このコメントに返信
まず、スケトウダラが韓国では獲れない。北海道以北までいかなくてはならない。
この時点でロシア語なのが決定的。
変な起源主張してるのは韓国人の方。
Good0 日本語でおk0
1578698. オレオレ、日本人だよ 2021/12/23 01:25 ▼このコメントに返信
韓国の物にインスパイアされた別物だった筈だけど?
韓国の味付けじゃ日本で売れなくて日本に合わせた味付けにされてる訳だし
インドのカレーを持って日本のカレーを指差し「インドの物だ」と言っている様な物
Good0 日本語でおk0
1578740. オレオレ、日本人だよ 2021/12/23 07:04 ▼このコメントに返信
>>何処かの韓国人3 元来は韓国料理。 1949年、川原俊夫によって日本に紹介されたが、・・・

何処かの韓国人3は、『川原俊夫』の名前を挙げているのに、『いわゆる博多式の辛子明太子を開発』には触れず。

現在、調味液に漬け込む『博多式の辛子明太子』を真似て明太子を作っているのは韓国の方だろう。
朝鮮人の本来の辛子明太子は、キムチの作り方と同じで、唐辛子をまぶして作ったキムチ製法。
Good0 日本語でおk0
1578742. オレオレ、日本人だよ 2021/12/23 07:15 ▼このコメントに返信
福岡の製法を一切真似せずに作ればいいんじゃね。
売れるかどうかはしらんけど。
Good0 日本語でおk0
1578750. オレオレ、日本人だよ 2021/12/23 07:50 ▼このコメントに返信
韓国式と日本式は全く別物
韓国式は臭くて食えたもんじゃないのを日本が上手く変えた
今や韓国でも日本式が主流になってるのに起源主張してるのか
起源主張するなら臭くて不味い韓国式をずっと作ってろよ
Good0 日本語でおk0
1578771. オレオレ、日本人だよ 2021/12/23 10:32 ▼このコメントに返信
キムチの起源はの中国の泡菜か?
それとも製法も味も違うのだからキムチの起源は韓国か?
好きな方を選べ

もしキムチの起源は韓国
中国の泡菜とは製法も味も違うのだから別物、キムチの起源は韓国だと主張するなら
韓国の明卵漬(ミョンランジョ)と製法も味も別物の明太子は日本起源となる

考え方を統一してもらおう
Good0 日本語でおk0
1578772. オレオレ、日本人だよ 2021/12/23 10:45 ▼このコメントに返信
※1578563
キムチは塩漬けなんだが…(だから泡菜(野菜の塩漬け、塩水漬け)が起源って話)
唐辛子やニンニクはアクセントであって漬ける方法じゃないのよ
明太漬(明卵漬)にも唐辛子やニンニクは使われるからただの塩漬けよりキムチと表記した方が正解と言うか差別化が出来るわけで
Good0 日本語でおk0
1578923. オレオレ、日本人だよ 2021/12/23 16:10 ▼このコメントに返信
韓国沿岸じゃスケトウダラはめったに捕れない
スケトウダラは水深300mの大陸棚斜面あたりから底引き網でとる
おまけに身は足が早い
だから近代的な漁法と流通が確立する以前については話にならない

おっさん連中なら知ってると思うが、昔のタラコは塩漬けで辛く不味いものが多かった
戦前戦中はオホーツク北海道から日本海ルートで運ばれてくる
おそらく釜山にも寄ったのだろう
そこで明太子が日本人により考案されたもの推測する
Good0 日本語でおk0

コメントの投稿
未入力の場合は「オレオレ、日本人だよ」と表示されます

いつも投下されている長文コピペをいくつか規制中です。
併せて、機械的な連投防止で認証画面設定中です。
落ち着けば解除しますので、しばらくの不便はご容赦を
スマートフォン等でご利用の人が非常に見辛くなりますので、どうかコピペ連投はお控えくださいますようお願いします。









 
色々
海外の反応アンテナ

おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島

韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。

連絡先
kankokuhannou@gmail.com


海外の反応アンテナ
フリーエリア
合わせて読む

人気記事
★リンク集★


リンク&逆アクセス
検索フォーム



×