ヘッドライン!!
韓国人「なぜ日本がJapanになったのですか?何の関連もないようですが??」 |
||
なぜ日本がJapanになったのですか?
スレ主韓国人
日本という単語とJapanという単語では、何の関連もないようですが??
|
|
何処かの韓国人1
「ジパング」という言語から出たと理解しています。
中国が日本を呼ぶ時に使った言葉です。
スレ主韓国人2
>>1
検索してみるとそうですね。
日本を中国では「ジパング」とこんな風に呼んで、ジパングがジャパンに変わりましたね。
何処かの韓国人3
ニポンに由来したのでしょうね。
何処かの韓国人4
日本の中国式の発音が「ジパン」です。
マルコ・ポーロの東方見聞録にそんな風に載せられて由来した単語です。
何処かの韓国人5
>>4
私は東の最後にある土地として「ジパング」と聞きました。
何処かの韓国人6
日本>>イッポン>>ジッポン>>ジポン>>ジェポン>>ジャパン
日本がポルトガルと交流しながら、ポルトガル語の特性によってNがJに変わったようだ。
何処かの韓国人7
倭を「ワ」と読みます。
倭の本拠地、つまり、ワポン…ワパンと読みます。
それで南部欧州語でJwa…つまりJwapan
これが後にJapanになったのです。
南部欧州式に読めばジャパンではなく、ヤパンです。
何処かの韓国人8
日本の漢字を中国では「ジイベン」と読んで、マルコ・ポーロはこれを「Zipangu(ジパング)」と表記。
これをフランスでは「Japon(ジャポン)」、英国では「Japan(ジャパン)」と表記したというのが通説です。
何処かの韓国人9
どれが本当に正しいの?
誰かは倭から変形したとして…
誰かはポルトガルの商人から変形したとして…
誰かは中国人たちが呼んでいる「ジパン」から変形したとして…
何処かの韓国人10
ポルトガル人たちが呼んだんじゃないですか?
そんな風に記憶しているが、うーん…
何処かの韓国人11
韓国がコレーコレーと呼ばれたのが、コリアとなったものと同じです。
西欧圏で最初に中国を通じて韓国や日本の国名を聞いてそれを自分たちの発音で読んで、国際的な国号になったのです。
何処かの韓国人12
>>11
韓国語民族を漢字で高麗と書いたのです。
この民族を中国の奴らは「コウリ」、中央アジアの方は「コレヒ」とこのように呼び、これがコリアになったのです。
語源は、韓国語民族です。
何処かの韓国人13
イタリア人(ベネチア公国)、マルコ・ポーロが元々呼んでいた「ジパン」を東方見聞録に「ジパング」と記録し、欧州に広まったと知っています。
現在日本は、イタリアからGiappone(ジャポネ)と呼ばれているが、「ジパング」と関連があるかどうかは分かりませんね。
何処かの韓国人14
私たちはニッポンと呼んではいけません。
中国や倭国の人たちが、韓国を「大韓民国」と呼ばないのと同じです。
ニホンという名称が、ちょっと弱く見えるからと、ニッポンに変えて呼ぶのであって、自らも日本酒や日本人(自国民)を語る際に「ニッポンシュ、ニッポンジン」という言葉は使わないです。
私たちの方では、そのままニホンと呼ぶのが当然です。
何処かの韓国人15
昔、日本人の中に日本を「ニッポン」と読まずに「ジッポン」読む人がかなりいたそうです。
その人たちの発音が外国に知られたのだろうと聞きました。
PickUp!!→韓国人「ベトナム戦争での韓国軍の過ちは、日帝の蛮行と比較できません」
PickUp!!→【超絶悲報】美人声優さん、靖国神社へ参拝した結果、とんでもない事になってしまう・・・・
PickUp!!→中国人「なぜ、中国より日本の方が国際的なイメージが良いのか?」 中国の反応
PickUp!!→韓国人「日本語の弱点」「本当に日本語は欠陥言語ですね」
PickUp!!→韓国人「日本のヤフーを見たら『韓国と断交せよ』というコメントばかりだった」
|
|
|
|
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
病身のように舞い、猿のように糞を喰うッ!!
黄金の国ジパングだから。昔から神日本は外国の憧れの国だったんだね。
コレラ菌の病床だったからコリアになった我々韓国人とは大違いw
中国や倭国の人たちが、韓国を「大韓民国」と呼ばないのと同じです。
名前は「大韓民国」
態度も「大韓民国」
脳は「小韓民国」
身長も「小韓民国」
アソコも「小韓民国」
またの名を「股間が小韓国www」
(股) (こ)
POOPって何を意味するんだ?我々韓国人って意味か?
日本語が難しいのは漢字に音読みと訓読みがあり、音読みにも呉音、漢音、唐音とあること。
例えば「明」の呉音はミョウ、漢音はメイ、唐音はミンであり、訓読みはアカルイである。
日本の日は昨日のサクジツという呼び方もあり、自信ないけどこれは漢音ではなかったかな?
それだけ日本語は奥深いということ。
ネトウヨの書込みは禁止します!
これが正解。
「日」を呉音の「ニチ」じゃなく、漢音の「ジツ」で読んだ古語だな
また都合のいい嘘吐いてる
自分の国を強く見せかけようとして「大韓民国」なんて自称した国らしい感想だ
マジで物知りだなこの人w
UNKOで草
19世紀までの文明の中心はヨーロッパで、英語が中心でも無いんだぞ!
そもそもマルコポーロの居た時代の英語と、今の英語は別の英語だぞ!
何でも英語を中心に考える癖を直せ!だから日帝がCをKに変えたとか、
世界が爆笑する様な妄想を抱くんだぞw
元は漢字圏で今でもベースは漢字語なのに
日(ジツ)本(ポン) 東方見聞録が書かれた頃の大陸の読みがこれに近かった
韓国人って日帝にハングルを整理されて普及されたせいで本は読まなくなったし同音異義語の判別が出来なくなったし史料も意味がなくなった
これって日本のせい? いやいや、日帝は漢字を捨てろとまで言ってないから
日本酒はポン酒と略されるしホンかポンかは
単語の語呂の良さとかだろ普通
本当に主観しかないのな
ハングル語は戦犯語だから禁止した方がいいね。
倭国の訛りから中東あたりではワークワークって呼ばれてた国も多分日本のこと
こいつら情報精度が低すぎる
元々のスペックが低すぎて考える頭がないんだろうな
カエサルをシーザーと呼んだり
天皇を日王と呼んだり
まぁその国々の翻訳の仕方でしょう
外国は外国の言い方がありますね
カエサルをシーザーと呼んだり
天皇を日王と呼んだり
その国々の言語なので普通は文句は出ません、
まぁその国々の翻訳にケチを付けるのは私たち日本人ぐらいでしょう
韓国ネトウヨ、自分を禁止しろよw
じゃぁオマエラ韓国は糞食いグックで。
「日王」が翻訳?頭悪いんか?
英語ポルトガル語のJは"じゃじゅじょ"
ラテン系の国ではハポン
日本でも韓国ではなく南朝鮮にすべき!
いかにも朝鮮人らしいや
日本「韓国」
欧米「サウスコリア(南朝鮮)」
これでなぜ韓国は欧米に文句を言わないんだ?
日本がもし韓国を南朝鮮なんて呼んだら火がついたように発狂しているだろうにね
韓国のKではなくて、高麗のKだったんだ。
昔の高麗は半島の南だけじゃなくて全域だろ、だったら、さっさ赤化統一しちゃって。
現代のオマエラは赤化。
思っていたとしても統一は夢見ている。さっぱり分からない。矛盾だらけのアタオカ民族。
誰もそのことに疑問を持たず、誰もそこには触れない。それでいて日本が気になる。
自分たちの矛盾した精神を落ちつかせるために「反日」に手を染めるのだろう。
一体、自分たちを何者と思っているのか?
最近、北に暮らす朝鮮人の方が南より、よっぽど優秀で、朝鮮人らしい生き方をしているように思えて仕方がない。
朝鮮共和国だぞおまえら
中国の南部の発音でジッポン
なんで南部かと言うと、度重なる北方民族の侵攻に屈した古代中華人が南へ逃げていたから。つまり北京語ってのはとても新しい言語。ジャジジュジェジョの辺りで転訛した。ジパングってのは西欧に伝えられた際の訛りで[ン]で終わる所が力んで[ング]となる。つまりジオングは力作ということ。
日本国は、中国語(広東語)の発音が「ji-pen-quo」
ジーベングォ、リーベングォ
ヴェネツィアの,マルコ・ポーロの耳にはジパング(Zipangu)と聞こえた。
これがヨーロッパ各国で訳された。
つまり日本のことが世界に伝わったのがこの時。
英語の,Japan(ジャパン)
ドイツ語の,yapan(ヤーパン)
フランス語の,Japon(ジャポン)
スペイン語の,Japón(ハポン)
朝鮮のことを,Korea,と言います。
しかし朝鮮の発音から、Korea,という音は出ません。
朝鮮(Korea)とは一体.何か?
朝鮮(Korea)は,高麗(Goryeo)です。
高麗(Goryeo)のことが,マルコ・ポーロ(Marco Polo)によって世界に伝わった。
高麗(Goryeo)は中国語で発音すると「ガオリー」です。
東アジア(East Asia)の情報が世界に伝わったのが、この時。
13世紀の後半。
チャイナと呼ばれる由来は?
始皇帝(Qin Shi Huang)の秦王朝(Qin,state)に由来したもの。
日本では「シン」と発音するが、周辺国では「チン、チーン、シーン」と発音した。
「チン、チーン、シーン」が訛って、 チャイナになった。
今は どの国も日本て言っている
韓国はもう直ぐ無くなる国
北朝鮮がNorth Koreaなんだから南朝鮮って名乗れよ
ー 中略 ー
>私たちの方では、そのままニホンと呼ぶのが当然です。
ものを知らぬとは恐ろしいものでな。もともと那国という古代王朝があってな?
その本流を那の本流、すなわち「なほん」と呼んでな?
支流を支那、すなわち「しな」と読んだ。シナ人はこれを嫌ってわざわざ「ジツポン」と読んだのよ。
本当のことも知らずに適当なこと抜かしてっと、ご主人様に叱られっぞ?
考えたってソメイヨシノのDNAの話さえ理解できねえんだから。
失礼だろ!
Great korea と呼べ
とか言い出したら面白いのに。
彼らは、欧米には徹底的に卑屈だよね。
それ議論しなきゃならんの?
それ議論しなきゃならんの?
少し前の書き込みでこんなのあったよ・・・
韓国人「マルコポーロのジパングは日本ではなく朝鮮半島の事を指してジパングと言ってた」
日本が朝鮮より優れてたと認めたくないキチ民のファンタジー脳は無限
なぜ南朝鮮と言わないんだ?
それは「邪悪な戦犯国」という意味で、
日本が世界中から嫌われている事が分かります
糞ばかり食ってると頭おかしくなるのか
「日本人が」そう呼んだ、で正解なん?
中国人なら漢字で「日本」を見てそう呼んだ人がいても不思議じゃないけど、「にほん」という発音が行き渡っている日本でわざわざそう言う人が出てくるのが判らない。
漢字を捨てた民族には想像できないだろう
北京語は、当時田舎の方言だったから、欧州へ伝わった発音に取り入れられなかった。
マルコポーロの滞在したのは大都(今の北京)だったけれども、元帝国の支配層上位はモンゴル人だったから、中国語とは言っても、宋の時代の発音が残っていたのではないか。
宋音(唐音)でも読みは「ジツ」。日本語表記では、中国語の発音は正しく書けないけれど。
勿論、文化の根底を作っていた漢字すらも捨ててしまった朝鮮人は、問題外だが。