ヘッドライン!!
韓国人「朝鮮の庶民の中古茶碗を国宝にしてる日本人ってどういう感覚なんだろうか…」 |
||
朝鮮の庶民の中古茶碗を国宝にしてる日本人ってどういう感覚なんだろうか…

スレ主韓国人
粗悪さに魅了されたのか?
国宝に指定される程ならきっと心を引き付ける魅力があったのだろう…
どう見ても朝鮮の庶民が使い古した茶碗にしか見えない…
|
|
何処かの韓国人1
日本人は器が木製じゃない事に感嘆したのでしょうww
何処かの韓国人2
>>1
それ笑えますよねww
何処かの韓国人3
元々、そんなもんです。
一般人にはピカソも子供のラクガキも同じような物だし…
欧州ではブランド価値が低い朝鮮戦争時の尿瓶を韓国文化財として持って行くし、奴婢文書を先祖の遺品としてもったりして…
何処かの韓国人4(HN:日本語で触手モンスター)
当時の国際陶磁器貿易市場を知っていたら、このような話できないはずだが…
朝鮮王室と士大夫が求めて途方に暮れた、一番の青花白磁を欧州に最も多く売ったのが日本です。
起源である中国よりももっとたくさん売り、片付けました。つまり、日本が陶磁器を作る技術がなくて朝鮮の井戸茶碗(高麗茶碗=朝鮮から来た茶碗の意味で決して高麗時期の物ではない。)を高く評価したものではありません。
かえって貿易のために大量に生産した中国式磁器が増えると日本の貴族たちにその独特な姿で他人とは異なったものを持っているという虚栄心を満たす茶器を探していて人気を受けたんです。
また青磁白磁とは違って日本式茶道に適したという点もあります。
井戸茶碗が日本で脚光を浴びた時代の朝鮮の陶磁の生産技術は、中国、日本に大きく後塵を拝しました。国際貿易もほとんど中国を通じてばかりいたため、青花白磁を焼いて出すのに必要なコバルトを調達出来なくて、鉄砂白磁のような苦肉の策に満足しなければならなかったんです。
日本が朝鮮の陶工を拉致して行く前には知らないがその以降は技術力の差がかなりました。
何処かの韓国人5
>>4
日本の陶磁器が欧州との取引が大きかったのは地理的要因が大きかったですね。
当時、朝鮮は中国と日本に阻まれ、欧州と直接取引するのが大変でした。
日本は朝鮮とヨーロッパの間で中継の取引もしましたが…
何処かの韓国人6
>>4
は?w
国際陶磁器貿易市場がどうとか言うならよく勉強しろ。
ジャップの国宝と指摘された朝鮮の井戸茶碗は、制作時期が16世紀だ。
倭寇が文禄・慶長の役を起こして我々の朝鮮の陶工を集めて行き、今日、ジャップから陶磁器神と崇められる朝鮮人「李参平」ら朝鮮の陶工によって列島で陶磁器が本格的に製作されて1659年、初めてオランダに輸出される…つまり17世紀前の16世紀には倭寇は、独自の陶磁器の製作技術がなくて倭の貴族たちの間では高麗磁器や、朝鮮時代にも我が国の陶磁器のを大々的に輸入して血眼になっていた時代なんだ。
倭国が幕府時代に入り、中央政府が文化的劣等感に陥っていても地方豪族は、自分たちの文化的劣等感を慰める為に茶礼に陥り、当時世界でハイテクと認められる高級陶磁器生産と文化を持っている、高麗と宋以後、朝鮮と名品陶磁器文化と物品を輸入するのに血眼になってた。
朝鮮の井戸茶碗は天下一の高麗茶碗だ(井戶茶碗是天下一之高麗茶碗)と語られる程、井戸茶碗が倭国で外国文化として大きく浮上され、倭の茶道に大きな影響を及ぼすことになった。
何処かの韓国人7
>>6
うわ、ガセンギ名物の先生がお久しぶりに来たwww
何処かの韓国人8
>>6
歴史関係で以前沢山のコメント出されてた人ですねw
お逢い出来てうれしいですw
何処かの韓国人9
>>4
何をどう見て学べばこんな主張が出るのか?
何処かの韓国人10
>>9
4のニックネームが触手モンスターと言うのがヒントw
何処かの韓国人11
>>4
京畿道広州市の官窯で製作した17世紀作品である「鉄砂白磁龍門壺」
「壺」がオークションのクリスティーズの競売史上最高価格の842万ドル(約101億ウォン)で販売
その後も60億台以上の高価が継続して売れたのが朝鮮白磁なのです。
(この金額はクリスティーズの競売史上まだ破られていない最高に金額です)
そして何がコバルトの原料を使用できないとか、当時の状況で輸出できなければ後塵を拝するとか?(笑)
中世の高麗時代当時、世界でまともな高級陶磁器生産は高麗と宋だけしか生産出来なかった程、ハイテク製品だったけどwwww
宋ではに「高麗翡色天下第一(高麗の翡色が天下第一)」と呼びます。
これは当時、宋が陶磁器の本場であったが、釉によって模様と色彩が濁っているのに対して私たちの高麗は、この様な事を克服して、構造と火加減で透明な翡色を具現化しました。
そこに多様なデザイン等を施され、以後中国は民の時期にコバルト材料を使った白磁に移りました。
このような高麗翡色を具現して高麗デザインを逆に模倣しながら青花白磁が誕生した背景なのです。
以降、このようなコバルトが値段も高くて手に入らない状況で、朝鮮は朝鮮だけの独創的な陶磁器を具現化したのが鉄砂白磁なのです。
もちろん、倭国が位置的にオランダ東インド会社と取引し、我が朝鮮の陶工らによって倭式陶磁器が本格的に輸出するようになったが、かえって欧州の好みに合わせているうちに、本来のアイデンティティと独創的ユニークを失ってしまう形で価値が下落したのに比べ、朝鮮は芸術的独創性でさらに進化して出た結果物が鉄砂白磁という評価を持つようになりました。
何処かの韓国人12
>>4
倭寇の習性で捏造しようとしてるのか?
何処かの韓国人13
自然だからだそうですよ…
しかし実際は日本の美的感覚は規則的で対称的で直線的です。
日本の茶の間を入ると、何か水も漏らさぬ感じを与えます。
短所はここでもどかしさを感じるということです。
だから何か自然さが感じられる井戸茶碗でもどかしさが除去されることを感じます。
脂っこい食べ物を食べる時にピクルスやキムチを食べると気持ちがよくなるのと同じものです。
何処かの韓国人14
>>13
それはないようです。
もどかしさを感じたなら、自分たちの美的基準を変えたでしょう。
そのまま技術が付いてこなかったので、そこに意味付けをしてみて固定観念化したんでしょうね。
日本人達が刺身をたくさん食べるのを西洋人が火を通さないのは野蛮だと言われたら「材料の本来の味を楽しむから」と言ったのと同じ原理です。
何処かの韓国人15
朝鮮から盗んでいった時には木製茶碗じゃないだけで貴重だったのだが、朝鮮や明の優秀な陶器と差が余りにもあったのでその時から美学的意味を付けて国宝に変身させたのです。
何処かの韓国人16
日本の三大陶磁器村の先祖が朝鮮人たちですからねwwww
何処かの韓国人17
>>16
その時からストーカーを始めたんですよねwww
ストーカーの起源ですwwwwwww
PickUp!!→韓国人「ベトナム戦争での韓国軍の過ちは、日帝の蛮行と比較できません」
PickUp!!→【超絶悲報】美人声優さん、靖国神社へ参拝した結果、とんでもない事になってしまう・・・・
PickUp!!→中国人「なぜ、中国より日本の方が国際的なイメージが良いのか?」 中国の反応
PickUp!!→韓国人「日本語の弱点」「本当に日本語は欠陥言語ですね」
PickUp!!→韓国人「日本のヤフーを見たら『韓国と断交せよ』というコメントばかりだった」
|
|
|
|
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
思えば辛く苦しい道のりだった……
自分で自分が誇らしい
私は韓国人の誇りだよ!
朝鮮のものでは無いからだよ。
国宝一号を燃やして劣化させてる我々韓国人とは違うからねw
朝鮮土人は審美眼が無いから食事でもマジェマジェして残飯にするんだろうなw
先祖のこととはいえ狗恥づかしい......
それと茶碗の格好が不細工だから荒々しくて武士の性分に合っていた、ただそれだけ。
持つと不幸になる茶碗とか言われてたKの法則を恥じろよw
グック、また負けたの?w
サッカーコスタリカ代表に勝てず、日本代表に負けた感想聞かせてよwwww
やめれ(笑)
グック猿がこれ以上イライラするようなこと聞くな(笑)
たとえ全く同じものがあったとしても、誰が使ったかで物の価値は変わるんだよ
グック、最近たまに覗いても大人しいけど、ビビってるの?www
今日はサッカーで負けて悔しいから、発作が起きて暴れちゃったの?wwww
イライラモード全開のグクポングックで遊ぶのやめたれ(笑)
加藤清正が毒を盛られた器という逸話があり、その後の所有者も次々に吹き出物が出て
変死したと言う、曰く付きの品
なんだか朝鮮に相応しいよなw
悔しくて連投で精神勝利しか出来ないグクポングックに、とどめ刺すような煽り入れるのやめたれwwwwww
磁器も日本オリジナルですが、何か?
朝鮮人が色付けして、色彩豊かな磁器を作る訳が無かろうに〜。
磁器を発展させたのは中国と日本のみだよ。
「…だろう。…に違いない。」それ、韓国人の妄想だよ。
お前らは中国のコピー劣化版しか作れない。
グクポングック、またまた日本に負けてイライラしてるの?wwwwww
明日一日も暗鬱な気持ちで過ごしす事になるから発狂してるの?wwwwww
悔しすぎて反応出来なくなった顔真っ赤の我慢グックをこれ以上弄ぶのやめれ(笑)
一家離散とか碌な事が起きないらしい
千利休のいわゆる佗茶(命名は江戸時代くらい?)の影響かね。飾り気のない安価なものが重宝されてた時期かな。わびさびに通ずるやつだね
そういえば、昔韓国人がわびさび関連でマンセーしてたことあったな。わびさびの意味知らないんだろうなと思った記憶。朝鮮の貧相なものに美を見いだしてただけなのにな
最近おとなしい?
ますます糖質と火病が激しくなってきて相変わらず一日中張り付いてるけどな
他のサイトでも入り浸ってイチコメ取ってるから馬鹿にされてたぞグックニートw
価値を見出すのは、いつも日本人か中国人だよな。
なんてねwwwww😆。
まーたバカチョン妄想か
なら何で朝鮮には良い陶磁器が無いの?
なぜドイツで文化展示スペースが日本の10ぶんの1なの?www
子供か?
名もなき器に価値を見出したのは、日本人ですよ。
見窄らしいのは朝鮮物に限るってだけ。
陶器や磁器、漆器…、日本には色々あるよ。
時代的に千利休に代表される、「わび茶」が完成する時期だな
高価な「唐物名物」を使った書院で行われる豪華な茶の湯を否定して
簡素簡略の境地を求めた文化だから、「天下一」はおかしいな
だから技巧に走った磁器よりその土地の土の色が良く出た井戸茶碗のようなものが珍重されるようになったんだよ
秀吉が陶磁器ごと全部盗んでいったからだろ
あとドイツとわが日本は戦犯国仲間だしなw
不思議でならんわ
職人が沢山居ますよ〜。
朝鮮人には無理な話だが、何か?
ちなみにこれね
グックが反論できずタコ殴りされてるのが笑えるw
1. 名無しのILOVEJAPAN 2022年09月23日 16:23
日本のネトウヨもいざ戦争になったらこうやって逃げるんだろうな
12. 名無しのILOVEJAPAN 2022年09月23日 16:53
>>1
祖国防衛戦争である朝鮮戦争でもでもイの一番に逃げ出した朝鮮人が言うと説得力が違うな
27. 名無しのILOVEJAPAN 2022年09月23日 17:17
>>12
韓国軍は深刻な人手不足なんだってな
在日グクポンは入隊してはどうかね?
30. 名無しのILOVEJAPAN 2022年09月23日 17:26
>>27
勇ましい在日くんが韓国を守ってくれるよ
毎日色々なブログの1コメに張り付いて脳内植民地支配してくる憎き敵「ネトウヨ」とサイバー戦を繰り広げてるしな(笑)
22. 名無しのILOVEJAPAN 2022年09月23日 17:07
>>1
人生逃げてるだけの1が何言ってんの?
定番の言い訳キターwww
「全部盗んでいった」そう思えば劣等種族でも精神的な慰めになるもんねw
なら何でその後は育たないの?
朝鮮人が優秀なら何度でも出てくるはずでしょ?
何で陶器に限らず日本文化の方が世界的に評価されてるの?w
アメリカでもイギリスでも韓国文化なんて中国の紛い物の塵扱いだよ、外に出なwww
すでに盛んに中国の茶碗が輸入され、さらにその茶器や花器の写しが行われて
轆轤挽きの施釉陶器が瀬戸で盛んに作られていたのも知らないアホな朝鮮人
最もそれ以前に縄文土器や弥生土器、土師器、須恵器と日本は古代から盛んに製陶を行っていて
原始青磁の段階にまではすでに到達してた事も知らずに恥知らずなことばかりのたまう朝鮮人
で、そのソースは?
お前らポットで湯を沸かすんだよね。
海苔巻きも、巻きすが無いと巻けないぞ。
いつも、詰めが甘い奴隷民族だよな〜。
当時と同じくして頭の中空っぽの民族には届かない時空でしょうか
どこでも1コメ張り付きのネトウヨ連呼がバカにされてて草
底辺グックの連休充実してて羨ましぃ〜w
中国の真似から始まったけど、それは中国を超えるレベルのものまで洗練されていった。
そして拉致したのも事実、それで帰る機会が出ても帰らなかったのも事実。
なぜなら朝鮮では、焼き物職人の身分が最下層か、それより少し上でしかなかったから。
モノづくりや職人や技術を大事にしなくて貴族、両班の方ばかり見る人治主義になってしまったから。
朝鮮の気質として1番では無いなら、または前任者の文化は全部壊して塗り替えるという
破壊衝動がお前らの国の文化を潰してるんだし、それは自業自得以外でしかない。
易姓革命しかり、大統領自殺しかり、前の文化を全部破壊する気質だから朝鮮には何も残らなかっただけだよ、他人のせい、他国のせいにすんな。お前らがお前ら自身の手で身内や文化を殺してきたんだよ
陶器と磁器の違いがわかってなさそうな発言だな。朝鮮出兵で連れてきた職人が始めたのが有田焼という磁器生産ね。ちなみに職人達の多くは帰国拒否してるのよね。よっぽど朝鮮での待遇が悪かったんだろうね。
もし帰国してたら、技術や文化を後世に伝える下地のない朝鮮だと今頃技術が途絶してただろうね
ちなみに、記事の茶碗が国宝になったのは日本人が朝鮮の貧相な茶碗に美を見いだしたからね。いわゆるわびさび
ところがあきれたことに3階東アジア館の韓国室は中国室、日本室の10分の1しかない
しかも中国室の末席に添え物のようにして作られているという
彼らが所蔵している韓国の遺物は約160点しかなく、それも展示物として質が低いため現代美術プロジェクトとして展示するという。これほど惨めなことが他にあろうか
35年前、メトロポリタン博物館を訪れた時、膨大な規模の中国室と日本室に比べ、韓国の遺物が廊下にみすぼらしく陳列されているところを見て、そのあまりの悔しさと佗びしさで思わず涙が出た
彼らが自ら東アジア文化史で韓国の地位にふさわしい扱いをするのが当然ではないだろうか
しかし、植民地時代の被害意識に包まれた保護壁が、ここに至っては世界化を阻む障壁になっているのだ
そのうえ、韓国の文化財は国内外で惨めなほど低評価されている
数日前に開かれたある国内オークションでは1500年前の伽耶土器が30万ウォンで落札されるほどだが、クリスティとサザビーオークションは数年前から韓国遺物を手に入れるのが難しいため閉鎖し、日本美術競売の時に「付け足される」ように行われている有様だ
メトロポリタン博物館でも同じ現象起きてるけど?
言い訳せずに逃げずに答えろよ?なんで?
「ゴキチョンが劣等民族だから」だよね?笑
ある意味、レアだけど
朝鮮で良い物を作っても価値を見出すのは他国の人間。
世界一自分に甘く、他人に厳しい国。だから傑物ほど国を出ていく。
それが今も昔も変わらないのでは?
>朝鮮人が優秀なら何度でも出てくるはずでしょ?
朝鮮人は優秀やないんや
スポーツも文化も弱い、ノーベル賞も取れない何やってもダメな劣等種なんや
わざわざ確認させるなヽ(;▽;)
実際それよな。韓国自体で価値がないものが日本に来ることで価値を評価され、特に人となるならば戻る気が起きないのは当たり前だろうな
この民族(中華も含めてだが)は、権力者変わると全て過去のことは無かったことにするからな。文化的なものなんか残るわけあるまい。
大統領変わると未だに全てひっくり返してるからな
興味なかったから誰の言い分が正しいのかわからないが勉強になった。
まあ、有田焼の祖が向こうだから、それはそれで正しい。
井戸茶碗は兎も角、武骨なのが好きな俺はもっと荒々しいのが良いな。
庶民が使ってたとしても、残らなければ価値があるわけで。韓国に庶民wwwってほど、余ってるなら日本に売りにくればいいんだよw
正直、ご自慢の鉄砂白磁は調べたら、何だこれだった。これが朝鮮の完成された芸術?
ごめんこっちはいらない。
本当に面白い民族だ
庶民画家で生前は全く評価されず、売れなかった画家のゴッホの絵は、生ゴミ朝鮮人には落書きですねwwwww
恥ずかしい生ゴミ朝鮮人、世界の生ゴミ。
韓国ってドラマの影響か今の美意識や価値観で歴史を見るせいで、今恥ずかしいとか良くないものは全部排除するせいで将来の遺産潰している気がする。
韓国は中華圏のわりに多様性には不寛容なんだよね
アルミ食器使うようになって全部ぶっ壊しただけやろ。
今から見たら色合い手触り良いもの、長年使いたくなるものもあったろうに、
何でもかんでも壊しやがって、この破壊主義民族が。その攻撃性を他人のせいにすんな
ところが朝鮮では歪んだ器が平気で流通している。ある意味「唯一無二」の形で、割れたらそれは永遠に失われる。そこに日本人は侘び寂びを見た。
きちんとしたものを作れる日本人と、適当なものしか作れない朝鮮人。この文化レベル差が生んだ事態。
言ってみれば現代人が縄文式土器や弥生式土器を見て感じるものに近い感覚だったんだろう。
素材の手触りナチュラルな風合いを味わうことが目的で,左右均等なら裏を見る必要もないからだよ。
ある意味土と火の神様の偶然の遊びを楽しむものであって,現代の雑貨屋によくある小奇麗な茶碗を眺めても飽きるだけということ。
わびさびを概念や文化で理解するのは不可能だっただろうな
そんなこというともんじゃで、ブーメランくらうぞw
日本人としては非常に不思議な感覚だけど、韓国人にとって「国宝一号」っていう称号は、とても大変な名誉だと思っているようだね
日本にしてみれば羅列されたリストの一番目と言う以上の意味はないのだけれど、韓国においては「まさに一番目に相応しい」って評価も含めての国宝一号なんだと感じる
だから韓国人は自分たちの認識や感性でもって、「日本の国宝一号の弥勒菩薩は半島製」とかホルホルするし、南大門が燃えた時も日本人は国宝燃えて大変だな程度だったが、韓国人にとっては野良のホームレスによって一号が放火されたってことで、非常に大ごとになった
そりゃ国宝が消失すれば大ごとだけど、それに増して…という意味で
きっと日本と韓国人とでは、価値観が違うし、認識も違うので、お互いの宝物だとか貴重だとか思う対象や基準が、著しく異なるんだろうね
「会談」と「懇談」以上にw
>狗恥づかしい
う~ん聞きなれない表現だな。茹でた牛頭も笑うのかな?
やれ世界何位だ、やれ日本を越えた
こんな事で頭がいっぱいの奴等にわびさびの良さなんて死んでもわからんよ。
それ以外はNG
韓国の価値観はこんなんだから幅広い視野や奥深い価値観が育たなくて良い物を捨てていくんだよ
一言で言えば着眼点がゴミ
いや?
日本の作陶家の間になんで朝鮮語由来の外来語が残ってないのか考えてみなよ。
朝鮮人の作陶家が連れてこられても、これは素晴らしいと名前を残すほど素晴らしい技術が何もなかった、ってことなんだよ。
日本にない技術ですごいものってのは、必ず外来語として残るんだ。
中国、オランダ、ポルトガル、ドイツ、スペイン、イギリス、フランス、アメリカの外来語っていっぱいあるんだけど、朝鮮のものは皆無。
この事実を理解しなよ。
すまんが日本には昔から焼き物文化はあったんだよ。
白い陶器がなかったから朝鮮に作陶家連れて来たけど、え?この土使えばいいのか>え?窯の温度上げるだけか?で日本人の作陶家がやってきたことのアレンジ程度の違いしかなかった。
そのせいで、朝鮮の陶工は作業員としては重宝されるも名も残らなかった。
興味ないニダ、いらないニダ!
えっ、お金になるニカ!
韓国起源ニダ!
将棋も相撲も解体新書も朝鮮人はこんなに近いのに無視した、これが一番人類史上愚かなことだと思う
儒教の影響なんて言い訳にならん、人間本来の興味や好奇心をなくした人たちが隣に住んでいたんだ。
磁器を焼く窯と瓦を焼く窯は同じなんだな。
半島には古窯の跡が無いだろ、日本にはいーっぱいある。
須恵器の段階でほぼ真っ白な物は作れるんだな。
明治の輸出で大儲けしたのは純白のボーンチャイナで、分類としては陶器の一種。
オールドノリタケとしてビンテージ扱い。
不格好な不完全さを楽しんだとか言われているね。
絶賛どころか存在自体認められていなかっただろうがw。
出来の鯖らしさを品の良さで高麗の茶器は評価されてるのではない
庶民が使うような器にも趣がある という詫び寂びの点で評価してるのだ
日本人には独特の「不完全な歪なものを完璧でないからという理由で『温かみ』みたいな
理由で愛でる」美意識があって、たまたま朝鮮の雑器が茶人の目に留まっただけ
ホント、それだけ だから工芸品や製品としての価値とか評価なんて全くない
世界中の美術館で朝鮮関連のブースや展示がないって泣きわめいてるけどそれが正統な評価
そして日本でも「貴人が愛した茶器」「信長秀吉家康と受け継がれた」みたいな背景があっての
価値であって、それを外しちゃえば粗末なゴミでしかない
1,422.64 +18.04 +1.28%
04:00:44 - リアルタイムです. ( 免責条項 )
韓国ウォン
前日終値: 1,404.60 売値/買値: 1,421.52 / 1,423.76 日中安値/高値: 1,403.74 -
そんな抗日ホルホル言って現実逃避してる場合じゃねーからw
1400超えたら韓銀も再度利上げするって言ってたんだし、おまエラの社会的死は目前まで来てんぞw
笑かさないで。
利休がこれに美を見出して、日本で美の革命が起こったんだよ。
朝鮮にもどの国にも、利休のような審美眼を持つものは生まれなかった証拠だよ。
単に韓国人の感覚が後進国レベルなだけ
例えばレコードなんて今やビンテージとして取引きされてるが後進国だと使い古しの中古という認識しかない
まぁ先進国レベルになるにはもっと経済や文化が潤わないと無理だな
その形や手触りに愛着や気品さえ感じて
使い続けたり捨てられなかったりするものって
少なくとも八百万の神の国である日本にはあるのです
ピカピカのブランドものも好きだけど
場合によってはそれよりも古いものに芸術的価値を見出せるのが日本人なの
トイレットペーパーと保温ポットの茶道や
化繊蛍光色の伝統衣装の国の人とはちょっと違うのです
森羅万象天地の間にある一切のものに順位をつけないと死んじゃう病気だから
ちゃんと修整する人がいるのが救いだけど
しかも日本に伝えたとか恥ずかしげもなくwww
肉体労働者の服というジーンズの伝統を表現するために手間暇かけて小汚くする〝ダメージジーンズの美学〟なんかにも共通する阿呆さだが、身分差を隠すという基本精神は悪くないし、その基本精神こそ韓国人に理解できない所なんだろう。
サントリー社員なら毎日糞を2トン食ってるよ。
同胞に負けたなオマエw
何もない普段の日常から、他国の国宝なんぞに興味を示してるなんてのは、
韓国→日本しかねーよ。
中国も北朝鮮も、もちろん欧米も、どこもそんなことしていない。
世界一、いや、競う相手のいない世界唯一のストーカー国。
それが韓国。
朝から晩まで「日本がー」と言ってないでオマエラの危機的経済を何とかするように考えろよ。日本が助けることなど金輪際無いからな。
チョントリー
その対極にある高麗茶碗は無骨で、飾り気がなくて、素朴だ。気取った感じがない。そして同じ形のものはない。つまり磁器の美しさを極めて、そして飽きて、その先に求めるものが高麗茶碗だ。高度な美意識ともいえるし、オタク的ともいえる。そして哲学的であるとも。他国人、それが例え作り手の国人であったとしても、理解できないのは仕方ない。
そしてそれは人に決めてもらうあてがい扶持では無く自分たち自身に強い価値観念が無いとできず、これが獣と人間の大きな差である。
朝鮮にまともな何の文化も残って無いのは、=生死与奪すら人に決めてもらうしかない奴婢奴隷民としての歴史しか存在してこなかった事を意味している。
高麗青磁の価値観は、古くは御主人様の中国が近年はクリスティーズが決めてくれたものであり、自分達は何一つ価値を創造出来る能力が無いとドヤ顔で主張する韓国人、哀れな民族である。
放射性物質かなー
コイツら縄文土器を知らないだなw
茶碗一つが城と同等の価値とかそういうのが歴史として面白いのに
最近だとこれが面白いよw
1665448. オレオレ、日本人だよ 2022/09/19 07:06
※1665447
それ言うと
毎日9時過ぎに起きるニートネトウヨが祭日なのに仕事前のふりしてまた絡んでくるぞw
1665539. 2022/09/19 16:00
※1665447※1665448
(中略)
何でもいいけど、ちゃんと無職なのを気にして傷付いてくれている様で感無量。
悔しかったら働きな?仕事前のふりとお前は言うが、仕事してるのは当たり前の事なのだから「ふり」をするメリットがないと思うw
1665540. 2022/09/19 16:05
※1665447※1665448※1665539
(中略)
最後に、またゴキチョンに精神的ダメージを与えてしまおうと思うが、今日は「祝日」であって「祭日」ではない。
これだけでもう、まともな社会人ではない事が確定だな。公的な文書で祝日を「祭日」とか言っていたら、教養を疑われて信用失くすぞw
ゴキチョンは控えめに見てもネットに張り付きすぎだし、言葉の端々からベテランニートなのが滲み出ている。悲惨だよ。
「1コメ張り付き」も「人生から逃げてること」も「人生終わってるのにネトウヨが気になって仕方ないンゴ」も的確に見抜かれてて草
漆器も知らないとおもうわ
セットにカネをかけて作り込んだコントより、マイクだけの舞台でシュールなネタをするほうが爆発的にウケたというのにも通じる
物を末永く保存するって考えがなかったんだな。
マジェマジェを馬鹿にされると毎回もんじゃしか言えないの草
混ぜるのが前提の飯じゃなくてもマジェマジェする不潔グックに即落ちセルフブーメランなの気づいてなくて草
「いい仕事してますね~。」
ただそれだけ。
そんな器沢山ありますが…、何か?
朝鮮はずっと貧乏な歴史だから素朴の中にある美を理解できない民族じゃないかな
文化力の違いだね。
そうやって何でも棄てるから成長もしないし結果使えりゃいいや的な銀色食器になるんだろうな。文化が育たない理由が多すぎるわ。
流石ですわ
どう結論すれば日本に勝てるか相談してるだけ
どうしたんですか、朝鮮人さん?
ブルドッグとんかつ
朝鮮通信使にしても、鳴り物入りで日本にやって来たが、朝鮮通信使らの方が当時の日本を見て、
その発展度やレベルの高さに驚いてたと言う。日本人は、やって来た朝鮮人らがあまりにも
しょぼいので驚いたが、客人という事で尊重して大事にし、向こうを持ち上げて
もてなしてやった。
属国奴隷民族の精神を引きずっていて何とも韓国人らしいじゃないですか
まぁ哀れだとも思います、ほんの少しですがw
イまャら
タ鰓グん
をがにわ
崇言しな
めうか
ると
ああ、朝鮮の人は食器と便器を区別しなかったからしょうがないね。
日韓併合後も、何度言っても汚水を扱うバケツに食い物や飲料水を入れてくる上に、怒ってもなぜ怒られているか理解できなかったそうだよ。
そんな記録にもない妄想を持ち出されてもな・・・
その便壺で飯を食っていたのが当時の朝鮮人ですね、わかります。
ポテトサラダも韓国起源ニダ!
ブドウパンの種もフルーツケーキの種も韓国起源ニダ!
こうか?
アレだ、南国の島にリゾートに行ったら現地の土産物店の拙い手作りアクセサリーが、有名人が買って帰ったってんで大人気!と急に値段上がってた感覚と同じ。
庶民・平民の物ではなく、良いももは良い。
韓国人には理解らないだろうね!
和室で抹茶をたたえるだけで、粗野な茶碗に美を見出した日本人の感性がすぐわかるから。
どこの国で、どう使われ、どう評価されてたかってのは重要じゃない。
モノの価値はそれをどう見出すかだ。そこに偉人とか歴史とか加味されるが、本質じゃない。
韓国の言い分は、江戸時代に情報紙として使い捨てにされていた版画絵が、欧州では美術史を変えてしまうほどの価値になったことを受け入れられず再評価出来ないと言ってるような無教養さだ。
中古とか言うもんじゃないよ。
金継ぎなんて、新品よりも垂涎物だし。
素朴な木製の器も良いし、華やかな漆器、力強い漆器、銀製品の煌びやかさもそれぞれの良さがある
それぞれにそれぞれの良さがあるのを解ろうとしないのは、人生をつまらなくすると思う。
見下しで優位に立とうとするのは哀れ、それはどこ国でもどんな時代においても同じだと思います。
じっと見て、何がなぜ美しいのかを自分の頭で考えるんだよ。
美しいと言われているものの何が美しいのかを自分なりに理解することで
自分なりのセンス、スタイルをつけるの。
だからおまえらは黒縁マッシュルームなんだよ。
違うよ。単に土の問題。土に含まれる含有物が違うので日本では生産できなくて輸入したと言うだけの話です。同じ色は出せないのよ。
当時の日本の茶人は作為的なものを嫌い無作為(偶然や自然的)の美を評価した時代。
酷い言葉で言い換えれば朝鮮の陶工達はただの素人集団で、本来であれば破棄するゴミですら構わず焼成していた所に日本の茶人が目をつけて雇い入れ、作為と無作為のバランスを整えさせて日本の陶磁器になっただけ。
加え、江戸~明治の陶器輸出は朝鮮の技術など一切なく中国の景徳鎮の技術が採用されたものに日本風のアレンジを加えて輸出している、なぜなら海外にはわびさびの文化がないから。
あと韓国人ご自慢の高麗青磁は中国の技術を真似たというかそもそも中国人だから今の韓国とは一切関係がない。
マウンティングヒトモドキっていう反日種族の鳴き声がこれ
まぁ、それ。
「井戸茶碗は技術に優れ、日本では造れない程の逸品だったのだ。」と、韓国人は思いたいだろうが、日本で好まれるのは『わびさび』だから。
手捻りの歪みや粗末な風情を趣として愉しむのでなければ、井戸茶碗には価値がない。
中国の国土は大部分が茶色。だから、キラキラしたものを強く好む。
日本は森林に囲まれてるから、荒野とかとかに特別なものを感じたりする感性がある。
そんな感性があったからこそ、詫び寂びが誕生する。
小中華で中国と一心同体では生まれない美意識だね。
侘び寂びの世界を知らない韓国人には絶対に理解できないと思う
なんか韓国人は それを持って高麗や朝鮮が世界最高のテクノロジーを持ち、陶工達は当時最高のエンジニアの様な感覚でいる様な物言いをしている様な気がする
高麗、朝鮮が洋の東西を問わず最高級の技術立国だったと勘違いしているとか流石に気の所為かな
それに対し、「D級にも美が眠っているのだ」と考えたのが千利休。だからと言ってA級~C級を無価値と考えたわけじゃない。そこにも美がある。