ヘッドライン!!
韓国人「西洋剣術vs東洋剣術…」「日本のゴミ剣術のせいでアジア全体の剣術レベルが低いという風評被害を受けてますね…」 |
||
西洋剣術vs東洋剣術…
スレ主韓国人
西洋剣術は東洋剣術より…発達してますか?
別板のスレで日本剣術関連の文章が掲載されてたびで剣技について検索してみたが、西洋剣術が東洋剣術より発達しているという主張がありますね。
関連記事:
韓国人「日本最強の剣術が凄すぎる…これはどう対処すればいいの?」
|
|
何処かの韓国人1
日本のゴミ剣術のせいでアジア全体の剣術レベルが低いという風評被害を受けてますね…
何処かの韓国人2
総合格闘技のUFC剣術版の様なものはないのですか?
何処かの韓国人3
剣と剣術は西洋の方が発達したのが正解じゃないんですか?
私はそういうのを何処かで見た覚えが…
何処かの韓国人4
何処かの韓国人5
この前にYouTubeで見ましたが、中世時代の騎士たちの様の装備で戦う映像再現したのを見たことあるが結構あんな感じですよね。
何処かの韓国人6
まぁどうしても西洋の方が強いでしょう
何処かの韓国人7
西洋のロングソード同士の対決
何処かの韓国人8
>>7
すごく素敵ですね…
よく見ると日本の剣術とは異なり虚栄心が無く極めて現実的でありながらも素敵ですねw
何処かの韓国人9
製鋼、製錬技術は当然、欧州が確固として、先に発達したのが正しいです。
炭素鋼がいたずらに作られたのではなく、現在でも熱処理で随分性能が違います。
これからは新たな技術や組織を発見するのが宝くじと同じく難しくなるほど、欧州で研究されて使用されてました。
10億ウォンの日本刀も10万ウォンの包丁相手に折れちゃいますよ…いや、切られます。これが真実。
何処かの韓国人10
東洋、西洋の剣術が実戦で当たった公式記録はただ一つじゃないですか。
船の上で繰り広げられた1610年ポルトガル剣士vs日本のサムライ。
カットアンドスラストソードを使うポルトガル剣士たちが日本侍たちを斬り殺しました。
その後は銃器を使ってるので、刀vs刀の実戦公式記録は見受けられません。
多分あれが唯一の歴史記録でしょう。
本当に本番。
何処かの韓国人11
そして現代剣術修行映像見ても西洋剣術と西洋の剣が日本剣術、刀、中国剣術、剣より強そうです。
最初から刀を振り回して攻撃する西洋剣術に小人の日本人達は倒されそうですね。
示現流や北辰一刀流の様なものも地面に刀を突きさしてしまって終わりそうだ。
何処かの韓国人12
そうですね…ぶるぶる
その船の上では倭寇たちが英国船員たちの奇襲攻撃して逆に殺されたケースもあったが…
最後に槍で隅に追い込まれ、次に大砲で爆死…
何処かの韓国人13
うーん…フン族を見れば…戦術戦闘は全てヨーロッパを凌駕してたようですが…倭の奴らは…比較対象にするにはあまりにも小さいですからねぇ…
頭一つ小さいし…フィジカルに優れてるヨーロッパの騎士の相手になるはずが無い。
PickUp!!→韓国人「ベトナム戦争での韓国軍の過ちは、日帝の蛮行と比較できません」
PickUp!!→【超絶悲報】美人声優さん、靖国神社へ参拝した結果、とんでもない事になってしまう・・・・
PickUp!!→中国人「なぜ、中国より日本の方が国際的なイメージが良いのか?」 中国の反応
PickUp!!→韓国人「日本語の弱点」「本当に日本語は欠陥言語ですね」
PickUp!!→韓国人「日本のヤフーを見たら『韓国と断交せよ』というコメントばかりだった」
|
|
|
|
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
我々韓国人の1日あたり平均食糞回数と同じで韓国人として誇らしいナ
神日本が上げてくれた東洋剣術のレベルが、我々韓国人のゴミ剣術のせいでアジア全体が疑問視されるレベルになっちゃったね。
韓国人に生まれて恥ずかしい。
その日本の剣術に負けた東アジアのゴミ達はwww
とくに朝鮮猿とかwww
ホント時間の無駄な事をやってるなw
我々韓国人は短小9cmソードで世界の笑い物だよw
本当に日本人に生まれたかった。
( ´・ω・)っ✂╰⇓╯
( ´・ω・)っ✂╰°╯
⇓
🚽
チょン切りチょンコ(笑)
一方の我々韓国男は標準装備69ミリ皮付きソードのお陰で全世界の全女性から嗤われてる現ぢつ……トホホのホ……
神日本人どもは何言ってんだ?
我々韓国人の剣術と言えば69ミリソードのチョンバラごっこで勝った方が売春婦のメスを韓国技するってのが相場だろうがw
だったら日本の剣術より優れた韓国の剣術を出せばよくね?
あの後ろ向きに脇に差した短剣の剣術がどんなものか見てみたいぞw
※1710985 が たどり着いた結果(さき)は
ネットでの存在アピール(かまってちゃん)であった
自分を認めなかった日本社会への限りなく大きな “ 怨 ”
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
365日 反社のネット張り付き 1コメ執着!!
妄想反日コメを用意し 拝み 祈り 更新時間に張り付く
一連の行動を各サイトでこなすのに 当初は1コメを5~6回外し
更新時間を突きとめるまでに 初日は18時間以上を費やした
張り付き終えれば倒れる様に寝る 起きてまた張り付くを繰り返す日々
2年が過ぎた頃 異変に気付く
孤 独 死 確 定 人 生 完 詰 み
齢50を超えて完全に社会的存在価値ゼロのゴミとなる
①妄想だけで語る人達だし仕方ないけど、まず剣術って何を指してるの?術と付く以上はお互いルールあっての試合の事?ルール無視で乱戦状態での殺傷力比較なら【剣術】とは言わんよね
②日本の剣術、抜刀術は物凄くアニメやらで評価されているけれど実戦よりは精神論、型重視、強いて言うなら強襲暗殺系だと思う。居合17年やって来ても大戦乱戦で生き残れるとか到底思えないし日本刀はカミソリであって斧では無い。シャベルや斧の方が生存率高そう。
よくね、日本刀や剣術を叩く人が比較対照に両手剣の西洋刀出してくるけどあんなんとまともに打ち合うってどんな世界線よと。
気楽に優れてる劣ってるって言うのは楽しいけど、その武器が生まれて育っていく過程を知るのも楽しいと思うな!
下等民族ww
何故 無職中年グックがこれを 体得するに到ったか
考察する事に意味はない
到底合理的な道筋ではたどりつけない場所だからだ
おそらくは狂気にすら近い感情に身を委ねたのだ 5年 あるいは10年か
それのみに 没頭したのだ
※1710986 が たどり着いた結果(さき)は
ネットでの存在アピール(かまってちゃん)であった
自分を認めなかった日本社会への限りなく大きな “ 怨 ”
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
365日 反社のネット張り付き 1コメ執着!!
妄想反日コメを用意し 拝み 祈り 更新時間に張り付く
一連の行動を各サイトでこなすのに 当初は1コメを5~6回外し
更新時間を突きとめるまでに 初日は18時間以上を費やした
張り付き終えれば倒れる様に寝る 起きてまた張り付くを繰り返す日々
2年が過ぎた頃 異変に気付く
孤 独 死 確 定 人 生 完 詰 み
齢50を超えて完全に社会的存在価値ゼロのゴミとなる
百式観音 ノーベル零の手は
子供部屋から現れしニートグックが
有無を言わさぬ気合の張り付きでもって 対象を激しく妬み込み
グックの渾身の全人生を
目も眩む底辺の如き 火病に変え書きまくる
無慈悲の 哀号である
韓国版劣化ノブナガ「俺の珍は9cm(つーかこれで充分(使わないから))」
叩いて骨ごと砕くみたいな感じ
漫画やアニメで振り回してるような片手剣はかなり軽く作らないといけなくて、実際には短いし小さい
日本刀でいうところの脇差みたいなの
じゃないと片手では思うように扱えない
両手剣ならなおさらだけど重みと厚みで叩き潰すような使い方
だから日本刀と西洋の両手剣が打ち合いなんてしたらそりゃ日本刀は潰れちゃうよ
西洋でも実際の戦場では弓とか槍とかハンマーを使ってた
今でも競技になってるフェンシングはあんなこと剣ではできない
独自の剣術がない韓国の無能は口先だけは1人前なので驚愕している。
やめてくれよ
それじゃあ韓国に剣術があると誤解されるだろ
真上のバカチョンを完全に補足しててワロタw
お見事w
日本の剣術とかその辺含めて利用しての復元研究されてるので、一概に優れてるとかは言い難いかな
西洋人のTRPGとかでも西洋に剣術は無かった、叩く物だった、みたいな誤認識が書かれてた事があるくらいだし
対して日本の剣術は一応は継続してた
反面で近年の西洋剣術の研究や実践度合いは凄いものがあるので、日本の剣術業界もそのままではイカン処
向こうの方式…防具ありきのプラソード(実剣重量)や刃引きの金属剣での激しいスパーリングでの研究や実践が日本でも進むと良いなとは思う
木刀での型稽古や低速の地稽古、袋竹刀での地稽古はあるけど、実剣に近い物同士でないと得られない物もあるから
ただ、プラソード試合のHEMAとかで指潰れたって話は結構見るから怖いは怖い
まーあと、剣術や剣道から武術交流する人は少ないんだよなぁ…もっと交流人口増えないかな
他国を出してきたのね。哀れだね・・・
防具によって 武器は変わる物。それも理解出来んのだろうな。
それ大嘘だぞ
まあ20世紀の西洋人達も忘れてそう信じてたけど
実際には日本刀(打刀)の方がやや先端より重心でしなりにくく鈍器に近い
ロングソードやレイピアとかは薄刃かつ手元重心だったりする(反面でしなりすぎて刃筋通すのがやや大変)
重量も打刀で1kg、ロングソードやレイピアも1.2kg程度だ
そんなに日本剣術のレベルが低くて韓国にはもっと素晴らしい剣術があるなら当然注目されている"はず"。レベルが低いと馬鹿にしてる日本より更にレベルが低い自分達・・・という事実から目を逸らして、自分達より上のレベルにあるものを馬鹿にする。
それを恥ずかしいと思わない精神性、ほんま凄いでー。
「ウリのコムドーが最強ニダ!西洋剣術も舐めプニダ!」ってホルホルしないんだろうな?
どんなに虚勢張ってても、頭の片隅で日本に負けてる劣化コピーっで自覚があるからか?
戦闘民族だと自称しているらしい 反撃してこない相手や弱者にしかイキれないクソ雑魚蛞蝓民族なのにな
刀もロングソードやレイピアも当時の物が現存しているんだわ
その上での評価がロングソードは叩き切る武器という評価ね
直刀と曲刀これだけでも答えが出ている
まともな刀剣も無く
今でもパクり剣道しかない朝鮮人が
なんか言ってる
朝鮮に剣術なんて存在せんよw
そんな文化すら無いから日本の剣道パクって起源唱えてるんだぜ。
違うぞ
と言うか、どっちも再現品による見事な試斬動画とかも多数あるが
そもそもロングソードとかの形状は日本刀より刺突重心の形状だし
叩き切る用なら日本刀(打刀)より手元重心にはならない、先端よりになる
てか実物あるからこそ日本刀より薄刃なのも明確に判ってるし
あとそんないい加減な事言うとTwitter上の日本の鍛冶屋や日本剣術の師範からも怒られるレベルだそ
近年では西洋剣術と交流あるトコも多いから、日本刀は片手で振れない、のデマレベルでそれに辟易してる
日本の古武術でも「斬れる刀もってくと折れるから、なまくら持っていけ」って言われてはいるんだがな。
日本刀の質がという話ではなくて街で平服剣法用の二本差しと、戦場の鎧武者用の介者剣法は想定してる相手が違うので。
しかし、韓国人の無条件愛国者だかなんだか知らんけど、日本を貶せればなんでもいいんだろうが
その互いに嘘をつきあっておまえの人生となんにも関係ない他国を貶して何がたのしいんだろうか。
ロングソードが刺突武器だと言いたいの?
直刀を振り回しても叩き切る事しか出来ないんだわ
角度を付けて切れば斬れなくは無いが直刀の形状だと表面しか斬れない
それとも振り回しながらのこぎりみたいにギコギコやるのか?
物理的に無理な物は無理
自国の歴史がないから自国歴史の教科書は薄っぺらいのが事実の国
だから世界の歴史と比較できないよう世界も全く知らないのがバレバレだな。
使用条件が違うってww
それならロングソードは馬上で使う物だぞ
ってのは、月刊秘伝は当然として海外でも達人として取り上げられたりもしてる関先生とか高無先生とかな
(関先生は「いつかやる」の動画でも出てるか)
あの方達は会名でTwitterでやってるから分かり易いと言えば分かり易いし、その辺聞けば同じ事言うよ
高無先生は西洋剣術組とも縁深いし
薄刃なのは叩き切る時に力がかかる様にだぞ
斬るのに必要なのは刃の薄さじゃなくて刃の角度だからな
そんな話いちども聞いた事ないんだけど
もしそうならそれは
日本の剣術や剣道をマネしたうえ起原まで主張して
怪しげな剣術広めてる韓国人のせいだろ
むしろロングソードはかなり刺突寄りなんだが
あと日本刀と言うか打刀も基本的には叩き切る物なんだがw
引くなんてのは基本的にはおまけで(剣術的にも刃を引かない動作の技のが多い)、だから打つ刀で打刀なんだわ
五輪書とかにも斬る事が大前提ではなく、切れたらラッキー、くらいの気持ちで扱えなんて感じで書かれてたりもするし
あとそもそも反りがある方が力が逃れるから傷の深さは浅くなるのよ
反面で反りがある方と刃止まりしにくいから、ストップしにくく広く浅く斬れて出血を促せるけど
逆に反りが無かったり逆反りのが深く食い込むけど刃止まりする
ウンコが味噌を貶している
西洋とか他の国の剣術と相対したことはないのか?
ふだん戦闘民族だとか言ってるんだから
陸続きの中国やらモンゴルとやり合ったんじゃないの?
西洋と東洋で比較するにあたって
韓国にはそんな歴史の長いものは存在しないから
日本を引き合いに出すしかないもんな
やっぱり生まれたばっかりのポンコツ剣術じゃ
そんな古い記録が残ってるワケないか
出てくるのは朝鮮人が奴隷にされた記録ばっかりだもんな
羨ましくなんて無いニダ!!
剣道と剣術の違いが分からんバカは黙ってろ
両方とも必要に決まってるだろ
そりゃ刃筋立ってないと駄目だから角度は重要だが、剃刀と斧で切れ味が同じとはならんだろ
だから素肌用の刀剣は東西問わず薄刃の物が多いんだし(逆に鎧もありきとなるとどちらも切れ味より頑強さ重視に)
あと素肌用のロングソード系は薄刃で打刀よりしなる鉄使ってるが故に、しなりのせいで刃筋立たせるのが日本刀よりややシビアなのよ
この辺は中国の薄刃の刀剣にも言われてる事だとか
重心位置含めてそう言う点でも叩き切るのにはやや向かない
反面で打刀はしなりにくいので刃筋がやや立て易いけど、その分で永久変形し易い、なんて特徴らしい
だって、何年やろうと素人剣法に後手で完封できるような技術体系が存在しないから
真剣勝負で同体格に勝てる保証すらなく、スクカー上位にはボコボコにされるはずで
その言い訳が「剣道ルールじゃない」、というのがが惨めすぎるだろうと思って逃げた
素肌用の刀剣、ロングソードってなに?そんな物があるの??初めて聞いたわ
興味が出たのでどのような物か詳しく
スクカ―上位相手に木刀で戦え5人くらいなら楽勝だぞ
木刀を卑怯と言わせないために多勢に無勢で戦うところがポイントな
片手持ちが主であった時代と両手持ちが主になった時代では刀の反りも違うし、柄の長さも違う
あと、巻き藁を片手でスパスパ切ってる動画を見たことあるけど、その時使ってた刀は見るからに短くて、同じ人が両手でも巻き藁切ってたけど、両手の時のは片手で使ってたものより明らかに長かった
力の使い方や威力も違うだろうから用途によって刀も変わるってことでしょ
同時に、空手や柔道、あるいはフェンシングが歴史の流れに対応する様も知った。
だから言いたい。剣道は武術ではない。スポーツですらない。舞踊とか宗教の類だ。
だから、剣術を真面目に研究している国内外の人は、生暖かな眼で見守ってあげてほしい。
後の先やれるかどうかは、技術じゃなく才能の有無だろ
奴隷国家の韓国朝鮮人たちー
刀も勿論ない。
フランスで古くから伝わる〜流剣術とか、ローマからの伝統の古流剣術とかで作法、技が伝承されてんならともかく、西洋で一括りしてスゴカッタ、ツヨカッタとか間抜けと気づかんのかね
何も無いところからロングソードの技法考えましたはいいけど、それを過去の歴史に繋げんのはオカシイだろ
いや打刀もロングソードもどっちも素肌用と介者用(鎧相手もある戦用)あるんだがな…
非戦争時の携行用や決闘裁判なんかで使われる奴だと薄刃よ
てかそこは日本刀の打刀も変わらんし、研ぎも戦用は敢えて鋭くし過ぎないようにしてたりとかある
素肌相手なら切れ味重視で戦用なら強度重視
あとロングソードって言っても実は色々あってレイピアへの過渡期みたいなのもある、と言うか明確には区分しきれないんだと
と言うか、居合の人が使ってる刀は素肌剣術様なら以上に切れ味に特化してる事あるからなぁ
たまに動画に出るけと、既存の刀には有り得ないくらい薄刃かつ幅広な奴とか
あれは薄刃にして切れ味上げつつ、幅広にした分で先端重量と慣性質量稼いで、切断力を求めたシロモノ
剣の比較なのか…
剣道は胴より上しか打点がないが、何故、薙刀のように下半身を評価しないのか?
胴打ちは小手面より判定シビアで、逆胴はよりシビアでなのに
逆に下から上に斬り上げる、という剣筋は何故無視されるのか?
試合ではタックル狙いは反則だけど、実戦でやられたら?
ってやられたら怖いから、先手必勝するしか優位を保てない
流派があるのは知っているが得物に違いがあるなんで聞いた事が無いぞ
鋭く研ぐのとそうじゃないので刃の強さが変わる事も無いぞ
斬れない刃の方が引っかかって欠けたりするな
ロングソードに限らず時代や用途や産地で仕様が違うのは当たり前だが
ソードも刀も武器という用途は変わらない、人を傷つける事に特化した道具だ
○逆に下から上に斬り上げる、という剣筋は型にはあるのに試合では存在を否定するのか
いや研ぎで違うからな?
斧みたいな鈍角の刃と剃刀みたいな鋭角の刃付の刃で強度が同じ訳ないでしょ
薄く鋭角にしてる方が打ち合った際に刃こぼれしやすいし、欠けると切るや抜く際に引っ掛かるから色々と問題が発生する
あと打刀も同田貫みたいな剛刀と呼ばれる物があってだな…そもそも定寸の打刀でも重さは0.8〜1.3kgと大分違う事あるんだが(もっと差がある事も)
てかなんでこんな事も知らんのよ…
鎧の上から強打しまくって相手を脳震盪にさせたり骨折ったりしてからトドメ刺したりする
素肌用の鋭利かつ薄刃な剣でこんな事やったら二度と使い物にならなくなる
そういう側面もあるから打刀(打つ刀)なんだろうけど
剣術の無い国が出てくるな
斧には斧の研ぎ方、刀には刀の研ぎ方があって
刀を斧の様に研いでも斧には成らないし逆もまた然り
斬る為の道具を斬れなくする意味は無い、欠けるのは物質の硬さによる所が大きく研ぎを少し変えた程度では変わらない
同じ材質で同じ厚みのガラスを同じ高さから落とせば形状に関係なく同じ様に割れる
後、時代や用途や産地で仕様が違うのは当たり前だぞ
基本的に鎧は切れないんで、殺せる程度の鋭利さ確保して強度重視なんだわ
後は研ぎで薄くしすぎた部分が出ると逆にそこが割れたりかけるからだな
と言うか剣同士を打ち合わせるだけでも刃が掛けて食い込んだりするし
そういうのも剣術的には一応あるんでな
後同じ物質で鋭角か鈍角かどうかで強度が変わらん訳ないでしょ、それこそ物理法則無視も良い所
あと時代にしても戦時に作られる刀と平時の刀で違うのは当然でしょ、だから戦時用のは剛刀寄りなのよ
強度が変わるほど鋭角か鈍角の研ぎを変えるくらいなら、刀の刃の形状から変えるだろ
大きく欠けた刀を無理矢理研ぐくらいしないと強度を変えるのは無理だと思うぞ
仕様その物が変わっているのに研ぎが違うって言うのはナンセンス
いや幅1〜1.5mm分でも大分違うだろ
蛤刃にするって手もあるし
てか戦時と平時で研ぎが違うって別に珍しい話でもないし、それこそ刀鍛冶さんとかに聞いてみれば?
Twitterで剣術もやってる鍛冶屋さんもいるから、普通に聞いてみ?
別に関先生とか高無先生とかの剣術流派師範のアカウントでも良いけど
因みに武術やってる刀鍛冶さんはナイフみたいな鋭さまでは要らんと唱えてたね
なんでサブ兵装で歩兵武器の打ち刀と、メイン兵装で騎兵武器のロングソードを比べてるんだよ、同じ騎兵武器の太刀と比べろよ
朝鮮人に生まれなくて本当に良かった
「道」の意味が理解出来ないくせに日本語をそのまま使って起源主張する間抜けども
叩き切る前提だとナイフの様な鋭さは必要ないだろうな
しかし、日本刀は斬る道具なので鋭く研ぐ
関先生とか高無先生がどうだかは知らないが普通の日本刀は鋭く研ぐ
お前らは話題にすらされない、万年属国国家だからな?ww
で、朝鮮剣術は?
日本の武道は運動神経が悪い考古学の大学教授にさえ敵わないんだから。
確かにハプキドをパクったのが日本の剣道だからね。
お前らどれだけ弱かったんだよ。
韓国のは剣術というより一種の舞踊だろ。
だから映像のように中世風のアーマーを着た騎士が片手でロングソードを持つのは奇妙だ。
小太刀ですら、実際に持ってみたら重いのに長剣を片手でもって振り回すのは実戦的ではない。
近世になって銃が発達してからはロングソードは廃れる。
カリブの海賊だって小太刀みたいなサーベルで武装してる。
騎兵のサーベルはナポレオンとかの時代も使われてるが。
フェンシングに使われる片手のレイピアは近世の貴族が普段着として身に着けてるほとんど飾りみたいなもん。
決闘とかに使われるだけ。
剣の形や材質の前の頭の問題だよ
それで?、その根拠たる史料は何処にあるんだ?
少なくとも日本は鎌倉時代から剣術と言う概念はあったがな、この嘘つき野郎。
嘘偽りを嫌い、物事に誠実、主と感じれば忠臣も厚く裏切る事も無く、しかもめっぽう強かったそうです。
朝鮮は総じて両班の奴隷であり、自己保身の嘘や偽りを吐かない者は居なかった程で長い年月を掛けて濃縮されて行った。
強い者には極度にへり下り弱者には居丈高な態度で残酷極まりない。では未知の敵と対峙した場合はどうだろう?
相手がヘリ下らない=強者→「アイゴー」と泣き叫び逃げままどうのは遺伝子レベルに刻まれた朝鮮人の習性である。
この習性に手を焼いたのは志願兵を使った日本やベトナム戦争で共闘した米兵で、余りの様に日米両国共に朝鮮兵取り扱いマニュアル迄作られた。
これを朝鮮では「我々は平和を愛する民で、戦争が無かった理由」と曲解している。中華の第一の子分を自称しながら近隣諸国にはコウモリ外交や朝貢ぎ外交で取り繕う不誠実な態度はやがて自らの地での戦雲を引き寄せるのであった。
形稽古を見ると分かるが、常に打太刀の様々な仕掛けに対して仕太刀がどう対応するかの観点で練習する事になっている。
刀を抜けば、両成敗とされた時代に刀を抜かずに身を守るために、相手の太刀筋を見極め、どのように身体を捌いていくかという技術の習得に迫られたからだ。
相手を倒し、殺すことを主眼にしたのが西洋剣術だとすると、日本の剣術は一歩進んでおくが深いと思う。
併合時に日本の武道が朝鮮に広まる→大戦終了で日本統治終了し米国の間接支配→日本は悪との考えを持つ者を独裁者に据える→日帝残骸を消す作業の中で名詞変更が行われる→剣道はコムドへ、合気道はハプキドへ。
まぁ実を言うとハングル名詞間違ってる時点で釣りダヨネって話
万年属国の朝鮮では武器の開発は出来ないし鉄も無い
その憂さを、反日で晴らすしかない穢れたキチガイ生物です。
秘技「三跪九叩頭の礼」
ババーン!!!!!
包丁のことで悪いが研ぎの仕上げに、あえて急な角度をつけて厚みを出し刃こぼれを防ぐぞ
刃先0.何ミリでも結構強度変わるから、1ミリも研ぎの角度変えた部分合ったら切れ味も強度もだいぶ変わると思う
甲冑+両手剣vs鎧+日本刀と言うのは、そもそも設定に無理がある。
韓国では青銅器すら存在しなかった。
全て中国から貰った物だらけでしたもんね。それも一部貴族だけ。
なんか韓国の歴史はしょぼいよなあ。
その包丁で思いっ切りマグロの中骨を切って見ろ
包丁が用途別に何種類もあるのにはきちんとした分けがあるんだぞ
どんな研ぎ方をしても刺身包丁や柳葉包丁で出刃包丁と同じ事は出来ない
刀の研ぎ方を変えても同じだ
ハプキドって合気道のパクリだバーカw
>それ大嘘だぞまあ20世紀の西洋人達も忘れてそう信じてたけど実際には日本刀(打刀)の方がやや先端より重心でしなりにくく鈍器に近いロングソードやレイピアとかは薄刃かつ手元重心だったりする(反面でしなりすぎて刃筋通すのがやや大変)重量も打刀で1kg、ロングソードやレイピアも1.2kg程度だ
大嘘はお前だよ
刃の作りが違うんだよ
日本刀は、相手の肉に刃を押し当てて、手元側に引きながら切るんだよ
一方、西洋剣はそんな風に引いたりはせず、ナタみたいに叩き付ける。
日本刀は引いて切るように作ってるので、ボクシングのクリンチみたいな
密着した状態からでも、相手の血管に刃を押し当てて切れる。大量出血で決着がつく
西洋剣はここまで鋭く作ってないので、密着から切ろうとしても切れない
日本に文句を言う前にわれわれコリア一ンが素晴らしい剣術を用意すれば良いだけの話だ。それができないのに文句を言うとは。つくづく脳が小さいミンジョクだと恥ずかしくなる。ンコをやけ食いしてやる。
そもそも韓国に剣術があるのかね?
われわれコ一リアンに武器を持たせたら?
戦争の前線では:貴重な武器を投げ捨ててアイゴーと叫んで一目散に逃げ出す。
戦争の後方では:味方側の民間人を蹂躙して性暴行して虐札する。
酷いと思わんか?
そもそも剣道や侍の起源は韓国じゃなかったの?日本刀の起源は韓国刀では?
東洋剣術が劣っているなら、その原因は韓国にあるんじゃないの?
起源泥棒ばっかりしているから、矛盾しちゃうんだよw
牛骨やら豚骨ぐらいなら出刃で十分割れるぞ、鈍った奴でガンガン叩いてるわ、しっかり研いだものだと逆に刃こぼれするからね
それと包丁が種類あるのは素材の切りやすさの問題、刺身や柳刃でも南瓜切ったり大根切ったりは出来るよ
まぁ特化するほど他用途では使いづらいわな、最悪出刃包丁か中華包丁あれば何でも切れるぞ
ごめん、俺はアンカー先の人とは違うけど、その出刃包丁ですることを刺身包丁や柳刃ではできないよと言っているコメントなので、あなたは反論ではなく同じことを言ってしまってる
正規兵でもない海賊レベルの話でホルってんの草ですよ
冶金技術が未熟な時代は刀身を分厚くしないと
耐久が悪いから補強の為に厚くしている
そうしないと折れ曲がるから
冶金技術が発展すると補強しなくても問題ないので細い刀身が作られるようになり刺突などの戦法も使えるようになる。
現代の剣道は、精神修養用で、勝敗は2の次だそう。戦国時代の剣術は、平服の時用。だから平法と言う。戦での剣術は防具のない下半身を狙う。6尺以上の刀も存在して、これなんかは切るよりぶん殴る用。戦では、鎧を着ているため切るのはほとんど出来ない、そのためもっぱら槍、薙刀、弓が主戦兵器であった。刀は、護身用か、飾り。
すまん、お笑いコメント笑えた。その世界一の韓国剣道、一度も日本で優勝する事が出来ていない。高校生の試合でも思いっきり負けとるがね。
時代だけじゃないよ、あっちの民族、こっちの民族で、形状も変われば、長さも変わる。扱いも変われば強度、切れ方も変わる、何でもロングソードに明確な規定がないので、何をもってロングソードと言うかは、主観によるそうだ。
アジアの恥晒し
別にそれぞれの競技者を下に見ているのではなく、剣術とは別物と言いたいだけ