ヘッドライン!!
韓国人「日本の折り紙は有名だが…韓国にはそういうのないの?」「日帝時代になくなった」「紙は百済から日本に伝わった」 |
||
日本の折り紙は有名だが…
スレ主韓国人
日本の折り紙は歴史が深く、種類も多様でいろんな物が多い。
韓国は日帝強占期を経て、伝統的な折り紙がたくさん消えたと聞きましたが、我が国の折り紙についてよくご存知の方が居れば話を聞かせてください。
知りたいですね。
我が国が手の器用さが優れているのでその様な文化が無いとは思えないからです。
|
|
何処かの韓国人1
朝鮮時代には紙が貴重で…
19世紀に入って製紙業が活性化され、日本植民地時代に生まれたと思いますが。
何処かの韓国人2
生活用品、遊び用品、巫俗、多様に活用してたけど…
これが日帝時代を経て、ほとんどなくなったと言いますね
歴史的に韓国は、固有の材料と技術で作った韓国伝統の紙でつくった優秀性をもとに独創的な紙文化を構築しました。
紙を材料にして、土俗信仰と祭礼儀式に使われる用品はもちろん、各種生活用品、教育または遊び用品に至るまで、さらには家の障子紙、壁紙、オンドル紙まで生活の中で紙文化を花咲かせます。その中で折り紙は七巧遊びのように手から手へ伝えられてきました。
しかし、韓国の折り紙は、数多くの戦乱と日帝強占期、そして朝鮮戦争を経て、たくさんの紙文化遺産が流失して、紙文化伝承が足踏みし、ともに忘れら去られたようです。
何処かの韓国人3
日本は和紙が折り紙に向いてました。
「オリガミ」として昔から発達してきてたのです。
中世の地方特産品にも色紙もありました。
一種の芸術で、私たちも生活の中で紙文化が多かったが、作品のようなものを折るのは日本の文化であると思います。
中国は折るというよりはただの紙を材料に工芸品を作っていた。
何処かの韓国人4
韓国は本を貴重に思ってたので紙で遊んだりするのを好きではありませんでした。
文字を書く練習する紙も足りないという認識なのに折って楽しむ紙があるはずがない…
何処かの韓国人5
韓国も折り紙文化はあります。
今は日本の和紙が有名だが、昔は高麗紙と韓国韓紙が東アジアでは最も質がよく特産物でもあったんですよ。
中国の皇室に供給される高級な紙がまさに高麗紙で、日本の源氏物語にも主人公が高麗紙でラブレターを書いて送る場面があります。
ましてや、世界最古の無垢浄光大陀羅尼経も保有してるのが韓国ではありませんか?
韓国の折り紙を扱った本では、著名な製紙歴史学者ダドゥ・ハンターが1933年に朝鮮を訪れた後に「韓国は色紙を最初に作って使用した国で、これを封筒として最初に使った民族だ」という言葉を自叙伝 <私の紙人生>(1958)に残しました。
この本には、当時にダドゥ・ハンターがソウル、玉仁洞、青雲洞、洗剣亭、平倉洞などを歩き、韓紙制作する光景を見ながら撮った数十枚の写真が残されています。
ノ・ヨンヒェ韓国紙文化財団理事長は「本来の紙は百済時代に日本に伝わり、昔から折り紙も韓国で発展したした文化だったが、現代日本で復興するのを見て私たちの折り紙を復活させなくちゃいけないという気持ちでこの仕事を始めた」と話した。(ハンギョレ新聞記事中)
ただし、近代折り紙は日本で興隆し始め、世界に広く広がっていましたが、それで折り紙を意味する日本語の「オリガミ」が世界公用語になりました。国内で紹介された折り紙のうち、相当部分が日本の作品であり、国内の創作品は依然、不足してるのが現実です。
私たちの国にいかなる折り紙文化があったのか?と聞いても回答を得られないのは一種の無知から来るものと言えます。(「存在しなかった」と「私が知らない」とは全く違いますねw)
折り紙ではないが、紙を利用した韓国の伝統工芸品である紙繩工芸は紙を挟みで長く切って親指と人差し指で撚り合わせ、ひもにして作品を作る伝統工芸です。
また、宮中綵華は朝鮮時代の宮中宴会の時に使われていた花装飾で、宮殿に所属された専門の花匠らによって作られた高級折り紙文化もあります。ボタン・梅・蝶、鳥などの縁起の良い意味を持つ花・昆虫を絹や紙で作って装飾する伝統文化です。
(宮中で主に絹で作って、宮中宴会を真似て士大夫が自分の還暦祝いや家の行使する際は高価な絹よりは、色をつけた韓紙で飾りました)
また、人間文化財の職人たちによって継承されています。
また、巫俗や仏教でも紙工芸は非常に多いです。僧侶や巫女たちが使う山高帽とそこにかかった装飾や、魂を退去させる紙箋も一種の折り紙文化です。
私たちの周りにも探してみると多いが、人々が無関心なのです。
あまりにも、近代に日本がオリガミマーケティングを上手くやったという事もありますが、私たちは食べて生きていくのに忙しくて…
文化生活に対する関心を向ける余裕がなかったし、無関心だったので滅亡した紙文化や、命脈途絶えた折り紙文化も数知れません。
何処かの韓国人6
>>5
良い情報有難う御座います
スレ主韓国人7
韓国で紙が使われる場合は、我々が一般的に考える「折り紙」とは少し違いますね。
でもこんなに使われたと知る事ができてありがとうございます。
日本に折り紙があるならば明確に韓国にも折り紙に関連された文化があるはずだと思っていたんですよね!
良いコメント有難う御座いました^^
PickUp!!→韓国人「ベトナム戦争での韓国軍の過ちは、日帝の蛮行と比較できません」
PickUp!!→【超絶悲報】美人声優さん、靖国神社へ参拝した結果、とんでもない事になってしまう・・・・
PickUp!!→中国人「なぜ、中国より日本の方が国際的なイメージが良いのか?」 中国の反応
PickUp!!→韓国人「日本語の弱点」「本当に日本語は欠陥言語ですね」
PickUp!!→韓国人「日本のヤフーを見たら『韓国と断交せよ』というコメントばかりだった」
|
|
|
|
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
我々韓国人のご先祖様からの知恵に感謝(カムサ)!
①日本の折り紙は文献史料で平安時代に遡ることが出来るが、韓国の紙折り(チョンイ・チョップキ)は1990年までの過去の朝鮮の文献には一切出てこない
②李氏朝鮮の世宗大王は、和紙が薄くてきれいなため、1428年7月朝鮮通信使・朴瑞来生に日本から和紙の製造法を学んでくるように言っている。(つまり折り紙が折れない紙しかなかった)
③折り紙は日本の千代紙が最適で江戸時代初期からあるが、朝鮮半島の韓紙は日韓併合まで壁紙用と床貼用で分厚く、字や絵を描く薄い紙は全て中国からの輸入紙。
④平安時代12世紀中頃の「清輔朝臣集」に蛙の折り紙の記述がある。
⑤遊戯折り紙の文献最古の著作物は1797年刊行の「秘伝千羽鶴折形」。(大人用)
ない。
韓国にはゴミみたいな文化しかない。だから世界で人気の神日本文化を羨んでる。
紙はは我々韓国人にとってケツ穴の糞拭いてから食べる物w
韓国人に生まれてよかった。
世界遺産を見れば明らかですwww
・日本書紀に紙の初見で高句麗の曇徴(610年来朝)が出てくるが、記事には絵具や紙墨をよく作ったとは書いてあるが、最初に伝えたとは書いていない。
・3世紀の卑弥呼時代の魏への公文書や、親魏倭王の金印は紙に押す以外考えられない。
・478年の倭王武の上表文も紙の可能性が非常に高い。
和紙についてはこういう話がある。
李氏朝鮮の世宗大王の記録が残っている。
それは和紙が薄くてきれいなため、1428年7月朝鮮通信使の朴瑞来生に和紙の製造法を学んでくるように言っている。
その当時の朝鮮の紙は壁紙用と床貼用でゴツゴツして分厚く、字や絵を描く紙は中国から輸入していた。
つまり韓国人が現代でいう韓紙というのは李氏朝鮮時代には存在していなかったということ。
清朝の記録に記載があってもよいはずなのにね
馬鹿じゃねーの
歴史も文化も無かったのにどうして折り紙なんかができるんだ?
糞紙が発明される以前、韓国では練り糞を板状に伸ばして、文字を刻んで乾燥させて紙の代わりとしてたらしいね
そもそも李氏朝鮮と日本の江戸時代とで
大衆文化の豊かさで雲泥の差があるだろうに……
連綿と続いた伝統が数十年の統治(しかもゆるゆる)で消えるかよ?
病身舞はなんで無くなってないんだよ?糞酒だって残ってるだろうが。
苛烈な統治してたら、そんなの真っ先の滅ぼすっての。
もうこれ当てずっぽうで言ってるだけだろw
そんなに日本より先にやってるものだらけなら漢字覚えられず識字率30%なんて事にならないんだよ
だから他人がそれっぽい事を言っただけで全て信じ込んでしまう。
そもそも怠惰な性格だから、簡単に”洗脳”されてしまう。
それも自分が「気に入る回答」だけをインプット。
これじゃあ、【創造】も【発展】も起きやしない。
でも韓国人って倍増したんだけど?識字率上げてインフラ整えてもらって、折り紙みたいな文化は日帝が韓国民を24時間監視して無くしたの?日帝どんだけ暇なのw
時は元禄より先なのね
あれはただの紙遊びで、どこの国にでもあるもんなんだよね。
1枚の紙を折るだけで何かの作品にするなんて
職人魂ほどの気骨がなきゃ成し得んわな。
そもそもネットでもよいから自分で調べるという発想はないんだろうか
ああ、韓国のWikiだけ見ちゃだめだよ
自国に都合の良い情報しか乗ってないんだから
最低、三カ国以上のソースにあたらないと話にならないからね
韓国人は英語がお得意だと自慢なんだから簡単に調べられるはずなんだけどなあ
つまりそれをやらないで韓国人同士がネットで語りあっていると言うのは?
はっきり言って馬鹿なんだよね
韓国人は文化が奪われたと言いますが、元の文化を消すには、そこに住んでいた住民、文物を殲滅させる必要があります
韓国人は無知で考え無しのキチガイ
真偽なんかどうでも良いから史料を調べることもなく完結、の繰り返しが韓国人。
併合されてラッキーだったよな、韓国は。
全部日本に背乗りして優越感に浸って、そんな精神勝利で済む頭の構造でよかったね。
日帝と朝鮮戦争でなくなったっていいわけ多すぎな
なかったんだよ、元からな
人が受け継ぐものだからそういう人達を抹殺しない限り存続するもの
だから中国の文革では人間ごと抹殺してる
たかだか30年ほどで無くなるわけないだろ
最初から無いんだよ
伝統文化が世界でも尊重されるのは宗教と一緒で長年沢山の人々がそれを大事に思って存続させてるからだよ、どこかでこれはいらないと判断されたら日本の丁髷のように綺麗に消える
一方で和服や日本刀のように存続させたほうが良いと判断されれば人々によって残るんだよ
詐欺犯罪が横行するはずだわ
文化ってのはそうは無くならないアメリカで禁酒法を施しても酒が飲みたい人たちによって
無くならないように人々の意思によって残るんだよ
朝鮮に何も無かったから現在も伝統文化が何もないんだよ
理由は簡単で宗主国の真似ばかりしてきてるからだよ
韓国のアメリカ領事館で「折り紙は韓国」の催しをしたが
韓国人に折り紙を折れる専門家がいなくて
結局日本人講師を呼んだ
まあ韓国の主張なんてそんなもんだ
元々そういうのはなかったんだよ
元々そういうのはなかったんだよ
~日帝強占期、そして朝鮮戦争を経て、たくさんの紙文化遺産が流失して、紙文化伝承が足踏みし、ともに忘れら去られたようです
毎度思ってる事だが何故消失したと言っている物が昔は存在していたと断言出来るのか
日本に現存していて南鮮に無い物なんて幾らでもあるのに
元から無いという発想が皆無なのが異常
現在までその文化を継承しかつ発展させた民族の一部だと思うわ。
韓国人はよく恥ずかしげもなく、文化を失伝した事や維持できなかったことを誇れるよな。
世界「具体的には?」
韓国「わかんないけどたくさんだ!」
自信持ってこれ言えるメンタルまじで凄いと思う。
いつも文献や具体的な証拠が無くて
「~と思われる」「~のようだ」とか推測ばかり
あと時系列の前後がおかしい
これでよく主張できるものだ
これではノーベル賞は無理
あれじゃね?デジタル脳だから、上書きされて
全部消えるって思ってんじゃね?w
せめて日本の兜みたいなもん作れよ、と思った記憶あるわ
どうやって紙を作っていたと説明するつもりなんだろう?
あいつらアホだから、現代技術を使っていたとか言い出しそうだよなww
嘘にしても酷すぎるのに、信じてる奴までいる
伝統的な製紙が有るなら何故韓国で修行せんのだろうね?
奴等のファンタジーには辟易するわ。
ハゲ山ばかりで紙つくれないで輸入してただろうがバカがよw
そもそもお前らの文化なんて、全部中華劣化コピーだろうがw
あれで折り紙とか寝言もいいとこ。
※1726711 が たどり着いた結果(さき)は
ネットでの存在アピール(かまってちゃん)であった
自分を認めなかった日本社会への限りなく大きな “ 怨 ”
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
365日 反社のネット張り付き 1コメ執着!!
妄想反日コメを用意し 拝み 祈り 更新時間に張り付く
一連の行動を各サイトでこなすのに 当初は1コメを5~6回外し
更新時間を突きとめるまでに 初日は18時間以上を費やした
張り付き終えれば倒れる様に寝る 起きてまた張り付くを繰り返す日々
2年が過ぎた頃 異変に気付く
孤 独 死 確 定 人 生 完 詰 み
齢50を超えて完全に社会的存在価値ゼロのゴミとなる
(※ジョンイジョプキ=折り紙のこと、ジョンイ[紙]・ジョプキ[折り、折ること])
「日本のジョンイジョプキである『オリガミ』に打ち勝つために、私たちのジョンイジョプキを懸命に世界へ知らせるのに先頭に立つ」
「折り紙」の起源は韓国だった? 世界進出を目論む韓国伝統文化“ジョンイジョプキ”とは:2018年01月20日
その場でジョンイジョプキの起源に関する研究結果が発表されたのだが、朝鮮民族のジョンイジョプキの源流は「三角帽子」で、その歴史は日本よりも早かったそうだ。
研究結果を発表した淑明女子大学のチェ・グムソク教授は、「朝鮮半島の紙の起源は紀元前1世紀よりも前と推測される」とし、以下のように続けた。
「高句麗の陽王21年(西暦610年)、使臣である僧侶・曇徴(タムジン)を通じて、製紙技術と紙文化が日本に伝えられたため、紙を日本に伝えたのは古代韓国である。したがって朝鮮民族のジョンイジョプキの歴史は当然、日本よりもリードしている」
いつも通りの文化侵略
そもそも私たち日本人の折り紙の起源が朝鮮なのに。
私たち日本人の折り紙は1783年に来日したカン・ファンジョンという通信使が伝えた「チョンイッコッタ」が起源だと言うことはあまりに有名です!!
そもそも禿山ばかりでどこに木があるのさ?
併合した時に20歳でも開放時にはまだ50代だぞ ホントにそんな文化あったらその人たちが復活さればいいたげで そもそもそんなものまで奪うほど日本も暇じゃねーよ 実際キムチみたいなしっかり根をおろした物は消えずに残ってるだろ もともと無かったものを有る様に見せよーとするから矛盾が生じるんだぞ
もっともいつもの事だけど
韓国の折り紙を扱った本では、著名な製紙歴史学者ダドゥ・ハンターが1933年に朝鮮を訪れた後に「韓国は色紙を最初に作って使用した国で、これを封筒として最初に使った民族だ」という言葉を自叙伝 <私の紙人生>(1958)に残しました。
それこそ日本帝国時代じゃないかw
製法に関しては中国人も無関心。
一応、中国・朝鮮ともに麻紙。
それで唐から伝わったと馬鹿な事を言う歴史屋。
紙は使用済みトイレットペーパー(糞付き)を使用して色んなものを作ります。
①ウンチ
②少女像
③食用犬肉
おまエラはいつもこれだ
西洋人が「紙」に接したのが近世だから。
産業革命以降にパルプ製紙が実用化されて、やっと普及する。
木材を使ったパルプ製紙が出て来るのは近代産業革命以降。
和紙の日本生産は早かったが世界に普及するまでの量を作っていた訳ではないからなぁ
あったニダ~と捏造するだけで、原料も製法も知らない。
そもそも紙を漉く簀子の材料の竹が無い。
日本には御簾として古くからある。
伝来と言うわりには、原料が全然違うんですけど。
韓紙は日本の併合時に韓国へ伝わった和紙の技術を基に韓国で作った紙です。
日本と違い紙の原料となる樹木ががなかったため韓紙は雑草で作る事が多かったようです。そのため固い韓紙で折り紙はできませんでした。
文化泥棒はやめろ
そんなに日本が羨ましいのか????
そりゃ量を作る為には現地の素材から日本にある素材に変える必要があるからな
日本お得意の魔改造しないと産業としてすら定着しなかったろ
伝統的な紙にしろ、西洋紙にしろ。
労働力でしかないからね
お人形さえも無かった
伝来って記録はあるのかな?
遣唐使・遣隋使・それ以前に現物の「紙」は見ただろうし、日本にも麻はある。
1946年製の製紙機を見てビックリ。
幅5m長さ60m位で、クソ馬鹿でかいぞ。
文化ってそういうもんじゃないだろ
どんどん民間に広がるわけだが、その位に紙を大量生産していたってこと。
ふと思ったんだけど、あの国はトップが変わるたびに前のトップがやってきたことを全部否定して消去するじゃん?
だからにっていきょうせん期とやらもそれと同じくそれ以前のものを全て消去したと決めつけてるんじゃないかな
要するに自分たちがそうやるから日本人もそうやったはずだっていういつもの思い込み
「朝鮮人は馬鹿」
間違いなら根拠を言ってもらおう。
wiki:和紙
日本の紙作りの起源には複数の説がある。大別すると、日本で自然に紙漉きが発生したとする説と、渡来人による伝来説になる。いずれの場合でも、時期に関しても諸説あり、早いものでは3〜4世紀とするものからある。
原材料別による紙の種類
麻紙、穀紙、斐紙(雁皮紙)、檀紙(陸奥紙)
色々な素材で作って用途に拠って使い分けてる
麻もあるぞ
そんな事は知っているわい、古い中国の紙を分析したら麻紙だったというだけ。
たぶん近世まで変わっていない。
麻ってのは雑草みたいなもので、何処でも生える。
また平日の今日も張り付きっぱなしだったの? 本当に終身無職ニートは他にやる事が無いんだねw
持病の演技性パーソナリティ障害症状の1つ “ 過剰な自己顕示 ” からの1コメ執着を
数年間も続け、「 無職ニート自己証明 」 してきた事をおちょくったパロディコメが効きすぎて
無関係な人にそのパロコメをコピペレスする迷惑行為が、何故かパロコメ作者への反撃になると
思い込むテロリスト思考で36日連続パクり乙w
そんな無職中年による建国記念日火病自爆祭り❶
★2023.2.11 00:15 のスレより
①1725178.00:15では精.神勝利するも、レスで馬鹿にされ速攻火病bot化w
以降、論拠提示できずひたすら 「 自己紹介ダー 」 と2時間以上も連呼w
②1725253.1:19では相手が1コメを争っていない事を自分で書きながら、
「 お前は負け犬ダー!」 と連呼して精.神勝利w
(いつも “ 負け犬の遠吠え ” と馬鹿にされていたのが効いていた模様w)
③1725297.2:07以降、「~より劣る」と「~以下」の違いがわからない事を露呈w
火病自爆祭り❷に続く
一方和紙はというとちょっとした着物の代わりとして和紙の小袿を着ている話が宇治拾遺物語に出てくる
さて、折り紙はどちらが起源かわかるでしょ?
これで分からなかったら救いようのない世間知らずの馬鹿だよ
モノ自体はどうでもよくてそれを作る「人」が重要なんだから
中国はそのために人間ごと抹殺してる
朝鮮はそんなことされてないだろうに
それなのに無いのは元々無いんだよ
つまり紙漉きをパクレ!と命令するレベル。水車もなく、貨幣経済も未発達な朝鮮
1429年朴端生は、「日本の農人、水車の設けあり」として、学生の金慎に「造車の法」を精査させて模型を作り、鍍銀(銀メッキ)、造紙(紙漉)、朱紅、軽粉などの製造法を祖国に報告している。
室町時代から韓国は日本に学んでいたのだよ、世宗46巻11年(1429年宣德4年)お前らの記録だよ。自国の資料も読めないのか?漢字捨てた悲劇だね。
日韓併合後に行った路上脱糞禁止運動であったが、この悪習はなかなか直らなかった。
この風習は満洲でも同じことで満鮮地方の風物詩であった
∧_∧ ∧_∧
<ヽ`∀´> < >
/ , つ / , つ
(_(_ ) ( 人_ )
- - - -i::i し' - - - - - - - - -|:::| -U
" )::) ):;;)
(:;;;;;;;) " " (;:(
" `J
"
∧_∧
(`ハ´ ) f;:::)
⊂ ⊂ ヽ/;;/
- - - --( ( ノ:i::| - - - - - - - - - -
し し'`ー'
今も半島に甘く、慰安婦・徴用工などの国家詐欺を仕掛けられても事あるごとに朝鮮人を支援し、パチンコなどを通じて金を流す事を認めてるのも朝鮮部落出身の薩長土人の子孫が未だに政治の中枢(主に自民党・公明党)を支配してるからである。
自由民主党が、反日朝鮮カルトの「統一教会」、朝鮮カルト集団ストーカー犯罪教団の「創価学会」と組んでるのも支配者層が朝鮮血統・朝鮮カルト人脈だから当然である、彼らは日本人や日本の国益・名誉の為に政治をしてるわけではない。
朝鮮人による支配を今以上に徹底させ、日本人を奴隷として扱う事を企んで日韓を接近させている(過去の技術提供・絶える事の無い謝罪賠償・北朝鮮や韓国大統領の無礼にも一切反論せず、教科書への内政干渉など多数)。
今は更に酷く、ボンクラ間抜けの売国奴=岸田文雄が何度も韓国に騙され、また騙されようとしているのが現状である。
韓国人は悪い意味で合理的なので伝統より楽に稼げる物を使うのが韓国人だぞ?
明卵漬(ミョンランジョ)っていう朝鮮漬物があったが辛子明太子に駆逐され
「辛子明太子は韓国起源ニダ」って言うのが韓国人
まだネトウヨの幻覚見えるなら俺に構わず先に
米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳テ ιナ !
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、 \
|o゚((●))((●))゚o | ____
| (__人__) | /⌒ ⌒\
| |r┬-| |. o゚((●)) ((●))゚o
| | | | }. /::::::⌒(__人__)⌒:::: \
, -‐ (_) `ー'´ } , -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) ノ l_j_j_j と) `ー'´ /
そういう心の余裕はねえだろ。
日本で人のフリをするよりも
すすんで祖国に帰りましょう
人が生きている限り文化は伝承される
されてないのは元からなかったか、継承しなかったからだよ
と言うか、韓国は中国と同じで王朝が変わる度に前の文化を抹消して来たからでしょ
多くの人々は、誇れる文化が無い朝鮮半島の泥棒が劣等感と虚栄心を晒していると嘲笑するでしょう。
半島に紙漉きの文化なんてない
完全防御壁のもと、永遠と関わりのない時間を過ごしたい
誇大・捏造のウリナラファンタジーをよい情報だとか笑かすし
マーケティングすごかったんだよと苦し紛れの蔑日醜行しまくってるいつもの朝鮮人たち
で、7世紀中頃に朝鮮半島から侵攻される怖れから九州地区を防衛する為に、関東地区から兵士が派遣され、これを防人と呼ぶ。
防人達が故郷の家族に手紙を書き、家族からも返事が出されていた歴史があり、奈良時代に成立した『万葉集』には防人の為に徴用された兵や、その家族が詠んだ歌が100首以上収録されており、防人歌と呼ばれる。7世紀には文字を読み書きできた人が多数いたという事。
で、日本の和紙は欧米美術館の美術品修復に使われ、折り紙技術は人工衛星や宇宙船のアンテナ展開や太陽風受けの帆展開、宇宙望遠鏡の展開、警察の防弾盾などの展開に利用されている。
結論:紙や折り紙に関しては朝鮮は何の関係も無いし、何の役にも立っていない。
ハサミと糊を使うバ韓国式折り紙(笑)文化ドロボーも大概にしろっての。
今も半島に甘く、慰安婦・徴用工などの国家詐欺を仕掛けられても事あるごとに朝鮮人を支援し、パチンコなどを通じて金を流す事を認めてるのも朝鮮部落出身の薩長土人の子孫が未だに政治の中枢(主に自民党・公明党)を支配してるからである。
自民党が、反日朝鮮カルトの「統一教会」、朝鮮カルト集団ストーカー犯罪教団の「創価学会」と組んでるのも支配者層が朝鮮血統・朝鮮カルト人脈だから当然である、彼らは日本人や日本の国益・名誉の為に政治をしてるわけではない。
朝鮮人による支配を今以上に徹底させ、日本人を奴隷として扱う事を企んで日韓を接近させている(過去の技術提供・絶える事の無い謝罪賠償・北朝鮮や韓国大統領の無礼にも一切反論せず、教科書への内政干渉など多数)。
今は更に酷く、ボンクラ間抜けの売国奴=岸田文雄が何度も韓国に騙され、また騙されようとしているのが現状である。
紙…それは中国が伝えた技術だからね!!!
韓国は…だって韓国は…いまだに紙の技術低いじゃん…
トイレットペーパーというのが世界的に使われています。これはトイレ専用で使う紙のことで、用を足したら拭くものなのですが、それは水に溶けるように作られています。韓国ではまだこの水にうまく溶けてくれる紙を作り、量産もして価格も安定させることは出来ていないので、紙のことはあまり言わない方がいいと思います。
韓国ではトイレットペーパーが居酒屋とかにペーパーナフキンのように設置されていることがあるようですね。食べ物を食べる場所にトイレを連想させるものを置かれると、日本人として食欲もなくなるのですが、やはり紙の文化があまり発達していないのだろうとも思います。
いつもの、根拠のない妄想。
技術を蔑視した朝鮮時代にそんなものあるわけない。
韓国人は、ネットで調べればわかる李氏朝鮮の真実をしらない低能民族wwwww
百済が日本に伝えたという与太話は聞き飽きたからさ。
都合の悪い事はその二つがやった事にすればすべて解決!!!w
文字を書く必要が無かったから。(識字率は日本が与えてあげた沢山のモノの一つである教育によって普及)
よくそれで起源を主張出来るなw
まるでサントリー社員じゃんw
元々神事から来ているの。神も紙も一緒の発音やぞ。元々七夕の短冊みたいなんに祈願の和歌を書いてそれを奏上してたんですよ。それが祝詞を奏上するようになった。
今でも儀式によっては人型みたいなんに息吹きかけるとかやってるでしょ。あの人型とかを折り紙ので作ってたの(笑)あと精霊流しでなすび流すときの舟とかを紙折って作ってたんですよ。それが折り紙の始まり。子供の遊びではないんですよ。
神職のおっちゃんとか巫女のお姉ちゃんがアジマリカンとか呪を唱えて折ってたのよ。
折り紙いうのは呪符なんですよ。今でもお守りとか御札が紙折って作ってある神社あるでしょ。それが折り紙の始まりなんですよ。
はっきりわかるのは昔も今も劣等で姑息で嘘つきだということ!
逆だろその2つが屈辱で嘘を付く
韓国固有の韓紙という文化があるだろうに…(中国の紙とどこが違うかは知らんw)
そして韓国の紙、韓紙はゴワゴワしていて、吸湿性が高く、折り紙には向いていない。
だから折り紙は韓国では無かった。
折り紙は薄くて折り曲げやすい和紙の特性を生かした分野で、韓国に入ってきたのは、日韓併合以降。
韓国人はその時、和紙の製法を取り入れて、生産性の低い韓紙の製造を止めてしまった。
今に通ずるだろ。コピーばっかなのが
だからチョンの折り紙自体存在しないんだよ。
原木が違うからね。
両班も紙は中国から貰っていたんだよ。
つまり半島には紙がなかったわけ。
一般庶民は字も知らない書けないから紙なんて必要ないでしょ。
「ソースは?」
「折り紙を見せているところが壁画に描かれてるニダ」
「壁画の時代にまだ紙は発明されていないよ」
「韓国人は馬鹿だから、そんな難しいことを言われてもわからないニダ」
文化侵略ではなく
分化窃盗・起源捏造だろ
お前らのは、日本の良さそうな文化を自分の国にもあったことにしたいだけ
「うちにもあったはず」という結論から逆算して資料探してあったことにしたがってるのがバレバレだから世界中から馬鹿と思われてるんだっつの
そんな場面は記憶にない
高麗人が女性の帯を盗んでいった場面なら知ってる(花宴帖)
併合時に日本人が奪った/撲滅させたって事にすれば何でもありだからね。
韓国人の言う伝統って簡単に消えるくらいの薄っぺらい物しか無かったって事だよね。
はげ山を作るくらい薪が必要なオンドルは残っているのに、その他の伝統・文化は全て日本に奪われたらしい。
何でも都合よく忘れちゃうんだよね朝鮮人って
NO JAPANだってつい最近のことだったよねえ
病気になったら人糞焼きと人糞酒飲まされてたんだぞ…本当に朝鮮人は哀れな歴史しかない…
日本が羨ましくて仕方ないようだ!
まあ平常運転か、エラの。
韓国人は息をするように嘘をつく、これ本当だ、間違いない。
世界に認められた日本文化の起源を言うだけ
そして自分の都合のいいように作りあげるwwwwwwww
何もなかった属国のコンプレックス民族ww日本に絡んでくるな
イギリスにもフランスにも同じ食器や調理器具があるのに、イギリスにフランス料理が無いのはオカシイと思っていたんですぅ!
イギリスにもフランス料理があったんですね!!
・・・韓国人は違和感を覚えないんだろうか?
「日本にもあったから半島にもあっただろう」とか「私は知らないけれど存在したはずだ」ってのは、頭おかしい起源説の共通フレーズだわな
寿司も刺身も世界で認知される前は「生の魚を切っただけ、それを冷えた飯に乗せただけの野蛮な食べ物」って言って馬鹿にしてた。
桜とか花見も「桜なんて身もならないしすぐ散るつまらない花」とか言ってた。
それが世界で認められるようになると「あれは韓国が起源ニダ」って言いだしたんだよね。
日本が統治してやるまで国民の9割が文盲だったんだし。
今でさえ本を読まないし読んでも意味を理解できない韓国人が大昔にきちんと記録を残したり物語を書いたりするなんて考えられない。
そういう事が出来るのであれば、お前らの文化なんか微塵も残ってないはずなんだが、なんで残ってるものがあるの?w
他の植民地になってるところの文化は消えたか?
文化は消そうと思って消せるもんじゃないんだよ
それが大事な文化と思うのならな
要するにお前らの主張する文化は最初から存在しないか、お前らが大事だと思わないで捨てたかの二択なんだよ
なんでも他人のせいにすんな
無くなるわけが無いだろ
最初から無かったんだから
民族の風習ってのは禁止された
所で消えるものでは無い
文化が乏しい事を日本のせいに
しているだけだろ
>著名な製紙歴史学者ダドゥ・ハンターが1933年に朝鮮を訪れた後に「韓国は色紙を最初に作って使用した国
そもそも1933年に朝鮮も韓国も無い。和紙の事を言ってるのかもと思ったがダドゥ・ハンターって誰?
Kpopと一緒で日本のダンスとアメリカの音楽をパクって売り出す。何も生み出さないとが韓国
その辺が難しいのでは?
折り紙をやってて、紙が微妙に正方形でないのは
意外とイラつくんだよね。
韓国併合がわずか35年間だということをわかって言っているのかいな。
お前たちはソウルオリンピックのことを覚えていないのか?
35年で忘れてしまうとしたらよーーーーっぽど大したことないことなんだろう。
自国に誇れる文化があるのなら、それを世界に広めてみれば?
まあそんなのがないからウリナラ起源説を主張するのだけど
起源のためなら何でもやる国民性知らない、若い、在米日本人が混乱してた。元々あったんなら、「折り紙」の言葉使うのって本末転倒じゃねって思った。少ししたら独自の言葉に変わってて苦笑した。
全然ない国だがね
英語なんて憶える気なんて全然ねぇよ