ヘッドライン!!
韓国人「稲作韓半島伝来説を否定する日本」 |
||
稲作韓半島伝来説を否定する日本

弥生人が朝鮮半島から伝えたとされる日本の稲作。
実は、縄文時代にも中国伝来の稲作があったんです。
──先生のご著書『DNAが語る稲作文明』を、大変興味深く読ませていただき、これまで私達が学校で教わってきた日本の稲作の起源や縄文文化の通説を次々と覆していらっしゃる内容に驚きました。今日は、日本の稲作の起源を中心にお話を伺いたいと思います。
ところで先生は、やはり遺伝学の見地から稲の研究を始められたのですか?
佐藤 育種学(※)から稲の研究に入り、今でこそDNAを使って研究をしていますが、もともとはフィールドワークが中心で、これまで日本に限らずアジア各国で調査研究をしてきました。
──先生が研究を始められた頃、稲作の起源については、どのように考えられていたのでしょうか?
佐藤 インドのアッサムや中国の雲南が起源だというのが通説でした。この説は、1977年に発表されたもので、建物の煉瓦に含まれているモミの長さなどを元に推測したものだったのです。
それまで稲の起源については、議論はされていても、科学的な根拠などが乏しかったので、この説は当時としては非常に説得力のあるものでした。
──「でした」ということは・・・。
続きはリンク先、日本のサイトです。
http://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000116_all.html

中国から日本へ稲作が直接伝来した裏付けとなる「RM1-b 遺伝子の分布と伝播」。日本の各所に点在するRM1-b遺伝子。中国では90品種を調べた結果、61品種に、RM1-b遺伝子を持つ稲が見付かったが、朝鮮半島では、55品種調べてもRM1-b遺伝子を持つ稲は見付からなかった。なお現在の日本に存在する稲の遺伝子は、RM1-a、RM1-b、RM1-cの3種類
スレ主韓国人
韓半島を経由せず直接中国から持ってきたとのこと。
弥生文明は、韓半島の影響を受けなかったという根拠を固めるための布石と見えますね。
|
|
何処かの韓国人1
中国から伝わったのはいいけど、韓国から伝わったのはプライドが傷付くのかな?w
航海術も発達していない時代にどんな方法で韓半島を経ずにそのまま中国に行くというんだ…
何処かの韓国人2
以前に日本の学者が発表したんだけど…韓半島伝来説はwwwww
何処かの韓国人3
その時期に自分でどんな方法で中国から持ち込んだの?www
何処かの韓国人4
人間らしく生活出来るようにしてあげたのが私たち国というのに、何故あんなに否定するんだろ…
猿めら;;
何処かの韓国人5
それでは私たちもじゃがいも・さつまいも・タバコは我々が直接アメリカ大陸から持ってきたとしましょうwww
PickUp!!→韓国人「ベトナム戦争での韓国軍の過ちは、日帝の蛮行と比較できません」
PickUp!!→【超絶悲報】美人声優さん、靖国神社へ参拝した結果、とんでもない事になってしまう・・・・
PickUp!!→中国人「なぜ、中国より日本の方が国際的なイメージが良いのか?」 中国の反応
PickUp!!→韓国人「日本語の弱点」「本当に日本語は欠陥言語ですね」
PickUp!!→韓国人「日本のヤフーを見たら『韓国と断交せよ』というコメントばかりだった」
|
|
|
|
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
辛いことばかりの毎日だが、糞を喰っているときだけは幸せを感じられる
今の韓国には俺の同類が非常に多いらしいナ
在日も俺のような底辺ばかりだと聞いた
明日も糞食ってネトウヨ連呼して変わらない日々を送るんだろうナ
そして俺れに対抗してくるそのような無職中年グクポン韓国男の代表的存在がこちら😀👆
否定するも糞もねぇよ猿w
神日本が我々韓国人に稲作を伝えて下さったのは科学に基づく常識だろうがw
だからノーベル賞取れねぇんだよ猿がw
だから少なくともおまエラ由来ってのは無い!!w
↓↓↓↓↓↓
水稲の伝来ルートについては、稲のDNA分析による研究もおこなわれている。DNA解析よる「水田稲作」に係る水稲の源郷は「長江下流の江南地方」とされ、その伝達経路は中国から日本への直接ルートとされる。朝鮮半島に存在しない中国固有の水稲が日本で出土しており、これは稲が朝鮮半島を経由せずに直接日本に伝来したルートがあることを裏付ける証拠になっている。また、水稲についてはイネの開花時期との関係で少なくとも遼東半島や朝鮮半島の高緯度の北方経由ではないとされる。
更に、研究の進展から、朝鮮半島での水稲耕作が日本よりさかのぼれないこと、極東アジアにおけるジャポニカ種の稲の遺伝分析において、朝鮮半島を含む中国東北部からジャポニカ種の遺伝子の一部が確認されないことなどの複数の証拠から、水稲は大陸からの直接伝来ルート(東南アジアから南方伝来ルート)による伝来である学説が見直され、日本から朝鮮半島へ伝わった説が有力。
朝鮮末期でさえ米作が盛んではなかったのに
>何処かの韓国人5
それでは私たちもじゃがいも・さつまいも・タバコは我々が直接アメリカ大陸から持ってきたとしましょうwww
おまエラとっくにトウガラシは新大陸発見前から朝鮮半島にあったと言ってるややないか
その時期に自分でどんな方法で中国から持ち込んだの?www
船って知ってる?バカチョンwww
日本では陸稲栽培の可能性を示すものとして岡山の朝寝鼻貝塚から約6000年前のプラント・オパールが見つかっており、また南溝手遺跡からは約3500年前の籾の痕がついた土器が見つかっている。
水田稲作に関しては従来、紀元前5~4世紀頃に始まったとされていたが、2003年になって、国立歴史民俗博物館が遺跡からの出土品や土器に付着した炭化物などの年代を炭素14年代測定法によって推定した結果、従来の定説より約500年ほど早い紀元前1000年頃、前11世紀に開始されたとする研究結果を発表している。
朝鮮半島では稲作の痕跡は見つかっていない。水田稲作に関しては朝鮮南部約では2500年前の水田跡が松菊里遺跡などで見つかっている。
まとめ
日本の陸稲:6000年前、3500年前
日本の水稲:紀元前1000年=3000年前
朝鮮の陸稲:なし
朝鮮の水稲:2500年前
民族自体違うしさ。
日韓で水田の生態系を護らなくてはならぬ。
そうじゃなきゃ今でもドングリが主食だったと思う
我々韓国人が食前にチャルモッケッスムニダと言うのは神日本に対して言ってるんだな
ありがとう神日本帝国!偉大なる我らが主人よ!!
食品である以上は美味しいことが一番大事なことだと思います
科学的に否定されても、日本が嫌韓してると怒るだけ。
朝鮮人の言うことなんて何の理屈もなく嘘バッカだから聞く必要ない説がどんどん補強されていく。
韓国で白米が庶民の口に入るようになったのは1980年代だぞ
一方日本には縄文時代から水田の遺跡がある
寒冷地である朝鮮半島で熱帯植物である米が栽培できるようになったのは、
併合後に品種改良米が入ってからだと何度言っても理解しないやつらだ
米の起源は中国南部か東南アジアだと思うが…
米国精神医学会で公式登録
韓国人だけがかかる病気「火病(ひびょう、ファビョン)」
韓国の成人4人のうち1人が精神疾患
馬鹿ゴキチョンw
東京から大阪に行く時に名古屋を通っただけで「貴方は名古屋から来た」って言うキチガイがいるかw
お前達は山葡萄原人の子孫エベンギが背乗りした民族なんだよ
ちょっと考えたら分かるやろ。
高床式住居や裸足,柔道着のように帯一本ほどけば脱げる服も水生民族ならでは。朝鮮人の入り込む余地はない。
ちなみに倭人の文身(全身や顔の入れ墨)は,海に落ちて水生生物に食われたり,土左衛門になって原形を留めていなくても個人が確認できるシステム。
根拠としてはその遺伝子系統は朝鮮半島では見つかったことがないと言うもので
別に普通の話だった
驚きは縄文人が中国に行って帰ってきたのかもってとこだな
これで「稲作韓半島伝来説を否定する日本」になるところが流石韓国
本領発揮と言ったところ
なんで南朝鮮には
有名な米や牛肉ブランドがないんだ?www
元々朝鮮原始人の主食は高黍(別名モロコシ)という雑穀で、粥にして食べていた。
朝鮮に米を伝えたのは日本である。
稲栽培における、灌漑技術、肥料、耕作方法などは日本の統治時代に日本から伝えられた。
当時植えられた稲はコシヒカリの先祖にあたる「亀の尾」という品種で、これは寒冷地でも逞しく育つ稲であった。
こうして日帝は朝鮮に食料を与えてしまい、朝鮮の貴重な文化を破壊してしまったのみならず、食が豊かになったことで 朝鮮原始人ゴキブリの大量繁殖に間接的に手を貸してしまった。
DNA検査は半島由来を唱えるキチを黙らせる資料の一つに過ぎない
それでもキチ害達は半島由来説を唱え続けるだろう
キチ害と関った呪いだと諦めるしかない
世界最古の稲籾が韓国の遺跡から発見されて稲作は韓国起源であることは世界の定説です
昔韓国人の7割が人格障害だという記事が韓国側から出たんだよね。人格障害以外にも話の通じない病気はあるだろうからほぼ100%基地外だと思った方がいい。というか人間と思わない方がいい。
遣隋使、遣唐使が直接、知識や文物を持ち帰っていたからね
日本は朝鮮半島を経由し遅れ間違った知識を必要としなかったんだよ
朝鮮半島経由には色々と無理がありすぎるんだよ
ありがとうございます
結局、米の伝来に朝鮮半島は無関係だった
我々韓国人は神日本に文明を教えて貰うまでバナナを食べていました
韓国でも米が作れるようになった
と言う当たり前のことを
受けいれたら死んじゃう韓国人
なぜ治水灌漑の技術も無く水田の遺跡も無いのか
おかしいと思わないのかな?
ああ、兆戦迅がおかしいだけなのか
【朝鮮人が認めたがらない歴史的事実 - 稲作編】
・日本の農業用語に朝鮮由来の言葉がないこと(朝鮮から伝来していないから)
・朝鮮半島に存在しないDNAの稲が日本だけにあること(稲作は中国雲南省あたりから海路で九州に伝わったから)
・稲作が九州から朝鮮半島に伝わったこと
・百済では1世紀になって初めて稲を作るべしとの王令が出たこと
・韓国は東北から北海道の緯度にある寒冷地帯であって、南方の食べ物である稲が育つはずがなくて、日本の農水省がコメの苗を分けてやる90年代まで韓国人は雑穀を食べていたこと
・朝鮮には木を丸くする技術がなく車輪を作れなかったので、李氏朝鮮・大韓帝国には馬車・牛車・人力車、農業用の水車がなかった。李氏朝鮮で1400年代に王が命じた水車づくりが1700年代の朝鮮でも実現されていなかった。
・李氏朝鮮の時代も、水田の灌漑施設がなかったこと
・朝鮮戦争前はむろん、朝鮮戦争後もずっと、韓国人は白米を常食にできなかったこと
・水稲の伝来ルートについては、稲のDNA分析による研究もおこなわれている。DNA解析よる「水田稲作」に係る水稲の源郷は「長江下流の江南地方」とされ、その伝達経路は中国から日本への直接ルートとされる。
・朝鮮半島に存在しない中国固有の水稲が日本で出土しており、これは稲が朝鮮半島を経由せずに直接日本に伝来したルートがあることを裏付ける証拠になっている。
・また、水稲についてはイネの開花時期との関係で少なくとも遼東半島や朝鮮半島の高緯度の北方経由ではないとされる。
・更に、研究の進展から、朝鮮半島での水稲耕作が日本よりさかのぼれないこと、極東アジアにおけるジャポニカ種の稲の遺伝分析において、朝鮮半島を含む中国東北部からジャポニカ種の遺伝子の一部が確認されないことなどの複数の証拠から、水稲は大陸からの直接伝来ルート(対馬暖流ルート・東南アジアから南方伝来ルート)による伝来である学説が見直され、日本から朝鮮半島へ伝わった可能性を指摘する説もある。
その論理だとヨーロッパよりアフリカの方が航海距離が短いから
ヨーロッパよりアフリカから伝わった物って多いんじゃねぇの?
って事になるな😆wwwww
そこらへん、どうやって説明するの?
つまり、日本は否定しているのではなく推測の域を脱していない起源説と見解を示しているので的外れな主張が共感されないのは一目瞭然だ。
それまでは一般家庭では白米に粟や麦を混ぜ食べていた。
学校へ持って行く弁当でも100%の白米のご飯は贅沢だと言うので禁止されていた。
その当時未だ朝鮮人は、半島に存在しません!
朝鮮人が半島に来たのは、百済や高句麗、新羅が有った頃に、バイカル湖周辺から他の民族に嫌われて半島にたどり着いたのです!(朝鮮人が半島に来て未だ千年も経っていません)
これは中国の文献にもはっきり書かれてます!
朝鮮半島を経由して伝わったことにしないと自尊心が傷つくらしい
「トリックを暴いた!」とか馬鹿まる出しの妄想で得意げになってたバカチョン、見事にハシゴ外されててワロタ🤣🤣🤣🤣
バカチョンどうするのこれ😂
コメ食えないから雑穀粥とか雑炊みたいなのを匙でマジェマジェして食ってたw
アジアで唯一茶碗を持たず、鍋や食器を地べたに置いて、立ち膝で、匙で食うのは白米が食えず、雑穀を粥にして食べていた証拠と習慣の名残りである。
米も日逓残滓だよ
農林一号の後続米を栽培してる
朝鮮の主要作物は粟や稗でした。オンドルに使うマキと焼畑農業でほとんどの山はハゲ山でした。
しかも日本より気温が低いため稲作が可能な地域は南部だけ。
国民は飢えていました。
しかも1反(約1000㎡)あたりの収穫量は80㎏(日本は約250キロ)
当時の日本でも数百年にわたる稲の品種改良にも関わらず、東北などでの寒冷地での稲作は不作でした。
1930年前後に何百年もかけて行った稲の品種改良にさらに2人の技術者が農林一号と藤坂5号という寒冷地に強いイネの改良に成功します。
朝鮮に移植された農林一号により、朝鮮でも次第に稲作が可能な地域が増えていき、国民が豊かになったのです。
朝鮮人の食べているコメもこの農林一号の後続米です。
朝鮮人は日本が数百年かけて作ったコメを食べているのです。
何を言うか
我々韓国人の究極トリック『気付いたらグクポンニートのまま15年が過ぎていた』はとっくにトリック解明済み
ずばり『手元に何も残らないネット張り付き』が犯人だ
どうだ参ったかネトウヨw
反日捏造教育で幼少の事から教え込まれて本気で信じてたりするから このバカどもはどうしようもない
半島におけるコメの収奪は無かったし
有ったとしても朝鮮人がやったことで
密航した朝鮮人に高値で売りつけたんだろ
抑々 半島のコメは日本人の口には合わなかったんだよ
不味くてな。。。(笑)
(実際は単に半島から日本に米を輸出しただけ)
彼ら朝鮮人は何を騒いでいるんだ?馬鹿なのか?
稲って自生できるんだぞ、今の栽培種でも。
そして豊葦原瑞穂国だから、稲が好む土壌がいーっぱいあった。
まあ他の人も言ってるけど土地的にもDNAでも半島からは伝わらないなあ。
何処のコピペか知らんが、地租改正の時点で津軽も山形も稲作していたぞ。
すべて日本人の長年に亘る品種改良の成果だ
無い!断言
温暖化と寒冷化を繰り返して北限が移動しているから、プラントオパールだけでは稲作の証明にはなりません。
地租改正の時点で青森まで稲作しています。
津軽海峡を越えたのは、苗代を温室でやるようになった戦後。
逆に考古学上の遺跡から日本の方がはるかに昔の稲作の跡が出ていて
同時期に伝わるならまだしも「朝鮮半島経由説」なんか完全に否定されてんだろ…
勘弁しろよ朝鮮人…
日本の歴史屋に「何でも渡来病」があって、そこに韓国塵が付け入るって構図。
半島起源なんてウソとクソしかない
農業および稲の性質を知らないから、渡来説なんぞに騙される。
生存温度5℃、生育温度10℃、出穂温度18℃、開花温度25℃。
この温度は殆どの品種で変わらないから、決して南方の植物ではない。
ジャポニカ種を南方に持って行くと、十分に育たない内に穂が出て枯れる。
直接交流してたのに、なんで三下の未開属国と交流しなきゃならんのかとw
二度手間三度手間じゃねーかwww
航海術も発達していない時代にどんな方法で韓半島を経ずにそのまま中国に行くというんだ…
中国東方航空でひとっ飛び
同じ捏造するならこれくらいが良いだろ
テキトーな事ばかり言ってるから韓国人はノーベル賞取れないんだよな
遺伝距離の遠い温帯ジャポニカとインディカを交配したのが蓬莱米。
なお南方でも育つ熱帯ジャポニカってのは別品種。
じゃあ韓国は1980代まで主食は何食ってたの?
粟とか、糞とか
だから弥生時代の始めに稲作を伝えられるわけが無い。
歴史屋も下らん御託を並べる前に、稲という植物の性格を勉強しろ!
黄河文明から長江流域に移動した理由も判らんだろう。
自生し得るのであれば、鳥か何かが運んだんだろ、それは渡来とは言わない。
だからね、何百回も言ってるでしょ?
古代縄文人は朝鮮半島に進出した。
だから朝鮮半島で生活している縄文人とその子孫が、日本列島に住んでいる縄文人とその子孫にいろいろ教えた。
顔も似ているし、言葉も近いから、当然。
それとは別に苗代と田植えってのは、栽培期間を自生よりも半月から1ヵ月前倒しできる。
日帝が持ち込んだのは、苗代と窒素肥料だろう、これだけで相当に栽培を安定化できる。
そんで日本統治で2000万石まで収穫を倍増したのに、光覆後に窒素肥料を入れずに連作するものだから、瞬く間に耕地が疲弊して深刻な食糧難に突入。
海上生活で寒冷期には南下して温暖期には北上した海人族ってのを入れると、半島南部に海人族が上陸していた可能性は高い。
それが任那や伽耶だな、仮説に過ぎないが。
お前みたいなしょうもない事書くヤツ溢れてるけど、面白いと思ってやってるの?
ここは豊富な知識持った人も多いから、あなたは書かなくていいよ、私も滅多に書かない、ただ博識な人達の書き込みに注目してるからお前みたいなヤツは邪魔、あと糞の話ばかりするヤツとか、事実もあるんだけど、面白くないし殆どの人が読んでない。
もう、しょうもない事書き込むのはやめてくれ
それまでの朝鮮王朝は丼勘定で、自国の石高も知らなかった。
800万石中で朝鮮国が把握していたのは僅か200万石。
何れにしても全国民が毎食食べれる量では無いがな。
寒冷地の稲作は意外と新しい
北海道で稲作が始まったのは明治以降で、おいしい米が作れるようになったのは1990年代の「きらら397」から
縄文寒冷期に入って揚子江流域に南下した。
何れにしても洪水依存農業で、今考える稲作では無いわな。
だいたい古代文明ってのは大河流域で洪水で耕地が痩せるのを防いでいた。
それは江南人であって、江南人が縄文人と混血したのが弥生人。だから現代日本人はほぼ全員縄文の遺伝子を持ってる。
秦氏は歴史じゃないぞ、徐福伝説。
黄河文明は水稲文明ではないのだが?水稲はもっと南から来た。
文章読めたら、してないとは言ってない、コメの代表的な産地になった時期の話だろうに
度々冷害に悩まされた東北の悲願、宮沢賢治が知ったら喜ぶだろうなと思う
それ全部嘘、地租改正以降の農業統計があります。
気候が今と違うって※1727982に書いてあるだろうが。
ジャポニカ種はインディカ種より新しいのだよ。インディカ種の突然変異なんだろうね。
5000年スケールなら地形の変化は微々たるものだろう。
もっと長いスケールになると、ヒマラヤ山脈そのものが無かったが。
2015年まで韓国って食糧支援受けてたんだぜ、先進国名乗ってしぶしぶ返上したけど
緯度とか年間気温とか考えて稲作向いてないでしょ?
反日スレでも日本人は白米ばかり食べるだの白米に栄養価が無いだの、非科学的な事しか言えないみんじょく…
普通に考えて洪水に頼る水稲があるわけないやろ?
野草で自生していた時代までは知らん、後から名前を付けただけだから。
あるんだな~
エジプト文明を基準にするから判らなくなる、洪水は数年に一度で良いんだよ。
船で楽々シルクロードの新しい情報が日本に入ってきてたんだよなぁ
海に恵まれない大陸の端っこの盲腸みたいなところに陸路で遅くて古い情報が届く前にね
そういう所に元々稲が自生していて、収穫倍率に着目して稲作が始まったが、数年ごとに洪水に見舞われるから、逆に耕地が痩せずに済む。
そこから人為的に湿地を作る始めたのが灌漑水田。
田圃の底が出来るまで水が貯まらないから、最初は湿地から客土して底を作ったのだろう。
自生の稲が無くなったから判り難いが、自生し得るものであるなら、渡来である必要は何処にも無い。
栽培種が自生になったものを雑草稲とは言うが、オイラは野良稲と名付けたw
※1727876 が たどり着いた結果(さき)は
ネットでの存在アピール(かまってちゃん)であった
自分を認めなかった日本社会への限りなく大きな “ 怨 ”
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
365日 反社のネット張り付き 1コメ執着!!
妄想反日コメを用意し 拝み 祈り 更新時間に張り付く
一連の行動を各サイトでこなすのに 当初は1コメを5~6回外し
更新時間を突きとめるまでに 初日は18時間以上を費やした
張り付き終えれば倒れる様に寝る 起きてまた張り付くを繰り返す日々
2年が過ぎた頃 異変に気付く
孤 独 死 確 定 人 生 完 詰 み
齢50を超えて完全に社会的存在価値ゼロのゴミとなる
洪水に頼らなくても連作障害を起こさなくなるための水稲なんだが?
反応が遅いな~、水田の始まりは※1727997に書いたよ。
肥料分の問題の他に酸性化の問題もあるがな。
稲が自生していたのは黄河流域ではない。元は高温に適性を持っていたインディカ種で、そこから中温にも耐えるジャポニカ種が突然変異によって生まれたのだろうから。おそらくは東南アジアからインド辺り。インダス川かメコン川だろうな。
だ~か~ら~、時期によって気候が違うんだってば。
縄文寒冷期に半島から中国北部は遺跡の空白期がある、即ち人が居なかったということ。
地球シミュレーターで確認できるようになったのが大きい。
歴史屋のアホんだらは、それ以前の認識で止まっている。
ド文系だから仕方が無いかw
鹿児島、沖縄、長崎ってのが最短で妥当なラインだよ。
未だに半島から米が渡ったとしていないと兄国()としてのプライドが保てないんだろうなぁ
だってあの国の当時の主食って〇ソだったんでしょ❓w
現時点に於いて朝鮮半島南部経由説は完全に排除できないからな。それに最新の核DNA解析によると、6000年前の半島人(弥生韓国人)はDNA的には日本人だったことが判明している。朝鮮経由を頑なに否定する人もいるが、そもそも古代朝鮮半島にいたのは、実は日本人(縄文人)じゃんとなると「お前らエベンキどもから、教えたもらったことなぞ無いわ」って反発すること自体、余り意味の無い事ってなるね。
基本的に米というものは寒い地域では育たない、だから北方アジアでは小麦が主流
だから米という植物がそもそも南方由来のもの
日本人の第2の国民食とも言っていい餅について、おそらく米の伝来(縄文人自体すでに米は作っていたけど)と共にやってきた
だから南方アジアにも当然餅文化があるし、作り方は日本とほとんど同じ臼と杵を使って作る
では韓国ではどうだろうか?まさかの板とハンマーでつくるw
これが答えなんだよ
不作でしたって書いてあるだけで稲作ができないとは書いてないんじゃ?
すまんが、稲作をできない地域の朝鮮半島人が日本に稲作を書物などの知識として伝えたのか、中国人が朝鮮半島南部を経由して日本に渡ってきて稲作を伝えたのかで、経由って言っても大きな違いがあるんだ。
寿司ってのはもととも熟鮨の派生品、そもそも熟鮨ってのはタイ東北部もしくはラオスが起源と言われている魚を米で発酵させた米を使った発酵食品、おそらく稲作文化と共に持ち込まれたもの、そもそも中国ではない
(もっというと中国って国は70年程度の歴史しかない国なんだから笑)
雑穀は箸でつかめないからスプーンで食ってたのは記録に残ってる
何をむきになっているのか知らないけど、稲作ができなかったとは彼は言っていない。
「その地方の作物の主流になったのが」と言っている。
要するに稲作をしても収量が安定せず、当時の収穫としてはいまいちだったと言っているだけだ。
アンタいつもデータ出してくるから変な反日工作員とは違うとわかってはいるが、斜め読みして血の上った頭で反論してはいけない。
まあまあくだらなん話だとおもうよ、そもそも北方の東アジアが小麦の文化で米なんて南アジアからきてんだから
今の江戸前寿司って、なれずしにヒントを得て、きつい臭気を無くして味わいを似せ、発酵時間をかけずに作れるもの、要するにフェイク食品として成立したものだと思うよ。
酢飯なんて、味付けとして普通考えつかないから、禅寺の精進料理の肉もどきなんかと同じように、何とか似せられないかと努力した人がいたんだろう。
あくまで2400年前に伝わったのが水田で作る稲作技術ってだけ
情報が古すぎんだよ、2400年前に初めて米が伝わりましたーみたいな、ベースで話してんだろどうせw
お前等韓国人じゃあるまいし、日本はプライドなんかで歴史を捏造したりはしないよ
育てるのに不向きな地域は単純に素通りしただけでしょ。大事な種籾を寒い作物に不向きな場所で使うわけないじゃん。
例えば温暖な地域に分布してる同種の昆虫が、生きられない寒冷地をわざわざ通ってから温暖な地域にたどり着くと思うか?
お前らが作ってた陸稲は日本では殆ど作られてないぞ?
今現在でも日本の物を盗みまくってるのを見れば分かるだろ。
科学をしてるのに『プライド』とか下らないものを持ち込むのは愚かな朝鮮人くらいだよ
韓国人は本当に科学に向いていない
最下層の韓国はパクることしか出来ない惨めで汚い奴らです!
今も昔も韓国は格下です!永遠に日本に泣きながら土下座する運命です!
だからノーベル賞を取れない。毎年秋にはノーベル症を発症するがね。
半島では陸稲を焼き畑農法で栽培していたと言う。その農民を「火田民」と言うそうな。
今でも北朝鮮ではこれをやっている所があるとか。
ほんと感情でしか歴史を作れないんだなこいつら…
ずっと昔に高粱粥だと小学校の教科書で習ったような。
だから韓国人は今でも箸でなくスプーンを使うんだよ。
そもそも韓国は寒くて米取れなかっただろ
中国からと朝鮮からとどっちがいいなんて感情的な話はしてない
いかに韓国が根拠のない感情的都合で歴史認識を持ってるかよくわかるよな
話が噛み合うわけがない
米作に適さぬ中国北部を飛び越えて、つまりは「陸の大海」漕ぎ渡り、韓国南部に伝播した?
ならば、米作が黄海渡って日本に伝播。何の不思議があるものか。
韓国の奴等ときたら、腐ってやがる。救えねぇ。
歴史を道具に使う発想が、魂にまで染みている。
「日本は悪」との確信と、腐った魂が融合してこそ、間抜けな意見が形成される。
DNA鑑定する意味がない
ご主人様の中国にキムチの起源で怒られたからちょっとはご主人様の盾になって貢献したらw
>雑穀が主食で、米が食べられたのは一握りの上流階級
雑穀やろ
日本統治時代に米の生産が始まるけれども、日本本土に売った方が儲かるってんでサムスンとかが輸出ばかりしていた
韓国じゃそれが収奪だって主張していたりするが
その後に二次大戦終わってアメリカ軍統治時代に入ると、アメリカの方から日本統治の際に必要となる支援物資として小麦や脱脂粉乳とかがアメリカから送られてきて、半島も同じようにアメリカ軍から供給を受けてたよ
そして朝鮮戦争があって、改めてアメリカからの支援と国連などによる食糧支援なんかを受けてた
韓国の「日本の五円玉にそっくりな硬貨」とかは、国連食糧支援受けていた国々が食糧支援に感謝して作った共通意匠の硬貨なんよ
そんで1965年まではずっと軍政による統治を受けてるし、日韓基本条約でのアレコレも軍政が好き勝手にして民間にはろくに配給しなかったから、市民の生活は厳しい状況
ただ経済優先投資した分だけ、その後に経済成長したので、市民の生活環境もそれに合わせて改善してきた
そうして食卓に、普通に米が登場するようになったのが、1970年後半以降1980年代だって話
それな
中国みりゃ分かるが長江から北は小麦のテリトリー
品種改良もしてない米が朝鮮半島でまともに育つ訳がない
それはさておき、あまり彼らを責めてはいけない。稲作半島由来ってのはおそらく日本のアホ学者が言い出した事。慰安婦強制連行もアカの日本の新聞が広めたこと。左翼一掃すれば平和になれる。
そもそもお前等の国の気候で稲作出来ると思ってんの?
普通の世界ではアカデミックな観点から見るので
朝鮮人のような劣等感からくる願望や、日本憎しだけが先立つ感情論は一切入り込む余地はない
まぁ個人では結構あるんだけど、周囲がそれを許さないし結局はバレちゃうからな
朝鮮人って本当にファンタジーの世界で生きてるんだな
百済新羅及びそれ以前に朝鮮半島にいた民族と、
現在の韓国北朝鮮の民族は違う血統。
中国の五胡十六国時代に火山噴火やモンゴル人の侵略あたりから、
女真族などの東北アジアの民族と入れ替わっている。
最近の研究では中国からは2回流入してて、1回目が縄文⇒弥生期で、2回目が古墳時代なのが分かってきた。どちらも中国の戦乱期だから難民だろうね。
1回目で陸稲だった稲作が水稲に替わり、2回目で土器から陶器へ替わり牛や馬がもたらされた。
まあこんな難しい話をしても
チョン公は事実やデータではなく
自分達の信じたいことしか信じないから
話が通じないんですよね
縄文人の行動範囲はかなり広範囲で、大陸と直接行き来してた可能性が高く、東南アジアまで貿易してた可能性すらある。また、大陸では民族抗争に敗れた少部族が長い時間を掛けて、徐々に日本列島にやってきた。それらを総称して弥生文化圏人と呼んでいる。
韓国人の歴史学者って全くと言っていいほど研究してなくて、妄想を垂れ流すだけの連中だから、学会からも無視されている。未だに何十年前とかに言われた古い説を平気で持ち出してくる。
それを裏付けようと多方向から調べても半島経由の痕跡は見つからず
南方や中国から入ってきてる痕跡ばかり見つかるわ
半島の物の方が日本の物より新しいなんてデータが出てきてる位だしな
稲の特性を考えても
寒い半島北部を通るよりも
南方→日本→半島南部って方が自然なだけに
半島経由はほぼ無いだろう?
って話なのに韓国人は見栄とプライドだけで半島経由を主張するだけだからな
全く話にもならん・・・
水稲は日本から朝鮮半島に伝えてる
> その時期に自分でどんな方法で中国から持ち込んだの?www
角川の野生号IIの実験で、縄文レベルの双胴船で、フィリピンから黒潮に乗って
与那国島に到着してる
船を知らない陸上民族には理解できないだろうが
台湾&琉球を経由した文化の伝播はあった
そもそも、鑑真和上だって、朝鮮経由じゃなくて、中国から船で日本に来てるだろうに
稲は本来、南方系の作物で、温暖な気象と大量の水が必要。気温が低く雨が少ない朝鮮半島では不適で、もともと作れる地域はごく限られていた。
日本が寒さに強い品種を持ち込み、灌漑をやってあげたおかげ(水車も作れなかった人たちですから)で、たくさん作れるようになった。それまで彼らはコーリャンを主に食べていた。
嘘しか言わない下劣どもが!まぁ、それも彼らは憲法で嘘を決めているから、それを改正しない限り彼らの度々の嘘は直らないと思う。
日本→朝鮮なのは常識
これを二艘繋げて帆を立てて外洋船にしていたと思うわ
倭人伝にある、船で一年かかる裸国と黒歯国の記述も本当のことかもな
頭脳のレベルが違う。緻密さや丁寧さなども比較にならない。
どんな時代になろうがそれは変わらない。
おまエラ外道は、日本が無ければ何もできないんだよ!
中国・沖縄など多方面から伝わったようです
「稲」自体が南方の植物だ。
中国大陸のメシの主食や作物を考えると
米(米飯)である南方と
小麦(水餃子や饅頭)である北方で分かれてるし、
その北方から陸伝いでつながってるのが朝鮮半島なのに
どうして日本に伝えられるほど稲作してたって主張できるのか。
そもそも日本の東北地方くらいの緯度でも
どんどん米が作れるくらい稲の品種改良されたのが
ここ100年ほどのことのはずなんだが。
日本は島なのだがな?ついでに水稲は文明だから日本で発生するわけもなく。
考古学の最近の主流はDNA鑑定なのだが?
新潟、山形、秋田などの高緯度圏が
代表的な米どころになったのは昭和になってから
品種改良の実績あっての事
日本より古い炭化米の出土例でもあれば一考の余地もあるが、
それが無いんだからアキラメロン
稲穂の落滑性から稲の源流さぐる調査で(収穫前に稲が落ちる=品種改良度が甘い≒源流に近い)
フィリピンより南から来ていると結論がでた。
それに際して佐藤氏は「考え方も方式も正しいが、結論は違うと思う」と中国渡来説の学者に
賛同求めたと自書に書いてあって痛々しかった。
高砂族というのは台湾の少数民族の総称で紀元前から16世紀まで台湾にやってきた10数それ以上の集団
日本も縄文・弥生人以外にそういった多数の少数民族集団を飲み込んできた
韓国人はほとんど知らないからね
すべての日本文化は半島経由だと思い込んでる
私は文化水準を考慮して中小国の亡命政府をイメージしています
イネ(水稲および陸稲)の日本本土への伝来に関しては、『朝鮮半島経由説』、『江南説(直接ルート)』、『南方経由説』の3説がある
日本では科学的に仮説を固めるんだわ
これは朝鮮と日本の上下関係にプロテストしている行為だから
儒教は支配秩序を理屈づける道具で、上位の地位が揺らぐ
ましてや朝鮮の儒教理解では上位が下位に生殺与奪の権利を持つ
コメどころかコーリャンしか食ってなかったろ?・・・(呆
それどころか「全て日本に伝えたニダ」と言ってるぞ。
自生していた可能性も捨てきれないぞ。
誇大日本列島が植物が生えていなかった荒地であった訳ではあるまい。
韓国人研究者「韓国に対する愛はないニカ~」「研究者として良心はないニカ~」
だから未だにソメイヨシノがどうとか言い続けるんかな?
半島経由説は論外だけど、最近では江南説も説得力失ってるよな
灌漑や水稲に欠かせない江南式の農具がまったく出てこないからね
たぶん交易かなんかでフィリピン以南より入って来たんだと思う
稲作も寿司もそのルーツは北東アジアではなく東南アジアだと説明してたが
劣った民族に関わりたくないと言う心理日本人にはあるからね。
稗、粟、コーリャンを食ってたと習った
しれっとコシヒカリ食ってんじゃねーよ
韓国人には科学いわゆるサイエンスは通じないのだよな。
ソッテとかチャンスンを崇拝する奴等だもの。
それは人数的に無理でしょ。
どっちかと言うと、中世レベルの異世界転生し現代知識で無双みたいな事かとww
上手く行ける季節を見つけるまでに随分難破したみたいだけど
そもそも今でも海経由で運搬しているのは地上より楽だからであって、朝鮮半島は中国大陸への玄関口ではなく別の日本同様野蛮な地域だったでしょ
インド方面、釈迦の父親「私の名の意味はお米大好き、だ。」
現在の韓国の水稲は併合時に日本が農地改革を行って伝えた物。
これは韓国では農具が発達していない、水田が発見されていない、稲のDNA。などによって証明されている。日本の稲は中国や東南アジアから伝搬されたものであり、朝鮮半島を経由していない事が20近くある事実で証明されている。
ただ単にそれは伝播の順序の違いだと思うが?
縄文海進前の氷期に稲が伝わったとは思えんのだがな。
大きく半島の根元を通ってきたわけないので。北限超えちゃう。
米は、もともと南方植物で、半島で米が栽培されたのは大日本帝国に併合されてから。
日本だって、下北半島や北海道で米が穫れるようになったのは、戦後のこと。
ほんと、半島人ってアホばっかりなんだな。
例え知っていても知らないふりをするのが半島文化、コーリャンや雑穀が主食だったから匙で食べるしか無かったんだか何を勘違いしているのやらねw
そして嘘で固められた知識のまま外国に出て真実を知り
後頭部を殴られたニダーまでが平常運転という