ヘッドライン!!
韓国人「400年の歴史を誇る日本の伝統陶磁器屋がヤバい…」「朝鮮陶工の子孫はこんなものを作ってるのか…」 |
||
400年の歴史を誇る日本の伝統陶磁器屋がヤバい…




スレ主韓国人
ラブライブコラボ豆皿
|
|
何処かの韓国人1
これが「アイマス」というやつですか?
何処かの韓国人2
ラブライブ?
何処かの韓国人3
バンドリがもうこんなに人気だなんて…ブルブル
何処かの韓国人4
うわぁ…これは綺麗ですね。
何処かの韓国人5
>400年の歴史を誇る日本の伝統陶磁器屋
400年前なら…ちょっと微妙ですね。
日本の陶芸水準は普通以下で、朝鮮から拉致した陶工たちが作って、それを習わなければいけなかったのに…
それでは時間が…う~ん~
何処かの韓国人6
>>5
壬申倭乱を日本では陶磁器戦争と呼ぶのでちょうどその頃です。
何処かの韓国人7
>>5
学ぶ必要がありますか?
その人たちを日本人にしてずっと陶磁器を作らせたのです…
何処かの韓国人8
>>5
壬申倭乱の時に連れていった陶工たちに作らせたのも、自分たちの歴史だとみなされているようですね。 うーん…
何処かの韓国人9
>>5
事実、その部分は百済の時まで遡ったりするから…
朝鮮だけではないですから…
何処かの韓国人10
>>5
「有田焼 由来」と検索すると、壬辰倭乱の時の朝鮮陶工と出ますね。
何処かの韓国人11
>>10
なるほど、日本の有名な陶磁器は朝鮮の陶工だと考えなければなりませんね。
何処かの韓国人12
>>5
というか、一般的な陶磁器技術は百済時代に伝わりましたが、白磁の技術なら朝鮮時代に拉致された陶工で正しいです。
何処かの韓国人13
>>5様の言葉通り、日本人が拉致した朝鮮陶工である可能性が高いし、確実ですね。
何処かの韓国人14
>>13
学んだのではなく、そのまま朝鮮陶工の後裔ですね。
しかし、日本の伝統工芸って…
何処かの韓国人15
朝鮮陶工の子孫はこんなものを作ってるのか…
PickUp!!→韓国人「ベトナム戦争での韓国軍の過ちは、日帝の蛮行と比較できません」
PickUp!!→【超絶悲報】美人声優さん、靖国神社へ参拝した結果、とんでもない事になってしまう・・・・
PickUp!!→中国人「なぜ、中国より日本の方が国際的なイメージが良いのか?」 中国の反応
PickUp!!→韓国人「日本語の弱点」「本当に日本語は欠陥言語ですね」
PickUp!!→韓国人「日本のヤフーを見たら『韓国と断交せよ』というコメントばかりだった」
|
|
|
|
|
|
コメントの投稿

色々
おすすめ記事
ブログについて
管理人:高島
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
韓国の掲示板などを翻訳してまとめています。
しょうもないネタが多いですが、他ではあまり見かけないような部分に焦点を当てていこうと思いますので、よろしくお願いします!
まだまだ誤訳も多いので翻訳をあまり信用しないようにファンタジーレベルで受け流してくださいますようお願いします。
連絡先
kankokuhannou@gmail.com
海外の反応アンテナ
カテゴリ
合わせて読む
人気記事
★リンク集★
検索フォーム
それは生きたまま糞になることだ
クジラに丸呑みにされ体内で悶える
そしてクジラのアナル筋を突き破って外界に排泄された時
それが俺の糞としての誕生の瞬間だ!
神日本の陶器の歴史はもっと長ぇよw
それにしても繊細な技術で素敵だね。
手先が不器用な我々韓国人では絶対に作れない世界で人気の神日本陶器!
陶磁器戦争なんて、見たことも聞いた事もねえよ。
この記事ではじめて見たわ。
強制連行されたという在日コリが帰らない件
転生したら韓国人だった朝鮮人噺
どれが読みたい?
当時、朝鮮では賤民扱いで蔑まれていた。日本で発展したのが有田の磁器な。
ところが評価され出すと朝鮮起源と言い出す。恒例のパターン。
茶道とかと同じ、併合時調査で韓国に有ったお茶の木は数本が禅寺の境内にあっただけ。コレで茶道の起源主張してる。ホントこまったものだよ。
キムジョンイルにジャガイモでも収めていろよ
それに、日本の窯元がどれだけあるのか知らんのか。しっかりした経済があったから、分派して色んな窯元が誕生した。古代から続くところもあれば、新興なところもある。朝鮮の白磁器もその1つってだけの話だよ。
白人が言う黒人の血が先祖に1滴でも混じればそいつは黒人とみなすというやつの韓国人版
じゃあ日本人も太古の昔に鮮人の半島に住んでたんだから当然混じってるし鮮人は日本人の末裔だろ
日本のノーベル賞を誇りに思えよ
韓国はその伝統をどのように守り伝え
現代の陶磁器に活かしているんだ?
賤民の作る無価値な生活用品→日本が価値を見出して地位を確立→素晴らしい!流石は韓国だ!日本はこの芸術作品が羨ましくてたまらなくて奪いに来たんだな!
朝鮮出兵が無かった場合
賤民の作る無価値な生活用品→賤民の作る無価値な生活用品→そのうち誰も作らなくなって消滅
嘘を言うな。
陶器につながる日本の縄文土器は、世界最古(1万6,500年前の青森県大平山元遺跡)であり、世界で日本より古いものは発見されていない。(朝鮮半島は6000年前)
現在の釉をかけ高温で焼成するようになったのは平安時代後期。
発展したのは鎌倉時代で、六古窯が有名。
百済は全く関係ない。
朝鮮陶工?
みすぼらしい白磁や青磁じゃないの?
日本陶磁器は中国との関わりだけじゃなく、日本人による技術発展が大きい。
朝鮮人は関係ない。
その技術者たちを蔑ろにしてたのは朝鮮だけど
で、日本の陶磁器がどうしたの?
朝鮮陶磁器って、ショボいよね。
先ず、日本文化に感謝だな。
ならない
廃れるに任せていったのも
全部自己責任だよ
日本が日本で価値を確立させてくれたからそれにタダ乗りしてるだけの卑怯者だろ今の韓国人は
あまつさえ今も細々と続いてる陶芸にはこれっぽっちもキョーミ無い癖に日本刀の起源を捏造して奪おうと躍起になってるとかいう
独自で科学が発展できない土壌があるってのがよくわかる
陶磁器戦争ってなに?
モンゴル人が何だって?
相撲界でも頑張っているぞ。
で、何だって?
俺日本人だけど、そんなの習った事ねえぞ……
今のキミら韓国人はその百済と関係ないですよね
もともとトキワ壮の有ったところに住んだからって別にプロの漫画家になれるわけでも無いのと同じ
書き込む3秒前に思いついたんでしょ
アイツらの歴史全部そうだよ
何十年前とかならともかく、数百年の積み重ねがあるんだからね。
元は中国とかの外来文化を韓国風に発展させた物とかあるでしょ?無いの?
整合性?
ちよーんはどのような困難な体勢からでも「イルボンが悪いニダ」の着地を決めるぞw
無重力三段飛び論法マザームーンウソルトはウルトラKの大技だからな。
ちとググってみた。
一般呼称は文禄・慶長の役や朝鮮出兵だが、「やきもの戦争」とも言うらしい。
誰も帰らなかった
朝鮮由来✕
中国由来○
日本陶磁器は色彩豊かな陶磁器で、中国との関わりが大きい。朝鮮は全く関係ない。
だったら朝鮮由来の陶磁器って、何?
中国陶磁器のパクり劣化版だよね。
日本磁器は中国磁器と並ぶ色彩豊かな芸術品だよね〜。
朝鮮にあるか?
陶磁器職人十数名が日本に渡っただけで、半島から陶磁器職人も陶磁器も、作成ノウハウすらもすべて消えたらしい朝鮮人。
デジタルフォーマットでもできたのか? この国は?
李さんが白磁や青磁を作り続けたのか?
朝鮮伝来ならばそれでおしまいだが?
中国の景徳鎮って、知ってる?
朝鮮人が生意気だよな〜。
歴史を学べば、自らがおこがましいことに気付く。
韓国人(朝鮮人)ではないのは確かだ。
そこで韓国が全部教えたことにしなきゃいけないもんなw
無理矢理つめこむためにパズルいじりまくって歴史を改ざんw
陶器は古代から日本にあるし、釉薬の技術も進歩してた。
日本が分からなかったのは磁器の素材と作り方。
文禄・慶長の役で朝鮮人陶工が知ってるから連れてきて教わった。
色々必要な事は学んだから帰ってよいよと言ったが帰らなかった。
有田焼は朝鮮人陶工の白磁の技術と日本が発展させてきた陶器+釉薬技術の融合で出来たもの。
陶工は元朝鮮人も居るが「帰って良い」と言ったのは日本人陶工が既に白磁の作り方を学んでたからで、江戸時代以降の作品=朝鮮人の子孫の作品ではない。
お前らが一から成し遂げて作ったモノは
後にも先にもトンスルだけだからなwww
有田には功績のあった陶工の碑まであるからな、日本人は技術者を大切にするから
奴隷の身分の自国には帰りたくなかったんだろうな。
明遠征(朝鮮出兵)でも明まで届かず、とりあえず手前の朝鮮では明の影響があり
日本よりは白磁に近いものを造れていたので陶工たちをヘッドハンティング
ついでに陶工たちの家族すらも「衣食住+褒美を与える」と日本に連れて帰った
これだけでも「破格の待遇」である事が解る
が、重大な問題が発生した
朝鮮の陶工たちは、本当に陶芸しか出来なかった
日本の陶工たちは自分らで釜を組み、自分らで土を選び、時には地方に訪れ土を見て回りったりすらしたのだが、朝鮮陶工らは「与えられた持ち場で与えられた作業をこなすだけ」の者たちだった
結局、仕方がないので日本側が釜を組みあちこちから土を集め、どれが白磁に向く土かを朝鮮陶工らと探り探り作る事となった
技術も実績もない朝鮮陶工の、どこを功績と認めるかと言えば
彼らを連れてきたお蔭で、余計苦労をさせられた日本は更に労力・工夫を重ね新たな陶磁器の道を開花させた、といった「皮肉」しか出ん
有田焼の李参平は陶工神社に祀られているが、彼は強制連行ではなく、鍋島勢に付いて日本に来ている。彼をはじめとする陶工たちは鍋島勢の道案内をやっていた。そりゃそうだろう。彼らは李氏朝鮮では陶工は賤民として虐げられてきた。李氏朝鮮には恨みがあったのだ。しかし日本人たちは陶工たちとその家族を大事にした。主君から手荒なことをするなと厳命されていたからだ。
日本に連れて来られた陶工たちは官窯を任され、士分に取り立てられ、藩から扶持を与えられた。製作された陶磁器は藩庫を潤した。陶工たちは朝鮮では考えられないほど豊かになり、専門家として尊敬された。そりゃ刷還使が来て、幕府が各大名に帰国を希望する朝鮮人捕虜は例外なく帰国させるよう通達をだしても、誰も朝鮮に帰りたいなどとは言わないよ。彼らは代を重ねる中で完全に日本に融合してしまった。
有田焼がヨーロッパに盛んに輸出されるようになるのは、景徳鎮の磁器生産が衰微したため。景徳鎮の作風を取り入れ、精緻な図柄を取り入れるようになった。
※1814792 が たどり着いた結果(さき)は
ネットでの存在アピール(かまってちゃん)であった
自分を認めなかった日本社会への限りなく大きな “ 怨 ”
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
365日 反社のネット張り付き 1コメ執着!!
妄想反日コメを用意し 拝み 祈り 更新時間に張り付く
一連の行動を各サイトでこなすのに 当初は1コメを5~6回外し
更新時間を突きとめるまでに 初日は18時間以上を費やした
張り付き終えれば倒れる様に寝る 起きてまた張り付くを繰り返す日々
2年が過ぎた頃 異変に気付く
孤 独 死 確 定 人 生 完 詰 み
そして職人が居なくなりお前らの国には何の職人文化が残らなかった
それをあーだこーだ言っても鼻で笑われるだけだぞw
陶器の歴史は日本の方が長い、べつに学ぼうとしたわけではない。
>日本人が拉致した朝鮮陶工である可能性が高いし、確実ですね
いつでも帰っていい、いや、むしろ帰れ帰れって言ってるのに
なぜ帰らなんだ?
朝鮮から連れてこられたそうな、その奴らと子孫は